【オススメ】キラキラ効果で集魚力抜群!!『ポイントスペシャルアジvol.1』

皆さんこんにちは!!

昨日の大寒波😱😱😱骨身にしみました😱

せっかくの連休も悪天候で・・・

残念ながらお留守番・・・

何故か??

姐さん休みの日は大雪、暴風雨・・・

予報では強風予報出てなくても、

強風になったりと・・・

完全に雨女・風女・・・

釣に行きたくてモヤモヤしてます😅

ならば!!

ちかっぱでコノシロ釣れてるので

集魚力抜群!

の姐さん愛用集魚剤をご紹介します😊

 

 

 

 

 

 

 

ポイントスペシャル

アジvol.1

何が良いかって?

混ぜるだけ~♪

アミエビが溶けて水分でドロドロになったら、

コレを適量ぶっ込む😆

後は混ぜ混ぜするだけ~👍

(お好みの硬さに調整してください)

キラキラ効果、アミノ酸添加で魚が寄ってきます🤩

 

 

 

 

 

(堤防や磯からの遠投にもコマセが飛び散りません!)

夜釣りでも使えます!

是非お試しあれ😊

GANGANブログ☆ブラックバス

皆さんこんにちは!

 

荒尾店の岩田です。

 

 

本日もバス!

 

いつ来るか分からない春爆に思いを馳せてます。。。笑

 

短時間ですが行って来ました。

 

風はあったものの軽装でも十分な気候

 

期待したのですが

 

今回も春爆とはいかず1本のみ。。。

安定のブルフラフリーリグで

 

 

しかしインレットでガンガン水が流れているところでヒット

 

春は近いようです!!

 

 

また時間を見つけて行って来ます!!

【歩夢の歩む道】エギング編

皆さんこんにちは

魚を求めてどこまでも!しまちゃんこと島田です

 

今回もエギング!!

 

サイトでイカが釣りたかったので

シャローエリアから釣り開始😶

 

サイズは小さいもののキャッチ

 

※左下に写ってるネコはいつも近づいて来る黒猫です

 

午前中はサイトで遊び午後からは地磯に移動🚙

風が強かったのでフォールを安定させるためにリーダーを3ひろとって再開

 

 

ボトムを取ろうとフリーで落しているとラインに違和感。。。

あわせてみるとイカちゃんでした🤤

 

~納竿🎣~

 

風が強いと安定したフォール出来ないので

リーダーを長くとりカバーしてます!!

 

デイはサイズが伸びない。。。

でも夜は運転的にきついです😣

でも気が向いたらナイトも調査してみようかな😶

 

分からない事やエギングに興味のある方は是非荒尾店までお越しください!!

最後まで読んでいただき有難う御座いました。

ではでは~✋

【歩夢の歩む道】エギング編

 

皆さんこんにちは

魚を求めてどこまでも!しまちゃんこと島田です

 

今回はエギング🦑

 

釣行前半は深場のエリアを何カ所か回ったのですが

イカからの反応が無かったのでシャローエリアも回ってみることに

 

上げ潮に乗ってシャローエリアにさしてくるイカに期待。。。

結果はGOOD!!

 

サイズが小さいものの2杯キャッチ

 

 

移動しワンドの入り口でも、シャローにさしてくる個体を

待ってみたけれどサイズはダウン↴

 

 

今回は低水温てこともあり活性も低かった為

ボトムステイorフォール時間を長めに見せて

やっとアタリがありました。。。

 

こんな感じで本日は納竿

 

あと少しで春イカシーズン到来ですね!!!!

春イカの準備は大丈夫ですか!?

私はうずうずしてます😣

 

分からない事やエギングに興味のある方は是非荒尾店までお越しください!!

