HPをご覧の皆様、コンニチハ!(^^)!
ポイント荒尾店です😆
遂に入荷しました!
2023年のダイワ・シマノ・がまかつ
各社の総合カタログ!!
話題の新商品がギッシリ詰まったカタログとなっております。
当店でもご予約を随時承り中でございますので
スタッフまでお気軽にお申し付けくださいませ!
皆様のご来店、お待ち致しております🤗
HPをご覧の皆様、コンニチハ!(^^)!
ポイント荒尾店です😆
遂に入荷しました!
2023年のダイワ・シマノ・がまかつ
各社の総合カタログ!!
話題の新商品がギッシリ詰まったカタログとなっております。
当店でもご予約を随時承り中でございますので
スタッフまでお気軽にお申し付けくださいませ!
皆様のご来店、お待ち致しております🤗
こんにちは
ポイント荒尾店の伊藤です。
先日有明海船メバル釣りに行って来ました。
シーズン本番ではありませんが、今年もメバルは良く釣れそうな感じです。
仕掛けとオモリは、多めに準備したほうが良いと思います。
根掛りも多く、
そんなところにメバルも付いているようです。
メバルの釣れる時間が過ぎたので
タチウオ釣りに移動しました。
ドラゴン級のタチウオが大変よく釣れております。
今回お世話になったのは三池港から出船のシーラインⅢさんです。
詳しい状況は、ポイント荒尾店までお気軽にお尋ねくださいませ。
それと
2023年新製品ご予約承っております。
ダイワ・シマノ・がまかつ
各社のカタログも入荷しました!
気になる商品が御座いましたら
お気軽にお問い合わせくださいませ。
皆さんこんにちは!!
ポイント荒尾店です!!
今回はジャッカルからアビーミノーとアビーペンシルが入荷しました!!
アビーミノーは
ハイレスポンス設計でデッドスローでもしっかりアクションし
マグネット重心移動でコンパクトボディながらも
飛距離抜群です!!!
アビーペンシルはスリムボディになっていることで
喰わせ能力も高く安定した姿勢で遠投も可能となっております!!
これからのシーズンのアジやメバルに使ってみてはいかがでしょうか!!!
HPをご覧の皆様、コンニチハ!(^^)!
ポイント荒尾店です!
シマノ
オシアコンクエスト301(左ハンドル)
待望の入荷でございます!
オシアコンクエストファンの皆様、
是非店頭でご確認くださいませ!
皆様のご来店、お待ちしております\(^o^)/
皆さん、こんにちは‼
ポイント荒尾店です😊
本日は
防寒用品
最終クリアランス
のご案内です🤗‼
防寒用品が
お値下げ致しまして
大変、お求めやすく
なっております🤩👍
今週末から
また大寒波の予報です😖❄❄❄
寒さ対策はお済みですか?
今なら大変お買い得ですよ~😍🎉
お早目のご来店
お待ち致しております!!
HPをご覧の皆様、こんにちは😎
なかしーこと中島でございます🎶
釣行日から少々間が空いてしまいましたが・・・🙇♀️🙇♀️
宮下店長と柳川店の佐戸さんと
磯釣りに行ってきました‼
今回お世話になったのは
大瀬戸の「Ryusei」さん‼‼
今回は「ウー瀬のハナレ」に渡して頂きました🎶
瀬に上がったらすぐに準備開始💪
釣り座は船付にしました😆
使用したエサはモチロン「赤玉グレ」‼
オキアミと集魚剤を混ぜる手間いらずで、
海水を少し足すだけですぐに釣りができます👍👍
足元に撒き餌を撒いてみると・・・
前回の大瀬戸釣行の時よりもエサ取りは少ない❗
水族館みたいじゃない‼
これは期待できそう・・・😆😆😆
午前中は左から右へと潮が流れ
釣り座から流すと最後は右側の瀬にぶつかり
中々苦戦・・・
浅く広く釣りに手を出しすぎて
技術が全く追い付いてないなかしーです・・・(・_・;)
足元の瀬際を流していると
ウキがジワーっと入っていき
半信半疑で合わせてみると・・・
なんとか1枚目をゲット👍
さらにもう1枚追加😆😆
この日もなかなか食いが渋いのか
バチバチっと糸が走るようなアタリは殆どありませんでした😖
潮の流れが変わり
今度は右から左へ
数は釣れますがなかなかサイズが伸びません・・・
と油断していると今日イチのアタリが‼
やっぱりグレはよく引きますね😁
佐戸さんもタモ入れにスタンバってくれてます😆
テンション上がってて偏光グラス外すの
忘れてました🙇♀️🙇♀️
またデカグレを狙いに行きたいと思います‼
以上!なかしーこと中島でした~
それではまた👋
~使用タックル~
ロッド ダイワ 22大島フレイムホーク 1.25-53
リール ダイワ 19ラグザス 3000H-LBD(スプールは2000の物に交換)
道糸 サンライン 磯スペシャル グレ道 2号
ハリス サンライン スーパートルネード 1.75号
ウキ 釣研 22ゼクト MR G3、0α
針 オーナー 剣華グレX 6号
皆さんこんにちは!
