釣研「技流」入荷しました!!!

皆様こんにちは!

ポイント宇部小野田店です!!!

 

 

 

 

本日はウキのご紹介。

釣研より「技流」が入荷しました😎

これにより、円錐ウキの代表である「逆円錐型」「下膨れ型」が、

フロートマスター「競流」「技流」で揃いましたよ😆

 

 

 

 

このフロートマスターシリーズ、実はウェイトにすごい秘密があるんです😎

 

 

 

 

釣研さんのホームページに寄れば、「競流」ウェイトを

「技流」ウェイトを中心することで、

それぞれの形状に現れるデメリットを改善したオールラウンドなウキになっているんです✨

 

 

 

 

逆円錐は直進性に優れているものの、その形状から遠投性が損なわれるという弱点があります。

 

 

低重心にしたフロートマスター「競流」遠投時に起こるウキのブレを改善した、使いやすいウキになっています 。

 

 

 

一方の下膨れ型は水中での安定感と引き換えに、ウキの感度を落としている事に弱点があります。

 

 

重心を中央に近づける事はアタリへの追従性の向上に繋がり、

従来の下膨れ型と比較して、「ウキで当たりの取りやすい釣り」を可能にします。

 

 

 

ポイント宇部小野田店ではフロートマスターシリーズ幅広い浮力ラインナップと、M・Lの2種類のサイズで大展開中です!

 

 

チヌ釣りにもグレ釣りにも使いやすいオールラウンドウキです!

 

春からのフカセ釣行に是非お役立てください😎

以上、宇部小野田店でした!!!!

【新色】エギ王K「ドキドキマリン」

皆様こんにちは😍

ヤマシタより

エギ王K

ドキドキマリン 新色の入荷です😊

当店のインスタも日々更新中です

QRコードをクリックするとそのまま

インスタへ移ります

👇  👇

勇者の竿!最強ロッド!【烏賊伝説】

皆様こんにちは!!

 

宇部小野田店です!

 

皆様!【烏賊伝説】という最強ロッド

ご存じだろ~か!?

その名の通り

 

烏賊の専用ロッドなのだが

 

 

こんな一面も!!

 

ぶっこみ釣り!!

竿のパワーが強いので巨大ウツボも釣れちゃいます!!

遠征時の相棒です😎

 

 

本日はポイントアップデーです!!

皆様こんにちは🌟

本日はポイントアップデーとなっております😊

 

お買い上げポイント

大幅アップの大チャンスでございます🌟

また、ただいま

スプリングセール開催しております🌸🌸

シマノやダイワなどのロッドやリール、電動リール、各種お買い得となっております!

 

皆さ真のご来店お待ちしております

おかっちの釣りブログ【ヤリイカ難しいよ編】

 

どうも―、宇部小野田店おかっちです😎

 

 

 

 

 

季節の釣り物なんでね、ヤリイカ行っときたいなーって感じで夜の漁港に突撃。

 

 

 

 

 

ヤリイカの釣り方は「エギング」or 「ウキ仕掛」。

 

 

 

 

 

 

前者は幅広く、かつスピーディにイカを探れるのが強み。

 

後者はじっくりとイカのいるタナを狙い撃てる………らしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで最初はエギで広く探りつつ、反応が無ければ餌を使うというプランで挑戦。

 

 

 

 

エギは反応がなかったのでエサに変えて待つこと数分、早速のアタリ。(ササミ使用)

 

 

 

 

 

 

 

 

海面をスプラッシュしながら上がって来たのは良型のヤリイカ😆

 

 

ええやんええやん~😎

 

 

 

 

 

 

 

「このままガンガン釣ってくぜー」

 

おかっち大興奮😎😎😎☆彡✨  ・・・

 

 

 

 

 

明るい未来、「爆釣」に向かって幾度となくキャストするも虚しく、その後のアタリは一切なく、本日の釣りは閉廷。

 

 

 

 

 

 

はい。今日の写真は以上です。(泣)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

敗因は干潮時に突ったことによる単純な魚の「ストック量」の問題、

 

もしくは適切なタナを当てられなかったことによると思われます。

 

 

 

 

 

 

やるじゃんヤリイカ。

 

食べるのは勿論の事、釣りとしての奥深さも併せ持つナイスな遊び。

 

 

 

 

やった事無い人は是非一度釣って頂いて、おかっちの雪辱を果たしてみてはいかがでしょうか。イカだけに。

 

 

 

 

 

てなわけで、今日のところはこんな感じで失礼させてもらいます~。

 

以上、おかっちでした😎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

魁‼柴田塾。 春のお出かけ釣行塾。

 

 

 

 

いや、ほんとすいません😥

 

かな~り久しぶりの登場

宇部小野田店 しばたです😝

 

ようやくあたたかくなってきたので

ガンガン釣りに行かんとですね!

(極寒の小野湖バックウォーターに何度も行っているのは内緒😇)

 

今回はですね、広島県は廿日市市にある

七瀬川渓流釣り場 通称あまご屋さん

ファミリーフィッシングに行って来ましたよ🚗プップー

 

七瀬川渓流釣り場

    ↑

  クリック

 

 

ここは、初心者の方でも楽しめる餌釣り専用池のほか

ルアー専用池や、施設の横を流れる川で渓流釣りも楽しむことができ

そして、手ぶらで行って釣りとバーベキューを

楽しむ事が出来るプランもある

大人から子供まで、自然tと釣りを楽しむ事の出来る場所なんです😀

 

到着後、早速受付を行います

 

 

息子たちは200円で竿を借り、餌釣り池でウキ釣りを開始🎣

 

 

釣れた魚は1匹、300円でお買い上げです🐟

 

いつになく真剣な表情です😁

 

餌だから余裕やろ!と思っていたら意外と難しい😅

晴天無風で食いが渋かったのもありますが

 

アマゴ、ヤマメがポロッポロッと釣れる感じ・・・

 

けど、ぶっちゃけ親としてはこれくらいの方が

買い上げが少なくて嬉しいよ😂

 

 

一通り、餌釣りを楽しんだ後は

ルアー専用池でルアー釣りにチャレンジ😙

※ルアー池用の券を買う必要があります

 

 

 

水深が浅く、透明度が高い池でのルアー釣りは

魚がルアーを咥える瞬間も丸見えです😍

 

こちらも真昼間で渋い状況ではありましたが

釣れればヒレピンシャンのキレイな魚が

楽しませてくれます🎣

 

 

 

ルアー池は基本キャッチ&リリー―スです😉

 

こんな感じで、のんびり楽しめました😊

 

帰ってから、釣れた魚を塩焼きで😋

これからあたたかくなるシーズン

皆様も綺麗な景色と魚に癒されに行ってみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

【新商品】シマノより「オシアコンクエストCT 200PG/200HG」

皆様こんにちは😀

シマノより

オシアコンクエストCT200PG/HG

入荷致しました😊

冬期営業も終わりまして

毎週火曜日の店休日もなくなり

年内休まず元気に営業させて頂きます。

皆様のご来店を心よりお待ちしております😍

 

当店のインスタも日々更新中です

QRコードをクリックするとそのまま

インスタへ移ります

👇  👇