皆さん、こんにちは😊
ポイント荒尾店です🌸
本日は新商品のご案内です‼
ダイワより新商品の紅牙シリーズ
「タイラバロッド」
が入荷致しました🤩‼
こちらは新商品キャンペーン
対象商品となっております😎👍
ボ—ナスポイント付与の際、
通常のお買い上げポイントは
付与されませんので、
予めご了承下さいませ。
皆様のご来店、
お待ち致しております!!
皆さん、こんにちは😊
ポイント荒尾店です🌸
本日は新商品のご案内です‼
ダイワより新商品の紅牙シリーズ
「タイラバロッド」
が入荷致しました🤩‼
こちらは新商品キャンペーン
対象商品となっております😎👍
ボ—ナスポイント付与の際、
通常のお買い上げポイントは
付与されませんので、
予めご了承下さいませ。
皆様のご来店、
お待ち致しております!!
皆様こんにちは、ヒロハタです👍✨
今回はいつもと違い
旅行ついでの釣りに行ってきました♪
場所は沖縄県 那覇市
なんくるないさ~な場所です🐠☀🦑🐟
ホテルのすぐ後ろには
綺麗なビーチが広がっていました🌺
しかも、
観覧注意ですが
こんな巨大なコブシメが😂😂
立って上から写真撮ってるので
そこまで大きくは見えませんが
同寸だけで約50㎝
4~5キロはありそうでした💦
沖縄ぱないですね(笑)
そんな沖縄、
海を見ているだけでも癒されます
色んな漁港を調べてたどり着いた場所で
ウキ釣りや穴釣りを楽しみましたが
釣れるのはエサ取りでおなじみのネンブツや
移動した堤防での
謎の巨大フグ(笑)
触って良いかも分かりません😂
沖縄で釣りをした!っていう事実に満足し
美ら海水族館へ行く時間になったので
釣りは終了🙌
ただのんびり釣りをするのも
ほんといいですね🌺
その遠征で活躍したのは
こちらのロッド🌸
GRⅢ 『モビリティゲーム』
コンパクトウキ釣りやライトゲームを楽しんだので
8フィート台のML~Mを持っていきました🙌
なにが良いって
こんなにコンパクトに収納できちゃうんですよ!!!
これキャリーケースに入ります⤴⤴
しかも釣りする分には
5ピースを感じさせない
スムーズな曲がりと軽さ!!!
ネンブツのアタリも分かる感度があります😂
20g前後のジグも使いましたが
必要十分なパワーもありましたよ👍
これ、一人1本は持っておいて損はないです🐟
最後は商品の宣伝みたいになっちゃいましたが
なにが言いたいかというと
旅行や遠征先での釣りは最高に楽しい
という事ですね💕
次はチヌふかせ釣りの予定があるので
また頑張って釣ってきます♪
それではまた。
.
こんにちは
ポイント荒尾店の伊藤です。
ブラックバス釣りシーズン突入です。
前回久々にブラックバスが釣れたので再度
大牟田クリークへ行ってきました。
今回はドライブビーバー3.5インチワームのフリーリグをセットしました。
前回同様に反応は今一つかな?
しばらくして良型の雷魚がヒットしました。
ちょっと場所を移動しても
ここもあまり反応はありません。
ここもしばらく粘っていたら少し反応がありランカーサイズの
ブラックバスがヒットしました。
詳しくはポイント荒尾店までお気軽にお尋ねくださいませ。
皆さんこんにちは!
ポイント荒尾店です!
・
今回は一誠から
『ネコメタル太刀魚SP』
入荷しました!!
フォールでは連続で平打ちをしながらゆっくりと落ち
シャクリ上げるとダートした時には
180℃ひるがえるアクションが特徴です!
・
是非有明海のタチウオジギングに
使ってみてはいかがでしょうか!
ご来店お待ちしております!!
皆さんこんにちは!
ポイント荒尾店です!
