【ポイント佐賀店イベント】今週末!6/17(土)と6/18(日)★クレイジーオーシャン受注展示会&展示即売会★

こんにちわ!ポイント荒尾店です!

 

いよいよ、今週の土日に迫って参りました

 

大人気イベント

クレイジーオーシャンの展示即売会&展示予約会をポイント佐賀店にて開催します!

 

今年のイベントは新商品ラッシュ!!!

😍各ジャンルの竿がドカッと発売されます!

この新商品発売のタイミングでの大型イベントをする事になりました。

 

 

💞クレイジーオーシャンのイベントは特典が凄い!

今回も購入金額にでガチャガチャをして

豪華景品がアタリます。

 

 

💞ご来店プレゼントもあり、沢山ご購入した

お客様は手では持ちきれないくらいの景品を

持って帰られています。

 

まさに、お得感満載のイベントです!

 

 

✨クレイジークレイジーオーシャン

★受注展示会&展示即売会★

開催日      6月17日 土曜日 18日 日曜日

 

なんと!今回も2日間連続!!

場所      佐賀店店内

 

 

😍それではドーンとイベントの目玉商品をご紹介!

少し、長くなりますが、最後までしっかりチェックをお願い致します!

 

新商品其の一

オーシャンウィップイカメタル

高いコストパフォーマンスを実現する、クレイジーオーシャンの本気。

イカメタル専用ロッドに待望のエントリーモデルが新登場!

ステンレスフレーム&アルコナイトリングガイド、穂先部分は夜間でも視認性の高いホワイトカラーを採用。

様々なシーンに合わせて選べる「ナチュラル」「オールレンジ」「テクニカル」の3タイプをご用意。

それぞれの特徴を好みに合わせてお選びいただける、エントリーモデルとは感じられない仕上がりとなっています。

 

 

其のニ

エキスパートチューン テクニカルエディション

カーボンソリッド穂先で操作性と掛けアワセ性能を追求したモデル「エキスパートチューン テクニカルエディション」

アタリを捉えるという基本性能は極力オーシャンスピアに近く、長さの分だけオーシャンスピアより取り込み易さを向上させたイカメタル専用ロッド。

細かくハッキリとしたアクションで技を駆使して積極的にイカを掛ける、操作性に特化したテクニカルロッドです。

 

 

其の三

オーシャンクロー

前作 鯵魂から進化を遂げ新たに誕生したバチコンアジング専用ロッド、オーシャンクロー。

「妥協せず、とことん追求する」

アジの多彩な捕食パターンに対応すべく、攻略の方法に合わせて3タイプのモデルを用意。エントリーモデルとは感じられない仕上がりとなっています。

穂先部分は夜間でも視認性の高いホワイトカラー。

ステンレスフレーム&アルコナイトリングガイド、ティップセクションは糸ガラミを抑制するLDBガイドを採用。

 

 

 

其の四

オーシャンビームTR

ティップラン専用ロッドにエントリーモデル、オーシャンビームTRが新登場。

乗合船での取り回しの良さを重視した、やや短めの設定。

専用エギ2.5号~3.5号+30g以上までを幅広く対応する為にベリー部分にややパワーを持たせています。

ステンレスフレーム/アルコナイトリングガイドを採用、ティップセクションは糸絡みを抑制するLDBガイドを装備。

ホワイトティップでソリッド部分の視認性が高くなり、近年流行になりつつあるナイトティップランにも対応可能です。

 

 

 

其の五

オーシャンソード Vertex

2023ティップランロッドNEWモデル「オーシャンソード ヴァーテックス」

伝説のティップランロッド「オーシャンソード」の名を継承する

新時代のティップランロッドが発売。

テクニカルトップ(チタンTOP)を搭載したティップランモデルは

イカメタルの世界が変わったメタルティップランモデル「オーシャンスピア」開発の翌年から

スタートしましたが、ティップランに求められる重要なポイントは

・穂先の繊細さ(明確なアタリが出せる事)

・誘い(シャクリ)の軽快感

・テンションフォール時のアタリの取りやすさ&掛けアワセやすさ

一番苦労したのが、ティップランの場合最低の重さ ティツプランナーチビ2.5号(14g)から

ティップランナー3.5号+30gシンカー トータル60gオーバーを使用しても

同じ感覚でロッドワークを行える事。

 

