だーやまさんののんびりゆるゆるFishing #104【バスピノチェイサーチヌ】

皆さまこんにちは!
行橋苅田店のだーやまです😊

 

 

 

 

 

最近、チヌトップばかりしているようなブログ投稿ばかりですが…朝マズメだけは青物を狙っております!!

 

 

 

 

 

が、ことごとく不発の日々(笑)

 

 

 

 

 

福岡方面から小型のヤズ・ネリゴの回遊が始まり、徐々に東へ来ていてそろそろ関門も?とは思っていたのですが、まだ少しだけ早いのかもです。

 

 

 

 

 

代わりに見られたのが…

イルカ🐬

イルカ🐬

イルカアアアアあアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!🐬🐬🐬

 

 

 

 

 

実は2020年から関門海峡に居着き始めたのですが、あれからもう5年…

 

 

 

 

 

関門海峡を探しまくれば見れる確率はそこそこ高いかなーと思ってるくらいです。

 

 

 

 

 

もちろんスナメリの方が遭遇率は高いですが(笑)

 

 

 

 

 

さてさて、青物は不発、ということで、朝マズメが終わってからいつも通りチヌトップへ。

 

 

 

 

 

実はこの日、夜中の2時からボトムチニング→ミドルゲーム→夜明け直前から青物とやってことごとく不発という状況。

 

 

 

 

 

やばい、体力消耗しただけ…

 

 

 

 

 

寝不足気味でさすがにしんどくなってきたので、1匹仕留めたら即撤収にしたいところ。

 

 

 

 

 

ここで使うのは近距離戦最強のバスピノ
%P_LINK%4525807235371
ちなみにフックは伸ばされにくくするためにこちらに変えてます(刺さりもよくするためにカエシを潰してます)↓
%P_LINK%4953873518492
確実性の高いバスピノで見えている個体を中心に狙うと…

チェイス多数あり!!

 

 

 

 

 

ポッパーやペンシルだと音だったり、アクションしている時の糸の動きで逃げ出すことも割とあるのですが、バスピノはただ巻きだけで音もほとんど無いまま、糸もそこまで動かないのでチヌに警戒心を抱かれにくいです。

 

 

 

 

 

その後も探っていくと、よそ見をしていたタイミングでヂュボッ!というチヌ独特の捕食音が…!

 

 

 

 

 

なんか引っ張られる感触もあったので合わせるとそのままヒット!

 

 

 

 

 

え、いたの?

 

 

 

 

 

まさかいるとは思っておらず、油断してました(笑)

 

 

 

 

 

かなり引きましたが、いなしまくってタモ入れ成功。

頭からいってるぅぅうう!!

 

 

 

 

 

だいたいリアフック(後ろ側)にかかってることが多く、フロントフック(前側)にかかっている時は本気で食いに来てる印象です。

 

 

 

 

 

本気食いさせられるバスピノはやっぱり外せません!
%P_LINK%4525807235371
今回はナチュラルアユというカラーを使いました!

 

 

 

 

 

ちなみに今回釣ったチヌの大きさは43cmでした。

 

 

 

 

 

1匹釣れたので即撤収。

 

 

 

 

 

チヌトップでの釣果を高い確率で手にすることが出来るバスピノ、ポッパーやペンシルとはまた違った動きをするので選択肢のひとつとしていかがでしょうか?

 

 

 

 

 

チヌトップのシーズンに合わせ、行橋苅田店ではバスピノを多数準備しております。
%P_LINK%4525807235371
%P_LINK%4525807235388
%P_LINK%4525807235395
%P_LINK% 4525807235401
%P_LINK%4525807235418
%P_LINK%4525807235364
%P_LINK%4525807235432
%P_LINK%4525807235425
%P_LINK%4525807235449
%P_LINK%4525807235456
ぜひご利用くださいませ!

 

 

 

 

 

フックは交換する場合はST36の#10がオススメです!
%P_LINK%4953873518492
カエシを潰すと刺さりが良くなります!

 

 

 

 

 

また今後もバスピノで釣りまくっていきたいなーと思ってます!

