【8/8(金)~8/17(日)】サマフェス2025

皆さまこんにちは!

釣具のポイント行橋苅田店です😊

8/8(金)~8/17()でサマフェス2025という企画を開催致します!

 

 

 

 

 

企画の内容ですが・・・

8/8(金)~8/17(日)の期間で使用できるお得なアプリクーポンを配信

クーポンの内容は、届いてからのお楽しみ!

⚠クーポンの使用は『釣りのポイント公式アプリ』が必要になります⚠

8/8(金)~8/11(月・祝)の期間は税込3,000円以上お買い上げのお客様にオリジナルメジャーステッカーをプレゼント!

同じく8/8(金)~8/11(月・祝)の期間で税込3,000円以上お買い上げ頂いたP’S CLUB会員様のお子様限定企画!

お菓子つりに1回チャレンジ出来ます!!

⚠期間中でも無くなり次第、終了となります。

 

 

 

 

 

 

皆さまのご来店お待ちしております🙇

だーやまさんののんびりゆるゆるFishing #109【緑と黄色のアイツ】

皆さまこんにちは😃
行橋苅田店のだーやまです!

 

 

 

 

 

7月下旬頃から小型青物の回遊が少しずつ始まった関門エリア。

水中映像にそれらしき魚が映ったものの、釣果は未だに無い状態。

 

 

 

 

 

 

 

 

んんんん!!歯がゆい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

てなわけで今回も…というより恒例?の青物狙いです!

 

 

 

 

 

 

 

 

ランガンしながら朝マズメを狙ったものの、無反応。

 

 

 

 

 

 

 

 

合間を縫ってオキアミを使ってキス釣りをすると…

ピン。

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期ならではのサイズでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

相変わらずオキアミは好反応!

仕掛けはいわゆるキスキャロっていうやつです。

 

 

 

 

 

 

 

 

バス用のスリムシンカー(オモリ)→チェーンクッションの順に糸に通し、サルカンとハリス、鈎を結ぶだけで完成です!
%P_LINK%4989540821619
%P_LINK%4528474641018
%P_LINK%4940764558231
%P_LINK%4953873242274
キス釣りで主流となる天秤以上に当たりが分かりやすく、なおかつオモリが細いので根がかりもしにくく、ちょっとした障害物の周りをうろつくキスを積極的に狙いやすいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

これにオキアミをつけるだけなので、初心者の方や虫エサの苦手な方にもオススメです!

 

 

 

 

 

 

 

 

話がズレにズレまくったので戻します(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期の朝マズメはフィーバーか虚無の極端な二択になりがちで、意外と多いのは日が昇りきってからのチャンス到来。

 

 

 

 

 

 

 

 

時間帯でいうと朝の7時〜9時頃

 

 

 

 

 

 

 

 

この日もそんな感じなのかな…と思っていたら案の定その通りに。

 

 

 

 

 

 

 

 

大ナブラ…とまではいかずとも中規模のナブラが発生!!

 

 

 

 

 

 

 

 

しかもよく見るとネリゴのジャンプ3連発!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の近くに寄ってきたタイミングで戦闘開始!

 

 

 

 

 

 

 

 

使うのはもちろん…

対青物最強ルアーサイレントアサシン!!
%P_LINK%4969363689764
カラーは昨年釣りまくってもうお馴染みとなってしまったブラックです!
%P_LINK%4953873281693
%P_LINK%4589596140001
不意に大型の個体が来てもいいようにスプリットリングとフックを交換してます。

 

 

 

 

 

 

 

 

投げて巻いてみるといきなりズドン!と来るもヒットには至らず。

 

 

 

 

 

 

 

 

足元まで巻いてくると5匹のネリゴ登場。
…が、食いきらず。

 

 

 

 

 

 

 

 

ネリゴだけの群れはなんとこれだけで終わってしまい、そこからはヤズが混ざり出す展開に。

 

 

 

 

 

 

 

 

ネリゴだけ→ヤズとごちゃまぜと来ているので、このままではヤズだけになるのでは…?

 

 

 

 

 

 

 

 

と思いましたが、意外とそうでも無いようで、群れごと足元まで追ってくる時も最低1匹はネリゴが混ざってることが割と多めな様子。

 

 

 

 

 

 

 

 

使っているのがサイレントアサシンなのでナブラがあってもなくてもしっかり反応が得られるのはありがたいところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

何度か投げては巻いてを繰り返しているとついにヒット!

