【オススメ】釣具の塩分や汚れを落とす界面活性剤配合ムース!リアルメソッド『ソルトウォッシュムース』

こんにちは!

諫早長野店の竹之内です🔥

本日ご紹介するオススメ商品は

リアルメソッド

「ソルトウォッシュムース スプレー」

ご使用後の釣具の

塩分や汚れを

”浮かせて”

取る事が出来る優れもの!👍

このスプレーをする事で

錆などが発生するのを

事前に予防する事が出来ます!

【使用方法】

①ご使用前に容器をよく振ってください!

②対象物から5cmほど離し塩分が
付着している箇所に吹きかける!

(豊田さんのギャフ)

(竹之内と豊田さんのルアー)

③泡が消えるのを待ちます。

(じわじわ)

(消えてきた・・・)

(結構速い・・・)

④泡がきえたら水で洗い流してください!
※塩分が固着している場合は
使用しなくなった歯ブラシ等で擦りながらすると◎

(ざーーーーーーっ)

⑤あとは水分をきって残った水分を

ティッシュなどで拭くだけ!

(完璧)

【ご使用対象品】
ウェアやバッグ・バッカンのファスナー、
竿(ガイド)、道糸やハリス等のライン、
エギやルアーの針など金属部、
プライヤー等・・・

【使用方法】

スプレーをふりかけて泡が消えた所で

水で洗い流すだけ!✨

しつこい汚れは歯ブラシ等でこすると効果的‼

面倒くさいな~と思っている方でも大丈夫!

速攻で出来るのでそんなに面倒じゃないですよ~👍

是非、これからのメンテナンスにご利用下さい♪

ボウズ逃れ釣行記~短時間エギング編~

みなさんこんにちは!

諫早長野店の伊地知です!!

 

今回は

短時間エギングやってきました!

 

水深の浅いシャロ―エリア

活性の高いイカ

パッと釣る作戦です!

 

話題の

シマノ

クリンチフラッシュブースト

キラキラアピールで誘います!

 

表層から探っていると

結構アタリがあるのに

掛からない、、、

 

何度目かのアタリでやっと、、、

3号エギと同じサイズの

アオリイカ、、、

 

このくらいのサイズが

沢山いるんでしょうね!

 

サイズUPを目指して

ヤマシタ
エギ王K 3号 シャロ―
ブルーポーション

フリーフォールで誘います!!

 

すると、スーッと

糸が引っ張られました!

サイズUP!

400gくらい!

 

エギングはここで終了!!

1時間半で2杯釣れました!

 

この後はアジングへ!

アジング編はまた次回です!!

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

【重要】

リールの糸巻き
リーダー結束の有料化

に関するお知らせ

 

2020年7月1日(水)り、

リールの糸巻き、及び

リーダー結束サービスを

有料とさせて頂きます。

 

※下記の場合は、
 従来通り無料です。

★リールの糸巻き

リール・ラインのいずれか

ご購入の場合

(ご購入日当日に限ります)

 

★リーダー結束の場合
リール・ライン・リーダーの

すべてをご購入の場合

(ご購入日当日に限ります)

 

誠に恐れ入りますが、

ご理解の程

よろしくお願いいたします。

 

 

みなさまのご来店

お待ちいたしております!!

【オススメ】PEラインのコーティングに!リアルメソッド「PEラインコートスプレー」

皆さん、こんにちは!

諫早長野店の竹之内です😁

メンテナンスに使える

オススメ商品のご案内です✨

リアルメソッド

「PEラインコートスプレー」

スプレーで

PEラインをコーティングする事で

「飛距離UP」

「沈下速度UP」

「PEライン寿命UP」

そして

「トラブル防止」

に繋がります!🙌

釣行時や当日にスプレーするのではなく

釣行の前日にスプレーを吹きかけ

乾かして翌日の釣行でご使用頂く事を

オススメします😚

ボウズ逃れ釣行記~釣遊丸でイカ三昧編~

みなさんこんにちは!

諌早長野店の伊地知です!!

 

今回は遊漁船

釣遊丸」さんにお世話になり

ティップランイカメタル

行って来ました!

 

15時出船~25時納竿の

贅沢プランです!

 

いざ出船!

明るい時間帯、

まずはアオリイカを狙います!

 

水深10mくらいの場所を

ティップランで狙います!

 

 

風があまり無く、

船が流れないので

少し投げて広い範囲を探ります!

 

8回シャクってピタっと止めて

アタリがティップに

出るのを待ちます!!

 

シャクって止めて

5秒待ったところで

ティップがグンっと

引っ張られるアタリ!

あがってきたのは

1.1キロアオリイカ

ティップラン

やっぱり楽しい

 

続けてもう一杯!!

新商品

シマノ
クリンチ
フラッシュブースト3号

キラキラ

効いたのかもしれません!

 

この後、

スーパーライトジギング

行きましたが、、、

釣れたのはケンサキイカ

 

魚からの反応がないので

今回の大本命

イカメタルへ!!

 

ロッド、リールは

新しく買いました!!

