釣具屋店員ズッキーの釣り日和🌙  『ベイトの集会!?ナイトシーバス編』

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

ポイント長崎女神店

ズッキー(鈴木)です!

 

 

 

 

 

今回はとあるポイントでベイトが

毎晩集会を開いているポイントを

見つけたので捕食者を狙う事に!

 

 

 

 

 

~ メイン使用ルアーはコチラ  ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ファルケンRシリーズ スナイプ

アピア パンチライン

 

 

 

 

 

をメインに

ライトゲームロッドで狙いました!

 

 

 

~  釣果  ~

 

マルスズキ 2匹

ヒラスズキ 4匹

 

 

 

開始早々 

 

中層付近を攻めていると

 

 

吸い込まれるようなアタリが!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

40後半ヒラフッコが釣れました!

 

 

 

 

 

 

 

そして潮が動き始めた

 

タイミングで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サイズはダウンしたものの

 

ひったくるような

 

アタリを楽しませてくれる小型サイズ

 

連発しました!

 

 

 

 

数釣り出来るので

楽しいですね!!

 

 

 

 

 

 

 

詳細はポイント長崎女神店

 

 

スタッフ鈴木まで!!

 

 

 

 

 

 

 

 

~ポイント長崎女神店イベント情報~  

 

 

 

 

ポイント長崎女神店では

 

月に一度、各ジャンルの

 

釣りイベントを

 

開催致しております!

 

 

来月の6月18(日)に開催予定の

 

ロックフィッシュ講習会

 

大変ご好評につき

 

 

10名→20名に大幅にUPしました!

 

 

本日からの定員人数UPですので

 

ご参加、頂けるチャンス

 

なっております!

 

 

 

 

皆様のご参加お待ちいたしております!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロックフィッシュ講習会 定員人数20名にUPの件につきまして

皆様こんにちは

ポイント長崎女神店のキドです!

今回は皆様に重要なお知らせで御座います👍

ポイント長崎女神店では

月に一度、各ジャンルの釣りイベントを開催致しております!

来月の6月18(日)に開催予定の

ロックフィッシュ講習会が大変ご好評につき

10名→20名に大幅にUPしました!

本日からの定員人数UPですので

ご参加、頂けるチャンスとなっております!

皆様のご参加お待ちいたしております!

 

毎週釣りに行く ヒラスズキ編

今週は北の時化が入り、程よく風を受ける大瀬戸方面へ🐟🐟

春爆も終わり、厳しい状況が続いていますがロンジンの

ハイスタンダードが貴重な魚を引っ張りだしてくれました💞

 

また行ってきます

SLJ&タイラバ研修in-Freedamフリーダム-

皆さんこんにちは!

長崎女神店尾上です!😎

5月22日にタイラバ&SLJ研修に行ってきました!☀🕺

今回お世話になった遊漁船は新長崎漁港から出船している

【遊漁船フリーダムさん】です!🚤🚤

HPはコチラをクリック!

朝から江の島まで移動し水深50m前後からスタート!

この日はベタベタの凪で十一の型を放たれたのかと

思うくらい水面鏡でした!(笑)

そんな状況でも海の中には魚がいました!😂

根魚が多くたまに本命のイサキが混じり

80gメインのジグを使用していましたが

潮があまり動いてない時は40~60gのタングステンなど

小さくて軽いジグを使用するとフォールでイサキが食ってきます!😍😍

さらに、この日はベイトの付きが良かったので落とし込みサビキや

ジグサビキ、タイラバサビキなどでイサキを数サイズともに狙えました!👍

昼過ぎると、ようやく潮が動きだし風が吹いてきて

今度は底が取れないくらいの速さ!

150gでも2流ししか底が取れない状況・・・😂🌊

それでも真鯛ラッシュとイサキラッシュが続き

全員安打で納竿となりました!✌🤩

まだまだイサキ好調です!!

この日使用したルアーはコチラ!!

 

【イベントのご案内】

6月3日、4日はメガネのヨネザワ様をお招きして

『偏光グラス受注会』を開催します!😎😎

お客様がお持ちのメガネのフレームにTAREXレンズを装着!

