【歩夢の歩む道】秋イカ釣れてます!

皆さんこんにちは

魚を求めてどこまでも!しまちゃんこと島田です

 

お客様に

またイカ釣ってたねー

って言われました

 

はい。。

 

エギングばっかり行ってます😶

 

 

 

今回はいつもとは違い西海方面でエギング!!

西海でも釣れていました!

エリアには寄りますが見えイカも見かけました!

 

 

私も釣りをして新子イカに遊んでもらいました🤭

 

 

丁寧に探ると良型のイカも釣ることが出来ます!!

 

皆様も行かれてみてはいかがですか!?

 

分からない事やエギングに興味のある方は

是非荒尾店までお越しください!!

 

最後まで読んでいただき有難う御座いました。

ではでは~✋

姐さんの爆笑!!珍釣り道!【なんてこったい!】

皆さん、こんにちは😃

今日も元気いっぱいの姐さんです。

先日、夜からミーティング!

ミーティングまでの1時間半😊

行ってきました三池港🎣

狙いはコウイカ&アジ‼️

ダイワ

TG月下美人SWライトジグヘッドSS 0.75g

TICT

Mini Mキャロ M-2.5g

をタックルボックスに収納! 

家族に、ミーティングの時間まで、

調査と言う名の夜遊びに行って来ると告げ、

防寒着と道具をバタバタと車に乗せて出発🚘

港に着き、やっぱ寒そう!

防寒着を身にまとい、準備しますか⁉️

 

あれっ⁉️

タックルボックスが、無い⁉️

マジかっ⁉️😱

まさかの⁉️

肝心のタックルボックスを忘れて来た姐さん😱

何をしに来たのやら…😅

何か無いかな⁉️

 

車の中をガサゴソ🔎探すと⁉️

おっと!あるやんか

この前、使って車のポケットにポイって置いて

 

忘れとったヤツ😁

 

 

 

 

 

やっと見つけたコレ‼️

ポイントオリジナル!
スピンブレード18g

仕方がない…。

この1個で遊びましょ!

来たからには、夜遊びしましょ!

巻いてるとズーンと重くなり、

期待はしないが何か釣れた?

引っ掛けた‼️

タタミのヘリみたいなゴミ😅

そうよね!

簡単に釣れんよね…。

ひたすら投げ続け、心が折れ終了😭

ミーティング終わって家に帰ると、

ド〜ンっと玄関の端っこに忘れてました😭

忘れてたと家族に言ったら、

置いてあったばいって…。笑

も〜、電話してよ~📲って大笑い!

おっちょこちょいの姐さんでした😅

次こそは忘れずに⁉️

のんびりと、魚釣りたい!

GANGANブログ☆NEWリグお試し

皆さんこんにちは!

 

荒尾店の岩田です。

 

 

本日のガンブロはブラックバス

 

久しぶりに気合を入れて3時間釣行。笑

 

 

 

本日はNEWリグのお試し釣行

 

今人気急上昇メーカーのアダスタ

 

そちらのテスターさん考案

 

サトリグ

フック軸にランドアイのシンカーを通したリグです。

 

アダスタYouTubeチャンネルに実釣動画があります。

 

気になる方はチェックを♪

 

 

 

 

動画もありますので私の方から詳しい説明は控えますが

 

おかげさまで良い釣りが出来ました!

 

開始1投目で

測ってませんが48位ですかね?

 

しかしこの1匹はブルフラパワーだと思います。

 

ブルフラとサトリグの相性は個人的にはいまひとつかと

 

 

 

相性抜群だったのはサカマタシャッド

 

バイト多数で3本ゲット

 

他はすっぽ抜け。笑

シンカーは口が止まるので無くなりません。

良い掛かり方してます♪

 

最大魚は久方ぶりの50アップ!

ありがたや。。。

 

 

もともとロールしながら

フォールするサカマタシャッド

 

シンカーをぶら下げることで

フォールスピードも上がりますが

 

固定式シンカーじゃないので

ロールを殺しません。

 

つまり速いピッチでロールしてフォールします。

 

サトリグを試す段階で

色々なワームを試しましたが

 

サカマタはピカイチでした。

 

結果も付いてきましたし。笑

しかもただ巻きして浮き上がった分止めてフォール

 

これの繰り返しです。

 

50アップもこの釣り方

 

サトリグいいです!!

