GANGANブログ☆ブラックバス

皆さんこんにちは!

 

荒尾店の岩田です。

 

 

まだまだ暑い日が続いてますね。。。

 

熱中症にはくれぐれもお気を付けを

 

 

しかし所々では秋の気配を感じます。

 

そろそろ秋支度を意識します!

 

秋と言えば巻物

 

巻物といえばレイドジャパン

 

私のお決まりになりつつあります!

 

 

ブログでは何度もご紹介しておりますが

 

特にお気に入りは

 

レベルシャッドスプリンター

使用頻度が違います!!

 

夏以外は巻いています。

 

水平姿勢が良いのでしょう。。。

 

ハーモニカ食いが目立ちます。

まだ試されたことがない方は是非お試しを!

 

投げて巻くだけ。。。

 

最近ルアーの性能が凄すぎて楽しすぎな気もしますが。。。

 

ちなみにトゥルーチューンは必須ですのでお忘れなく!

 

 

 

~アングラーの皆様へお願い~

只今釣り場でごみ問題や駐車場問題が浮上してきております😖

釣りに行かれた際は釣り場清掃にご協力をお願い致します。

近郊クリークバス釣り

皆さんこんにちは荒尾店古賀です

今回も近郊クリークにバス釣りに行って来ました

今回使ったルアーは沈み蟲2.2のネイルリグで狙っていきます

 

 

 

 

 

こちらを流れの中に入れてみると

 

 

 

 

 

 

 

サイズは小さいですがヒット!!!

今回はこのサイズが3匹で終了となりました!!!

サイズアップ目指してまた行って来ます!!!!

詳しい使いかたなどはポイント荒尾店まで!!

お気軽にお尋ねくださいませ

~アングラーの皆様へお願い~

只今釣り場でごみ問題や駐車場問題が浮上してきております😖

釣りに行かれた際は釣り場清掃にご協力をお願い致します。

ミノープラグを巻いて好反応!!

こんにちは、

荒尾店の伊藤です。

ワームの釣りも楽しいのですが、今回はミノープラグを巻いてみました。

朝の早い時間はミノーにも好反応です。

110サイズのミノーにもガンガン当たってきました。

 

 

 

 

 

 

 

少し深く潜るタイプのミノーがオススメです。

色々なタイプのミノープラグが有ります。

その日のヒットパターンのミノーを探して釣るのも楽しいですよ。

まずは、色々なタイプを巻いてみてはいかがですか!!

荒尾店にも色々なミノープラグをご用意しています。

 

 

 

 

 

詳しくはポイント荒尾店までお気軽にお尋ねくださいませ。

アジングを極めたい!!

皆さんこんにちは🙇🙇

今回はアジングに行って来ました!!

場所は天草です👍👍

豆アジが釣れているという情報があったので行ってみました✌

今回使用した物はこちらです!

 

 

 

 

 

 

 

 

カウントは10ぐらいで反応が良かったです!!

こんな豆ちゃんが釣れました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

イカもいそうだったのでエギに変えてみると

タコゲット!!

 

 

 

 

 

 

 

 

面白い釣果になりました笑

次はエギングに行って来ます!!

今回も最後まで見て頂きありがとうございました🙇🙇🙇

☆BIGマザー釣り日記☆2020 たまには良かこつば!編

ブログをご覧の皆様こんにちは✨😃

BIGマザー大谷どぇす😁👌
今日は姐さんと一緒にお休み(人´▽`*)♪
船で釣りに行きたかったのですが
船長と予定が合わなく💦
三池港でも行きますか✨
行って🎣のついでにゴミ拾いでもしよう❗
っていうことで
私のベンツで出動(笑)
着いたとき干潮だったので
ゴミ拾いしたらちょうど良い時間でしょう🎵
拾い始めましたがあるある❗
30分で汗だく👕💦
汗なのか鼻水なのか分からないくらい
何でも出ます(笑)
あっという間に2時間❗
軽トラがいっぱいに💦
もうクタクタで🎣所ではないので
帰りました😅
ゴミに多かったのは、缶、弁当ゴミ、電池、あとやはり悲しかったのは
竿のケース💦餌をいれてあったパックが捨ててあったことですね💦
来たときよりも美しく✨といいますもんね😃
次来たときも、
これからも
楽しく釣りが出来るように✨
ゴミを捨てない❗
落ちていたら少しでも拾っていただけたら
とても嬉しいです(/▽\)♪
レジにてゴミを拾う為の袋も配布しております🎵
ゴミ拾いに興味がある方は
ぜひお声かけくださいませ(人´▽`*)♪

念願のサイズアップ!!

