イイダコシーズン開幕!!イイダコングは短時間でも楽しめますよ★10/4

こんにちは!
point諫早店のレインマン溝川です!

 

ようやく朝晩が涼しくなり、
いよいよイイダコシーズン到来?!
という事で仕事前に大村湾へ
イイダコングに行ってきました!

 

急な釣行だったので
ルアーは車にのりっぱなしだった
イイやん!
なぜかあわびチューンしてました。笑
うわっ昨年の自分変な事しとるな~
と思っていましたが、
1投目からヒット!

その後も連続ヒット!

仕事前だったので20分しかできませんでしたが、
朝から楽しませてもらいました♪

 

いよいよシーズンの
イイダコング!
足元トントンやキャストして
ボトムトントンするだけの
簡単な釣りですので
皆様是非お試しください!

 

☆使用タックル☆
ロッド:DIALUNA MB S706L-4
リール:EXSENCE LB C3000MPG
ライン:PE1.2号+フロロ12lb

諫早近郊釣果情報!

みなさんこんにちは!

諫早長野店です!!

 

今週の諫早近郊釣果情報です!

アジが変わらず好調です!

20アップも釣れるみたいです😆

サビキ釣りでは昼間に、

アジングでは夜に釣れています!

詳しい仕掛けや場所はスタッフまで👍

 

カワハギも釣れております!

スタッフも釣果をあげています😆

エサはアサリやエサ持ちの良い

イカがオススメですよ😊

 

秋のアオリイカも釣れています!

3~400gが多いですが、

数釣りが楽しめます🤗

場所によってはキロアップも…

エギは2.5号がオススメです!

 

イイダコもコンスタントに釣れています!

ファミリーの方も気軽に出来る釣り

ですので是非挑戦されてみて下さい👍

【オススメ】魚の熟成が簡単に!おさかな寝かせてシート

皆さんこんにちは❗️
ポイント諫早長野店です😄

今回紹介する商品はあの究極の血抜きで有名な津本光弘氏監修の「おさかな寝かせてシート」です❗️


これを使うことでご家庭でも簡単に、魚を熟成させることができますよ😚プロも愛用している商品になります❗️
ぜひお試し下さい👍

激渋澁谷の釣行録~石鯛編3章~

みなさんこんにちは!
諫早長野店の澁谷です!😆

 

今回は「寿丸」さんにお世話になり、樺島沖磯にイシダイ釣りに行ってきました!😁🎣

 

釣り開始時間と下げ始めのタイミングが本命がアタリそうな時間ということを船長から教えていただいたので最初は期待を込めてサザエを投入!

 

 

しかし釣れたのはイラちゃん…😟

 

その後ガンガゼを投入するもガンガゼは朝イチはアタリ無しの無傷😱
潮が下げに入ったタイミングでやっと本命!!

 

 

嬉しーーーー🎉🎉🎉😆😆😆😆✨✨✨

 

その後はアタリはあるもののなかなか乗せることが出来ず、イラと小イシガキダイを追加し、終了🏳

 

樺島沖磯では今、イシダイの他、ヒラスヤイトガツオも朝イチで釣れています!

ぜひみなさんも樺島沖磯に釣行に行かれてみてはいかがでしょうか?

釣行の詳細はスタッフ澁谷まで

 

えとうの釣りへ行こう~episode36~

みなさんこんにちは!🌞
諌早長野店えとうです!😆

 

今回は近郊で釣れている情報があった
イイダコを狙いに行ってきました!🐙

 

釣り方は簡単!
堤防の際に落として
一緒にお散歩するだけです!🚶

 

開始三分ほどですぐに重くなるアタリ!💥
上げてみるとイイダコGETです!👍

堤防を1周しただけで全部で5匹!🔥

釣れたイイダコは塩ゆでして
酢味噌で頂きました!

 

イイダコングは誰でも簡単にできるのでぜひお子様と
行かれてみてはいかがでしょうか!😊

 

2023/10/14&15 偏光グラス受注会開催します!!

10/14(土)&10/15(日)の2日間、大人気イベント
『メガネの西眼 偏光グラス受注会』
を開催いたします!

 

【日時】
10月14日(土) 13:00~18:00
10月15日(日) 11:00~17:00
 

ココが魅力!
①メガネ店ならではの視力測定!
②プロスタッフが釣種やスタイルに合わせたカラーを提案!
③顔にピッタリのフレームをアドバイス!

 

偏光グラスをかけると…

 

今お持ちの偏光レンズをワンランク上の偏光レンズに交換しませんか?

度なし:¥12,100~+工賃無料サービス
度付き:¥33,000~+工賃無料サービス
※今お持ちのフレームに偏光レンズを取り付けます。必ずフレームをご持参ください。
※フレームの状態により交換できない場合があります。

 

レンズの交換だけでなく、フレームも数多く取り揃えております!

 

偏光グラスは釣り以外にも、
ドライブやゴルフなどでも大活躍!
これを機会に、自分だけのオリジナル偏光グラスを作ってみませんか?

 

ボウズ逃れ釣行記~大村湾チヌフカセ惨敗編~

みなさんこんにちは!

諫早長野店の伊地知です!!

 

今回は船が時化で

中止になったので

代わりに大村湾

チヌフカセに行ってきました!

 

マキエは「チヌ玉」!

買ってすぐに使えるので

急な釣行にもってこいです!

 

ウキは

釣研
黒鳳ST

%P_LINK% 4989801121243

 

前回までのチヌフカセは

良く釣れていたので

今回も釣れるだろうと

甘く見ていましたが

ほぼウキに反応無し、、、

 

たまに反応があるのは

ハゼ、、、

 

チヌの反応が無い状態で

どうにかアタリを出そうと

試行錯誤してやっと!

ちびチヌ

小さかったですが

めちゃくちゃうれしかったです!

 

この後連発で

同じサイズを

もう一枚追加しましたが

時すでに遅し、、、

 

タイムアップで

納竿となりました!

 

水温が下がって

チヌのポジションが変わったのか

のタイミングが悪かったのか

が悪かったのか

またチヌフカセに行って

確かめてきます!

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

みなさまのご来店

お待ち致しております!!