千釣一釣物語『三池港シーバス編』

皆さんこんにちは!

荒尾店の笠松です!

今回は三池港にシーバスを釣りにいきました。

小さいキビナゴが水面をはねてたので小さめのワームやブレードをなげていきました

ゆっくり巻いたりしてるとヒット!

その後も投げ続けると毎投ヒットで入れ食い状態!

少ししてバイブレーションを別の方向に投げるといきなり手前でガツンとシーバスじゃない引きが

上げてみるとまさかのヒラメが!

三池港はシーバスやヒラメなどの大きな魚も狙えるのでオススメです!

三池港好調です!

ぜひ狙ってみてください!

 

 

ポイント荒尾店、インスタスタート😆🌟

入荷案内やお得な情報をどしどし配信しております!🔥🔥

是非フォローして下さい✨✨

 

 

 

 

 

 

 

釣行のお供に!ゲルクッションのご紹介

本日は釣行でお使いいただけるゲルクッションのご紹介です!

こちらは水にぬれてもお使いいただけますクッションで、

柔らかい素材が網目状になっているので、座り心地バッチリ!

軽くてカバーも付いていますので、持ち運びにも便利です。

速乾性、通気性にも優れています!

大きさはノーマルとミニの二種類があり、釣りはもちろん、様々なアウトドアシーンでお使いいただけます。

荒尾店では実際に座ったり触ったりしていただけるものをご用意しております!

ぜひ店頭で体感してみてください!

ご来店をお待ちしております!!

 

ポイント荒尾店、インスタスタート😆🌟

入荷案内やお得な情報をどしどし配信しております!🔥🔥

是非フォローして下さい✨✨

明日はレッツゴーポイントの日!

皆さんこんにちは!

 

荒尾店の岩田です。

 

明日、10/15は。。。

 

レッツゴーポイントの日開催です!

ポイント大幅アップ!

 

是非ご利用ください!

ポイント荒尾店、インスタスタート😆🌟

入荷案内やお得な情報をどしどし配信しております!🔥🔥

是非フォローして下さい✨✨

 

 

ジャッカルによる必釣アジングワーム入荷! 「ジャッカル ペケリング」

どうも皆さん!

本日アジングワームの

新商品が入荷しました!

コチラ!

「ジャッカル ペケリング」

 

 

2インチ 2.5インチの各サイズに

計7色入荷しております!

これからのアジングシーズンに

期待できそうなワームですね!

欲しい方はお急ぎを!

 

ポイント荒尾店のインスタグラムがスタートしております!

旬の情報・新商品情報など随時更新しておりますのでぜひフォローをお願い致します(^^)/

※画像クリックで飛べます✨

【オススメ】あったら便利!『ジャクソン ロッドエッグ』

皆さんこんにちは!

ホントに釣りに行けず・・・

とうとう2ヶ月が経ってしまった姐さん😭

今度の日曜日にやっとタイラバ~😆

もう楽しみで仕方がない😆

釣りの準備をしていて

ロッドをセットしてみたら???

なぬ~( ̄▽ ̄;)💦

抜けな~い( ̄▽ ̄;)💦

楽しみにしすぎて、力加減が分からなかったのか???

ロッドの込みが抜けな~い( ̄▽ ̄;)💦

あー・・・

やってまった・・・

チーン・・・😱

でも!コレがあるから大丈夫🙆🙆‍♂️

ジャクソン

『ロッドエッグ』

 

これさえあれば込みが抜けなくなっても大丈夫!

切り込みが5種類あってロッドの大きさに合わせて

差し込み、固着を外す手助けをしてくれます😁

また、ロッドベルトの代わりにもなりますよ!

固着したロッドを無理矢理手でまわそうとして

前回やらかしてる姐さん・・・

持つ位置が悪かった・・・😭

ガイドが曲がってしまい・・・

チーン・・・

修理するハメになりました😭

でも!もう大丈夫!!

コレがあるから👍

気になる方は是非荒尾店まで!

 

 

 

ポイント荒尾店のインスタグラムがスタートしております!

旬の情報・新商品情報など随時更新しておりますのでぜひフォローをお願い致します(^^)/

※画像クリックで飛べます✨

ライトジギング釣行!

皆さんこんにちは荒尾店古賀です!

今回はライトジギングに行ってきました!

お世話になった遊漁船は伊万里から出港の

リアルフィッシャーさんです!!!

今回は生月、五島沖での釣行です!6時半出船

1時間ほどで生月あたりに到着し釣り開始です!!

まずはオーシャンフラッシュ100グラムから開始!

底を取りいろんなシャクリ方で誘いを入れると

ヒット!!

※腰巻救命胴衣着用しています。

その後もオーシャンフラッシュのアカキンカラーで!!

その後もリリースサイズの魚も含め様々な種類の魚が釣れました!!

美味しい根魚から大型の青物まで様々な種類の魚が釣れるライトジギング皆様もチャレンジしてみてはいかがでしょうか!!!

 

 

ポイント荒尾店のインスタグラムがスタートしております!

