こんにちは!
諫早長野店の近藤です😊
本日ご紹介する商品は
ラグゼ「ほぼザリ3インチ」
エラストマーのボディは、鈎持ちが良く、
中空ボディにする事で
フッキング性能が向上🤩
フォール時には手足が自発的に動き、
ロッドアクションでも
小刻みな動きを演出します👍
LUXXE独自の臭い成分を配合した事により、
視覚だけでなく、臭いでもバスにアピールします😁
ぜひ店頭にてお確かめ下さいませ😊
※土日祝日は早朝営業しております!
こんにちは!
諫早長野店の近藤です😊
本日ご紹介する商品は
ラグゼ「ほぼザリ3インチ」
エラストマーのボディは、鈎持ちが良く、
中空ボディにする事で
フッキング性能が向上🤩
フォール時には手足が自発的に動き、
ロッドアクションでも
小刻みな動きを演出します👍
LUXXE独自の臭い成分を配合した事により、
視覚だけでなく、臭いでもバスにアピールします😁
ぜひ店頭にてお確かめ下さいませ😊
※土日祝日は早朝営業しております!
こんにちは!
諫早長野店の近藤です😊
本日ご紹介する商品は
デュエル「EZ-Qキャストプラス」
飛距離がプラス + ダートがプラス
= アピール力が大幅プラス!!
浮力の高いボディ形状を採用することで
シンカーのウエイトアップを実現🤩
ウエイトアップによって、
飛距離とダート性能の
向上を可能にした
非常に汎用性の高いモデルです🔥
ぜひ店頭にてお確かめ下さいませ🦑
※土日祝日は早朝営業しております!
こんにちは!!!
今回は、春バスリベンジ編ということで
近郊の川へと行って参りました!!
今回使用したルアーはこちら!!!
ファルケンアール:「WAG TAIL」 です!!!
単体でも使えますし、トレーラーに小さめのワームなどを
セットすると、なお使いやすいです!!
カラーも豊富にあり、とにかくコスパ最強です。
足元から立木や流れ込み付近を慎重に探りました。
流れ込み付近を少しずつ歩きながら
探っていくと・・・
「トントンッ」とアタリが。
アワセてみると・・・。
また、雷魚さんでした。
またか~。
この日もバスには出会えず。
早くバスを釣りたいです。
こんにちは
こいずみ です😊
今年も投げ釣り行くぞ!
ということで
KCC(コイズミキャスティングクラブ)活動行ってきました🕺
場所は雲仙サーフ
しかし爆風。。。
100m以上飛ばしても風に弄ばれてしまう状況でした😭
なのでちょい投げで手前を探ります☀
竿:エッグキャスト
リール:シマノ2500番
エサ:青虫
すると早速アタリが!!
ぐーふーGET!!
その後も手前はフグの猛攻にあってしまいましたので
大遠投して集中して探っていると・・・
振り返れば奴がいる
ということで
カラスさんに弄ばれてしまい・・・😱
生き餌が全て無くなってしまいました。
この事件に結構、落ち込んだので
帰りにじゃがいもを頂いて帰りました
そんなこんなで今年最初の投げ釣りは不発に終わりましたが
今年も大きな魚を求めてKCC活動を行っていきます🔥
また行って来ます
【日付】 | 2020/03/20 |
【釣人】 | 川上様 |
【釣魚】 | アオリイカ |
【サイズ】 | 38.5cm 2.300g |
【釣場】 | 長崎県 雲仙市 小浜近郊 |
【釣り方】 | エギング |
お持ち込みありがとうございます。
一足先に、大型の春イカGETです!!
|
日暮れ前、ダイワ:エメラルダス(金テープ系)3.5号 でヒット!!!
またのお持ち込みお待ちしております。
こんにちは!
諫早長野店です😆
スタッフ小泉がサーフで
投げ釣りを行った様です💁
詳しくは後日ブログをご覧下さい♪
こんにちは!
諫早長野店の竹之内です😎
皆さま、お待ちかねの
NEW
ソルティガ
一部入荷致しました!!🤩✨👏
大変お待たせいたしました!!🙇♀️
購入をご検討されている方、
見てみたい、触ってみたい方は
是非、一度ご来店くださいませ!!🤪👏
こんにちは!
諌早長野店です!😆
今週の釣果情報更新いたしました🤩
長崎南部や小浜では春イカが釣れ始めました!
アラカブも数釣れています!!
ブラックバスもシーズンイン!
是非、ご釣行されてみてはいかがでしょうか??
【日付】 | 2020/3/18 |
【釣人】 | 宮川様 |
【釣魚】 | マダイ |
【サイズ】 | 72cm 4200g |
【釣場】 | 長崎県 樺島沖 |
【釣り方】 | タイラバ |
良型マダイGETです!! |
本日はお持ち込みありがとうございました😆
タイラバでの釣果です!
アオナも釣れています!
自己記録更新おめでとうございます!
またのお持ち込みをお待ちしております😊
こんにちは!
諫早長野店の竹之内です
先日、北九州へ電動タイラバへ挑戦しに
行って来ました!😆
お世話になったのは遊漁船「四季丸」さん🙌
タイラバといえば、、、
4年前にタイラバをしたっきり
チャレンジしていない釣りでした。
そう、
苦手なんです。
落として、巻くだけのタイラバが、、、😱
苦手なタイラバですが
チャレンジしてきました!!👍✨
が、
釣れませんでした、、、😂💦
とことんマタイに運がないみたいです、、、🙇
来月、またタイラバへリベンジする予定なので
いい報告が出来るように頑張ります
今回はハヤブサのタイラバを使用しました‼
クレイジーオーシャンから出ている
海毛虫も冷凍エビも試したのですが
釣れませんでした😂
ですが、一緒に釣行した人は
ポイントオリジナルの
「光るタイラバ」
フラッシュスライドタイラバ
こちらのタイラバで釣っていました!!
次、リベンジするときは
このフラッシュスライドタイラバで
必ず釣ってきます!!
釣れたら皆様も試しに使ってください♪