ポイント荒尾店です🤗
冬の釣り物の一つ、ワカサギ釣り🎣
釣って楽しい、食べて美味しい😆
でも、釣れたワカサギを外す時、
手が汚れるのがちょっと・・・
そんな方にピッタリなコレ↓
万力式だから簡単装着!!
ワカサギ釣りの必須アイテムの一つに
加えてみませんか??
皆様こんにちは!
荒尾店のヒロハタです✨
今回のおすすめは
ブログにもUPしました
瞬テキおすすめワームのご紹介です🥇
その中でも近郊クリークや
ヒロハタ個人的好きなカラーを
ご紹介させてください🤩
・ドバミミズ
・マッチザベイト
・グリパンスケル
の3色を多用します💕
.
濁りでも、クリアでも、ハイプレッシャーでも
どこでも使える万能カラー😆
ミミズ系カラーは雨後や野池で多用します👍✨
.
おすすめカラー以外にも
各色揃えておりますので是非
ご来店くださいませ🙇
皆様こんにちは!
荒尾店のヒロハタです☀
ここ最近では暖かい日が続いていましたね✌
そのおかげか
近郊クリークではバスが釣れております💥
当店スタッフもメタルバイブで
良型バスを釣っていたり👀
こちらはダイワのメタルバイブSS
.
こちらもダイワのメタルバイブSS
後日上がるであろうブログをお楽しみに💕
.
そんな釣果が上がっている
メタルバイブの釣りですが
ゴミや枯草を拾ってくる事も。。。
そしてクリークでは根掛かり多発する事もありますよね
そんな時にオススメの釣り物が‼💥
そう、瞬テキです。
ここ数年釣れない時期に多用している
お助けリグ。
そしてメタルバイブと
使い分けが出来るのも瞬テキです👍
只今、当店ではオススメリグとして
バスコーナーにて掲示中です🤗💫
.
使い方は簡単
1~2回の小さいリフト&フォール
その後ステイを入れ
反応が無ければまた繰り返します!!
.
そう、
メタルバイブと同じような使い方です。
根掛かりがしにくい&ゴミも拾わない!
なので
リップラップや水門周り
護岸沿いが攻めやすいんです💥💥
詳しくは瞬テキコーナーへお願いします✨
.
是非一度、ポイント荒尾店へご来店くださいませ☺
HPをご覧の皆様、コンニチハ(^^)/
・
ポイント荒尾店の宮下です😎
・
先日、初釣りへ行ってきました!
・
朝からガイドが凍るのではないかと思うような極寒でしたが、
お客様から年明けに聞いた情報を頼りに近郊のクリークへ・・・
・
【今回のタックル】
ロッド:バンタム265L
リール:ステラC2500SHG
ライン:PE0.6号
リーダー:フロロ6lb
ルアー:メタルバイブ5g
昨年は4月までブラックバスを手にする事が出来ず
モヤモヤしておりましたが、
今回はこの時期貴重な1本をGET!
・
しかも初めてメタルバイブの
リフト&フォールで釣れました!
・
クリークの中心の深い所をリフトした際に
ゴゴゴッっと喰いあげてきた感じでした!
スキニーな1本でしたが、元気のいい個体で
今年初フィッシュは
40ちょいの綺麗なブラックバスでした!(^^)!
また近々ブラックバス調査に繰り出してきます!
詳しくはポイント荒尾店スタッフまで😎
・
それではまた当店かHPでお会いしましょう🌈