 

最後まで読んでいただき有難う御座いました。

ではでは~✋

☆BIGマザー釣り日記☆2021 船タチウオ!目指せ!ドラゴン編

ブログをご覧の皆様こんにちは👋😃

BIGマザー大谷どぇす😁👍
久しぶりに船太刀魚行ってきました🎵
今日は日曜日❗
晴天の長潮❗
何日か前の小潮では多い方で40匹ほど釣れてるとの情報が⁉️
前日に急きょ船に乗せてもらえる事
になったので持っているジグのみで参戦してみますか🎵
朝5時半に出港して釣り場に到着🛥
反応ありますね🎵
色んなジグで試してみました🎵
これは?
これは?
これは?
おかしい・・・
どのジグにもテンヤにもアタリ無し❗
その時同じ船の方が釣れました✨
ほ~シルバーのジグ❗
しかも長めのジグ❗
もしかして⁉️
私もブリ釣りの時のジグを
持って行ってたのでジグチェンジ‼️
すると⁉️
水深150メートルですが⁉️
80メートルでジグがとまり⁉️
鬼合わせ‼️
来た~👊😆🎵
アシストフック丸かじり(笑)😁
写真を撮り
また落とす❗
また底に着く前にガブリンチョ‼️
ずっとその調子です😆🎵🎵
どうも今日の太刀魚さん
ベイトを食べてるのではなく
共食いしちゃってるみたいですね😅
私の隣の方
「ジグ変えてからずっと釣れてるね‼️」
「はい❗シルバーに変えた方がいいですよ❗」
「さっき変えたけど、短いからかな❔釣れない💦
私がこれを持っていたので
使ってください🎵
すると⁉️
落とすとすぐにヒット‼️
立て続けに4匹釣られてました(笑)😁
今日分かったこと❗
入れ食いの時などは、
アタリカラーはありますが⁉️
どのジグでも食い付きます❗
でも食い渋っているときは
ぜひ❗
長めのシルバージグ❗
お試しください🎵
あと苦労したこと💦
高切れした時ですね💦
今回はリーダーを3回結び直しました💦
せっかく入れ食いの時なのに
もったいない‼️
持って行けば良かった😭
と思ったのがこれ‼️
ちょっとチチワ結びして
ちょちょいのちょい🎵
でリーダーが簡単に
装着できます✨
ぜひお試しください🎵
結果釣れたのは14匹❗
サイズは大きいので
私の指で6本かな?
釣れて良かった❤
Yさんのは指8本くらいの
ナイスサイズを釣られてましたよ😁
帰って疲れたけど
ご飯は作らなきゃ❤
こんなときは
どんぶり🍜
姐さんのお宅からいただいた
お野菜と🎵
私の脇腹と言いたいですが⁉️
豚バラで(笑)
中華丼🍜🎵
太刀魚の刺身うまか~‼️
次の日は
子供が食べれるように
ホウレン草をくるくる🌀巻いて
揚げて🎵
チーズ入りホワイトソースかけ❤
子供がご飯2杯食べてましたよ😁
まだ太刀魚釣れてます❤
こういう時の為に
ジグは色んな種類を
   持って行くのをオススメします✨
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
詳しくはポイント荒尾店まで💛
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

姐さんの爆笑!珍釣り道【やかましコンビ三池港で遊んでみた】

皆さんこんにちは!

中々、天候が安定してない今日この頃…。

釣りに行っても、結果が出ず…😅

久しぶりに相棒と三池港にコノシロ&

メバリング行って来ました☺

やっぱり何処行ってもバレますね〜😜

そりゃそうですね❗️

あんなに大笑いしてるのは、この2人しか

いないでしょ!!

なんせ、やかましいからですね〜😜

朝9時に家を出発🚗

三池港に着くと、荒尾店のお客様がすでに

釣られてます。
挨拶して、釣り開始🎣

相棒はサビキで、コノシロ狙い、姐さんは

メバリング!

メバルを釣ると言うより、ジク単でより遠くに

飛ばす練習です💪

中々遠くに飛ばせなくて…。

練習あるのみ!

お陰で、いつもより遠くに飛ばせる様になった

かなっ!

横では、相棒がコノシロと遊んでます。

姐さんも、コノシロ釣ろうって!

