HPをご覧の皆様、コンニチハ!!
・
ポイント荒尾店です(^^)/
・
シマノ「カケガミ」
再入荷です!!
アジング・メバリングに大活躍!
・
三池港でのメバリングも釣果が
盛り上がってきておりますので
是非ご活用くださいね~\(^o^)/
・
皆様のご利用、お待ちしております。
HPをご覧の皆様、コンニチハ!!
・
ポイント荒尾店です(^^)/
・
シマノ「カケガミ」
再入荷です!!
アジング・メバリングに大活躍!
・
三池港でのメバリングも釣果が
盛り上がってきておりますので
是非ご活用くださいね~\(^o^)/
・
皆様のご利用、お待ちしております。
HPをご覧の皆様、コンニチハ!(^^)!
・
ポイント荒尾店の宮下です😎
・
今回はお休みの日に午後から時間が出来たので
濃施山公園にヘラブナ釣りへ行ってきました。
・
【今回のタックル】
竿:朱紋峰 嵐馬 十尺
ウキ:クルージャンダンゴ5
道糸:0.8号
ハリス:0.6号
鈎:へら鮒スレ5号
・
両ダンゴのブレンド
バラケマッハ×巨ベラ×グルテンダンゴ
開始から30分程はアタリなし。
・
ヘラが寄ってきてウキに反応が出始めました。
それからウキがなじんだ後のアタリをとらえ、
25cmあるなしのサイズをGET!!
竿が強く、合わせたらすぐに浮いてきました。
ウキのメモリが消し込む
ヘラブナからの反応が来るたびにドキドキします。
約3時間程で6枚と厳しい釣果でしたが
合わせが中々決まらないのヘラブナ釣りの醍醐味。。。
・
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね!(^^)!
身近で楽しめるヘラブナ釣り、
興味がある方はポイント荒尾店スタッフまで!
・
それではまた当店かHPでお会いしましょう\(^o^)/
皆さんこんにちは!!
ポイント荒尾店です!
今回、長崎女神店にて
『いつでも餌蔵』
がプレオープンしました!!!
24時間釣り餌が購入できる業界初の餌蔵です!!
顔認証で入店できる無人店舗!!
入店する際は顔認証登録が必須ですので詳しくは
長崎女神店をお尋ねくださいませ!!
こんにちは、
ポイント荒尾店の伊藤です。
大牟田クリークでルアー釣りを楽しみました。
前回大きなナマズを逃がしてしまいましたので、
再挑戦してみました。
水位が少し増えていました。
ブルフラットNON SOLT
フリーリグで投げてみました。
最初にブラックバスが、ヒットしました。
ちょっと場所を移動して、
雷魚がヒットしました。
とても引きが強く楽しめましたよ。
クリークは、まだ釣れています。
詳しくは、ポイント荒尾店までお気軽にお尋ねくださいませ。
それと
2023NEW選べる福袋、先行ご予約承り中です。(11月30日まで)
ご来店お待ちしています。
皆さんこんにちは!
ポイント荒尾店です😊
寒い冬がもうすぐそこまで来てますね・・・
そこでこちらの新商品のご案内です!
ポイントオリジナル
Oraio
『ウインターバルーンサロペット』
耐水圧 10,000mm
一般的な大雨に耐えられる耐水圧!
1~30mm程度の雨に対応。
(風などの着用環境や用途によります)
透湿性 5,000g/m2
軽い運動時に少しムレにくい程度の透湿性です
胸まであるからポカポカですよ!
釣り以外、お散歩にもいかがでしょうか😊
是非荒尾店まで!
皆さんこんにちは!
ポイント荒尾店です!
今回はポイント佐賀店開催のイベントの
お知らせです!!!
🌈ゼロドラゴン🌈
受注展示会&展示即売会
😍ゼロドラゴンのロッドやジグが一挙に勢揃い!
開催日 11月22日 (火)〜11月27日(日)
場所 佐賀店 店内
今年も最大の目玉は!
恒例のイベント
限定カラーのミミックの販売!