 

今後も色んなワームで試してみます!

 

是非皆様もお試し下さい!

 

 

 

ここで当店よりお知らせです!

 

日頃のご愛顧に感謝を込めまして

大感謝祭セール開催しております!

 

是非お誘いあわせの上ご来店下さいませ。

 

【歩夢の歩む道】秋と言ったら秋イカでしょ!?またまた行って来ました!

皆さんこんにちは

魚を求めてどこまでも!しまちゃんこと島田です

今回も秋イカ調査に行ってまいりました、、、

その前にちょこっとエギの選び方のご紹介!

 

私はいつも軽快にダート出来るエギやダート幅の広いエギで

やる気のあるイカから広範囲に釣っていきます!!

オススメのエギは

エギ王ライブ・ダートⅡ・ドロー4です!!

そのあとフォールが安定するエギ王Kをフォローしています

エギ王Kは広範囲よりもここ丁寧に通したい!

って思うときによく使ってます

風が強い日でも安定したフォールが出来るので風が強い日も

GOOD!!

※少しでもエギ選びの参考にしていただければ幸いです。

 

 

では話を戻します

 

この日はダート系でサーチするも釣れるのはシンコばかり

 

大きい個体は活性が低いのかな。。。

 

エギ王Kでボトムを丁寧に探り続けやっとの思いで700gをキャッチ

この日は潮があまり動かなかったせいか激渋でした😓

次回は3.5号以外のエギも使って数釣して癒されて参ります😶

 

分からない事やエギングに興味のある方は是非荒尾店までお越しください!!

 

最後まで読んでいただき有難う御座いました。

ではでは~✋

☆BIGマザー釣り日記☆2020 激渋タチウオ攻略!編

ブログをご覧の皆様こんにちは👋😃

BIGマザー大谷どぇす❗
今回は
太刀魚&根魚
に行ってきました🎵
お世話になったのは
三池港から出船の
「シーラインⅢ」さん
とても気さくな船長さんです(笑)
6時に出港してポイントに到着🎵
朝イチはやはりこれでしょ❗
「フラッシュ太刀魚テンヤ」
前回、釣果が良く🎵
沢山のお客様に試していただきました❗
釣れなかったらどうしよう😖💧
と不安もありましたが⁉️
「これ良かったよ‼️」
「また追加で買いにきたたい❗」
良かった~😭
少しでもその声が聞けて幸せです❤
相棒に危うく海に落とされるかと思いました(笑)
(アメリカンジョークですよ😁👌)
話しは戻りますが❗
この日は若潮なのもあるかもしれませんが
アタリが少ない😅
まずは1匹❗
魚探には反応ありますが食いついてこない⁉️
しかも暑いくらい晴れてきました😅
ここで作戦変更❗
これで太刀魚を怒らせましょう🎵
これを大きくシャクって
小刻みにシャクって‼️
太刀魚に猛アピール‼️
きました🎵指5本サイズ🎵
でも、やはりこの日は激渋😅
釣れたのは3人だけ❗
よし🎵根魚だ🎵
根魚ポイントでは
アラカブ、アコウ
が入れ食いです(笑)
すると⁉️反対側でワイワイ⁉️
見に行くと⁉️150センチのサメが上がりました‼️
怖い~😵
次もワイワイ❗
またサメかね~⤴️
違う‼️クエ⁉️
きゃ~⤴️大きなアコウさん‼️
おめでとうございます😆💕✨
大きさ60センチ‼️
よかですね~⤴️
帰りも皆さんとお喋りしながら帰り楽しい釣行となりました🎵

ワカサギ釣り初挑戦!!!!!!

皆さんこんにちは荒尾店古賀です

今回は佐賀の北山ダムへワカサギ釣りに行って来ました!!!

お世話になったのは『うおまん』さんです!!!

レンタルボートをお借りしました

ポイントには3分程度でつきます!!!

 

 

 

 

 

今回私はワカサギ釣り初挑戦です!!!

使った仕掛けがコチラ

 

 

 

 

 

 

竿とリールはブラックバス用を使用しました!!