 

 

 

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

 

 

 

〜Tackle Data〜

 

 

 

・Rod
%P_LINK%4996774275316
・Reel
%P_LINK%4550133162664
・Line
%P_LINK%4996774274753
・Leader
%P_LINK%4940764558279
〜今日のヒットルアー〜
%P_LINK%4525807235371

夏の陣期間中もポイントアップデーを開催!

皆さまこんにちは!

釣具のポイント行橋苅田店です!

 

 

 

 

本日は8の付く日ということでポイントアップデーを開催しております!!

お買上げポイント大幅アップの大チャンス!

現在、半期に一度のビッグセール『夏の陣』も開催中!!!

 

 

 

 

 

夏の陣とポイントアップデーの重なる超・超お得な1日となっております😆

 

 

 

 

 

この機会をお見逃しなく!!

 

 

 

 

 

またP’sクラブに入会されていないお客様も当日のご入会並びにお買い上げでポイントを獲得できます!!

 

 

 

 

皆さまのご来店をお待ちして
おります😊

【イベント】夏の陣開催中!!!

皆さまこんにちは!!

 

 

釣具のポイント行橋苅田店です😊

 

 

ただいま【夏の陣】開催中でございます!!!

 

 

【夏の陣】の開催期間中は商品がお買い得になるだけではなく、様々なイベントも開催致します!!

 

 

是非ご利用下さいませ😄

 

 

皆さまのご来店を心よりお待ちしております!!

【新商品】ダイワのスピニングリール『エメラルダスAIR』

こんにちは、ポイント行橋苅田店です😃
ダイワのスピニングリール、
『エメラルダスAIR』がリニューアルして登場!🎉
シングルハンドル155g、
ダブルハンドル170gと
エメラルダス史上軽量化を実現し、
思い出の一杯を釣り上げるサポートをします🎣
ご来店の際は是非チェックしてみて下さい😁

【本日は5の付く日】夏の陣×いこーやの日=超お得!!

皆さまこんにちは!

釣具のポイント行橋苅田店です!

 

 

 

 

本日は5の付く日ということでポイントアップデーを開催しております!!

お買上げポイント大幅アップの大チャンス!

現在、半期に一度のビッグセール『夏の陣』も開催中!!!

 

 

 

 

 

夏の陣とポイントアップデーの重なる超・超お得な1日となっております😆

 

 

 

 

 

この機会をお見逃しなく!!

 

 

 

 

 

またP’sクラブに入会されていないお客様も当日のご入会並びにお買い上げでポイントを獲得できます!!

 

 

 

 

皆さまのご来店をお待ちして
おります😊

だーやまさんののんびりゆるゆるFishing #103【しごできバスピノ】

皆さまこんにちは!
行橋苅田店のだーやまです!

 

 

 

 

 

先日、国東半島でシーバス1本で終わりましたが、ホームの関門ではどんな感じなのかと申しますと…

トップで追ってくるけど食わない…っていう悶々とした日々が続いていました。

 

 

 

 

 

じゃあボトム狙いならどうか…

ご覧くださいこの地雷原をっ!!!!

 

 

 

 

 

地雷の中でも飛ぶ地雷ってやつですかね(笑)

 

 

 

 

 

え、この中からチヌを1匹ずつ片っ端から引っ張り出すくらい簡単でしょって?

 

 

 

 

 

いやムリムリムリムリ^^;

 

 

 

 

 

え、男ならやるしかないでしょ!って…?

 

 

 

 

 

そ…そう言われたら…なんか…ほら…、やるしかないじゃないですか…

はい無理でした。

 

 

 

 

 

ちなみに、この時引っかかったナルトビエイですが、引っかかっていても無視して底に張り付くカキを食べようとしてました…

 

 

 

 

 

と、まあこんな感じでボトム(もっと言うと中層も)を探ろうもんなら地獄行きが確定するような状況です(笑)

 

 

 

 

 

やはり安全なのはトップのみ、しかしなかなか食わない…

 

 

 

 

 

と思ってたのですが、国東半島、福岡へ行った次の釣行日でホームの関門エリアに行くと…

1投目、それも一撃!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにヒットルアーはチヌトップにおける私の推しバスピノ!
%P_LINK%4525807235418
投げて巻くだけで足元までしっかり引けるので、ポッパーやペンシルのように、足元で動かせなくなるような展開が無いのがものすごくいいところ。

 

 

 

 

 

飛距離が出ないというのが欠点ではあるものの、近距離戦、小規模河川みたいな小場所では右に出るものはないくらいの最強ルアーです!!