🤩佐賀店スタッフが今年も只々
釣れる事だけを考えて
デザインしたミミックのカラーを
ゼロドラゴン様に作成して頂きました。
🌟当然、このイベントでしか絶対手に入らない
限定販売ミミックです!
しかも、数量限定!
そして、今年の限定カラーは
最高傑作!
その名は
🌈玄海鰤平スペシャル🌈
丸秘情報ですが、折角だからブログを見てくれている方には
特別に公開!
ちょっと見せ! 笑笑
↓↓↓
🤩釣れそうな、ヤバイカラーでしょう!
限定ミミック初のウェイト230gと280gの何と2サイズ
様々なフィールドで使用して頂きたく製作して頂きました。
🐟七里でも壱岐でも五島でも釣果を出して頂けるよう、
考えに考え抜いた、今までないカラーに
仕上げ頂いております。🐟
🎣毎年限定ジグは良く釣れるとご好評を頂いております。
そのポテンシャルはこのイベントで購入された方しか
体感出来ないと思いますので
是非、イベントでゲットして下さい。
✨💪また、今回も定番ミミックの人気のカラーシルバー背腹グローなどなど
数多くのカラーとサイズも今回のイベントで販売する予定です。
とにかく、今回のイベントで購入しないとシーズンに突入すると
在庫切れで買えない可能性が高いです!
それと、材料費高騰もあり、このイベント後値上げをする予定です。
という事は、このイベントで買わなければ損ですよ。
いや、お買い得と言うことですね。
そして、この時期のイベントのメインロッドといえばこれ!
人気の名作電動ジギングロッド
そのロッドの名は
EJ 632
しなやかさとパワーを兼ね供えた釣れる
電動ジギング専用のロッドです。
こちらは、今回の生産後はしばらく、生産が
ない為、このイベントでのご購入をオススメ致します。
また、
パワフルが売りの電動ジギング専用ロッド
EJ 511HPも販売致します。
こちらも大人気ジギングロッドですので、
売り切れる前にこのイベントでご購入下さい。
✨また、爆発的釣果を釣り人にもたらした実績抜群の
人気のタイラバロッド&ライトジギングロッド
EJ641
も販売します。
1本でタイラバやライトジギングロッドが楽しめ、パワーと食い込みも抜群の究極のタイラバロッド&ライトジギングロッドです。
✨そして、究極のバーサタイルロッドとして、
今年も売れ続けている人気ロッド
アルティメットバーサタイル UMVシリーズ
もイベントで販売しております。
ライトジギング、イカメタル、ティプランエギング、タイラバ、太刀魚テンヤ、一つテンヤなど1本で色々使える究極のロ万能ロッドで、そのポテンシャルは測り知れません。
🎣🎣今年もスタッフがスーパーライトジギングやイカメタルで使用しましたが、
その感度やバッドパワーに驚かされました。
🦑🦑これからのティップランエギングシーズンにも
オススメのロッドです。
😊そして、なんと言っても使っていて釣りにを
楽しくさせてくれるロッドです。
👍そして、革命的エギングロッド キャスティングティップランロッド
SH753
🦑イカメタルのロッドなども販売致します。
もちろん、恒例のイベント特典もご用意しております。
とにかく、ゼロドラゴンのイベントは
超人気イベントです!
滅多にない超人気イベントになっておりますので
是非ポイント佐賀店に行かれてみてはいかがでしょうか!!
