迷釣物語⑤「旬のイカメタル絶好調」

迷釣物語⑤「旬のイカメタル絶好調」

投稿日 2018年07月13日
投稿者 ポイント佐賀店 古賀


皆さまどうもこんにちは!


ついに育てていた

カブトムシ

が成虫になりまして、嬉しくて自分の部屋で飼うことにしたのですが、

夜な夜なブンブン飛び回ろうとする音と最近の蒸し暑さで寝不足になりがちです。

でおなじみの佐賀店古賀です。




さて今回も

遊漁船華丸

さんにお世話になりまして、只今最盛期を迎えております

イカメタル

に再度行って参りました






遊漁船華丸さん





ameblo.jp/hanamaru7938/entrylist.html





前回イカメタルブログ









回、仕掛けはほぼ前回と同じにしまして、イカメタルリーダーの長さに一工夫(/・ω・)/





(ハリミツさんHPより抜粋)


デイイカメタルには枝ロングタイプが警戒心を薄れさせるため効く!!

ということを船長から学び、どのぐらいの長さがベストなのかを考えた末に

ハリミツさんの


イカライトゲームリーダー(ロングタイプ)


をチョイス!!

ちなみに前回のイカメタルリーダーの枝部分を船上で船長に結びなおして頂いたのですが、

帰って長さを計ると40㎝。

今回は+10㎝長さを足してチャレンジです!!

爆釣を夢見てAM5:10出船です





この時間帯はとても涼しい(^^♪


今回、私と久留米店の楢原さん、偶然にも那珂川店のえぐけんさんこと江口さん、そして華丸船長とえぐけんさんのお知り合いの方達との釣行でした!!

ポイントについて一流し目


さっそくえぐけんさんHIT!


小さなアタリをイカメタルGRで完璧にアワせました!!

そしてやはりPE0.6号は感度が相当いいようです(。-`ω-)



幸先いいスタートです(^^♪


続いて私もHIT!!



2杯掛け達成です☆

画像を見てお分かりでしょうか?



今回、通常のイカメタルセットとは別途準備していた




「オモリグ」



を使用しての釣果でございます!!


アタリを捉えるコツを掴むまでが大変でしたが、



しかし掛かるイカはほとんどアベレージサイズ以上!!


パラソルや大剣サイズ

を積極的に狙う場合、スッテはもちろん通常のエギングで使うエギも幅広い号数を使用できるため可能性の高さを感じるリグです

今回は詳しい説明は割愛します為、気になる方はご来店の際、古賀までお尋ねくださいませ




そして

イカメタル

と言えばこの男!!久留米店の楢原さん!!



戦場ならぬ船上カメラマンに一時徹していましたが、釣り竿を手にする際に




楢「秒で釣るから!」

と言わんばかりのポージング!!

しかしやはり


イカメタル


に精通しているだけあって上手い

サクッと釣り上げます

更には



ダブルHIT!!

そして




(※写真掲載許可頂いております)




トリプルも多数(=゚ω゚)ノ



しかし今回ロング枝にしたことが良い結果に繋がりました




コンスタントにHITしてくれました




終わってみれば

パラソル級

も多数混じった大漁釣果









先日の大雨から海の状況も回復し、

パラソル級

も多数釣れ始めた

デイイカメタル

今最高のコンディションであることは間違いないです

時期を外さぬうちに皆様もぜひご釣行されてみてはいかがでしょうか(^^)/





P.S.

確実におひとり様では食べきれないサイズのスッテを襲ってきたコウイカベイビーが

うちで飼っているカブトムシと同じくらいのサイズであったため、親心のような感情を持ってリリースしたことはここだけの話(笑)




それでは~|д゚)




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐賀店

佐賀県佐賀市八戸1丁目6-54

0952-24-3331



あんちゃんの釣り事情

あんちゃんの釣り事情

投稿日 2018年07月12日
投稿者 ポイント佐賀店


皆さんこんにちは










4月から入社しました久野です!

