【日付】 | 2024/10/27 |
【釣人】 | 凌真くん |
【釣魚】 | ヒイラギ・キス・ハゼ |
【サイズ】 | 15cm |
【釣場】 | 福岡県 苅田港緑地公園 |
【釣り方】 | ちょい投げ |
凌真くんよりヒイラギ・キス・ハゼのお持ち込みです!
たくさん釣れていますね🐟お見事です😆
またのお持ち込みお待ちしております!!
【日付】 | 2024/10/27 |
【釣人】 | 凌真くん |
【釣魚】 | ヒイラギ・キス・ハゼ |
【サイズ】 | 15cm |
【釣場】 | 福岡県 苅田港緑地公園 |
【釣り方】 | ちょい投げ |
凌真くんよりヒイラギ・キス・ハゼのお持ち込みです!
たくさん釣れていますね🐟お見事です😆
またのお持ち込みお待ちしております!!
皆さまこんにちは
行橋苅田店のだーやまです!
いつものこと(?)ですが、関門エリアへ青物狙いに行ってきました。
釣果ですが…
☆E・S・O☆
底を取ると避けられない魚ですね(笑)
先日の雨でだいぶ雰囲気が変わったようで、今まで5cmほどだったママカリ(サッパ)も大きいもので10cmくらいの個体がうろつき始めています。
そしてネリゴがほぼ抜けたようで、今回は無反応。
そろそろ80オーバーのヤズとサワラが本格化してきますかね…🤔
準備せねば…!
次回もお楽しみに!
・Rod
%P_LINK%4996774275316
・Reel
%P_LINK%4550133162664
・Line
%P_LINK%4996774274753
・Leader
%P_LINK%4940764558446
〜今日のヒットルアー〜
%P_LINK%4996774232616
%P_LINK%4996774162883
【日付】 | 2024/10/26 |
【釣人】 | 柳田様 |
【釣魚】 | マダイ |
【サイズ】 | 73cm 4,770g |
【釣場】 | 関門海峡 |
【釣り方】 | タイラバ |
お持ち込み有難うございます😆
またまたBIGな真鯛のお持ち込みです🎣 今日は真鯛のXデーか何かでしょうか!? 流石ですね~!!! またのお持ち込みをお待ちしております! |
皆さま、こんにちは😊
ポイント行橋苅田店です🌈
遂に入荷しました❣
ダイワ『トーナメント磯AGS』✨
めちゃくちゃかっこいいですよ😎
全体的に細身の竿ですが、超肉厚ブランク採用で、
その細さからは考えられない程粘り強いんですって
これは触って確かめるしかないですね☺
皆さまのご来店お待ちしてます🤗
【日付】 | 2024/10/26 |
【釣人】 | 宮木様 |
【釣魚】 | マダイ |
【サイズ】 | 63cm 3,280g |
【釣場】 | 関門 ALLBLUE |
【釣り方】 | タイラバ |
お持ち込み有難うございます😆
BIGな真鯛ですね~!!しかも2匹も!🎣 2匹とも魚体も綺麗で美味しそうですねっ!! またのお持ち込みをお待ちしております! |
ポイント行橋苅田店のブログをご覧の皆様
初めまして!
ケミカル石山こと、店長代行の石山です!
なぜケミカルなのかというと、
リール用のオイルやグリス等の
ケミカル系のチューニングが大好きだからです!
これからどうぞ、
宜しくお願いします!
で!
秋と言えば!
ハゼ!
苅田の緑地公園や各河川の河口周りで釣れてますね!
私もハゼが食べたくなったので
行橋市内の河川に行って来ました!
今回は、アジングタックルをそのまま流用するので、
ハムスター天秤+3gシンカーで手軽に狙ってみます!
%P_LINK%4996624024422
すると早速ヒット!
良い型ですね~
アジングタックルなのと、シンカーが軽い&遊動天秤なので、
めちゃくちゃ感度が良い!
しかもハゼとは思えない強い引き!
こんな小さいハゼでもアタリも取れるし、
引きもめっちゃ分かります!
ライトゲーマーの方々、ハゼ釣り、めっちゃ面白いですよ。
その後も青ケブ、小ケブ、海老の切り身なんかを
色々試しましたが、なんでも釣れます!
もういっそのことルアーでも釣れるんじゃないかと、
人生初、ハゼクラを試してみます!
%P_LINK%4550133483028
すると足元の水面までハゼが追っかけてくるじゃありませんか!
半ば興奮気味にハゼクラを巻き続けていると
すぐにヒット!
こりゃ楽しいわ!!!
5分に1匹くらいのペースですが、どれも良型!
気付けばこんなことに。
もう充分です!