仕掛けはハヤブサの

「瞬間ワカサギ 佐賀北山湖 1.5号」

オモリは3号に紅サシをつかいました!!

仕掛が底に着いたら糸を緩めて待ちます!!!

すると竿先に動きがあるので合わせると

 

 

 

 

 

初ワカサギゲットです!!!!

 

 

 

 

 

100匹程度釣れました!!!

お手軽でファミリーフィッシングにオススメの釣りです!

皆様も是非行かれてみてはいかがでしょうか!!!

皆さんは釣具のポイントのポイントカード

『P’sクラブカード』はお持ちでしょうか?

現金なら税込110円ごとに1P貯まり、お買い物で1P単位で使えるカードです!

今新規ご入会いただくとクーポン券もお配りしています!!!!

是非この機会にご入会してみてはいかがでしょうか!!!

 

 

 

 

もっこすチャンネルneo

皆さんこんにちは!

 

荒尾店の岩田です。

 

先日も隙間時間でバス釣りに。。。

 

秋は難しいですね。。。

 

ホゲました。。。笑

 

 

 

ですのでガンブロはお休みして

 

本日のブログは

 

もっこすチャンネル

 

懐かしい響きです。

 

 

以前より当店のブログをチェックされている方はご存じかと

 

荒尾店近郊の釣果をご案内するブログです。

 

 

 

先日、お客様より耳を疑うような釣果が

 

三池港でアジ!

 

にわかには信じがたい衝撃

 

元祖もっこすチャンネルでも初登場ではないでしょうか?

 

 

 

早速調査に行きましたが爆風で断念。。。

 

そんな中情報をくれたお客様が風に向かって竿を振ってらっしゃる。笑

 

釣果はというと。。。

本当に釣れてる。。。!

 

アジングでの釣果

 

外灯周りを回遊してくるそうです。

 

サイズは20cm程

 

やはり数が釣れる訳ではないようです。

 

また回遊魚なのでいつまで続くのかも。。。

 

しかしメバルも釣れ出したとのことですので

 

ライトゲームが楽しめそうです!

 

機会があれば(ネタ切れ?)またもっこすチャンネル更新します。

 

 

ワカサギ釣り好調です。

こんにちは、荒尾店の伊藤です。

いよいよワカサギ釣りシーズンです。

荒尾店スタッフが、ワカサギ釣りに行って来ました。

ワカサギ釣りの聖地北山ダム釣行をご紹介します。

ワカサギ釣りと言えば寒い時期の釣りと思っていましたが、なんとまだ暖かいこの時期が、ワカサギのサイズもよく、数もたくさん釣れるようです。

今回は手漕ぎボートで釣りましたが、初心者の方でも岸から近いので短時間でポイントまで到着できます。

ワカサギ仕掛けに紅サシを付けてそのまま落として、少し竿を動かして待っていると竿先にアタリを感じられます。

最初は、針がたくさんついているので苦戦しますが、しばらく釣っていくと慣れてきます。

ワカサギは料理も簡単に出来てとてもおいしい魚です。

気候も良い時期ですのでご家族で釣りに行かれてみてはいかがですか。

荒尾店には、ワカサギ仕掛け、オモリ、えさを常備しています。

詳しくは、ポイント荒尾店までお気軽におたずねくださいませ。

皆さんは釣具のポイントのポイントカード

『P’sクラブカード』はお持ちでしょうか?

現金なら税込110円ごとに1P貯まり、お買い物で1P単位で使えるカードです!

今新規ご入会いただくとクーポン券もお配りしています!!!!

是非この機会にご入会してみてはいかがでしょうか!!!!!

今日もバス釣りレッスン。

ブログをご覧の皆様、こんにちは😀

荒尾店の岡﨑です☺

秋も深まり朝晩だいぶ冷えてきましたね。

暑い時季は日陰や流れ込みにいたバスも

気温が下がってくると色んな場所に散って動いてますので

広範囲に攻める事で釣果が上がります。

今回も私のお気に入りのKEITECHのワ-ムを

数種類使って、いっぱい巻いてみました。

 

 

ちょっと水が濁ってる場所ではダ-クな色のワ-ムを

使うとバスに気づいてもらいやすいです。

膨張色のワ-ムを使うと小さいワ-ムでも

大きいサイズのバスが狙えます。

今の時季色んなワ-ムやルアーを試してみると

反応がおもしろいですよ😆

寒くなる前にいっぱい投げて

私も楽しみたいと思います。

皆さんは釣具のポイントのポイントカード

『P’sクラブカード』はお持ちでしょうか?

