★ヒロハタ日誌★ 柳クリ&野池×シャッド

皆様こんにちは、ヒロハタです👍

今クリーク最強と言っても過言ではない

シャッドの釣りですが、

私が生まれ育ったフィールドは

野池が多くほとんどを野池で釣っていました。

なので今回!!

野池でも使えますという事を

伝えるために行ってきました👍🔥

の、前に

まずは柳川クリークへ🏃🏃

スティーズサイレントシャッドを

パイプのような沈み物に当てて止めると

ズドン⚡⚡

体高のある良く引くバスでした💥

柳川クリークとはほんと相性がいい。

ただ私が休みの度に寒くなって厳しくなる😂😂

釣れて満足し

本命の野池へ‼

全体的に水深がありそうな池

ここでなんとなーく投げていたら

すぐに答えが返って来ました👍

小バスが無限にかかります😂

こんなサイズでも高活性

ただ狙い所を外すとダメ。

岩がある、護岸が切れてる、凹んでる、角

こういう場所をしっかり通しましょう👍👍

その後も

小バス祭りは終わりません✨

お気に入りの服とパシャリ📸

そんな野池

ドラグゆるくして遊んでいると

いきなり良型が掛かって大慌て(笑)

野池のちょいマシサイズでした👏💕

一日で二桁の釣行でしたが

全部これです

スティーズサイレントシャッド

60SP MR 赤羽ライム

※画像 下のカラー

これ、筑後エリア特化ルアーですね💑

またバス狙って行ってきます。

それでは

【再入荷】エサ付きハヤブサ『つくつくベイト喰わせサビキ ショートハリス』

皆さんこんにちは!!

ポイント荒尾店です🤗

青物落し込み、エサ付きはどうですか?

ハヤブサ

『つくつくベイト 

喰わせサビキ ショートハリス』

再入荷しましたよ~🎶

 

 

針が小さくエサ付きが良い!!

喰わせ重視のショートハリス仕様!!

ショートロッドでも使いやすい!!

再入荷しました🤗

是非お試し下さいませ🎶

なかしーのんびり釣行記~ヘラブナ~

HPをご覧の皆様、こんにちは😊

なかしーこと中島でございます🎶

 

先日は自宅からほど近くのクリークにヘラブナへ行ってきました‼

 

 

用事を終わらせ午後2時から釣り開始‼

エサはマルキューの

「野釣りグルテン」

 

 

開始3投目で早速ウキが動き始めましたが・・・

マブナのオンパレード😂

 

 

ここはマブナの魚影が濃いようです😅

 

 

 

しばらく釣っていると・・・

 

ヒット‼

 

 

27~28㎝くらいのヘラをGET❗

 

 

 

その後ウキが「スコーン!」と入ったので合わせると・・・

やっぱり鯉でした😅

 

 

 

最後にダブルヒットで納竿😊

 

 

 

短時間でしたがとても楽しめた釣行でした😎

また行きたいと思います❗

 

 

 

~使用タックル~

ロッド ダイワ 月光 柔 11尺

道糸 サンライン へら道糸 野づり 1号

ハリス サンライン へらハリス 野づり 0.6号

ハリ オーナー バラサ 5号

ウキ 阿吽 九

 

 

以上!

なかしーこと中島でした~

それではまた👋

【新商品】釣研★新生エイジア★入荷!!

HPをご覧の皆様、コンニチハ!(^^)!

ポイント荒尾店です!

釣研より新商品が入荷しました\(^o^)/

★NEWエイジア★

浮力精度が更に向上し、

より繊細な釣りが可能となりました!

待望の「00号」もラインナップ!!

是非店頭にて!

【お知らせ】12/1(金)より『WINTER SALE』開催します☆

皆さん、こんにちは😊

ポイント荒尾店です❤

本日はSALEのご案内です✨

いよいよ12/1(金)より

今年最後のビッグセール

『WINTER SALE』

を開催いたします。

普段お安くならないメーカ-品も

超お買い得価格にて

ご奉仕致します🤩🎁

2023年を締めくくる

ビッグセール‼

詳細は後日ご案内致しますので

お楽しみに🤗💕

⭐  ⭐  ⭐  ⭐  ⭐

※12/31(日)は店休日となります。

SEA OF JAPAN九州横断釣行記~良型へラ情報キャッチ~

HPをご覧の皆様、コンニチハ!(^^)!

ポイント荒尾店の宮下です!

今回もヘラブナ釣りを楽しんできました♪

しかも、

今回はお客様より

良型のヘラブナ情報も入手。

しかもその場所は当店のすぐそば!!

諏訪川でした!!

釣行当日、先に竿を出されていた方が

ちょうど納竿されていたので情報をお聞きしました。

この日は朝から3時間程で尺あるなしを3枚程。

とにかく七尺程で底を取ると巨鯉が邪魔するようです。

【今回のタックル】

竿:飛天弓 柳 八尺

ウキ:クルージャンDANGO4

道糸:ナイロン1.2号

ハリス:ナイロン0.8号

鈎:プロスト6号 上鈎25cm 下鈎35cm

餌:いもグルテン:1+グルテンα21:0.2+水:1

ウキから鉛までを1m、

巨鯉を避ける為

底から50cm程上げて狙います。

が・・・・

ファーストヒットは

巨鯉!!!