よろしくお願いします!



昨日人生











の船









カメタル




に行って来ました!!



船はいつもお世話になっている





【遊漁船E-フレンズさん】




朝5:30出港でございます







(素敵な朝焼けをバックに鳥栖店の梅田さんと私







私の初イカメタル


一緒にお供した





仲間たち





のご紹介です





↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓








スッテ:(イージースリム)ブルー夜光ピンク95mm・夜光オレンジブラウン95mm・ケイムラパープルヘッド80mm

メタルスッテ:(イカメタルボンバー)赤緑15g・(YOーZURI)鉛スッテ四ツ目 イエローライムヘッド15号






まあ、肝心なのはやっぱり一投目のスッテの色選び!!!!

悩みに悩んで悩んだ挙句・・・





選んだ色は・・





夜光オレンジブラウン










気合入れて





水深65mの海底





へ~~~~~~~




するといきなり





ググッッ!!








これはまさかの!?




釣っていたのは





地球





でした







(実はそこで一人の仲間を失ってしまいました・・・・・・・







仲間の分まで!!

気を取り直して





ピンクちゃん





で攻めました







(勝手に命名)




すると来ました!!


念願








イカーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!




佐賀店の平野店長もたくさん釣りましたよ








一緒に参加した荒尾店の榮代行と鳥栖店の梅田さんもたくさん釣りました






5:30~12:30の釣行で15杯ほどのイカを

初心者ながら釣り上げる事が出来ました







一番大きいイカを釣った時の私






(誰が農家のおばあちゃんや・・・・・・・・・)




超ーーーーーーーーーーーーーー初心者の私でも釣る事が出来たんです!!







感動!!







(拍手)



まだまだこれからたくさん行ってみたいと思います





わからないことがあれば久野までお気軽にお声掛け下さい





本日はこれにて



【NEW】基本性能を充実させたコストパフォーマンスモデル。 「ダイワ★EMERALDAS・V」

【NEW】基本性能を充実させたコストパフォーマンスモデル。 「ダイワ★EMERALDAS・V」

投稿日 2018年07月12日
投稿者 佐賀店



こんにちわ!!ポイント佐賀店です!!

新入荷商品のご案内です(^_-)-☆


ダイワより




EMERALDAS・V

エントリーモデルながらネジレ防止最適構造


「X45」


高密度


「HVFカーボン」


そしてブランク最外層には全身にX状にカーボンテープで締め上げた



「ブレーディングX」


を採用し


エギングロッドの基本性能をしっかりカバー。

軽快なキャスト、シャクリを実現し

様々な状況に対応できるコストパフォーマンスモデル。

いかがでしょうか\(^o^)/





下記商品も入荷致しました!⇊






今、超絶話題の



ルミカ プ二イカエックスウイング











揃ってます!!!




Megabass

ロビンブレード3/8


魅惑のチャターベイト!!!









あんちゃんの釣り日記 part1

あんちゃんの釣り日記 part1

投稿日 2018年07月12日
投稿者 ポイント佐賀店


皆さんこんにちは










4月から入社しました久野です!

よろしくお願いします!



昨日人生











の船









カメタル




に行って来ました!!



船はいつもお世話になっている





【遊漁船E-フレンズさん】




朝5:30出港でございます







(素敵な朝焼けをバックに鳥栖店の梅田さんと私







私の初イカメタル


一緒にお供した





仲間たち





のご紹介です





↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓








スッテ:(イージースリム)ブルー夜光ピンク95mm・夜光オレンジブラウン95mm・ケイムラパープルヘッド80mm

メタルスッテ:(イカメタルボンバー)赤緑15g・(YOーZURI)鉛スッテ四ツ目 イエローライムヘッド15号






まあ、肝心なのはやっぱり一投目のスッテの色選び!!!!

悩みに悩んで悩んだ挙句・・・





選んだ色は・・





夜光オレンジブラウン










気合入れて





水深65mの海底





へ~~~~~~~




するといきなり





ググッッ!!








