えとうの釣りへ行こう~潮の変化点で連発劇!~

みなさんこんにちは!
諫早長野店
フィッシングマイスター
えとうです!

 

ようやく連勤も終わり釣りに行ける!
しかし日曜日&風弱め&晴れ
絶対人多いやん!!🌞

ということで朝マズメを捨てて
帰りだす頃であろう昼の時合からスタート
(寝坊しただけですけどね・・・)😪

満潮からの下げ潮が効きだすと
これまで反応無かったであろう
個体が立て続けに手前まで追尾があり
2連発!💥

立ち位置を変えて
徐々に下げだす潮を待ち
下げながらイカのいる潮を狙い撃ちして
釣っていきます🦑

小型多めですがデカいのが居ると思い
足元の藻場回りを丁寧に誘います🔥
沖からいい潮感で寄せてきたエギを
藻場の手前で誘いのフォールを入れると

 

 

 

プルンっ

 

 

 

糸が揺れるアタリ!💥

この日最大の1.2キロ!

まだ粘れば大型が出そうな雰囲気でしたが
予定ありで終了

 

今日も釣れたエギは
ヤマシタ
エギ王K3.5号
モエモエグリーン
%P_LINK%4510001612028

この時期特有の水色が
緑の薄濁りになっており
また、天気の良い日差しが入るような
タイミングにはケイムラや
光を通すクリア系がおすすめです! 

もちろんXOOX新商品
BFH-B
でも釣れていますよ😏

大型狙うならこれからの月夜周り
おすすめです!🌟
まだまだデカイカ目指していってきます!
やっぱり春にはモエグリ!

 

ータックルデータ―
~ロッド~
ダイワ エメラルダスストイストRT76MMH
~リール~
シマノ ヴァンキッシュ 2500S
~ライン~
サンライン SM PEエギスタ×8 0.5号
~リーダー~
サンライン SMエギリーダーBS 2.25号

———————————————————
ただいま全国の多くの地域で
ゴミ問題やトラブルにより、
閉鎖されてしまう釣場が増えています。
皆様が楽しく釣りができる場所が
なくなってしまわないよう、
ルール・マナーを守り、
ゴミの持ち帰りにご協力をお願いします。
———————————————————

#25フィッシングマイスター

カンタム・スタイル【遂にクロマグロに挑む編!!!】

みなさんこんにちは!

 

カンタム・スタイル

 

諫早長野店

 

中野です!

 

 

今回はなんと!

 

壱岐から

 

クロマグロキャスティングに行ってきました!

 

何もかも規格外のクロマグロキャスティング、、、、

 

主に準備したタックルは

 

 

ステラSW18000HG

 

夢屋2000MAXスプール

 

オシアプラッガーBG73XXH

 

オッズポート12号、10号(予備)300m

 

アバニキャスティングPE SMP 8号300m

 

 

魚もタックルも

 

お金も恐ろしいです、、、、

 

 

 

今回お世話になった遊漁船さんは

 

壱岐の宝福丸さん!

 

アジングで有名な

 

鯵神さんの船です!

ラインシステムは

 

 

スクラム12号を入れて

 

スクラムごとFGノットを組み、

 

リーダーは220lb+ザイロン30号

 

リングはシャウトの8番

 

スプリットリングはマリアの楕円#9

 

ルアーはシマノのヘッドディップ200F、ワイルドレスポンス240F

 

フックはBKKのディアブロ11/0 シングル!

 

 

 

出船して30分

 

 

いきなり見たことのないデカさの

 

水柱と魚体丸出しのボイルが!

 

 

急いでキャストしましたが

 

出ず、、、、

 

 

それから昼前に

 

今日一のマグロのボイルが発生!

 

急いでマグロの進行方向に船をつけて

 

 

キャスト!

 

 

すると、ヘッドディップ200が着水して3秒

 

 

巨体が丸出しでバイト!

 

そして同時にリーリングし、

 

重さが乗ったら

 

ストレートでフッキングを数発入れて

 

ドラグ17kgが止まらず煙を出しながら

 

100m糸が出される!!!

 

 

ここで同船者の釣りハックのまっちゃんさんもヒット!

 

 

やっと落ち着いて

 

 

ファイト開始!

 

ストレートファイトと

 

ポンピングファイトを使い分けていきます!

 

そして30分後、、、

 

魚体が見えた!

 

ストレートファイトを慎重にしていたら、、

 

コンッと嫌な感触が、、、

 

 

針が外れて返ってきました😇

 

 

 

 

針も綺麗なままです😫

 

そして20分後、

 

 

まっちゃんさんのマグロが姿を現しました!

 

 

 

 

 

 

帰港し重さを測ると149㎏!

 

同時に水産庁にも報告を行います。

 

テレビでしか見たことないデカさ、、、

 

 

来年こそは改良を重ね、獲ってやる!!

 

来年もお楽しみに♬

 

 

#25フィッシングマイスター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボウズ逃れ釣行記~イカメタル開幕!ケンサキイカ40杯オーバー!編~

みなさんこんにちは!

諫早長野店の伊地知です!!

 

今回はシーズン序盤の

イカメタルへ行ってきました!

 

お世話になったのは

新長崎漁港から出船する

元勇丸」さん!

元勇丸さんHP

https://genyumaru.com/

吉田船長インスタグラム

https://www.instagram.com/genyumaru_yoshida/

 

夕方5時半に出船!

元勇丸さんは船が大きく、

トイレも完備!

 

今年はイカリレーにも

力を入れていくとのこと!

 

今は長崎北部の

釣果がいいので、

北上します!