 

 

 

 

 

 

 

 

ネリゴや刺身や晩飯やと期待していたものの、引きにキレがない…

 

 

 

 

 

 

 

 

あぁー…ヤズだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

寄せてくるとやっぱりと言うか何と言うか、黄色のボディがお目見え。

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、その後ろにはネリゴが!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食え!食うんだ!!食ってくれぇぇぇぇえぇぇぇぇぇぇぇぇえぇぇえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇい!!!

 

 

 

 

 

 

 

ヤズが食いついているサイレントアサシンを後ろからどつき回すのでいずれヒットするのでは?と思っていたら足元で逃走

 

 

 

 

 

ぬううううぅうぅぅううううぅうぅうううううぅううううううぅぅぅうううううううううううああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

すると、また別の個体が出て来るのですが、今度はヤズ。

 

 

 

 

 

 

 

 

そのまま無視してぶっこ抜き。

ネリゴの反応があっただけにほんとはネリゴがいいのですが…とりあえず青物の釣果が出たのでこれはこれで良き。

 

 

 

 

 

 

 

 

大きさはピッタリ30cm。

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は…遅め?というより例年通り?なのでしょうか…

 

 

 

 

 

 

 

 

今までが早すぎておかしかった、という可能性も。

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年は7月はヤズフィーバー、8月以降はネリゴフィーバーでしたが、今年は7月下旬頃からヤズ・ネリゴごちゃ混ぜフィーバーに突入っていう感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

今後どうなるか様子見といったところですかね…

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、1匹釣ってもう満足ですが、まだまだナブラが発生しているので、ヤズ・ネリゴのどちらかもう1匹くらいは釣りたいところ。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと別のルアーを…と思って用意したのは最近出たばかりのコスパージグミニ 10g
%P_LINK%4996774235952
最初からついているトレブルフックを外し、自作のシングルフックをつけています。

 

 

 

 

 

 

 

 

投げて沈めているといきなり糸が走り出したので合わせるとヒット!

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし途中で外れてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

おそらくヤズかと…

 

 

 

 

 

 

 

 

その後はナブラが無くなり、青物の反応は無くなりましたが…

ホシササノハベラが構ってくれました。

こちらはコスパージグミニにブレードを付けたチューニングでアラカブ。

 

 

 

 

 

 

 

 

カスタムもしやすいのがコスパージグシリーズのいいところです!
%P_LINK%4996774235945
%P_LINK%4996774169677
こんな感じで色んな反応を得られ、今後にも大いに期待が持てる釣行になりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

今年もサイレントアサシンのブラックカラーが大活躍する季節がやってきました!!

%P_LINK%4969363689764

%P_LINK%4953873281693
%P_LINK%4589596140001

もう準備されてますか?まだの方はぜひ行橋苅田店へ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さまのご来店お待ちしております🙇

 

 

 

 

 

 

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

 

 

 

〜Tackle Data〜

 

 

 

・Rod
%P_LINK%4996774275316
・Reel
%P_LINK%4550133162664
・Line
%P_LINK%4996774274753
・Leader
%P_LINK%4940764558279
〜今日のヒットルアー〜
%P_LINK%4969363689764
%P_LINK%4953873281693
%P_LINK%4589596140001
%P_LINK%4996774235952
%P_LINK%4996774235945
%P_LINK%4996774169677

【移転について】現店舗最終営業日のご案内

皆さまこんにちは!
釣具のポイント行橋苅田店です😊

既にご存知の方も多いかと思いますが、行橋苅田店は9月上旬に行橋バイパス店として移転します。

 

 

 

 

 

移転に先立ちまして、現店舗(行橋苅田店)での営業は8/24(日) 夜7時までとさせていただきます。

 

 

 

 

9月上旬の移転オープンまでの期間は休業となります。

 

 

 

また、移転後は有人営業・無人営業(いつでもえさルア)を併せた24時間営業となります。

 

 

 

 

 

無人営業時間帯のご利用は顔認証での登録が必要となります。

 

 

 

 

 

現店舗で事前登録も受け付けておりますのでこの機会にぜひご登録いただけたらと思います。

 

 

 

移転期間中はご不便、ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます🙇‍♂️

【移店について】

皆さまこんにちは!
釣具のポイント行橋苅田店です😊

既にご存知の方も多いかと思いますが、行橋苅田店は9月上旬に行橋バイパス店として移転します。

 

 

 

 

 

移転に先立ちまして、現店舗(行橋苅田店)での営業は8/24(日) 夜7時までとさせていただきます。

 