これはまさかの!?




釣っていたのは





地球





でした







(実はそこで一人の仲間を失ってしまいました・・・・・・・







仲間の分まで!!

気を取り直して





ピンクちゃん





で攻めました







(勝手に命名)




すると来ました!!


念願








イカーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!




佐賀店の平野店長もたくさん釣りましたよ








一緒に参加した荒尾店の榮代行と鳥栖店の梅田さんもたくさん釣りました






5:30~12:30の釣行で15杯ほどのイカを

初心者ながら釣り上げる事が出来ました







一番大きいイカを釣った時の私






(誰が農家のおばあちゃんや・・・・・・・・・)




超ーーーーーーーーーーーーーー初心者の私でも釣る事が出来たんです!!







感動!!







(拍手)



まだまだこれからたくさん行ってみたいと思います





わからないことがあれば久野までお気軽にお声掛け下さい





本日はこれにて



熱血アングラー 山口釣行記 バス研修後編

熱血アングラー 山口釣行記 バス研修後編

投稿日 2018年07月11日
投稿者 ポイント佐賀店 山口 凌司



こんにちは!



佐賀店山口です





先日のバスセッション後編です





午前の講義を終え、いざ外へ!






すると雨

がパラパラと降ってきて皆さん興奮しております笑






釣行場所につくと








めちゃくちゃでそうな

流れ込み

!!!






秦拓馬さんと奥田学さんが交互にアプローチ!






惜しくも反応なし。





その後各自使ってみたい

タックル



ルアー

をお借りして釣りをさせ







ていただきました!





私は、



・アンタレス


DCMDXG



・ポイズンアドレナ



・メガロドーン







アンタレスは重たいルアーを他のリールと同じくらいに飛ばすこと









が出来るので、





気持ちよく飛んでいきます!






アドレナの感度で水中の地形や沈み物を探りやすかったです!





2


本目は



・バンタムMGL



・バンタム



・シザーコーム




テキサスリグでした!






こちらは




パーツ数を少なくしており





リールの歪みを軽減しリーリング、









キャストを気持ちよくしてくれます!










その後、奥田学さんに



3





1


でキャストやルアーの動かし方を教えていただきました!





ベックベイトでの

トゥイッチ

や、



9f


近くの竿でのロングキャスト















秦拓馬さんとは雑談をさせて頂きました!







今回学んだ事を、自身の釣りでも活かし



お客様にもアドバイス出来るようになりたいと思った


1


日でした笑







ご質問のある方は佐賀店山口までお願い致します!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐賀店

佐賀県佐賀市八戸1丁目6-54

0952-24-3331



博多湾の太刀魚釣りに行ってきました♪

博多湾の太刀魚釣りに行ってきました♪

投稿日 2018年07月10日
投稿者 ポイント佐賀店 日高



ポイント佐賀店の日高です!

今回は博多湾では初体験の

太刀魚の船釣りに行ってきました♪

遊漁船は姪浜港出船の

ピスケス

さん!








朝4時半に出港し、釣り場の能古島周辺まで約15分!

近い!!





暗いですが、朝日とともに福岡ドームや福岡タワーを海の上から見て、

プチ観光気分







博多湾の太刀魚釣りはジギングが主流ですが、







今回はシマノの太刀魚テンヤ



『サーベルマスタードラゴン』




で狙ってみます。




暗いうちは40gのグローをチョイス

餌は冷凍サンマの切り身です









※ライトテンヤで釣る場合周りの釣り人がジギングだとおまつりが多発しますので

あらかじめ船の予約の時にライトテンヤOKかどうか船長に確認するか

チャーター船での使用をオススメします。





実釣開始後、すぐにモヤモヤとしたアタリはあるものの

なかなか食い込まない・・・

先日まではひとり二ケタの好釣果が出ていた博多湾の太刀魚ですが、

当日は雨の影響によるニゴリと水温低下で非常に厳しい状況・・・

そんな状況でしたが、もってる人はやっぱり違う!