 

そしてテクニカルTOPを搭載した事によるメリットとしては

ソリッドティップの場合、波や船の上下で穂先も同じ様に出る中でのアオリイカのアタリ

そんな中でもアオリイカのアタリだけを明確を取る事が出来るのがオーシャンソード ヴァーテックスの最大の特徴です。

●チタントップ採用で明確なアタリ感度。カーボンソリッドの場合、波やエギの姿勢変化等不要な情報も穂先に出ますが、当モデルでは不要な情報をシャットアウト。

●最近流行のナイトティップランでも見やすいイエロートップ&オレンジスレッド。

●ティップセクションは糸絡みを抑制するLDBガイドを装備。

●チタンフレームSiCガイドを採用。

 

其の六

オーシャングレイブ サワラ

近海でのライトキャスティング、特にサワラキャスティングゲームは大人気。

クレイジーオーシャン初、サワラ専用キャスティングロッド・オーシャングレイブが満を持して登場。

大型ミノーのジャークから、ブレードジギングまでマルチに対応!

ガイドはステンレスフレーム/アルコナイトリングを採用。

この価格で抜群の軽さ、ブリもターゲットとなるライトキャスティングゲームにおいて 高次元のコストパフォーマンスを実現。

セカンドロッドとしても充分な性能を発揮します。

使用状況に合わせて選べる2タイプ。

エントリーモデルとは感じられない仕上がりとなっています。

 

●グリップジョイントキャスティングモデル

●軽量スピニングモデル

 

 

 

🎣その他にもオーシャントルクのヘビーモデルもプロト展示されます。

もちろん、既存の商品も多数展示!

 

 

🔥イカメタルシーズンという事でなんとあの人気の

イカメタルメタラーがイベントに合わせ入荷致します。

 

おそらく、入荷は今期1回限り!

このタイミングで購入しておかないと多分

買えないと思います。

 

そんだけ人気になってしまったメタルスッテという事です。

特に人気のカラー王道は超貴重です!

是非イベントで手に入れて下さい!

 

 

そして、これまた人気のイカメタルロッド

🎣🎣オーシャンスピア

もイベント用に確保しています!

 

このオーシャンスピアは今や九州でも人気のイカメタルロッドで、

メタルトップ仕様で感度抜群!

 

🦑🦑ケンサキイカが触手でスッテを触る感じが

穂先に伝わります。

この穂先感度が面白い!

当然、この感度は合わせるタイミングがわかりやすいので、今まで掛けれなかったイカも掛ける事が出来ます。

 

 

 

そして、今からが旬のライトジギング用のロッド、

人気のオーシャンセンサープラスシリーズやタイラバのロッド

オーシャンセンサータイラバシリーズもご用意しております。

 

😎😎更に平野店長が力を入れている新釣法

電動ミドルジギングのロッドに一押しのロッド 

オーシャントルクYT🎣🎣

こちらもしっかりと在庫を確保しております。

 

🤩そして、電動ミドルジギングで抜群の釣果を

叩き出している人気のメタルジグ

Sグライドも6月末生産上がり分をこのイベントで予約販売出来る予定です。

 

🌟全国でも人気過ぎてすぐ売れるのでなかなか買えないメタルジグになってきているので、是非このイベントで予約し、手に入れて下さい。

本当に何でも良く釣れるので使ってみて下さい。🐟🐟

 

🦑🦑ちょっと時期的には早いですがテップランエギングのエギで昨年も爆釣した方も多い

ティップライナーの新製品の予約もイベントで展示し、

予約を受けますので、是非ご予約をして下さい。

 

🌟当日は発売されている商品は即売出来ますし、未発売は特典の関係上、

前入金にて先行予約をお受け致します。

 

😍毎回、大好評のイベントですので、是非、ご来店して下さい。

【オススメ】ハネモノシーズン到来!ポンパドール&jr

HPをご覧の皆様、コンニチハ!(^^)!

ポイント荒尾店の宮下です!

梅雨と言えば

トップウォータープラグ!!

その中でも見て聞いて楽しめる

「ハネモノルアー」

楽しいですよね\(^o^)/

今回オススメするアイテムはコチラ!!

