皆様こんにちは!
今回ご紹介するのはこちら
🦀【ドリフトクラブ ミニ】🦀
本日はあいにくの雨模様ですが
明日は天気が回復する模様!!!
そこで近郊クリークで使える
ドリフトクラブミニの出番です😍
ジグヘッドワッキーやダウンショット
使い方は様々です🎉
素材はエラストマーなので
針持ちも良く、ゆっくり使えます!!
クリークにドンピシャですね👏👏🔥
まだまだ当店在庫ありますので
是非ご来店くださいませ👍🙇♀️
皆様こんにちは!
今回ご紹介するのはこちら
🦀【ドリフトクラブ ミニ】🦀
本日はあいにくの雨模様ですが
明日は天気が回復する模様!!!
そこで近郊クリークで使える
ドリフトクラブミニの出番です😍
ジグヘッドワッキーやダウンショット
使い方は様々です🎉
素材はエラストマーなので
針持ちも良く、ゆっくり使えます!!
クリークにドンピシャですね👏👏🔥
まだまだ当店在庫ありますので
是非ご来店くださいませ👍🙇♀️
皆さんこんちは!!
ポイント荒尾店です!!!
今回はダイワから
『TG玉神』
入荷しました!!
玉神はフォール中や玉噛みしてくる
ターゲットに対し極力ヘッドにフックが一体化する事を目指し
生み出されたボディシェイプとパイプシステム
高比重タングステンで早いフォールや圧倒的な
喰わせサイズとなっております!!
大人気商品ですのでお早目のご来店お待ちしております!!
HPをご覧の皆様、こんにちは‼
ポイント荒尾店です🎶
さて❗本日は‼
ゴールデンウィーク特別企画のご案内です🎶
5月3日(水)4日(木)5日(金)の3日間限定で
こどもの日特別イベントといたしまして
お魚すくい、お魚つり、ヨーヨーつり
を開催致します‼
10匹すくえば…なにかプレゼントがあるかも🌟🌟
ゴールデンウィークはぜひ‼
ご家族で遊びに来られてみてはいかがでしょうか⁉
皆様のご来店、お待ちしております🎶
皆様こんにちは🙌
今回は時間が少しだけあったので
バスを狙いに行って来ました💫
ポストスポーン~アフターの季節
ゆっくりフォールするルアーに好反応なので
サイト展開で狙ってみます👍👀
使うルアーは最近はやりの
⚀サイコロラバー⚃
ノーシンカーで虫やエビっぽく使います🔥
釣り場についてすぐ状況を観察します👀
むやみにキャストすると小場所では
すれてしまいバスが釣れないなんてこともあります⛔
見てると岸沿い近くをバスがふらふらと回遊しています
その中でも一番大きそうなバスを発見‼🔥
進行方向手前に着水音を抑えながらのキャスト
見つけた途端によってきて
サイコロを逃がすようにアクションさせると
追ってきてパクリッ⚡
上げてみると長さのある45アップでした💕
完全にエサと認識している喰い方。
これからサイトの強い武器になりそうです💥💥
個人的にはノーシンカーが喰わせやすくていいですが
ダウンショットでも一段深い場所にいる魚が釣れてくれそう🙌
この日はこのバス以外に子バスを数匹釣って終了🌟
楽しめた短時間釣行でした✨
また行ってきます🙌
それでは。
~タックル~
ロッド:スティーズ 66L スカイフラッシュ
リール:バリスティックLT3000H
ライン:PE 0.6号 リーダー:2号
フック:マス針4番 (がまかつ セオライズ ファストコンタクトライト)
HPをご覧の皆様、コンニチハ!(^^)!
ポイント荒尾店です!
新商品が止まりません!!!
本日はシマノの
「メタニウム100HG」が入荷しました!
100番サイズらしいコンパクトボデイ!
それでいて剛性も高い!!