 

 

 

9月上旬の移転オープンまでの期間は休業となります。

 

 

 

 

また、移転後は有人営業・無人営業(いつでもえさルア)を併せた24時間営業となります。

 

 

 

 

 

無人営業時間帯のご利用は顔認証での登録が必要となります。

 

 

 

 

 

現店舗で事前登録も受け付けておりますのでこの機会にぜひご登録いただけたらと思います。

 

 

 

移転期間中はご不便、ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます🙇‍♂️

だーやまさんののんびりゆるゆるFishing #108【ダッツだぜ〜】

皆さまこんにちは!
行橋苅田店のだーやまです

 

 

 

 

 

回遊が増えつつある関門エリアの青物、今回も狙ってきました!

 

 

 

 

 

使うのはもちろんこちら!  

%P_LINK%4969363689764
%P_LINK%4953873281693
%P_LINK%4589596140001
お馴染みのサイレントアサシン120Fフラッシュブーストです!

 

 

 

 

 

リングとフックは純正から取り替えてより青物特化型にしています!

 

 

 

 

 

いざ投げてみると、遥か沖合で大規模ナブラ発生!!

 

 

 

 

 

全然手前に寄り付かない!!

 

 

 

 

 

見た感じは小型のヤズが起こしたナブラなのかなーという印象。

 

 

 

 

 

なかなか寄り付かないなーと思っていたら一瞬だけ近くでパチャパチャと小魚が逃げる様子が…!

 

 

 

 

 

何かいるのでは?と思ってサイレントアサシンを投げて巻いてくると、ネリゴが1匹猛追!!

 

 

 

 

 

…が、足元で逃走。

 

 

 

 

 

よし、いるのはよく分かった。

 

 

 

 

 

ということで投げ倒すも単発回遊だったようでその後は無反応。

 

 

 

 

 

ようやく当たった魚は…

ダッツだぜ~

 

 

 

 

 

74cmのダツでした。

フロントフック(前側)にかかってるあたり、フラッシュブーストの反射板に向かって飛びかかってきたっぽいです。

 

 

※ダツは光の反射に対して餌の小魚と思って突進してくる習性があり、人の身体に刺さる事例もあります。
また、歯も顎も鋭く、噛まれることもあるので、釣りや海水浴等に行く際は十分に気をつけてください。

 

 

 

 

 

さてさて…その後も反応を探るもジグパラジェット 20gで1ヒット→バラシのみ。

 

 

 

 

 

ん〜…まだ時期的に早いのか…?

 

 

 

 

 

昨年のネリゴの回遊は間違いなく異常なレベルでしたが、今年は例年通り?なのかもしれません。

 

 

 

 

 

ただ、今後には期待が持てそうな感じです!

 

 

 

 

 

また何か釣れたらブログを更新します!

 

 

 

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

 

 

 

〜Tackle Data〜

 

 

 

・Rod
%P_LINK%4996774275316
・Reel
%P_LINK%4550133162664
・Line
%P_LINK%4996774274753
・Leader
%P_LINK%4940764558279
〜今日のヒットルアー〜
%P_LINK%4969363689764
%P_LINK%4953873281693
%P_LINK%4589596140001

【お持ち込み釣果】ナイスフィッシュです!!

 

【日付】  2025/07/29
【釣人】  和田様
【釣魚】  真鯛・イサキ・ネリゴ
【サイズ】  cm g
【釣場】  福岡県 白島沖
【釣り方】  SLJ

 

 お持ち込みありがとうございます😆

遊漁船ファルコンさんでSLJを楽しまれたそうです😊

釣果は見ての通り、、、

大💥成💥功‼

美味しいお魚が沢山釣れましたね🐟🐟🐟✨

今夜は鮮魚三昧の晩御飯になりそうですね🍴

お疲れのところ、ありがとうございました😁

次回のお持ち込みも楽しみにしてます‼

 

  

夏の陣ご来店ありがとうございました!!!

皆さまこんにちは!

釣具のポイント行橋苅田店です!!

今年も年に一度の夏のビッグセール、

夏の陣】をご利用下さいまして誠にありがとうございました!!

 

長いようで短かった夏の陣でしたが、多くのお客様にご来店していただいてとても嬉しかったです!!!

皆さまの素敵な笑顔のおかげで私達も元気いっぱい夏の陣を過ごすことができました!!!