旬の情報・新商品情報など随時更新しておりますのでぜひフォローをお願い致します(^^)/

※画像クリックで飛べます✨

 

【新商品】フロロハンタータクト入荷!!

皆さんこんにちは荒尾店です!!

今回はサンラインから新商品の

フロロハンタータクトが入荷致しました!!!

3lb~20lbが入荷致しております!!!

ご来店お待ちしております!!

ポイント荒尾店のインスタグラムがスタートしております!

旬の情報・新商品情報など随時更新しておりますのでぜひフォローをお願い致します(^^)/

※画像クリックで飛べます✨

【新商品】マグバイト イワシジグ入荷!!

こんにちは!

ポイント荒尾店です😆

本日のオススメ商品はコチラ!!

 

マグバイトイワシジグ」✨

 

立体ウロコによる生命感抜群のジグで、

あらゆるアクションに対応可能!

青物ロックフィッシュ・フラットフィッシュとターゲットを選ばない使いやすさも魅力です😆

※メーカー様HPより抜粋

 

20g・30g・40g各種入荷しております(*^^*)

ショアジギングシーズンも始まった今、出番が増えてきそうです✨

 

ぜひお試しくださいませ!!

皆様のご来店お待ちしております!

 

 

ポイント荒尾店のインスタグラムがスタートしております!

旬の情報・新商品情報など随時更新しておりますのでぜひフォローをお願い致します(^^)/

※画像クリックで飛べます✨

 

 

迷釣物語2021㉔「五島沖ライトジギングへ」

みなさんどうもこんにちは!

 

 

大学時代、少し無理をして友人とちょっとお高めのレストランに行ってみたことがあります。こういうお店はBGMも控えめで結構周囲の話し声なんかも聞こえてくることもあります。

テーブルにはお客様アンケートが置かれてあり、書いた際はレジ横のBOXに出せるようになっていたのですが、

私が書いて出そうとした際、一番上に置かれていたアンケートの

「ご自由にお書きください」の欄に

「BGMが少しおとなしく感じました。マキシマムザホルモンの「F」を流してはどうでしょうか?」

との記載が。。。

当時その歌を知らず、気になって帰宅後調べて衝撃を受けたのは今ではいい思い出です( ゚Д゚){書いた人正気か]

 

 

 

でおなじみの荒尾店古賀です!

 

 

 

今回は近隣ポイントスタッフ5人でライトジギングへ行ってきました!

お世話になりましたのは遊漁船リアルフィッシャーさん!

HP↓

http://real-fisher.com/

 

最近では根魚に加え、青物も好調なシーズンに入ってきており期待が持てます(^^)

 

道中下から見る生月大橋はきれいでした

1時間半ほどポイントに到着し早速釣り開始です!

ジグは(個人的に)信頼の高いTGベイト80~100gをメインで使用

大潮でもあったので底取りをしっかり行うための選択です😎

 

初めのほうこそパターンが掴めませんでしたが、

いろいろなシャクリや巻きを試していると、ようやくヒット‼

上がってきたのはアヤメカサゴ

煮つけで美味しいサイズです(*^^*)

 

続けて中型サイズのアコウ

周りではもう一回り大きいアコウも釣れており、なんとかその流れに乗りたいところ(笑)

 

ミドキンカラーでアタリが遠のいたので、TGベイト80g(アカキンカラー)に変更し、着底後早巻きで誘ったところ一撃でヒット!!

 

スーパーライトジギング用のフックを付けていましたので気持ち慎重にやりとりし、上がってきたのは

 

5kgほどのブリ😆

 

何気にライトジギングで青物釣ったのは久しぶりでした(笑)

その後はポツポツとリリースサイズや外道も含めて追加したところで納竿となりました!

 

大潮なのに全然潮が動かない😅

 

なのに根魚の活性は低いという何とも釣り人泣かせな状態で苦戦しましたが、なんとか釣れて良かったです(^^♪

 

 

また個人目標2kgオーバーのビッグアコウ目指して再挑戦ですね🔥

 

 

釣れたブリは、ブリしゃぶとお刺身で頂きました!

 

ブリのお刺身はごま油と塩で食べると臭みも感じず美味しいですよ😊

普通の刺身醤油に飽きた方はぜひお試しください!!

 

ではまた釣れましたらご報告致します!

 

ポイント荒尾店のインスタグラムがスタートしております!

旬の情報・新商品情報など随時更新しておりますのでぜひフォローをお願い致します(^^)/

※画像クリックで飛べます✨

 

 

 

 

 

 

それでは~(/・ω・)/

クランクで巻いて釣れます。

こんにちは、荒尾店の伊藤です。

秋は巻物シーズンですが、なかなかヒットしなかったのですが、

やっとブラックバスを巻きで釣れました。

いろんなところに投げてひたすら巻き続けてみました。

クランクを巻いてヒットするとやっぱり楽しいですね。

ワームで釣れても楽しいですが、

クランクを巻いて釣れるとさらに楽しいですね。

どこでヒットするかわからないので面白いですよ。

オススメです。

ポイント荒尾店、インスタスタート😆🌟

入荷案内やお得な情報をどしどし配信しております!🔥🔥

是非フォローして下さい✨✨