現金なら税込110円ごとに1P貯まり、お買い物で1P単位で使えるカードです!

今新規ご入会いただくとクーポン券もお配りしています!!!!

是非この機会にご入会してみてはいかがでしょうか!!!!!

☆BIGマザー釣り日記☆2020 秋アオリイカ攻略&チャレンジ編 

ブログをご覧の皆様こんにちは👋😃

BIGマザー大谷どぇす😁👌🎵
せっかくの休みなのに雨☔・・・
こんなので負ける私ではありません‼️(笑)
雨にも負けず風にも負けず!!!🤩
今は秋イカの季節❤
私は今までアオリイカを釣った事がないのです・・・😁
なので‼️
島原まで行ってきましたよ~(ノ≧▽≦)ノ
フェリー🚢に乗って❤
釣り場に到着🎵
誰もいません😁👍
しかも私自称晴れ女☀
雨止みました🤣
雨の日はエギングには向いていない
と言いますが!?
当店のエギンガ~言わく
アオリイカは真水が苦手なだけで
下の海水まで落としてあげたら大丈夫ですよ😎👍👍
とのこと😝
堤防の先端のテトラからやってみます✨
(テトラなどに乗る時は必ず
スパイクシューズ履いてくださいね😅)
3投目でシャクったときにギュン‼️
お❗これはイカではないか⁉️
巻いているとフッと軽くなり😭
多分イカだった・・今のはイカだった・・
心の中で独り言(笑)
そのままチャレンジ続けましたが
エギは岩に引っ掛かり無くなり
リールのベールが勝手に戻り
投げた瞬間❗途中でエギだけピゅ~ン⁉️
あいや~⁉️
もうやめた‼️
湾内でアラカブでも釣りますか🎵
いつも釣れないのはこれです❗
すぐに諦めるのです(笑)
湾内で青虫使ってアラカブ釣りです🎣
そういえば‼️偏光グラス使って無かったな⁉️
先日、偏光グラス受注会で購入したタレックス🎵
はめて変身‼️
見えますね~⤴️
水が澄んでるから綺麗にみえますね~⁉️
下の方に何匹もいるのはチヌだろね~⤴️
違う‼️これはアオリちゃん‼️
エギに変更してまたエギング開始‼️
また来ました❗今度こそ‼️
あああ~⁉️また放した⁉️😭
もう泣きそうになりながら
ゴミでも拾って帰りましょうか・・・
夜アジが釣れてるのか、
サビキや撒き餌が沢山捨ててあります💦
皆持って帰ってくださったら助かります💦
駐車場近くにちょっとした地磯があるので
もうちょっと秋イカ狙いますか⁉️
さっきから追っては来るのが見えるのですが抱かない😅
そこで使ったのが
「ナオリー」さん🎵
地磯から1投目❗
来ましたよ‼️
ゆっくりゆっくり慎重に⁉️
何だ‼️海藻か~い‼️
と思ったらイカが吐いたスミでした🎵
わ~いわ~い(ノ≧▽≦)ノばんざーい🙌
人生初のアオリイカ❤❤❤
綺麗ですね🎵😍🎵
小さいけど嬉しい🎵😍🎵
ここまで来て良かった✨粘って良かった✨
まだまだ練習して今度こそはサイズアップ狙うぞ❗
大きくなって帰っておいで❤
アラカブも2~30は釣れましたが
全部リリースサイズ💦
引きは楽しみました❤
お土産は無かったけど、
自分にご褒美でカステラ買って帰りました🎵
(だから痩せないw)
エギングを今から始める方❗
今がチャンスですよ❤
エギは小さめのがオススメです🎵
興奮のあまり長文になりましたが🎵
これで皆様がまた楽しんで🎣
してくれるなら嬉しいです❤
        またチャレンジしてきますね❤