 

 

 

今年の夏の陣は終了いたしましたが、これからの夏の陣も元気いっぱい営業してまいりますので是非ご利用くださいませ!😊

 

 

 

ご存知のお客様も多いかと思いますが、当店、行橋バイパス店として今年の9月上旬に移店オープンいたします!!!

商品数や店舗の大きさも大幅UPいたしますので是非ご利用下さい😆

 

 

 

皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!!!

 

 

【~7/27まで!】夏の陣スーパークライマックス開催中!

皆さまこんにちは!

釣具のポイント行橋苅田店です!

 

 

 

 

 

7/1より開催中のビッグセール夏の陣ですが、7/25(金)~7/27(日)の3日間はスーパークライマックス期間として、たくさんの企画を準備しております!

全て7/25(金)~7/27(日)だけの特別企画です!!

 

 

 

ぜひご利用くださいませ!

 

 

 

 

 

皆さまのご来店お待ちしております🙇

【お持ち込み】超BIGなタチウオが大漁だ!!?

【日付】 7/25
【釣人】  SCA様
【釣魚】  タチウオ
【サイズ】  F4
【釣場】  博多湾
【釣り方】  テンヤ

お持ち込みありがとうございます!!!

こんなに大きなタチウオが大漁に・・・凄すぎます!?

こんな大きなサイズのタチウオ初めて見ました😶

次のお持ち込みもお待ちしております!!!

 

 

  

だーやまさんののんびりゆるゆるFishing #107【呪縛】

皆さまこんにちは😃
行橋苅田店のだーやまです!

 

 

 

 

 

小型青物の回遊が少しずつ増え、自身の釣りもチニングメインから青物メインに変わりつつあるのですが…

 

 

 

 

 

食いつくのにかからない!!

 

 

 

 

 

なんでや!と言わんばかりにつつき回されるような感じの当たりのみ。

 

 

 

 

 

まだまだサイズが20~25㎝ほどの個体が多いのでそれも理由なのかなと…🤔

 

 

 

 

 

先日はサイレントアサシンを投げて巻いてみると、ネリゴが5匹ついてきて途中で見切る展開…

 

 

 

 

 

が、これでは終わらず、その後ろから30匹以上は確実にいるヤズの大群がサイレントアサシンを集団リンチに。
それもフラッシュブーストの部分に向かって。

 

 

 

 

 

これは1匹くらいかかってくれんと…って思ってましたが謎にかからない…

 

 

 

 

 

そして足元まで来て逃げられるという…

 

 

 

 

 

最近これに似た展開が続いており、もはや呪縛。

 

 

 

 

 

思わずなんでやねんって言ってしまいました(笑)

 

 

 

 

 

そんでもってここ最近の釣果ですが… 

手のひら根魚。

 

 

 

 

 

小さすぎなければ大きくもない、そんなサイズの3種盛りです。

 

 

 

 

 

ちなみにアコウのヒットワームはオカエビ
%P_LINK%4580362945318
%P_LINK%4953873176838
%P_LINK%4989540821589
%P_LINK%4953873189982
%P_LINK%4953873109515
春にチニングでボッコボコ釣りましたが、意外とアコウにもいけそう…?

 

 

 

 

 

これは期待持てそうです!

 

 

 

 

 

タケノコメバルはこの組み合わせ↓
%P_LINK%4945826310543
%P_LINK%4511474332710
アラカブは今年出たばかりのコスパージグミニ 10gです!
%P_LINK%4996774235952
なんとかボウズは回避させてもらってます(笑)

 

 

 

 

 

さてさて…青物ですが、関門エリアには入ってきるようです!

 

 

 

 

 

攻略の上で外せないルアーがサイレントアサシンのフラッシュブーストのシリーズ

%P_LINK%4969363689764
昨年は7月末からネリゴがめちゃくちゃ釣れました!!

 

 

 

 

 

このルアーがおすすめな理由、それはナブラが無くても勝手に寄せて食わせるから!!!

 

 

 

 

 

周りがジグをしゃくっていても回遊さえあれば投げて巻くだけで寄せ付けてくれる超優れもの。

 

 

 

 

 

私もこのルアーでいい思いを沢山してます!!

 

 

 

 

 

めちゃめちゃオススメ出来るルアーですのでぜひご利用くださいませ!

 

 

 

 

 

私はいつになったら呪縛から解放されるのでしょうか…🤔

 

 

 

 

 

昨年釣りすぎ?いや、そこは関係なくて腕の問題?と思いたい…

 

 

 

 

 

そこは乞うご期待ということで!

 

 

 

 

 

次回もお楽しみに!