鳥栖店の藤川さんに良型ヒット!

鳥栖店の怪魚ハンター川上さんは納竿直前に見事ゲット!

さすがです!





私はというと、なかなか食い込まない状況を打破するために、

サーベルマスタードラゴンの40gからパープルの20gにチェンジし、

状況によってナス鉛で重量調整!

すると、明確なアタリ!





あがってきたのは、博多湾アベレージサイズ?の

太刀魚!!

喰い込まない時は仕掛けを軽くするという

パターン通りの1匹でした。








見にくいですが、5号のリーダーの先に50cm付けていた

8号のリーダーがボロボロ!










8号リーダーを交換して、もう1匹追加!





ガオ~







その後、これは

指5本以上

確定という強烈なアタリ!

上がってきたのは・・・








ハンマーヘッドシャーク(シュモクザメ)






ガオ~





※優しくリリースしました




今回の釣行はひとり1匹~2匹という貧果でしたが、雨の影響がおさまれば、

まだまだ好釣果が期待できます!

今度は状況の良い時にサーベルマスタードラゴン、試してみたいです!

サーベルマスタードラゴンは佐賀店の太刀魚コーナーで販売中です。




ぜひお立ち寄りください!




やっぱり釣りって楽しいな♪






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐賀店

佐賀県佐賀市八戸1丁目6-54

0952-24-3331



★アベマTV投票★

★アベマTV投票★

投稿日 2018年07月09日
投稿者 ポイント佐賀店


みなさん、こんにちは!

ポイント佐賀店です(^O^)/









今秋からアベマTV釣りチャンネルにて、レギュラー放送が決定しました!

世界挑戦(2019年バスマスターオープンの参戦)への切符をかけた




フィッシングバトルトーナメント「World Challenge(ワールドチャレンジ)」








「World Challenge」の参加権は


8名。



そのうち

2名の選手が店頭での投票で決まります!!


投票の対象となる選手は8名!!









【投票対象選手】




・佐々一真 選手(シマノ)




・内山幸也 選手(ダイワ)




・早野剛史 選手(ジャッカル)




・松下雅幸 選手(デプス)




・五十嵐誠 選手(がまかつ)




・福島健 選手(エバーグリーン)




・小池貴幸 選手(ゲーリーインターナショナル)




・加木屋守 選手(ピュア・フィッシング)










↓こちらの投用紙を準備致しておりますので

ぜひともご参加くださいませ♪









※7月29日(日)締切です。



きよき一票お待ちしております~!!







【MEW】ナチュラルなスライドアクション、抜群の飛距離。「ZIPBAITS★フェイキードッグDS 超ケイムラ」

【MEW】ナチュラルなスライドアクション、抜群の飛距離。「ZIPBAITS★フェイキードッグDS 超ケイムラ」

投稿日 2018年07月09日
投稿者 佐賀店



こんにちわ!ポイント佐賀店です!

新入荷商品のご案内です(^_-)-














ZIPBAITS

















フェイキードッグDS 超ケイムラ








移動距離の少ない


軽快なドッグウォーキング


の中に、



絶妙な水絡みのナチュラルスライド


を混じえた

70㎜ペンシル!!!
















シーバス、チヌ、メッキ等の


















トップウォーターゲーム


に、

驚くべき


爆発力


を秘めています。

そして

超ケイムラシリーズが









2018年限定販売!!




















ボディ全体にケイムラ塗装





そしてケイムラ塗装を施したフックを

標準装備した


超ケイムラシリーズ


です!!!



下記商品も入荷しております⇊













いかがでしょうか\(^o^)/







熱血アングラー 山口釣行紀  バス研修編

熱血アングラー 山口釣行紀  バス研修編

投稿日 2018年07月08日
投稿者 ポイント佐賀店 山口 凌司



こんにちは!








佐賀店山口です























先日行われた


SHIMANO


さんとのバスセッションに行って参り






ました!

















