激渋澁谷の釣行緑2025~タイラバ&SLJ編~

みなさんこんにちは!

諫早長野店の澁谷です!😆

 

今回は遊漁船「FREEDOM」さんにお世話になり

タイラバ&SLJに行ってきました!

 

タイラバタックルはシマノさんからお借りした

エンゲツXR FS-B66M/RIGHT

バルケッタプレミアム 150DH RIGHT

を使用しました!

 

まずは南部で竿を出すも潮がほとんど動かず船全体での釣果は

エソやイトヨリ、アオハタと本命がなかなか出ない…😅

潮変わりのタイミングで北部へ移動!🛥💨

 

こちらも潮が動いてるというよりは

風で船が流されているような感覚😓

タイラバでポツポツとマダイが釣れますがなかなか連発しない💦

船長からのベイト有りとの報告で試しにジグに変更すると

これが正解だったのかHIT!💥

 

 

%P_LINK%4570049772454

%P_LINK%4570049112737

 

続いて周りもジグに変えると立て続けにHIT連発!!

この時合いでなんとか全員安打しました😂

個人の釣果はマダイ4枚と多い数ではありませんでしたが

丁度良いサイズが丁度良い数釣れたので良かったです!😆👍

 

 

今回は前日の風の影響であまり北の方には行けませんでしたが
釣れる日はもっと爆釣するようです!!

ぜひみなさんもタイラバ&SLJにご釣行下さい!!

 

今回お世話になった遊漁船

FREEDOM

 

出船場所

長崎新漁港

 

電話番号

080-3954-1607

 

 

【お持込み釣果】自己新記録更新!!🦑

 

【日付】  2025/4/21
【釣人】  H様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  1,900g
【釣場】  長崎方面
【釣り方】  エギング

 

 BIGなアオリイカお持込みいただきました!✨

 

長崎方面にて1900g!!
さらに大きいサイズをランディングでバラしてしまったそうです!
また、自己新記録更新おめでとうございます!👏

 

デジタル魚拓の完成も楽しみですね🌟
お疲れのところお持ち込み頂きありがとうございました!

  

 

 

  

ヤマシタ!ガチャガチャイベント開催!

4/26(土)!!
ヤマシタエギ2ご購入で!
ガチャガチャ!チャレンジ!

ヤマシタ非売品グッズGET
のチャンスです!

エギングコーナーでは
新色のエギも続々入荷中です!

ご来店お待ちしてま~す!

『新商品』25ソルティガ入荷!

こんにちは!諌早長野店です!

今回は新商品のご紹介!

大変お待たせいたしました!

当店に『25ソルティガ』入荷いたしました😆

10000-P  10000-H

8000-P  8000-H

 

の4規格がございます!

少量入荷なのでお早めにご来店くださいませ♪

ボウズ逃れ釣行記~ナイトエギング編~

みなさんこんにちは!

諌早長野店の伊地知です!!

 

今回は

春のデカイカを狙って

ナイトエギング

行ってきました!

 

回遊を狙って

同じポイントで

粘ってみましたが、、、

スルメイカっぽい

コイカ2杯のみ!

 

あきらめて

ポイント移動!

 

すると、開始2投目で

コツッと岩に当たったかのような

アタリ!

何とか1杯!

ヒットエギは

デュエル

マグQTG

モンスターマスター!

%P_LINK%4940764561347

 

爆風の中でしたが

よく飛んでくれて

釣果に結び付きました!

 

この後は

反応無く終了!!

 

これから

気温・水温の上昇とともに

アオリイカの釣果も

上向きになるはずです!

 

みなさんも是非、

春イカエギングに

挑戦されてみてください!

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

みなさまのご来店

お待ちいたしております!!

 

 

 

 

 

 

えとうの釣りへ行こう~マテ貝ホリホリ~

みなさんこんにちは!
諌早長野店
フィッシングマイスター
えとうです!

 

今回はシーズンを迎えている
潮干狩りに行ってきました!
メインターゲットは
「マテ貝」

大量の塩を準備して
戦いに備えます🧂

 

まずは30cmほど砂を堀り
不思議な穴を探します!

穴を見つけたらすかさず
塩ををぶち込んでイクっ👊

穴から頭を出すまで待ちの姿勢
油断したところをすかさずキャッチ!!🔥

GET~~~!✨
群れぽいところを見つけると

めちゃんこ獲れます

 

 

風なんて関係なく
お子様でも安全に楽しめる
潮干狩り
ぜひGWに行かれてみては
いかがでしょうか!🌟

またまたエギング行ってきました!

皆様こんにちは😆

今回もエギングに行ってきました🤘

朝マズメから午前中が風が弱い事は分かっていましたが・・・

まぁ起きれないですよねwww😅

っというこで・・・

お昼からいつも行くポイントにエントリーすることに

今回使用したエギは

アジングメーカー 34が新たに立ち上げた

スクイッドクラフト跳躍エギを使ってみることに

https://34net.jp/squidcraft/

👆👆👆 check🙏

(釣った後に撮影したのでイカ墨がついていますww)

シャロ―エリアは干潮で潮が無い

湾内はイカの気配が無い

とりあえず、外海の方でやってみるか!

ん~~~、反応が無い!向かい風爆風!釣りにならない!

湾内もやってみるが反応がない!

また同じポイントに入り、少し潮が上がってきた

タイミングでシャロ―エリアを攻めることに!

使用したエギが1mで4.3秒沈むので

3~4秒カウントを入れ、2~3シャクリ

何投かしていると・・・

やる気のあるイカが後ろから追ってきたのを確認

一度回収し、もう一度同じ位置にキャストすると

また後ろから追ってきたのが分かり少し長めにフォールさせ

エギを抱くのを確認し、フッキング!

640gのイカが釣れてくれました😎

締め方失敗してイカ墨が・・・(笑)

まぁしゃーがないってことで

雨が降ってきたので帰宅することに😥

今回の2時間半くらの短時間釣行で釣れてくれたので良かったです!

跳躍エギを使用した感想として

初心者でシャクリいない方でも

軽いシャクリで、移動距離の短いイレギュラーアクションがほんとに

出来るんだと思いました!

ぜひ、一度使ってみてください!

長崎エリア、イカ釣れてますよ~~🤓