ルアーでブラックバス釣り

 

こんにちは

ポイント荒尾店の伊藤です

ブラックバス釣りシーズンです。

早速、近くの大牟田クリークへブラックバス釣りに行ってきました。

昨年良く釣れたクリークで投げてみました。

最初にヒットしたのは、ライギョでした。

先月来た時よりルアーへの反応が少し良くなってきているように感じます。

しばらく投げていると少し良いサイズがヒットしました。

風が強くて釣りにくい状況でしたが、何とか1本ゲットできました。

今回はドライブシャッド4.5インチを使用しました。

フックはオフセットフック4/0

ネールシンカー0.9g

フォール中にヒットしました。

先月から比較する今後さらに良くなっていくと思われます。

天気の良い日にブラックバス釣りに行かれてみてはいかがですか。

詳しくはポイント荒尾店までお気軽にお尋ねください。

 

【新製品】ベイラバーフリーβ入荷しました。

 

こんにちは

ポイント荒尾店です

紅牙シリーズ

ベイラバーフリーβ

完成品とヘッドのみ入荷しました。

潮の状況に合わせて正、逆どちらにも使えます。

リーダーをヘッドに通すだけの遊動式タイラバです

後は仕掛けユニットを取り付けるだけ。

簡単に使用できます。

ポイント荒尾店タイラバコーナーで販売しています。

それと

4月11日(火曜日)より大売出しを開催致します。

ご来店お待ちしています。

【イベント】4月8日(土)9日(日)開催!偏光グラス受注会!!

皆さんこんにちは!!

ポイント荒尾店です!!

いよいよ明日

4月8日(土)

4月9日(日)

メガネのヨネザワ様をお招き致しまして

偏光グラス受注会を開催致します!!

 

メガネ店ならではの視力測定

・魚種やスタイルに合わせたカラー提案

・顔にピッタリのフレームをアドバイス!!

また今お持ちのメガネにレンズだけを交換する事も

可能で御座います!!

この機会に自分だけの偏光レンズを作ってみてはいかがでしょうか!!!

ご相談だけでも可能ですので

ご来店お待ちしております!!

【オススメ商品】クッションタイラバボックス入荷!!

皆さんこんにちは!

ポイント荒尾店です!!!

今回はジャッカルより

『クッションタイラバボックス』

入荷しました!!

ビンビン玉やビンビンスイッチなどを収納可能で

クッションが入っている事で『ピタッ』とずれなく

タイラバ等を収納可能となっております!!

お早目のご来店お待ちしております!!!

【新商品】ジャッカル「スイングマイキー72」入荷!!

皆さん、こんにちは‼

ポイント荒尾店です😊🌸

ジャッカルより新商品

スイングマイキー72

が入荷致しました🤩🎉

オリジナルサイズ譲りの多彩なアクションと

圧倒的なアクションレスポンスはそのままに、

力強いアクションの中に弱さのエッセンスを

追加した『スイングマイキー72』

これは春バスに効きそう😍

是非お試し下さいませ❤

皆様のご来店、

お待ち致しております!!

★ヒロハタ日誌★ 山女魚

皆様こんにちは!ヒロハタです🌸

今回のブログは渓流です🙌

大好きな山女魚を求めて

またまた氷川水系へ行って来ました🌸

今回もベイトフィネス一本で回ります👌

.

.

しかし、

前回みたいに簡単には釣れてくれない💦

とにかく上へ上へ歩きます💨💨

しばらく釣り歩き水深のあるポイント発見🤩

信頼のD-コンタクトを。

答えはすぐに帰ってきました🌸🌸

凄く綺麗な山女魚

小さいですが価値ある一匹

癒されますね💕

その後、

ルアーローテーションしながら

歩くとぽろぽろ釣れだしました☀

.

.

今回は流れの中でのヒットが多く

活発に動き回っていそうな感じです🌸

気付けば10匹近く✌

良いサイズも混ざります。

食べる分の2匹だけお持ち帰りしこの日は退渓🚙💨

午後2時まででしたが大満足🌸

次はエサタックルも用意してみようかな😆🌸

それではまた

.

.

.