冷たくなった手が言う事を聞かず、手が冷たくて

感覚が無いから、準備するのもね…

相棒、どら、手ば温めてやるけんって両手を温めて

くれました😊

って、クサっ❗️😨

ニヤリと悪そうな顔しとる😅

温めてくれたのは嬉しいが、魚クサっ😱

香り付きやんか〜コラ〜🤣

相棒の優しさで暖かくなった香り付きの手?

サビキを準備して、コノシロで楽しみましたが、

コレまた大爆笑!

コノシロが上から降ってくるは、背中にバンバン

当たるはで、おまけに髪の毛にスパンコール???

ウロコやんかコラ~😅

さらにやかましさが倍増❗️

久しぶりに珍釣り道を味わいました

やっぱり、相棒との釣りは楽しい♪
大笑いして楽しかったです😊

ママカリサビキの7号8号とナス鉛5号。

カゴは付けずに、撒き餌で寄せるのも楽しいですよ❗️

お試しあれ!

近郊クリークバス釣り

皆さんこんにちは荒尾店古賀です!!!

今回もまたクリークにバス釣りに行ってきました!!!

始めに冬らしくシャッドやバイブレーションなどで攻めてみるも反応が無く

巻物を諦め1.3gのスモラバで攻めてみることに!!!

階段周りや橋の下などを攻めてみると

 

 

 

 

 

 

 

30㎝ほどのバスをGET!!!

今回は後が続かずにこの1匹で終了となりました!!!

 

 

 

 

 

 

 

皆様もスモラバ使ってみてはいかがでしょうか!!!

また行って来ます!!!!

GANGANブログ☆ブラックバス

皆さんこんにちは!

 

荒尾店の岩田です。

 

 

今回のガンブロもブラックバス

 

春を求めて河川へぷち遠征

 

遠征と言っても予定の合間を縫っての短時間釣行

 

 

この日は連日暖かい日が続いていたので

 

いる場所にはいるかなと。。。

 

いかにもな水門にエントリーしてみると

 

居ました!

 

40クラスのバスが3,4匹!

 

慌ててリグると案の定。。。

 

無。。。

 

もはやお約束な気もします。笑

 

 

とりあえず広範囲にスピニングで探っていると

 

子バスがチェイス

 

そしてそのままパクリ

 

一誠/スーパースティック4in

もっと大きいの釣るつもりでしたが。。。笑

 

でも久しぶりにバスの顔が見れて良かったです。

 

 

短時間釣行でしたので後ろ髪を引かれる思いで納竿

 

また近々行ってみます。

 

釣れたらまた更新します!!

 

 

有明海船メバルシーズン到来!!

こんにちは荒尾店の伊藤です。

最近はとても暖かい日が続いています。

海が穏やかな日は船メバル釣りが楽しいですよ。

釣り場まで近く島原沖で釣れます。

専用ロッドがなくてもタイラバロッドでも代用できます。

メバル仕掛けとオモリ25号、ともシンプル!

エサはモエビを使います。

緑色のワームを付けたりしても釣れます。

船メバルコーナーも準備しています。

モエビも取り扱いしています。

詳しくは荒尾店までお気軽にお尋ねくださいませ。

今年最初のバスGET!!

ブログをご覧の皆様、こんにちは!

荒尾店の岡﨑です😊

昨年の12月からバスが全く釣れてなかった私😭

冬のバス釣りは難しいですよね~😖

私も春までバス釣りは封印しようと思ってたのですが、

今回なんと今年最初の初バスGETする事が出来ました😍🎣

クリークではこの時季、狙うのが難しいので

野池で気温や水温が上がる時間帯を狙って行きました。

使ったワームは私のお気に入りの

KEITECH SWING IMPACT 3.5

ダメもとで投げてみると、開始10分で・・・

久々の嬉しい1本😊💕

サイズは小ぶりでしたが元気で綺麗なバスでした🐟✨

春まで諦めかけてた私ですが、今回バスがいる事が

わかり、またヤル気が出てきました🤩

また天気の良い日にチャレンジして来ます👍‼