今回は大人気商品の
コアマン
『VJ-28』
入荷しました!!
圧倒的な喰わせ能力を持つ
ソフトなワームが細かく振動して
シーバスを誘います。
少量入荷の為お早目のご来店お待ちしております。
※このコメントを消して、ここに画像を貼って下さい。
【日付】 | 3/16 |
【釣人】 | 森様 |
【釣魚】 | アオリイカ |
【サイズ】 | 1330g |
【釣場】 | 熊本県 牛深 |
【釣り方】 | エギング |
皆さんこんにちは!
ポイント荒尾店です!!
今回は森様からアオリイカのお持ち込み頂きました!
牛深にてエギングでの釣果だそうです!!
サイズは1330gの立派な春イカサイズ!!
朝マズメが調子いいとの事でした!!
森様またのお持ち込みお待ちしております!!
.
こんにちは
ポイント荒尾店です
話題のPEライン!
ハードブル8+
先日の150mに続き、
200mも入荷しました。
適度な張りとコシがあり
PEライントラブルの軽減に繋がります。
ルアー用ラインとしておススメです。
ポイント荒尾店ラインコーナーで販売してます
お早めにチェックしてくださいね!
ご来店お待ちしてます
それと
只今スプリングセール開催中です!!
HPをご覧の皆様、こんにちは😊
なかしーこと中島でございます🎶
先日は高田町の濃施山公園にヘラブナ釣りに行って来ました‼
前回訪れた12月は気温も水温も低く激渋な状態でしたが
最近は暖かいので活性も上がっていました🤩
エサは両ダンゴ
粘麩1+凄麩2+バラケマッハ1+水1
のブレンドで挑みます🔥
竿はシマノ 朱紋峰 鉾 12尺をチョイス
少し長めの竿で深い所を狙います🎶
タナは底
開始数投ですぐにウキが動き始めます‼
4投目で鯉がヒット‼
ハリスを切られてしまい写真はありません😂
思っていたよりも活性が高いようでしたので
タナを底から5~60㎝ほど上げて釣り再開👍
するとまぁアタるアタる😅
そしてまさかのカラツン地獄・・・😭
ウキは2~3目盛りほどズバッと沈むのですが
何度アワせても空振り・・・
やっと釣れた‼と思ったらスレやアッパー・・・😂
手水でエサを柔くしたり、大きさを変えたりすると
ようやくヒット‼
カラツンやスレは多いものの
ここからボチボチ釣れ始めました🎶
サイズは25~29㎝ほど
残念ながら尺上は釣れませんでした😂
朱の逆段塗りは釣り場に映えますね💕
この竿と朱紋峰 本式のデザインが個人的に大好きです🤤
今回は大満足の釣行でした🤩
今年はダムにも挑戦しようと思っています✨
ダムのために飛天弓閃光を導入するとかしないとか・・・
~使用タックル~
ロッド 朱紋峰 鉾 十二尺
道糸 オーナー ザイト 白の道糸 1号
ハリス サンライン へらハリス 野づり 0.6号
ハリ オーナー バラサ 5号
ウキ かちどき 十
以上!
なかしーこと中島でした~
それではまた👋
HPをご覧の皆様、コンニチハ!(^^)!
ポイント荒尾店です!
ジャッカル
「アンチョビメタルTYPEⅡ」
待望の再入荷!!
130g、160g
お探しの方は是非ご利用くださいませ!
皆様のご来店、お待ちしております\(^o^)/
皆様こんにちは、ヒロハタです🌸
今回のおすすめルアーはこちら‼
『 ガストネード72S 』・『 ギルネード50S』
何といってもこのルアー
投げて巻くだけな簡単使用🌸🌸
そして釣れる。
ボディは動かないのに
ペラで水流を作るこのプロップベイト
バスが狂います💥
初心者の方や、この春バスを釣りたい!
そんな方へ是非、オススメですので
一度手に取りお確かめ下さいませ🌸👍