皆さん、こんにちは!!

荒尾店の岡﨑です😊

今回、またバス釣りに行って来ました!

ここ最近、水の濁りが酷くて中々釣れない日々が

続いておりましたが、今回は水の状態もだいぶ回復

していたせいか、久々に釣れましたよ🎣

使ったワームはKEITECHのSwing Impact 3.5

これに 1/64OZ のネイルシンカーを入れて

釣ってみました。

針のサイズは1/0です。

シャッドテイルのワームは私みたいなビギナーでも

テクニック要らずで勝手に良い動きをしてくれますので

とても使いやすく、私にとってはマストアイテムです😎👍

今まで子バスしか釣れてなかったのですが、

今回は念願のサイズアップにも成功する事が出来ました🤗💕

 

 

この日は子バスも含めて3本釣れましたよ!

更なる成長を目指して、またチャレンジしたいと思います。

まだまだ暑い日が続いてますので、皆さんも

くれぐれも熱中症には気を付けてくださいね💦

それではまた🖐😊

~アングラーの皆様へお願い~

只今釣り場でごみ問題や駐車場問題が浮上してきております😖

釣りに行かれた際は釣り場清掃にご協力をお願い致します。

 

 

 

 

そろそろかな・・・?

どうも皆さん!

今回も近郊で手軽にフィッシング!

と言うわけで今回は諏訪川の河口へ。

夏のじりじり日光攻撃に耐えながらの釣行。

今回使ったのはこれ!

 

 

 

 

 

 

 

(もちろん荒尾店にて販売中!)

実はこれただの投げ仕掛けではありません。

そう!これ、仕掛けが浮くんです!

 

 

 

 

 

 

 

さらに仕掛けが漂う事でのアピール力が増す効果も有ります!

前述のとおり仕掛けが浮くことによって根掛かりが幾分かマシになるんです!

と言うのも諏訪河口は結構根掛かりが頻発します。

過去に何回仕掛けが持っていかれた事か・・・。

出来れば諏訪河口での釣りはウキ釣り等のレンジ調整が出来る釣法が

いいのですが今回は、これでいいかぁ~、楽だし。

という、ぐーたら精神で!

餌は釣り人の味方、青虫です。

そして、なんやかんやと釣り開始。

仕掛が浮くので根掛かりは少しはマシにはなっていますが

それでもやっぱり持って行かれる・・・。

今回の仕掛けはスペア付きなので、根掛ってもある程度は安心ですが。

早く巻きすぎるとガッツリ根掛かりますのでゆっくりと

そして水の流れを利用して仕掛けを漂わせると

ハゼちゃんゲット!

 

 

 

 

 

 

まぁ、今回はこの1匹しか釣れませんでしたけどね(・ω・)

たまたまの1匹だったかもしれませんが

ハゼが釣れたことは朗報!

そろそろハゼシーズン到来か!

これからちょこちょこと諏訪河口も調査してみますかね。

それでは今回はこれにて!

そんじゃ!

 

~アングラーの皆様へお願い~

只今釣り場でごみ問題や駐車場問題が浮上してきております😖

釣りに行かれた際は釣り場清掃にご協力をお願い致します。

 

 

姐さんの爆笑珍釣り道!【一人で船タチウオ行ってみた】

皆さんこんにちは😃

暑くて夏バテしてませんか?

姐さん、元気いっぱい(o^^o)

明日休みで、用事が何にも無い!
相棒仕事やし、1人で船行こ🚢

船長、明日空いてますか?