 

ロッド
クレイジーオーシャン
オーシャンスピアSG50C

リール
シマノ
バルケッタプレミアム151

メタルティップラン

やってみたくて

買ってしまいました!

 

ライトが点く前は

ボトムべったりを狙います!

 

 

シャクってストップ!

アタリを待っていると

ティップがクンッ!!

一発目からダブルHIT!!

 

この後も

しっかり釣れました!

 

イカメタルでも

フラッシュブーストが活躍!

棚を探りながら

数を伸ばしていきます!

たまに魚に

イカをかじられながら、、、

今回は1人で50杯

 

オーシャンスピア

とても使いやすかったです!!

 

アタリが分かりやすく

動かしやすく

短いので取り回しがいい!!

 

オススメのロッドです!

 

イカメタルとても楽しく、

美味しいイカを

釣ることが出来ます!

 

是非、挑戦されてみてください!

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

【重要】

リールの糸巻き
リーダー結束の有料化

に関するお知らせ

 

2020年7月1日(水)り、

リールの糸巻き、及び

リーダー結束サービスを

有料とさせて頂きます。

 

※下記の場合は、
 従来通り無料です。

★リールの糸巻き

リール・ラインのいずれか

ご購入の場合

(ご購入日当日に限ります)

 

★リーダー結束の場合
リール・ライン・リーダーの

すべてをご購入の場合

(ご購入日当日に限ります)

 

誠に恐れ入りますが、

ご理解の程

よろしくお願いいたします。

 

 

みなさまのご来店

お待ちいたしております!!

ボウズ逃れ釣行記~諫早近郊豆アジング編~

みなさんこんにちは!

諫早長野店の伊地知です!!

 

今回は牧島方面

アジが釣れるか調査してきました!

 

まずは1か所目

常夜灯下には

シーバスがいっぱい、、、

 

足元の明暗にも

何やら小さな影が、、、

 

リフト&フォールで誘うと、、、

小さなメバルでした!

 

続けて誘うと、、、

ちびアラカブも登場!

 

ひとまず釣れたので

アジを探して場所移動!

 

コチラは常夜灯下に

アジっぽい影がちらほら、、、

 

豆アジング攻略

鉄板となりつつある

サーティーフォー

小豆ちゃん

 +

サーティーフォー

ジュニア

この組み合わせでやっていきます!

 

1投目から

コツコツアタリますが

掛からない、、、

 

ジグヘッドを

0.8ℊから0.4gに変え、

軽くすることで

何とかフッキング!!

めちゃくちゃ小さい!

 

でも、この小さいアジの口に

しっかり掛けられると

めちゃくちゃ嬉しいです!

この後も数匹追加して終了!!

 

豆アジが好調に釣れていますね!

 

ウキを付けての

サビキ釣りなどでも

良く釣れています!

 

朝、夕マズメ時であれば

アジの活性も上がって

釣りやすいですよ!

 

また行って来ます!!

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

【重要】

リールの糸巻き
リーダー結束の有料化

に関するお知らせ

 

2020年7月1日(水)り、

リールの糸巻き、及び

リーダー結束サービスを

有料とさせて頂きます。

 

※下記の場合は、
 従来通り無料です。

★リールの糸巻き

リール・ラインのいずれか

ご購入の場合

(ご購入日当日に限ります)

 

★リーダー結束の場合
リール・ライン・リーダーの

すべてをご購入の場合

(ご購入日当日に限ります)

 

誠に恐れ入りますが、

ご理解の程

よろしくお願いいたします。

 

 

みなさまのご来店

お待ちいたしております!!

ボウズ逃れ釣行記~夏エギング編~

みなさんこんにちは!

諌早長野店の伊地知です!!

 

今回は

エギングに行って来ました!

 

エギング

活性の高いイカを見つけられると

結構簡単に釣ることが出来ます!

 

まずは地磯から探ってみます!!

 

シャクって竿でサビキながら

フォールさせると、、、

グッとアタリ!!

300gくらいでした!

 

この後はなかなか反応なく

 

フリーフォールでゆったり誘うと

サイズダウンしましたが

1杯追加!

 

カラーを変えもう1杯

 

今回はこれで終了!!

 

特大サイズはなかなか釣れませんが

数を狙えて楽しいです!!

 

また行って来ます!

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

最近、

釣り禁止になってしまう釣り場が

残念ながら増えています。


前回の研修時に
ゴミ拾いをしたときの写真です

 

 

主な理由としては

ゴミ問題騒音問題

駐車マナーなど

釣り人の心がけで

改善できる理由が多いです!

https://www.point-i.jp/shop_news/1792668?author_id=39

ブログをご覧いただいている

みなさんにも少しずつでも

ご協力頂けると

これから先、

長く釣りを楽しんでいくことが

出来るのではないかと思います。

 

是非、釣り場の保護へのご協力、

よろしくお願い致します。

 

これからも釣りを

楽しんでいきましょう!!

 

 

みなさまのご来店

お待ちいたしております!!

ボウズ逃れ釣行記~豆アジング編~

みなさんこんにちは!

諫早長野店の伊地知です!!

 

今回は豆アジング

行って来ました!