ジャッカル

「ポンパドール&ポンパドールjr」

M・MHクラスのバーサタイルロッドで

十分楽しめるサイズがうれしいですね♪

ポコポコポコポコポコ・・・

シュボッ!!!

投げて巻くだけ。

巻くスピードを早めたり緩めたり。

日中であれば魚がアタックしてくる瞬間が見えて

エキサイティングな釣りです!

私も先日試してみました!

バス以外にもナマズや雷魚が釣れます!

是非お試しくださいませ\(^o^)/

【新商品】ウキタヌキ入荷しました。

 

こんにちは

ポイント荒尾店です

YABAIブランド

ウキタヌキ2.5入荷しました。

流行りのフローティングタイプのワームです

表層を意識しているブラックバスに効果的

これからの季節の釣りに最適です。

ワームの自重があるのでキャストしやすいですよ!!

ポイント荒尾店ルアーコーナーで販売しています。

それと

只今サマービックセール開催中です。

ご来店お待ちしてます。

★ヒロハタ日誌★ BIG 連発の恵みの雨

皆様こんにちは、ヒロハタです👍

今回は大雨の中の柳川周辺クリークへ、

久しぶりの朝一から本気で狙ってきました🙌

 

タックルはいつものヘラクレスLTS70Hと

久しぶりにベイトフィネスタックルを準備✌

 

ここ最近小魚ボイルを頻繁に見かけていたので

ソフトジャークベイトをりぐって行きます👍👍

使い方は表層パニックアクション

水面からワームが不規則に飛び出す動きを演出して

あげるといきなり来ました!!💞

 

 

可愛いサイズですが早々に釣れてくれました🔥

その後も同じような細水路を流していくと

 

 

ドッカンバイト連発💥💥

バラシやミスバイトも多くありましたが

この釣りに大きな可能性を感じます😊👍

この場所ではもう一本クランクで追加し場所移動👍

.

そしてもう一つクリークにおいて

絶対的ルアーパワーのある釣り方が‼

 

 

はい、アラバマです😂

 

 

そこにいるバス全員食ってくる!!ってくらい

集魚力、喰わせともに半端ないですね🤩🔥

 

 

同行者に横でばんばん釣られる😅

皆さんにも一度体感して欲しいです😂

.

その後は移動し流れ込みとクリークが合流している箇所へ

 

使用ルアーは

スクーパーフロッグの

3.5gダウンショット!!

流れのヨレに流していると

引ったくりバイト!!💥

 

 

回復に向かっているパワフルなバスちゃん💪

少し歩いた上流側の流れ込みでも同じように引ったくり😳

 

 

しかも連発🔥

 

この日だけで私だけでも7匹の釣果✌

しかもほとんど型が良い‼

今ほんとに釣れてますよ👍

是非皆様も行かれてみて下さい💞

 

【オススメ】イカの笑油だれ!

HPをご覧の皆様、こんにちは😆

ポイント荒尾店です🎶

 

本日は船イカシーズンに突入した

「今」

イチオシの商品です🌟

 

 

付けてよし、掛けてよし、漬けてよしの

【イカの笑油だれ】‼

 

 

 

船上での沖漬けはもちろん

ご家庭でも使えるたれとなっております😍😍

 

 

 

船イカシーズン真っ最中の今‼

ぜひ一度お試しくださいませ🎶

★ヒロハタ日誌★ スティーズポッパー60Fを語りたい

皆様こんにちは、ヒロハタです👍

突然ですが、、、

最近柳川クリークで急激に釣果を

たたき出しているルアーをご存じでしょうか?

ダイワプロスタッフである

ウメキョーこと「梅田京介」プロ

ここ柳川クリークで爆釣していました👍

しかも、ポイント柳川徳益店のスタッフは

50アップを釣っているとか、、、、

そんないま押せ押せなルアーがこれ!!!

【ダイワ スティーズポッパー60F】

 

 

 

カラーはチャートやギル系が柳川クリークではベスト!!

 

ちなみに私ヒロハタも釣っていますよ👍♥

他のワームを投げ反応なく、

スティーズポッパー60Fに変えた所

一発でした!!!!!

サイズはカワイイですが嬉しい一本🔥

そして続けさまにもう一本追加✌✌

アフターの個体にはスローな誘いが効きます👌

ここで気になるなぜスティーズポッパー60Fなのか?

