カンタム・スタイル【シーズン真っ盛り!ティップラン、ヒラマサキャスティング欲張り釣行編】

みなさん

こんにちは!

 

釣具のポイント諫早長野店

 

フィッシングマイスター

 

中野です!

 

今回は

 

佐世保の

 

心晴丸さんにて

 

 

ヒラマサキャスト&ティップラン

 

贅沢釣行にいってきました!

 

 

 

まず朝一は

 

 

ヒラマサキャストから!

 

ディークロウの

 

メッサマグナムから投入し

 

2投目

 

 

ボフッ

 

一発出ましたが

 

 

乗らず、、、

 

その後も何箇所か周り、

 

何発かでましたが

 

 

針掛かりせず、、、

 

私はノーキャッチのまま

 

14時

 

そしてティップランに移行!

 

 

 

1流し目

 

10分ほど流したところで

 

伊地知マイスターにヒット

 

そして続けて私にヒット

 

 

ヒットエギは相変わらずのティップランナー

 

マジカルケイムラです!

 

組み合わせているのは

 

ヤマシタのシンカー40g!

 

次の流しもヒット!

 

その次の流しもヒット!

 

3流しで

 

計4杯の大満足なティップランとなりました!

 

夕マズメ、再度キャストしましたが

 

ワンチェイスで終了しました😇

 

 

ヒラマサキャストは

 

なかなか厳しいですね!

 

 

釣りシーズン真っ盛り

 

オフショア、ショアどちらも頑張っていきましょう!

 

 

#25フィッシングマイスター

 

 

ボウズ逃れ釣行記~キャスティングヒラマサ9.8㎏!心晴丸編~

みなさんこんにちは!

諫早長野店の伊地知です!!

 

今回は

佐世保小佐々町より出船する

心晴丸」さんに乗船して

ヒラマサキャスティングへ行ってきました!

心晴丸HP

https://www.shinseimaru20211027.com/

金子船長インスタ

https://www.instagram.com/shinseimaru.kaneko/

朝マズメのチャンスを

逃さないよう、準備万端!

 

今回使用するのは

新製品の

シマノ 

ダイブフラット200F

%P_LINK%4969363152831

 

しっかり潜らせて

誘っていきます!

 

2流し目、、、

潜らせて水面に浮き出る瞬間に

バイト

ルアーに触れましたが

フッキングには至らず、、、

 

この後も同じパターンで

数回バイトあり!

 

そしてやっと!

同じパターンでバイト!

今度はしっかりフッキング

 

あがって来たのは

長さの割に重さのある

9.8キロヒラマサ

この後もバイトありますが

フッキングせず!

 

潮が緩んだタイミングで

ティップラン

 

1時間程度でしたが

ポンポンっと!

一緒に行っていた中野さんと

ダブルヒット!

トータル5杯釣れました!

 

タイミングを見て

キャスティングもやりましたが不発!

 

朝一に1本取れてよかった!

 

まだまだヒラマサキャスティング

釣れそうです!

 

心晴丸さんは

コスパ最強遊漁船

目指しているとのことで

非常にお財布に優しい料金設定です!

 

それでも主戦場は

上五島や平戸・生月・安土大島など

釣り人憧れのエリアです!

 

料金設定は

船長のインスタかHPで

ご確認ください!

 

また行ってきます!

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!!

 

みなさまのご来店

お待ちしております!

 

えとうの釣りへ行こう~初挑戦エリアトラウト~

みなさんこんにちは!
諌早長野店
フィッシングマイスター
えとうです!

今回は研修で
エリアトラウト
に初挑戦してきました!
場所は佐賀県
「フィッシングパークひらの」
当店から高速で1時間ほどで着きます!

始めに施設やエリアトラウトとはなにか
などを解説をして頂きその後実釣!

とりあえず定番のスプーンから
巻いているとついてくるのが見えたので
巻きスピードを速くするとバイト!

4投目くらいで釣れました!

 

その後はミノー系やクランク
ニョロ系やペレット系等
ルアーを様々使いながら数を伸ばします!

最終的に正確には計測していないですが
余裕の20匹オーバー!

 

初心者の方でも簡単に釣ることができ
また、不安な方でもスタッフの方が
教えてくれるので安心です!
ぜひエリアトラウトに
チャレンジしてみてください!

標高400mの山の上なので
今からの時期は予想以上に寒いです
厚着を推奨します!!
私は少し薄くて後悔しました、、、😅😅

 


#25フィッシングマイスター

諫早近郊釣果情報!!

今週の近郊釣果情報です!

朝マズメに青物釣れています!
ブリ系が良く回遊しているようです!

 

フカセ釣りチヌクロ
釣れ出しています!

 

水温はまだ高いですが魚は秋模様です!
ぜひ秋の釣りにチャレンジしてみてください!

むっちゃんの水辺探検記 晩秋平政釣

こんにちは! 釣具のポイント諫早長野店

スタッフ吉川です!!

今回は平戸の幸漁丸さんにお願いしてジギング&キャスティングへ!!

眠たい目をこすりながら投げていると出ました!!

