★勝丸様にてヒラマサ大漁釣果★

★勝丸様にてヒラマサ大漁釣果★

釣り人 古賀様
釣行日 2017年05月07日
掲載日 2017年05月07日
釣魚 ヒラマサ
大きさ 長さ102cm / 重さ8200g
釣り方 船釣り(深場)
釣り場 福岡県 壱岐沖

勝丸様にて

電動ジギング 絶好調
G ヒラマサ

102 cm 8.2
93.5 cm 6.3

10本以上の 大漁 釣果

勝丸様にて
古賀様いつもお持ち込みありがとうございます

エギング絶好調!!

エギング絶好調!!

釣り人 岩本様&中島様
釣行日 2017年05月07日
掲載日 2017年05月08日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ32cm / 重さ1570g
釣り方 エギング
釣り場 長崎県 平戸

BIGアオリイカ
お持ち込み頂きました

2人でGET!!
胴寸32cm 1.57kgを筆頭に大漁!!
エギング激アツですね!

岩本様、中島様
お持ち込み有難うございました!!


【NEW】1回限定生産!!「CrazyOcean★オーシャンフラッシュ ミドキンゼブラ」

【NEW】1回限定生産!!「CrazyOcean★オーシャンフラッシュ ミドキンゼブラ」

投稿日 2017年05月06日
投稿者 佐賀店




こんにちわ!ポイント佐賀店です!




フラッシュジギング



ファンの皆さん!


お待たせしました。







遂に







回限定生産




ポイントオリカラ









オーシャンフラッシュ




ミドキンゼブラ












入荷しました!!!








今回を逃すと2度と手に入らないフラッシュジグです。








しかも、このカラー根魚や青物、









イサキなどが

メチャクチャ釣れそうなカラーです。








30g、50g、75、100g



と入荷しております。




是非早めにゲットして下さい。





モンスター!!アオリ!!

モンスター!!アオリ!!

釣り人 横武の漁師様
釣行日 2017年05月06日
掲載日 2017年05月06日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ43cm / 重さ3000g
釣り方 エギング
釣り場 長崎県 鷹島

鷹島 にて BIG 釣果!!!

モンスター アオリイカ

胴寸43 cm 、3キロ \(^o^)/

おめでとうございます!!

食べ頃アオリもGET!!

貴重な釣果のお持ち込み有難うございました!!


生きてるッ!!

生きてるッ!!

釣り人 野口様
釣行日 2017年05月06日
掲載日 2017年05月06日
釣魚 ヒラマサ
大きさ 長さ77cm
釣り場 長崎県 生月沖

生月沖 にて BIG 釣果 !!!

ヒラマサ

77 cm(*^^)v

ジギングでの釣果です

野口様いつもお持ち込みありがとうございます!

リミットメイク!!

リミットメイク!!

釣り人 浦様
釣行日 2017年05月06日
掲載日 2017年05月06日
釣魚 シーバス(スズキ)
大きさ 長さ64cm
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 佐賀県 筑後川

GOOD 有明シーバス
リミットメイク達成!!
MAX 64cm
トータル 7.18K
ルアーでGET ~♪松本先生ごめんなさい!
筑後川にて ̄▽ ̄*V
浦様 !いつもお持ち込みありがとうございます!

おひさしぶりです!!

おひさしぶりです!!

釣り人 ゆうき君
釣行日 2017年05月05日
掲載日 2017年05月05日
釣魚 コウイカ
大きさ 長さ25cm / 重さ1400g
釣り方 エギング
釣り場 佐賀県 伊万里

GOOD釣果 のゆうき君!

胴寸 25 cm★ 1400 gを頭に
BIGコウイカ、カミナリイカ、 6杯GET!!

エギングの腕前は健在ですね!!

伊万里での釣果です^▽^#
お持ち込みありがとうございます!

BIGアオリ連続HIT!!

BIGアオリ連続HIT!!