~タックル~

ロッド:ヤマガ ブルーカレントⅢ53B

リール:アルデバラン Mg7 KTFチューン

ライン:ワイルドジャーク0.5号 30m

【オススメ】国土交通省型式認定品!『XOOXジュニア救命胴衣TYPE-A』

皆さんこんにちは!

ポイント荒尾店です🤗

家族でお出かけ~

お出かけには最適なシーズンがやってきました!!
海や川に遊びに行く機会も増えると思いますが
子供さんの救命胴衣はお持ちですか?

いつ、何があるか分からない!

小さいお子様は
ちょっと目を離したすきに
周りには危険がいっぱいです!

お子様の大事な命を守る為、
救命胴衣の着用をお願いします。

XOOXジュニア救命胴衣TYPE-A

こちらは、国土交通省型式認定品
となってます🤗

TYPE-Aなので遊漁船などの小型船舶の全ての
航行区域で使用可能!!

海やレジャーの必需品です。

これからのシーズン安全に、

       海や川のレジャーをお楽しみください🤗

【オススメ】ヤマリア「パニックベイト」再入荷しました!

HPをご覧の皆様、コンニチハ!(^^)!

ポイント荒尾店です!

4月に入りまして、

近郊から出船の遊漁船様より

マダコ釣り調査に行かれているとお聞きします。

当店でもシーズンに先立ちまして

天草・有明海での船タココーナーを設置致しました。

そして再入荷したのが、

昨年も好調な売れ行きだった

「パニックベイト」

タコエギにセットして

更にド派手にエギが変身!!

※画像で付いているのは「カニラバ」です。

とにかくギラギラな感じにして

マダコにアピールすると釣果に繋がりやすくなります!

是非ご利用くださいませ\(^o^)/

皆様のご来店、お待ちしております♪

SEA OF JAPAN九州横断釣行記~ワッキー釣れすぎ~

HPをご覧の皆様、コンニチハ!(^^)!

ポイント荒尾店の宮下です!!

今回は毎年これからの時期に

私がバス釣りのボウズ逃れで使用しているリグ。

ワッキーリグのおすすめです!!

皆様もご存知と思いますワッキーリグ。

私はジグヘッドワッキー、ノーシンカーワッキーと

狙う魚によって使い分けています。

私の使い分けは単純に

見えているバスには「ノーシンカー

見えていないバスには「ジグヘッド

といった感じで分けています。

見えていてもジグヘッドワッキーで釣れる事もありますが

大きなバスは警戒心が高く、

仕掛けの着水音等でも逃げてしまいがちです。

より自然な感じで誘える方がいいですよね!

コチラが私が良く使っているノーシンカーフックとワーム。

もはや定番のストレートワームですね!

ジグヘッドワッキーで注意するのは

ヘッドの重量と、ワームのサイズバランスです。

個人的には4インチ程度なら0.9g

5インチ以上なら1.3g程度のジグヘッドを使用しています。

短く細いワームに重たいジグヘッドをセットすると

水中でのワームの動きが制御されて

しっかりバスにアピールする効果が薄れてしまいます。

水中でフォール中にワームがユラユラと

バスにアピールする為には

ワームとジグヘッドの重さが肝となります!

ハマれば近郊クリークや野池で爆釣もあるリグですので

これから始めてみたい方や、

どうしても釣果を上げたい!!

そんな方にはとても簡単な釣り方ですので

是非お試しくださいね\(^o^)/

【おすすめタックル】

ロッド:スピニングロッドのL、もしくはUL

リール:2000~2500番サイズ

ライン:フロロカーボン5lb~6lb

それではまた当店かHPでお会いしましょう\(^o^)/

【新商品】藤五郎鰯129F入荷!!

皆さんこんにちは!

ポイント荒尾店です!

今回はシマノ×海洋堂

『藤五郎鰯129F』

入荷しました!!

 

サイレントアサシンをベースに開発された

フラッシュブーストモデルは魚を誘うギミックを

盛り込んだ意欲作!!

ポーズ時にはフラッシュブーストがアピールを補い

巻いても止めても魚を常に誘ってくれます!!

人気商品ですのでお早目のご来店お待ちしております!!!