 

長崎南部は例年、

6月後半~7月初旬に開幕するので

6月中にイカメタルに

行きたい!という方は

長崎北部側へ出船される

遊漁船さんに

相談されてみてください!

 

水深60m程で釣り開始!

鉛は25号メインで、

15号でも釣り出来る時間帯も

ありました!

 

ファーストヒットは、、、

ケンサキイカ

 

ヒットエギは

XOOX

グルービー

%P_LINK%4996774204941

カラーは赤赤が大当たり!

 

釣果の8割がこのエギでした!

 

他には

キーストン

モンローエギ

%P_LINK%4540019225156

シマノ

スイスイドロッパーFB

%P_LINK%4969363517869

ちょっと渋めな状況ですが

棚とアクション、

エギが合えば

アタリは出てくる感じです!

 

前半はメタル、

後半はオモリグに

アタリが多く、

ほぼエギタイプでの

釣果でした!

飽きないくらいにアタリがあり、

最終的に

ケンサキ41杯

スルメ20杯程

トータル60杯くらい!

 

シーズン序盤にしては

まずまずの釣果!

 

月末の新月周りから

一気に良くなりそうな感じでした!

 

釣れだすと

船の予約が埋まってしまいますので

お早めの予約がオススメです!

 

また行ってきます!

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

みなさまのご来店

お待ちいたしております!!

 

#25フィッシングマイスター

えとうの釣りへ行こう~仕事前に有喜漁港エギング~

みなさんこんにちは!
諫早長野店
フィッシングマイスター
えとうです!

 

 

今回は連勤続き&大雨などで
釣りに行けていなかったので
仕事前の空き時間に有喜漁港
エギングに行ってきました!🦑

潮がたまるポイントを狙うと

 

 

 

プルンっ

 

 

 

糸が震えるアタリ!💥

800gほどのアオリイカ!

まだ釣れそうな雰囲気だったので
同じコースを狙うと

 

 

ピタっ

 

 

 

糸が止まるアタリ!💥

2連チャン!!

仕事前から思い通りに釣れてくれて
満足です!✨

使用エギはもちろん
ヤマシタ
エギ王K3.5号
モエモエグリーン
%P_LINK%4510001612028

やっぱり春にはモエグリ!

有喜漁港で大型釣れています!
ぜひ行かれてみてください!

ータックルデータ―
~ロッド~
ダイワ エメラルダスストイストRT76MMH
~リール~
シマノ ヴァンキッシュ 2500S
~ライン~
サンライン SM PEエギスタ×8 0.5号
~リーダー~
サンライン SMエギリーダーBS 2.25号

———————————————————
ただいま全国の多くの地域で
ゴミ問題やトラブルにより、
閉鎖されてしまう釣場が増えています。
皆様が楽しく釣りができる場所が
なくなってしまわないよう、
ルール・マナーを守り、
ゴミの持ち帰りにご協力をお願いします。
———————————————————

 

#25フィッシングマイスター

いよいよ明日!!リブレ展示即売会開催!!

みなさんこんにちは!

いよいよ明日6/1はリブレ製品展示即売会開催致します!!

 

当日購入特典に購入されたカスタムパーツを工賃無料で

取り付けて頂けるほか、オリジナルステッカーのプレゼントも

ございます!!

 

ぜひお持ちのリールを持ってご来店下さい!!

【ごみゼロの日】5/30はゴミのゼロの日!

みなさんこんにちは!
5/30はゴミゼロの日という事で
有喜漁港にゴミ清掃に行ってきました!

漁港には煙草の吸殻やエサの袋など
釣り人が出したであろうゴミが多くありました

釣りを長く続ける為にも
ポイ捨てするのではなく
しっかりとした処理を行いましょう!

みなさまのご協力をお願いします!

むっちゃんの水辺探検記 近郊河川調査産卵後回復状況確認編

こんにちは 釣具のポイント諌早長野店 

スタッフ吉川です。

今回は近郊河川調査へ行ってきました!!

結論 めちゃくちゃ回復しています!!

カレント効いたエリアの回遊やストラクチャーについてワームが落ちてくるのを待っている魚も確認できました。

チャンスですよ!!

写真の魚は羽物でキャッチしました。

トップへの反応も良かったです。

今シーズン有効なルアーご用意してます!!

ご釣行の際は是非諌早長野店まで!

レイドジャパンカップROUND-4!!

レイドジャパンカップ
ROUND-4

開催しますっ!!

期間中レイドジャパン製品¥3,000お買い上げで
エントリー用のメジャープレゼント

こちらのメジャーがエントリー用のアイテム!
👇詳しいエントリー方法はこちらをタップ👇

豪華賞品がもらえる賞を数多くご用意!

ご参加お待ちしてます!

激渋澁谷の釣行緑2025~ウナギ調査編~

みなさんこんにちは!

諫早長野店のスタッフ澁谷です!

 

今回はウナギ調査に行ってきました!

 

使うエサはもちろんミミズ

これが一番アタリ多くて楽しいんです!!

 

開始一投目からアタリが!!

フッキングするとなかなかの重量!!

いきなり大ウナギ来たか!と思いきやまさかの…

 

 

 

ミミズでおチヌ様が釣れるとは…😅

その後もアタリが続き、本命の数釣りができました!

 

 

 

今回はサイズはこれがMaxサイズで全てリリースしましたが

次回はサイズアップを目指して頑張ります!

 

ぜひみなさんもウナギ釣りにご釣行下さい!!

場所によってはいいサイズ釣れてるみたいですよ!