HPをご覧の皆様、こんにちは‼
なかしーこと中島でございます🎶
先日は宮下店長、柳川店の佐戸さんと磯釣りに行ってきました😆
長崎方面の磯に行くのは今回が初めてなので
ワクワク🌟ドキドキです
今回お世話になったのは大瀬戸の
「Ryusei」さん🌟
天下島灯台に渡して頂きました😆
足場も良く、とても釣りやすい磯でした🎶🎶
今回はフカセとライトショアジギングの二刀流です‼
瀬上がりしてすぐにジグを投げてみるも
反応なし・・・😅
フカセにチェンジします👍
Newタックルの大島フレイムホーク1.25-53の初おろしです😆
コマセは「赤玉グレ」‼
いつものごとく単品使用です💪
準備を終えてコマセを打ってみると
足元からワラワラとエサ取りが・・・😱😱
前回の甑島海峡中ノ瀬での
嫌な思い出が蘇ります・・・😨
足元では釣りにならないと判断し
少し沖を攻めてみます💪
沖も先にコマセを打ってしまうと
エサ取りが湧いてくるような状況だったので
先に仕掛けを投入し、付けエサがある程度沈んだところで
コマセを投入👍
しばらく流していくと・・・
可愛いサイズのグレがヒット‼
ちょっとサイズアップ💪
このグレも沖を流してなんとかゲット😆
その後は足の裏サイズやバリがほとんどでした😰
途中、何度かジグを投げたりしてみましたが不発でした😭
またリベンジに行きたいと思います‼
~使用タックル~
フカセ
ロッド ダイワ 22大島フレイムホーク 1.25-53
リール ダイワ 19ラグザス 3000H-LBD(スプールは2000の物に交換)
道糸 サンライン 磯スペシャル グレ道 2号
ハリス サンライン スーパートルネード 1.75号
針 オーナー 剣華グレX 6号
ライトショアジギング
ロッド シマノ コルトスナイパーSS LSJ 96ML
リール シマノ 20ツインパワー 4000MHG
ライン バリバス アバニジギング10×10 1.5号
リーダー ゴーセン 剛戦XリーダーFC 28LB
以上!
なかしーこと中島でした~
それではまた👋
皆さんこんにちは!
ポイント荒尾店です。
本日のオススメはコチラ
阪神素地の『かるぬくブーツ』
超軽量の防寒ブーツです。
ボア裏布地使用し、スポッと簡単に履けるイージー設計!
さらに、地上約7cmは防水設計で水たまりがあっても安心😆
釣りだけでなく、軽作業や農作業にもご利用頂けます。
とっても軽くて温かい『かるぬくブーツ』
これからの寒い時期に一足いかがでしょうか?
皆様のご来店をお待ちしております。
皆様こんにちは!ヒロハタです😊
今回もエギングへ行ってきました🚗💨
場所は牛深までロングラン
釣り場に着いたのは夜中の3時頃
ちょっと釣りをしましたが
人も多く、風も強いので
諦めて朝まで寝ることに (笑)
.
朝一から釣り場を転々としますが
どこも足元には新子が沢山😳
エギについてくるのもこのサイズ↓
釣れて嬉しいですが聞いていた話と違う😂
キロアップ狙ってきたのですが、、、(笑)
.
同行者もエギと同サイズを釣ってはリリースしてる。🤣
.
そこで自分の中で期待が出来るポイントへ💨💨
浅いゴロタ場と深い漁港内のあるポイントです🔥
.
最初は水深のある個所へ探っていたのですが
何も反応が無く不発。
.
そこで水深1mもない箇所へ
3号のエギをキャスト‼
.
根掛かりしないよう、
早めにエギを動かしテンション張ったまま待ちます。
すると穂先が入る気持ちいいバイト💥💥
フッキングも決まり
上がってきたのは400gくらいのアオリちゃん💕
浅い所にいたのね😍
しっかりエギを抱いていました
使用したエギは
カンジ:プロスペック エクスペクト 3号
シャロータイプのエギでフォールが遅いのが特徴です✨
.
この日はこの一杯を持ち帰り帰宅🚗💨
渋いと聞いていましたが
まだまだ頑張れば釣れそうですね😊👌
.
詳しく聞かれたい方はポイント荒尾店まで
お越しくださいませ😊
HPをご覧の皆様、コンニチハ(^^)/
・
ポイント荒尾店です!
・
冬季限定、
・
マルキュー
・
「力玉」
・
入荷しました(^^)v
寒ベラ釣りの喰わせ餌として
これから絶大な人気となります。
・
お探しだった方は是非ご利用ください。
・
皆様のご来店、お待ちしております(*^^*)