という疑問にお答えします👍

まずスティーズポッパーのいい所をご紹介!

・浮力が高く水平気味な姿勢で浮きます。

→ 着水もお腹の広い面で落ちるので着水音が和柔らかくソフトです。

 それによりバスが逃げることなく着水から誘えます!!

→ 浮力が高ってことは、フロロの太い糸でも使えます!

 MLクラスの竿で扱え、フロロで使える。

 専用タックルじゃなくていいのはありがたいですよね。

→ アクションも前に水を出すスプラッシュするだけでなく

 首振り等のドッグウォークも得意なんです!

こうやって書きだすだけでも

もう釣れる気しかしないですよね😂🙌

そんな気になるスティーズポッパー!

荒尾店でも特設コーナーを作りました👍✨

是非一度ご来店くださいませ🙇💦

また、より詳しく聞かれたい方は

荒尾店のヒロハタまでお越しくださいませ。

 

【オススメ】ターゲットに強烈アピール!FR『クイックブレード』

皆さんこんにちは!

ポイント荒尾店です🤗

今回は当店オススメのブレードのご案内です🤗

ブレードをひと足ししてターゲットにアピール👍

セット方法もめちゃ簡単!

ハリに刺すだけ~🤩

色や形状は色々ありますよ!!

サビキのオトリにも使えそうですね!!

ファルケンR
『クイックブレード』

気になる方は是非使ってみて下さい

SEA OF JAPAN九州横断釣行記~水面パタパタ~

HPをご覧の皆様、コンニチハ!(^^)!

ポイント荒尾店の宮下です!

今回は羽モノで水面パタパタゲーム!!

ジャッカル

ポンパドールjr

今回の場所は流れがあるものの

濁りがきつく、

打ったり巻いたりしても釣れそうになかったので

水面パタパタで狙ってみました。

一投目からピックアップ寸前に

下から突き上げるバイト!!

一投目で完全に油断してました・・・・😣

40後半はあるゴツイバスだっただけに悔やまれます。

同じ所を何度も通してみますその後は無反応。

場所を変えてまた一投目!!!

岸際を通るポンパドールに

「シュボッ!!!」

少し小さめのバイトを確認!

姿がはっきり見えませんでしたが、

バスと信じてもう一投!!

パタパタパタパタパタパタ・・・

「シュボッ!!!」

ワンテンポおいてから乗ったのを確認してフッキング!!

・・・・・・

「ラー様」でした。

苦手なヌメヌメ、ニョロニョロ系。

しかも今回は1人釣行の為、

誰も外すのを助けてくれません。

が、

持ってて良かった!

ロングノーズプライヤー\(^o^)/

苦手な魚の口元の針も、

これなら手元から離れた所でフックを外す

事が出来るので安心ですね♪

無事に針を外してお帰り頂きました。

その後はナマズも1バイトありましたがこちらは

フッキングが決まらずこの日は納竿。

バスが釣りたかったですが、

今からトップゲームが楽しいシーズン!!

また行ってきます🎣

それではまた当店かHPでお会いしましょう\(^o^)/

【オススメ】簡単便利!スナップ付アシストリーダー!!

皆さん、こんにちは😊

ポイント荒尾店です💚

本日ご紹介いたします商品は

リ-ダ-結束が苦手な方や

初心者の方に超オススメの

スナップ付アシストリーダーです!!

PEラインとリーダーを

簡単に結束出来るんです!!

しかも、スナップ付きなので

面倒なルアーチェンジも

ラクラク~🤩👍💕

当店、レジ前特設コーナーにて

好評販売中です!!

是非、お試し下さいませ😍🎉

皆様のご来店、

お待ち致しております!!

近郊クリークバス釣り!!

皆さんこんにちは!!

荒尾店古賀です!!

今回のバス釣り行ってきました!!

いつものように近郊のクリークを回ります!

階段周りや水門などを

虫系のワームで攻めてみるも

3バラシ。。。

このままではヤバいと思い

スパテラ7.8のネコリグを使うと

なんとか1本!!

その後は後が続かずに終了となりました!

最近近郊クリークではポッパーなど

トップウォータープラグでの釣果をよく目にします!!

皆さんもぜひ行かれてみてはいかがでしょうか!!

また行ってきます!!!