 

豆アジング攻略

新商品

サーティーフォー

小豆ちゃん

 +

サーティーフォー

ジュニア

 

この組み合わせで

やっていきます!!

 

夕マズメからの

短時間勝負

 

足元には

豆アジが見えているので

これは釣れるはず!!

 

予想通り1投目から

豆アジHIT!!

 

この後もポツポツアタリがあり

暗くなるまで

数釣りを楽しみました!

 

今が旬の

豆アジング楽しいですよ!

 

また行って来ます!

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

  【重要】
レジ袋の有料化について

レジ袋有料義務化の
施行に伴い、

当店でも2020年7月1日(水)より
レジ袋が有料となりました。

※袋に入れない状態での
商品のお渡しはご遠慮下さい。

お客様には
ご不便をお掛け致しますが、

ご理解・ご協力の程、
宜しくお願い致します。

海洋プラスチックごみ問題などの
環境問題が深刻となっています。

レジ袋ゴミを減らす事から
環境問題の解決に繋げられる
と思います。

楽しい釣りを
これからも続けて行くためにも、

綺麗な地球を守れるよう、
皆様のご協力をお願い致します。

 

みなさまのご来店、

お待ちいたしております!

ボウズ逃れ釣行記~夏エギング編~

みなさんこんにちは!

諌早長野店の伊地知です!!

 

今回は夏エギングに行って来ました!

 

釣り場は深い所で

水深3mくらいの

浅めな地磯です!!

 

こういう場所にいる

活性の高いイカを釣るのが

面白いです!

 

まずは

カルティバ ドロー4

でパパっと探っていきます!

 

その2投目

シャクって竿でサビいて

アタリを待っていると、、、

 

トンっとアタリ!

小さいですが1杯!!

 

次のキャストで

イカが付いてきましたが

抱かせられなかったので

ヤマシタ

エギ王ライブ3号

サイズダウンして

誘うと一撃!!

 

この時期

イカのサイズがバラバラなので

2.5号3.5号まで

幅広くエギを揃えておいた方が

釣れる確率が上がります!!

 

今回はこれにて終了!!

 

夏エギング

活性の高いイカが多くて

楽しいですよ!!

 

是非、挑戦されてみてください!!

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

  【重要】
レジ袋の有料化について

レジ袋有料義務化の
施行に伴い、

当店でも2020年7月1日(水)より
レジ袋が有料となりました。

※袋に入れない状態での
商品のお渡しはご遠慮下さい。

お客様には
ご不便をお掛け致しますが、

ご理解・ご協力の程、
宜しくお願い致します。

海洋プラスチックごみ問題などの
環境問題が深刻となっています。

レジ袋ゴミを減らす事から
環境問題の解決に繋げられる
と思います。

楽しい釣りを
これからも続けて行くためにも、

綺麗な地球を守れるよう、
皆様のご協力をお願い致します。

 

みなさまのご来店

お待ちいたしております!!

ボウズ逃れ釣行記~寄り道エギング編~

みなさんこんにちは!

諌早長野店の伊地知です!!

 

フカセ釣りの帰り道、

釣れそうな堤防に誘われ

エギングへ、、、

 

夕マズメ1時間勝負

 

エギは今年よく使っている

カルティバ ドロー4

 

 

中層をメインに、

回遊のイカを狙います!

 

シャクった後、

ロッドでサビキながら

カーブフォール

コンッ!と強いアタリ!

あがってきたのは

小さいですがアオリイカ

 

これで満足して

すぐに帰りました!

 

表層中層の釣り方を覚えると

エギングより楽しくなります!!

 

 

また行って来ます!

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

  【重要】
レジ袋の有料化について

レジ袋有料義務化の
施行に伴い、

当店でも2020年7月1日(水)より
レジ袋が有料となりました。

※袋に入れない状態での
商品のお渡しはご遠慮下さい。

お客様には
ご不便をお掛け致しますが、

ご理解・ご協力の程、
宜しくお願い致します。

海洋プラスチックごみ問題などの
環境問題が深刻となっています。

レジ袋ゴミを減らす事から
環境問題の解決に繋げられる
と思います。

楽しい釣りを
これからも続けて行くためにも、

綺麗な地球を守れるよう、
皆様のご協力をお願い致します。

 

みなさまのご来店

お待ちいたしております!!

タチウオジギングへGO

こんにちは😁

店長 こいずみ です

 

今が「旬」と言えば

船からの「タチウオジギング」ですよね~

 

昨年は爆釣でした🎣

※昨年の写真です

独特の引きで釣っても楽しい

食べても美味しい

と最高のターゲットです✨

 

今年の釣果は・・・というと

ムラが多いです😱

 

ですが最近上向きという情報も聞いております✌

80本以上釣れたという情報も頂きました😳

 

当店オススメ商品を一堂に集めた

スペシャルコーナーのタチウオ商品も売れ始めました!

 

これからは大型のドラゴンに期待できます🙌

皆様も是非「長崎タチウオジギング」に行かれてみてはいかがでしょうか

 

オススメのタックルや商品、釣り方等は何なりとお伺い下さいませ😁