当日はあの大


人気の!
















秦拓馬





さんと

奥田学

さん

















に、お越し頂いてのセッションでした!
















午前中はシマノのスタッフさんによるロッドやリールの座学をして







いただきました!















ロッドの座学では、







キャスト時にティップの「

ネジれ

」や、







フッキング時に曲がり始めの部分が「

潰れる

」現象を、







いかに解消出来るかのお話をしていただきました!

















ロッドの構造としては、







縦と横と斜めにして







ネジレと潰れに強くなる

SPIRAL X

が取り入れられているそうです!






























流石世界のシマノだと感動しました
















途中、

秦拓馬

さんからはカーボンモノコックの説明をして頂き、







そのグリップは水中の音が聴こえるらしい



です。笑
















やってみると、、、














ものすごく聴こえる!!!















これをすると水中の情報がよりわかりやすくなるらしいです!笑











是非皆さんやってみて下さい!















その後、リールの座学では













ステラ、アルデバラン、バンタム、







アンタレスの

企業秘密を少しお話して頂き



















なるほど~!!






















となる事が多かったです












座学の最後には、







秦拓馬さんと奥田学さんにバンタムルアーの使い方
















春バスのパターンなどお話して頂きました!






























とても深く興味深いお話がたくさんでした
















午後からは
















いざ!実釣へ!






























実釣は後編にて

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • シマノ(SHIMANO) ステラ C2000S



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    永遠に変わらない滑らかな巻きごこちを求めて。ドライブギアの歯の一つにいたるまで設計を見直し、理想的な歯形状にしたマイクロモジュールギアIIを搭載。さらに巻き上げ時の微かなカタカタ感やコツコツ感を徹底的に排除するため、機構部のガタつきを抑制する新設計サイレントドライブを新採用。ボディ、ラインローラーには防水性をアップさせたXプロテクトを採用し、ステラの真骨頂であるスムーズ&サイレントを守り続けます。[STELLA](4969363037985)

問い合わせ先 ポイント佐賀店

佐賀県佐賀市八戸1丁目6-54

0952-24-3331



☆‐★イカメタル→フラッシュジギング★‐☆

☆‐★イカメタル→フラッシュジギング★‐☆

投稿日 2018年07月07日
投稿者 ポイント佐賀店



こんにちわ!ポイント佐賀店長峰です!






前回




のイカメタル釣行


後編


です!!



イカメタルを存分に楽しんでお土産確保!!













今回、遊漁船華丸さんの








片渕船長よりセレクトして頂き、


早朝5時より出船し、










活性が良いチャンスタイムを楽しませて頂きました。









有難うございました\(^o^)/

また、









繊細なアタリ








を数多く捕るには、










ロッドの感度が大変重要だと感じました。





今回、使用したクレイジーオーシャン、








オーシャンウィップ










超絶高感度!!!












操作性抜群で乗せて逃さないイカメタル専用ロッド!




さらに





イカが乗っていると分かりつつも、

ゆ~っくりあげてくると、










ダブルヒット誘発(≧∇≦)





イカメタルゲームの奥深さ、









ゲーム性の高さを体感!












そして











後半戦はタイラバ感覚で楽しめる


フラッシュジギング!













根魚狙います(^_-)≡★  着低後、、、










跳ね上げるような感覚で5回程シャクリ、










自然にフォールさせます。繰り返します~~

すると、









フォール途中にぐぐっとアタリ








が感じられたら、



ばしっ!


と合わせ、









巻き上げます!



美味しいアコウヒット!!










なかなかいいサイズ\(^-^)/













HITカラーは


オーシャンフラッシュ ゼブラの100g!
















フラッシュジギングでは、











アラやあらかぶやアカハタ等、


高級魚


が狙えます!







大型高級魚と出会える

大チャンス


















また軽めのジグで中層を狙いで


イサキジギング


も楽しめます!








ぜひ行かれてみてください(‘ー’)/