 

 

 

 

 

投げてゆっくり巻くだけで水面を泳いでくれるのでチニング初心者の方にもオススメです!

 

 

 

 

 

しばらく釣れてなかったのもあって、この1匹で満足してしまったのでそのまま撤収。

 

 

 

 

 

梅雨明けとなり、いよいよチヌトップの最高に楽しいシーズンがやってきました!

 

 

 

 

 

今後もたくさん釣りたいところです!

 

 

 

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

 

 

 

〜Tackle Data〜

 

 

 

・Rod
%P_LINK%4996774275316
・Reel
%P_LINK%4550133162664
・Line
%P_LINK%4996774274753
・Leader
%P_LINK%4940764558279
〜今日のヒットルアー〜
%P_LINK%4525807235418

【新商品】シマノ ライズジョイント75F

皆さまこんにちは!

釣具のポイント行橋苅田店です😃

 

 

 

 

 

今回ご紹介する商品はこちら!

シマノ ライズジョイント75Fです!

 

 

 

 

 

フロントボディは水平浮き、リアボディは垂直浮きになるので、シルエットだけでなく、サイズ感もぼかすことが可能なルアーです!

 

 

 

 

 

また、ジョイントになってリアボディの自由度が上がっており、リアフックへのバイトに対してのヒット率が上がるようになっています!

 

 

 

 

 

追ってきてはなかなか食い込まないチヌ・キビレ相手におすすめです!

 

 

 

 

 

 

ぜひご利用くださいませ!

 

 

 

 

 

皆さまのご来店お待ちしております🙇

クロヒデのTAKE it EASY!32【SLJ編】

 

みなさんこんにちは!

行橋店フィッシングマイスター、クロヒデです

 

前回SLJでイサキを狙いに行きましたが揮わず・・・

このままでは終われん!

という事でバタバタ予約を入れて行って来ました!

 

今回は

海童フィッシングさんにお世話になりました!

 

 

そして今回はSLJというよりは、

 

SLJC

スーパーライトジグキャスト

 

最近流行りのオーバーヘッドキャストで思いっきりジグをぶん投げるヤツです!

 

 

 

 

 

そしてそして!

今北九州~角島周りで定番となってるルアーと言えば・・・

 

『ソアレ/ライズショットブレード』

%P_LINK%4969363770127

 

 

 

に!

例のダブルフック

ヴァンフック ブレードワークス システムパーツダブル 3 シルバー シルバー 3

 

%P_LINK%4949146042030

 

 

 

 

 

コレを付けたら

鬼に金棒なんじゃね!?

 

 

 

 

 

という事で試して来てみました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃん!早々にメガイサキ!

 

あっさりと現れる!

もうあれです。白島のイサキは琵琶湖の60バスです。笑

体つきが別次元。

 

 

 

 

ほい!

 

 

 

 

 

止まらん!!

 

 

船内でバッタバッタと掛かるもんだから船長大慌てです(笑)

 

 

 

フォール中にカカカッ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

んでビッグな鯛えぇ~!!笑

余裕の70オーバー・・・笑

 

 

もうね、船内スーパーラッシュでゆっくり写真撮る暇なんてありません!笑

 

 

午前中のみでイケスの中、

ほぼ40オーバーのメガイサキで埋め尽くされます(笑)

 

 

 

潮待ちの間はエギングで!

 

 

 

 

 

 

ビッグママも現れます!

 

 

エギングの方も船内でめちゃくちゃ釣れました!

 

 

そして夕マズメ。

沈黙の中~表層を探っていくと・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

唐突に表れるメガイサキ!