さらに!遠近両用・乱視の度付き偏光グラスも作成可能です!!

 

6月10日『ジギング&タイラバなんでも相談会』を開催!

「ORUSA」「PREDGE」「SEASON」

3社合同で相談会を開催します!😁✨

ノベルティもありますので是非ご来店ください!!

のぼりーのチョイっとキス釣り!

スタッフのぼりーで御座います。

今年もキス釣りシーズンがやってきました。

遠投して型狙い!!数釣り!!というポイントは

近郊にはあまりありませんが、

遠投せずに釣れるポイントが

多いところが長崎南部の特徴ですね。

なので、簡単に狙えます♪

~使用タックル~

ロッド RM)エギングロッド8.6F

リール シマノ)スピニングリール2500S

ライン PE0.6号 リーダー2号

仕掛け L字天秤 オモリ4号 針7~8号

人のあまり投げていないであろうポイントを求めて

向かったのは時津町の大村湾。

餌を付けてキャストすると、1投目からアタリがあります。

釣れたのは、狙っているキスなのですがサイズが伸びません。

途中、糸を引っ張りだしたのは

ダツでした。

ダツが沸いていたようで、ダツ三連発で仕掛けがダメに…。

キス以外にもメゴチや小さいイイダコも針にかかりました。

サイズが伸びずに不完全燃焼だった為、翌日もキス釣りへ!

この日は、南部の為石に行って来ました。

水深のあるエリアで狙うと、キスは釣れます。

しかし、サバゴの猛攻に合い、投げ釣りの仕掛けにも

サバが喰いついてくる状況…。

ダブルでも…

足元には豆アジサイズですが、アジも確認できたので

サビキ釣りが楽しめそうでした。

シャローエリアの方がアタリはありましたが、

海藻が生えているので、根がかりがやや多めです。

アタリは多く、餌はすぐに食べられてしまうので

気持ち多めに持って行った方が良いと思います。

数は大村湾でも多く釣れますが、

型は為石の方が大きかったです。

大村湾や橘湾ではキスが各地で上がっています。

オススメのポイントなどもご紹介出来ますので、

ご釣行の際は、是非当店にお立ち寄りください!

 

かっちゃんブログSLJ編

 

皆様こんにちは!!

長崎女神店の田中です。

5月22日にフリーダムにお邪魔させて頂きまして、

SLJ研修にに行ってきました👍

午前中は船内いろいろな魚が釣れてくれました😊

 

 

 

午後に入ると潮が動き出し

イサキ、真鯛のラッシュ✨

 

大満足な一日となりました

これからハイシーズンを迎えるSLJ!!

皆様も是非是非

足を運んでみては如何でしょうか‼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エギングステップアップ講習会開催しました!

皆様こんにちは🦑

釣具のポイント長崎女神店です。

先日エギングステップアップ講習会を開催致しました!

この日は天候に恵まれ、絶好の釣り日和でした!

各班に分かれ

エギング講習をしました!

今回、参加して頂いたお客様

誠に有り難う御座いました!

次回の釣り教室は6月18日(日)に予定しております!

詳細はまた後日!

ご参加お待ちいたしております🤗

キドちゃん 石鯛編

皆様こんにちは

ポイント長崎女神店のキドです!

今回も石鯛バスタックルで狙いに行ってきました!

この日はアタリが小さいうえに

全く食い込まない時間が続きましたが

なんとか40UPのイシガキダイをキャッチ!

本命では無かったですが獲れてよかったです!

 

私がライトタックルで石鯛を狙う際のポイントを少しお伝えします。

ティップが石鯛竿よりも非常に硬いので

魚が違和感をどうしても覚えやすいです💦

違和感を少しでも無くす為に

フッキングするまではクラッチを切って

糸をいつでも送り出せるようにしてます。

後は竿先を見ながら、手元の感度に神経を全力で注いでいます(笑)

文面だと伝えづらい事だらけですので

気になる方はポイント長崎女神店キドまで!

 

私の中で今ブームのライト石鯛

手軽に出来るだけでなく特大サイズも狙える!

是非、皆様もやってみてはいかがでしょうか😊