メタニウムファンの皆様、
是非店頭でチェックしてくださいね\(^o^)/
こんにちは
ポイント荒尾店です。
ついに入荷しました。
カルカッタコンクエストMD
300XGと400XGロングハンドルです。
ビッグベイトの釣りやブラックバス、シーバス、オフショアの釣りにオススメです。
キャスト時やドラグ放出時にレベルワインドが連動します。
最大巻き上げ1mはルアーマンには魅力的です。
シマノ丸型リールの最高峰です。
ハンドルを回してみると体感できます。
ポイント荒尾店リールコーナーで販売しています。
それと
ゴールデンウィーク期間中はたくさんのイベントがあります。
皆様のご来店、お待ちしております。
皆さんこんにちは!!
RAID JAPANから新商品&新色が出ました~🤩
こちらは人気商品の為、電話での取り置きや、
ご予約はお受け出来ません!
ご来店のみの販売となっておりますので
ご了承下さいませ。
数に限りが御座いますのでお早目にご来店下さい!
皆様のご来店、お待ちしています\(^o^)/
こんにちは
ポイント荒尾店の伊藤です
先日の休日に雨模様でしたがひどく降らなさそうでしたので
近くの川にルアー釣りに行ってきました。
最近セイゴが釣れていなかった場所ですが下げ潮の時間でしたので
いつものマジトビバイブを投げてみました。
最初はあまり反応が無く今日は悪い予感!
さらに雨も少しひどくなってきました。
そろそろ撤収の準備をしようかな?
そんな感じの時にいきなりマジトビバイブに強いアタリがありました。
久々にシーバスがヒットしました。
慎重にランディングをして待望の1本をゲットできました。
その他に良型雷魚やブラックバスにも会えました。
楽しい釣りに出来ました。
これからさらに良くなっていきそうな感じです。
詳しくはポイント荒尾店までお気軽にお尋ねくださいませ。
それと
ポイント荒尾店ではGWセールを5月7日まで開催しています。
HPをご覧の皆様、コンニチハ!(^^)!
・
ポイント荒尾店の宮下です!
・
今回も近所のクリークへ
ヘラブナ釣りへ行ってきました\(^o^)/
・
階段周りは釣り座も確保しやすく、
雑草も茂っていない為、ヘビと遭遇する危険も低め(笑)
ヘビが苦手な私にとって最高の釣り座です!
【今回のタックル】
竿:飛天弓 柳 八尺
ウキ:さみだれ13(宙釣り用)
道糸:ナイロン1号
ハリス:ナイロン0.8号
鈎:上鈎バラサ7号・下鈎バラサ6号
餌は「いもグルテン」+「グルテン5」
開始からウキには触りの反応が多数!
掛け合わせてみると・・・
思ったとおりのマブナさん”(-“”-)”
掛けて、掛けて、掛けまくりますが・・・
1時間経過する頃には既に20枚程のマブナ。
今日はヘラブナはダメかな~
なんて思いながら続けていると
ウキの周りにヘラブナらしい泡が・・・
諦めずに掛けていくと!!!!
やっぱりマブナさん( ;∀;)
次はやはりきました!!
今回はやや小ぶりな35cm程度の鯉!!
っと思ったら次にアタッたのは
本命の「ヘラブナ」\(^o^)/
続いてちょっと良型のへらがヒット!!
ごごごっ!!
合わせると変な動き???
ヘラとマブのダブルヒットも!!
約4時間、頑張りましたが、
マブナ30匹以上、
ヘラブナ6匹
鯉1匹
楽しい時間はアッという間ですね!
近郊クリークではマブナの活性が高くなってきました!
クリークでのウキ釣り、
のんびり釣りを楽しみたい方におすすめです(^^)/
詳しくはスタッフ宮下まで!!
それではまた当店かHPでお会いしましょう\(^o^)/
こんにちは‼
ポイント荒尾店です😊💕
本日は荒尾店より
店休日のお知らせです💚
5月9日(火)は
誠に勝手ながら
研修のため、
店休日とさせて頂きます。
お客様には大変
ご迷惑をおかけいたしまして
申し訳ございません。
どうぞ、お間違いなきよう
お願い申し上げます。