 

ダイブフラットを固い竿でバシッと叩いてリーリングでぐりぐり巻くを続けているとデッカイ水柱と共にドラグがしゃーしゃー出されて焦りました(笑)

 

疲れたので休憩のつもりでジグをシャクっているとまたまたヒット!!

 

ヒットルアーはCBマサムネ155でした!!

ヒラマサシーズン真っ只中です!!

是非お客様も行かれてみてはいかがでしょうか😀

えとうの釣りへ行こう~釣遊丸ティップラン~

みなさんこんにちは!
諫早長野店
フィッシングマイスター
えとうです!

 

今回は今シーズン初の
ティップラン
に平戸白浜港発の
「釣遊丸」さん
にて行ってきました!

一年ぶりのティップランなので
少しずつ感覚を取り戻しながら
釣っていきます!

こちらの船はドテラ流しではなく
風に船を立てて流すので
沖にキャストして手前側に寄せてくるという
釣り方をしていきます!

なんとかアタリを取りながら
釣り上げていきます!

個人的オススメTRエギは
ヤマシタ
エギ王TR
カジメブラウン
%P_LINK%4510001618754

赤テープにブラウン布で
シルエットが出やすく
朝や曇天時にはおすすめです!

 

途中イカの泳がせを挟みましたが
雰囲気はあるけどなにもなし

 

再びティップランに戻り
ぼちぼち釣っていき納竿

最大800gほど
計10杯でした!

 

キロアップ目指して年内で
あと一回は行きたい!
また行ってきます!
#25フィッシングマイスター

むっちゃんの水辺探検記

こんにちは!!

釣具のポイント諫早長野店 

𠮷川です!!

今回は佐世保でエキサイティングな釣りを提供されている

フィッシングガイド SEASONAL

森下船長のところに遊びに行ってきました。

ヒラマサの予定でしたが、海況的に厳しかったのでヒラスズキを狙ってみました!

まずは一本!

続けてヒット!!

ダブルヒット!!

黒鯛やポッポ(いら)も釣れました!

瀬際にルアーを落として漂わせるといい感じでした!!

ルアーを選んでいる感じがあり多少難儀しましたが、状況とルアーが合うとヒットし始めました!

見切る魚が多いので前で3人が撃ったポイントからも魚を抜けます!

状況にルアーを合わせることがとても重要なので沢山ルアーを持っていくことが大切です!!

 

えとうの釣りへ行こう~橘湾良型アジ連発~

みなさんこんにちは!
諫早長野店
フィッシングマイスター
えとうです!

 

今回は仕事終わりに
石垣代行と前回の脂ノリノリの
アジを狙いに行ってきました!

 

ポイントに着き
ボトム付近を探ると早速ヒット!

パターンを見つけさらに釣ります!

満月周りという事もあり
反応しぶめでした😅
使用したワームは

オレンジ系やクリアドット系等
あまり関係の無いように感じましたが
ポイントが全体的に暗いポイントなので
若干シルエット強めのオレンジが
反応よさげでした!

短時間でしたが
リリースも含め計6匹でした!

(↑写真は石垣代行の魚と合わせたもの)

まだまだ日が違えば
釣れそうな感じだったので
また美味いアジを釣りに行ってきます!

 

使用タックル
リール:ヴァンフォードC2000S
ロッド:グランデージライト55
ライン:鯵の糸ワンモア0.25号

#25フィッシングマイスター

ボウズ逃れ釣行記~ワイワイ落とし込み釣行!元勇丸編~

みなさんこんにちは!

諫早長野店の伊地知です!!

 

今回は新長崎漁港より出船する

元勇丸」さんに乗船して

落とし込み釣りに行ってきました!

元勇丸HP

https://genyumaru.com/

吉田船長インスタ

https://www.instagram.com/genyumaru_yoshida/

参加メンバーは伊地知

父の同僚の皆さん!

 

私は基本的にアシスタント!

皆が釣れたら竿を出します!

 

朝一からベイト反応あり!

いいサイズのウルメイワシが

掛かってくれます!

 

大潮満月で激渋予想でしたが

そんなことはなく、、、

朝一からアタリ連発!

大型のヒラマサっぽいアタリもあり、

何回か切られました!

 

いい感じにベイトが付いて

青物からのアタリもあり、、、

全員青物の引きを楽しめました!

ヒラマサ・ネリゴ・ヤズ・根魚

十分釣れたので

私も釣り開始!

しっかりアタッてくれて

楽しめました!

 

この日は

ハリス14~18号を使用して

号数を上げるほど

ベイトが付きにくくなりましたが

大型のヒラマサがアタってきたので

ベイトが付くギリギリまで

ハリスの号数を上げるのが大事でした!

 

これからまた新月周りで

釣果は良くなるはず!

 

まだまだ釣れる

長崎落とし込み!

 

みなさんも

是非、挑戦されてみてください!

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

みなさまのご来店

お待ちしております!!

#25フィッシングマイスター

諫早近郊釣果情報!!

今週の諫早近郊釣果情報です!

アジ好調です!
アジングやサビキ釣りでも釣れています!

大村湾のハゼも釣れています!
お子様やご友人などとぜひ
行かれてみてはいかがでしょうか!