 

 

もうね、こんな感じでメガイサキのスーパーラッシュを堪能したわけで!

 

 

船内で余裕の30匹オーバー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白島周りですよ?

白島周りで30匹オーバーはヤバい・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気になるバラシ率は?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7ヒット6キャッチ!

※一本は船内があまりにもバタついてたもんで、横着して抜き上げようとしたら外れました。

これはノーカンにしても良いくらい・・・

 

 

 

驚異的なキャッチ率です・・・

 

 

 

ライズショットブレード×例のダブルフック

 

めちゃんこ良い!!!

 

 

 

 

前回フックについてザックリ書いてるのでこちらもご覧ください

こちら

 

ただ若干ルアーがエビになり易かった気はしますが、それでも背に腹は

変えられんと言うヤツです・・・

 

 

フォール中に掛かるとリアのダブルフックが背中に鬼フッキング。

尋常じゃなくらい身にごっそりいってます・・・

 

こりゃバレんわい!

 

 

フロントフックもリアフックに干渉しない長さのシングルフックに変えると良さそうです!

 

 

 

 

 

もうイサキシーズンもラストスパート!!

 

イカメタル便の夕マズメ時にイサキ狙いをされる方もいらっしゃると思います!

貴重なメガイサキをばらさない為の大事なフック選択、是非お試しあれ!!

 

 

ちなみに今回はボートシーバスロッドを使いましたが、

%P_LINK%4996774276238

↑ボートキャストなんて全然せんわい!と言う方にはお手頃価格なGRⅢオススメです!

 

ちなみにエギングロッドも持って行きましたが、めんどくさがってこのままやりましたが、普通に出来ました(笑)

 

 

 

※オーバーヘッドキャストが可能な遊漁船なら

SLJロッドより飛距離が稼げるので断然こっちです!

 

 

 

 

 

P.S

ぶりんぶりんの白子で無事大優勝しました。

 

 

炙りはバチバチ音がなるほど脂ノリノリで優勝でした。

 

だーやまさんののんびりゆるゆるFishing #102【たまには遠くへ(後編)】

皆さまこんにちは😊
行橋苅田店のだーやまです!

 

 

 

 

 

前回、国東半島へチヌトップへ行ってシーバス1匹でしたが、今度は別の場所へ行きます。

 

 

 

 

 

今回狙うのは大型のマルアジ🐟

 

 

 

 

 

毎年福岡〜佐賀で上がっており、群れに当たると連発も!?って状況になるようです。

 

 

 

 

 

ということで今回は福岡へマルアジを狙いに行ってきました!

 

 

 

 

 

昨年も7月と8月に狙いに行ったものの、7月はネリゴ大乱舞、8月はチヌ1匹で終わり、結局遭遇できず。

 

 

 

 

 

8月じゃ遅いなーと感じたので、今回は少し早めの6月を選択。

 

 

 

 

 

日の出前後の一瞬が勝負とのことなので、そのタイミングでジグサビキをぶん投げると…

秒でサバゴ。

 

 

 

 

 

なんか嫌な予感…

 

 

 

 

 

とは思ったのですが、その後投げ直すとフォール中にグンと重くなってぐいーんと走り出すアタリ…!!

 

 

 

 

 

合わせるとすっぽ抜け…

 

 

 

 

 

今のってサバゴの重みじゃないけど…もしかしてマルアジ?
そんな感じの当たり方でした。

 

 

 

 

 

結局このアタリを最後に日の出の時合を逃すことに。

 

 

 

 

 

ルアーの届かない沖では小魚が逃げ惑い、明らかに何かいる雰囲気でしたが、それが手前に来ることはありませんでした。

 

 

 

 

 

僅かなチャンスに賭けて移動してみたのですが、シーバスとサバゴとサメがちょっかいを出してくるだけで終了…

 

 

 

 

 

ん〜…これは近いうちにリベンジやな…

 

 

 

 

 

てなわけで近いうちにリベンジしようと思います!

 

 

 

 

 

次回もお楽しみに!