2時間も釣りしてませんが、
楽しくってお腹いっぱいです!
釣ったハゼは、から揚げとお刺身で頂きましたが、
めちゃくちゃ美味しかったですよ!
中でも、ハゼの肝醤油でお刺身を頂きましたが、
ほんっとに美味しかったです!
皆さまも是非、秋のハゼ釣り、やってみて下さい!
HPをご覧の皆様こんにちは!
ポイント行橋店です🎃
本日、10/25(金)は
🔥ポイントアップデー🔥
ポイントに行こーやの日と覚えてくださいね🌟
毎月1・5・8は
ポイントが貯まりやすい
お得な1日となっておりますので
ぜひご来店ください😆
皆さまこんにちは!
行橋苅田店のだーやまです
先日、マルキューフカセ釣り研修に参加してきました!
今回の講師は大知昭氏と百合野崇氏。
名人2人の前に私のようなクソ素人がいてもいいのか!?って状況ですが…
エサの混ぜ方や撒き方等を丁寧にお教えいただき、いざ実釣!
ちなみに撒き餌はこちら。
今回はオキアミを使わないフカセ釣りということで、今後オキアミの代わりとなるかもしれないペレットMSPを使用。
大知氏曰く、粒が小さくて消化も早く、お腹いっぱいになりにくいとのこと。
φ(゚Д゚ )フムフム…
そして今回の撒き餌、比重が重く、沈下速度が速いだけでなく、よく飛ぶとのことで…
柄杓ぶち曲がり!からの…
撒き餌がぴゅーん。・*・:≡( ε:)
向かい風の中でもぶっ飛んで行きました・:*。・:*三( o’ω’)o
比重の重い撒き餌ってこんなに飛んでいくんですね🤔
φ(゚Д゚ )フムフム…
今回鈎につけるのは練り餌です。
序盤でチヌらしき魚をヒットさせたらしいのですが、正体が分からないまま痛恨のラインブレイク…
大知氏曰く、ドラグがきつすぎるとのこと。
そういえば全然ドラグ調整しとらんやったわ…
その後もチヌっぽいアタリがあるもののなかなか乗らず…
しばらく探っていると竿をぶち曲げる大物がヒット!!
浮いてきたのは…
ごっついボラでした🐟
体高、重量が共にあり、強烈な引きで竿をぶち曲げるフカセ釣りの1つの醍醐味を楽しめたかなーと思います!
その後ももう1匹ボラをヒットさせましたが、途中でフックアウト。
その後はアタリは続くものの、ヒットさせられずに終了となりました。
チヌを仕留められなかったのが心残りですが、特に竿を曲げる感覚が楽しいと感じ、今まで知らなかったフカセ釣りを知るいい機会となった研修でした!!
そして…
水中カメラも入れてみました!
無限スズメダイでした(笑)
この投稿をInstagramで見る
次回もお楽しみに!【24チヌ山口】
皆さん、こんにちは😆
ポイント行橋苅田店です‼
・
・
11月のポイントアップデーと
営業時間のお知らせです📆
・
2~4日は3連休なので
通常と営業時間が異なりますので
ご来店の際はお気をつけください🙏
・
・
10/26からプロ野球日本シリーズも
始まりますが、
日本一チーム決定の翌日から3日間
セールを開催しますッ😆‼‼
(※九州エリアの店舗・新下関店・
宇部小野田店・山口小郡店・周南店のみ)
・
ぜひご期待くださいませッ‼‼
・
・
来月もお客様のご来店を
心よりお待ちしておりますッ😊😊😊
みなさんこんにちは!
行橋苅田店フィッシングマイスタークロヒデです!
さて!今回はシーバス編!
そして、秋のお楽しみと言えば・・・?
『ビッグベイトシーバス』
秋は捕食するベイトが大きくなる!
=一年で一番ビッグベイトで釣り易い時期!
という事でちょっと遠征へ行って来ました!
毎年恒例のビッグベイトパターン!
バシュ!っと水面爆発!
ヒットルアーは、クロヒデ御用達
『エレメンツ/ダヴィンチ190』
%P_LINK%4589823130065
オススメカラーは断然『ファントム』
フックはツインフックに換装!
これに変えるだけでバラシはほぼ無し!
※疲労による折れはあります
%P_LINK%4549018581560
番手はトリプルフックの場合より一番手上げます
サイズは測ってませんが目測70㎝ちょいちょい程度。
いやいやもっと夢のサイズが釣れる釣りなんです・・・
もっとデカいのが釣れるはずなんです・・・
大分時期尚早気味でしたが、楽しめました!
という事で!ハイシーズンになったらまた行って来ます!
詳しくは店頭にて!
以上クロヒデからでした!