ヒマなんで乗せて貰っていいですか?

よかよ〜!はい決まり!

タチウオ行って来ました🎣

朝、7時出船。つ、釣りたい🎣

殺気メラメラです😅

今回も、ジクで狙ってみます!

ポイントオリジナルジグ‼️

ファルケンアール・フラットエッジ100g

場所は熊本新港沖!

あれっ?

船団少ないですね⁉️

もしかして、釣れてないのかな?

まぁ、やってみましょ!

100gのシルバー!

魚探に反応無し…。

群れが、いないようです。

とりあえずやってみよう!

船長に最初にヒット!

指3本くらいですね!

姐さん来ません…。

ねばって、やっと来た〜(๑>◡<๑)
ジャ〜ン⁉️ヒラ…。😅

 

 

 

 

 

 

 

同じシルバーでも…

ち〜ん…。

このやろっ😅

期待を裏切ってから…

早よ海に帰れ‼️

船長爆笑🤣

しばらくして、またまた船長に!

 

 

 

 

 

 

 

いいなぁ〜‼️

あっ、今、底におるよ〜♪

なんですって〜‼️

おぉ〜船長、姐さんも来たよ〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

って、またヒラやんかっ😅

船長大爆笑!
ヒラ釣り名人やんって😂

いやいや、タチウオ狙ってますが…

何か文句でも⁉️

大笑いしながら、やっと来た〜♪

 

 

 

 

 

 

 

指3本ありません…。

ち〜ん…

ドラゴン釣りたい…

と、粘りにねばり、今日イチの引き‼️

竿がしなってます(๑>◡<๑)

デカそう⁉️

しかし、そう簡単ではなかった…。

巻いてると浮いて来たのか、突然軽くなり、

切られた~

悲しか〜。

逃げられるし、ジグ無くなるし…。

ジグをゼブラピンクに変更!

ゼブラピンクに変更するとすぐに当たり、

また同サイズ!

 

 

 

 

 

 

 

細いなぁ…

今日はやっぱり群れおらんよと船長…

 

単発でもいいんです!

とにかく釣りたい🎣

でやっと指3本😅

 

 

 

 

 

中々厳しい釣果でしたが、ファルケンアールの

フラットエッジは価格もお手頃(o^^o)

群れがいればいい仕事してくれますよ!

また、テンヤでも喰ってましたので、

両方準備していた方がいいかもです。

港の都合で3時間ちょいでしたがいい体験でした(o^^o)

【歩夢の歩む道】チヌトップ編

皆さんこんにちは

魚を求めてどこまでも!しまちゃんこと島田です

 

夏のチヌは高活性なので釣るなら今でしょ!!

 

ということで今回は夏の風物詩とも言えるチヌトップ!

バスタックルでもシーバス、エギングのタックルでも出来る釣りです

 

ポッパー、ペンシルと有りますがペンシルがオススメです!!

その中でもモアザンソルトペンシル70Fがオススメ

 

 

 

又、バス用のルアーでも釣れるか試しています!

ちなみに野良ネズミでも釣れました🤭

 

 

チニングではバスアングラーでも気軽に始めれるので海釣りも始めようかなと思っている方は是非荒尾店にお越しくださいませ!

 

最後まで読んでいただき有難う御座いました。

ではでは~✋

 

~アングラーの皆様へお願い~

只今釣り場でごみ問題や駐車場問題が浮上してきております😖

釣りに行かれた際は釣り場清掃にご協力をお願い致します。

近郊クリークバス釣り

皆さんこんにちは荒尾店古賀です

今回も近郊クリークにバス釣りに行って来ました!

今回は夏定番のシェードを攻めることに

使ったルアーは

 

 

 

 

 

キッカーバグの3.5インチ5グラムテキサス

こちらで攻めてみると

 

 

 

 

 

 

 

すぐにヒット!!!

皆様も夏のカバー撃ちされてみてはいかがでしょうか???

~アングラーの皆様へお願い~

只今釣り場でごみ問題や駐車場問題が浮上してきております😖

釣りに行かれた際は釣り場清掃にご協力をお願い致します。