しかもゴン太の推定80cmオーバー💦

軟式本調子の竿に

道糸1.2号、ハリス0.8号で約5分程粘ります!

寄せては走られ、寄せては走られを繰り返し

結局ハリス切れ(^^;

場が荒れたのでそうすぐには来ないだろうと

思っていましたが、次も巨鯉。。。

ここ鯉しかいないんじゃないかと思いましたが、

階段の下にこぼれたエサに数匹の魚の影が。

そこにいたのは・・・

間違いなく「ヘラブナ」

35cmを超える良型の姿がありました。

少し粘ってみましたが、

その後もヘラブナを釣る事が出来ず、

結局いつもの自宅近郊クリークへ。

サイズは出ませんが、やはり釣れる。

しかも同じようなサイズの群れ。

今回はクリークで25cm前後が

合計6枚の釣果に終わりましたが

良型のヘラブナを目視出来たのは大きな収穫。

情報って大事ですね(^^;

自己記録更新への道はまだまだ続きます。

また本腰入れて諏訪川へ狙いに行ってきます!

それではまた当店かHPでお会いしましょう\(^o^)/

【入荷案内】クレイジーオーシャン エスグライド 入荷!!

HPをご覧の皆様、こんにちは😆

ポイント荒尾店です‼

 

本日は入荷品のご案内です🎶

 

 

ついに当店にも人気のジグ

クレイジーオーシャンの

【エスグライド】

入荷いたしました🙌🙌

 

 

スタッフ中島愛用のジグとなっております😆

 

 

もはや多くは語りません😤

 

 

釣れます‼

 

 

 

 

 

ぜひ一度お試しくださいませ🎶

皆様のご来店お待ちしております😊

近郊クリークバス釣り!!!

皆さんこんにちは!

荒尾店古賀です!!

今回は近郊クリークへバス釣りに!!!

使うルアーは

スティーズサイレントシャッド60SPMR!!

これをクリークの階段や凹み等

変化がある場所を巻いていきます!!

すると

サイズはそこまで大きくはないものの

釣れました!!

近郊クリークではシャッド良く釣れています!!!

サイレントモデルなので擦れているバスにも

効果的なのかもしれません!!

また行ってきます!!

【おすすめ】有名ブランド福袋☆大好評ご予約受付中☆

HPをご覧の皆様、コンニチハ!(^^)!

ポイント荒尾店です!

20日からスタートしました

「有名ブランド福袋」受注会!!

受注生産!数量限定!

全ジャンルを集約した

特設展示コーナーを展開致しております。

既に受付が終了している福袋も!!

気になる方は是非お早めにチェックを\(^o^)/

姐さんの爆笑!珍釣り道!!【仮屋湾波多水産筏研修】

皆さんこんにちは♪

姐さん、久々のブログ登場!

ある日、ナカジー(スタッフ中島)が一緒に筏研修行きましょ!

ってニヤニヤして来るから…

何か困ってんのか?

ならば行こうじゃないか!

軽く返事をしたものの…

6時半に船出船…

姐)どこまで行く?

ナ)仮屋湾

ならば?

何時に待ち合わせ?

ってこんな感じで話はまとまりました🤗

当日、荷物多いなぁ😱

ダゴチンだから集魚剤が…💦

今回、研修ともあり色々使ってみたかったので、

アレもコレもで2人でこんなに持って行きました!

今回お世話になったのは、

波多水産のひがし丸さんです。

エサを混ぜ混ぜ!
完成!

いざ実釣🎣

おっと!
早速、ナカジーのダンゴを何かが、突いてます😊

ダンゴが割れた瞬間、穂先に当たりが!🐟

大きく合わせ、キタ〜🐟

ワクワクしながら見てると、ん?
それ何🐟

ヘダイ

中ジーが釣れたのを見て、テンション上がりましたが
そう上手く釣れません💦

ダンゴも中々割れず・・・

置き竿して持ってきた道具をガサガサ物色してると、

気付けば10分位たったかも・・・😓

姐さんのダンゴはもう完全に割れてるだろうな・・・

竿を持つと、まだダンゴ付いとるがな!!

あいや~ガチガチにやっとりますな💦

毎回ダンゴを握るのに力加減と水分調整が難しい・・・

ナカジーはジャンジャン釣ってるのに・・・

姐さん釣れる前にダンゴ割れない・・・

っと、割れた~

でも穂先に異常なし!!

鈎を回収~

ナカジー、姐さんのダンゴ硬すぎて・・・

海水足した方がいいかな?

ナカジーに硬さを見てもらい再投入!

ダンゴもバッチリ!

穂先が入った瞬間を見逃さず、大きく合わせ魚GET!!

ヘダイでした😊

その後も姐さんに釣れるのはヘダイばっかり🐟

でもめげない!!

再び投入しやっと来た~

今回はちょっと厳しい釣果でしたがちゃんと釣れましたよ!

次回は何にしよっかな!😊