釣り人 池田様
釣行日 2017年05月04日
掲載日 2017年05月04日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ38cm / 重さ2210g
釣り方 エギング
釣り場 長崎県

BIG アオリイカ

連続

38 cm 2.21

33 cm 1.59

アオリイカ 好調 です

池田様お持ち込みありがとうございます

初エギングで大物GET!!

初エギングで大物GET!!

釣り人 ゆうと君
釣行日 2017年05月04日
掲載日 2017年05月05日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ30cm / 重さ1220g
釣り方 エギング
釣り場 長崎県 平戸地磯

エギング シーズン真っ只中!!!!!

胴寸30cm ★1.22K

BIG アオリイカ GET!!!!!
ゆうと君 おめでとうございます\(^o^)/
お持ち込みありがとうございます♪

ボートエギング挑戦記!③

ボートエギング挑戦記!③

投稿日 2017年05月03日
投稿者 ポイント佐賀店 日髙






鳥栖店豊福さんの2キロオーバー・・・


こんなの見せられたら行きたくなりますバイ。




・・・という事で今シーズン3回目のボートエギングに行ってきました。






今回の釣行に合わせて セルテートの軽量化のために「RCS2508AIRスプール」を入手し

ロッドも「エメラルダスAIR AGS 83M」を購入。





せっかくロッドを新しくしたのに、朝マヅメの激アツタイムにキャストのたびに

ガイドにひっかかったりでPEラインがザラザラになるライントラブル・・・




帰宅後、説明書を確認するとこんな説明が・・・






リーダーは巻き込まないで下さいと書いてありますが、リーダーの長さを2ヒロで巻き込んでも

FGノットの編み込みの回数とハーフヒッチの回数を少なくしたらトラブルは発生しなくなしました。




前日気合いを入れ過ぎてノットを長く編み込み過ぎ、ハーフヒッチの回数も 増やしたのが原因で

ノット部分がカーボンガイドに干渉した可能性が考えられます。




あと、自分の後ろで釣りをされていた方に対して、当たったりしないかなという心配の気持ちから

ロッドにエギの重量をしっかり乗せられずにキャストしたのも原因と思われます。












カーボンガイドの感度は最高でした!





せっかく購入したので、AGSについてもっと研究してみます。






話が脱線しましたので、ボートエギングの当日の話に戻ります。






今回もボートが進んでいく方向に投げて釣る「当ての釣り」に挑戦。





払いのエギングで連続ヒットが起きた朝マズメのチャンスタイムを逃し、

今日はノーフィッシュかもしれないと不安になっておりました・・・





ポイントを移動してから、ポーター(船長のサポート)として乗船されていた

ZPIプロスタッフのじゃいあん高野氏より

天候や潮色の状況から

「今の状況だとリアル系カラーのエギがいいですよ」という アドバイスがあり、

ヤマシタのエギ王K3.5号の金アジカラーをチョイス。















20秒ほどカウントし、5秒間隔でシャクって止めてを繰り返して、

つぎのシャクリを入れた瞬間 根がかり?という竿の曲がり。




のっそり上がってくるので、藻にひっかかったかなと思って

竿を起こそうとした瞬間


ジジジ~ッ!


と一気にドラグが引き出され、

船底に入っていかれてしまいました。





ドラグ設定が甘すぎました。






3キロを超える大型イカが出る可能性があるのでドラグは フルロックに近い状態が

ベストだと船長から教えていただいていたのに・・・と深く反省。









船長のサポートを受けながら、ロッドを水中にさし込み、

強烈なジェット噴射に耐えていると 運良くイカが浮いてきてくれて

リールが巻ける状態に。







払い側にイカが浮いたので、ミヨシ(船の先端)に移動させていただき、

船長がネットでランディング。





あがってきたのは、自己記録大幅更新の

2400gのオスのアオリイカ!!





一生の思い出になりました。

例年、梅雨入り前まで大型イカが狙えるボートエギング。

今年は数釣りはあまりできていないものの、

連日2キロ前後のイカが釣れていています。









ぜひチャレンジしてください!!




やっぱり釣りって楽しいな♪



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐賀店

佐賀県佐賀市八戸1丁目6-54

0952-24-3331