たけピヨ日記~カワハギゲット!in富津②~

こんにちは!

諌早長野店の竹之内です😀

またまた、休日にカワハギを狙いに

富津港まで行って来ました!😊

今回釣行したのは堤防の先端です💡

狙い始めて30分が経過した頃

釣れました!

サイズは小さめですが

良く引きました!👍

その後、またHIT!

サイズUPしました🔥

かわいい~~~~💕

結局、2匹釣れるまでに

時間が掛かったので

数釣りができないと思い

諦めて別の釣りをしました!😀(飽き性)

もっと数が釣れると

もっともっと楽しいのにな~🙄

また、行って来ます!

 

 

【釣果情報】10/30最新版!諫早近郊釣果情報♪

こんにちは!
諌早長野店です!😁

今週の釣果情報更新いたしました~♪

近郊ではアジがアジングで釣れ始めています♪

ファミリーフィッシングではキスやアジゴの釣果も!

船の落とし込み釣りでは青物が好調です!

あわせまして、皆様にご案内です!

10/1より11/10まで

昨年ご好評頂いた「釣10ダービー」を開催致します!🔥

詳しくは当店スタッフまでお気軽にご質問ください👏

皆様のお持ち込みを心よりお待ちしております!

【新商品】ヘビールアーを快適に扱える!リアルメソッド「タフベイトGRⅡ」

こんにちは!

諫早長野店です☺

本日ご紹介する新商品は

リアルメソッド新作ロッド!

「タフベイトGRⅡ」

 ベイトリール専用でヘビールアーを快適に扱えるスペックです

 ティップ部分は柔らかい調子の為、

軽量ルアーをコンパクトに振り抜けられ、

ショートバイトを弾き難くなっています🎣✌️

ベリーからバットにかけては粘り強く、

強引なやり取りで魚を浮かせる事も可能です‼️

ターゲットはランカーシーバスやブリ等の青物、

キジハタは勿論スペックによっては

スジアラといった大型グルーパーまで対応します

 気になるお客様は是非お手に取って実際に御体感ください✌

KCCの合間にエギング!

こんにちは!

諫早長野店の尾上です。

昨日、KCC(コイズミキャスティングクラブ)の合間に

エギングをやったら釣れました!

エギはヤマシタの

エギ王LIVEサーチ2.5(ハイアピール)

オレンジレッド

場所は池下です!

良型だったので結構引きました♪

 

また、行って来ます

 

 

ゆいぽんの釣り日記「KCCでキス狙い」

皆様、初めまして!

諫早長野店に仲間入りしました

宮川です!😆

釣りは好きでエギングをよくします👍✨

これから宜しくお願い致します!🙇‍♀️

 

早速、今諌早店で流行の

「KCC(コイズミキャスティングクラブ)」に参加してきました♪

狙いはキス🐟

コイズミ店長の指導のもと、

投げ釣り初心者の私でも

キスを釣ることが出来ました!👏✨

次は数釣れるように頑張ります♪

 

T山口落とし込みに行く!

こんにちは!

T山口です!

先日、遊漁船「海宝」さんで落とし込みに行って来ました!🎣

出船から約二時間走り、ポイントに到着です🛳

タックルはコチラ🤗

シマノ バンデット落とし込み240MH+ビーストマスター3000

豪華タックルです🤩

仕掛けはコチラ🤗

ハヤブサ 落とし込みSP モンスタースペック13号

不意の大物にも対応できます👍

いざ!釣り開始です🎣

イワシが付くか不安でしたが・・・

船長の指示棚でバンバンイワシが付きます😂

それを下まで落とすとイワシが直ぐに暴れ・・・

キター👍

ダブルヒット

思わぬゲストも🙄

昼すぎるとイワシの付きが悪くなって来たので・・・

ここで登場!!

必殺 「落とし込みトラップ」

これで安心してイワシが付きます😎

この日は船中、釣れに釣れ続けて・・・・

最終的な釣果はコチラ

釣れた魚は船長さん達が血抜き・神経締めをして下さりました😆

ありがとうございます🙇‍♀️

今がシーズン落とし込み

ぜひ皆様も「海宝」さんで行かれてみてください

詳しくはポイント諫早店まで😳

まつきちの釣行日記~in落とし込み!!!

こんにちは😎‼‼

今回は、山口代行橋本さんと共に

佐世保まで走り、遊漁船・海宝さんに乗船しました✌

出船時間は早朝5時・・・

釣場に到着したのは日が昇り始めたころ。

いざ、実釣‼‼‼

今回使用したタックル・仕掛けはこちら‼

竿は、シマノ:バンティッド240MH

リールは、シマノ:ビーストマスター3000

仕掛けは、ハヤブサ:落とし込みスペシャル

・針14号・ハリス18号・オールフロロ

ここ最近、落とし込みの調子は好調

ベイトのイワシが大量だそうで

私も開始早々、ベイトをかけれました!!

サイズは15㎝弱で毎投必ず付くくらい

湧いていました!!!

ベイトが多いとそれを狙う大型魚もいる‼‼

早速、アタリが・・・。

ベイトのコツコツ感とは別の

大きな「ゴツンッ!!!」

集中しとかないと、竿ごと持って行かれる程の

強い力で、引かれました・・・。

しかし、一度目のアタリはバラしてしまい

残ったのはエサのイワシの頭のみ・・・。

悔しいっ!!!

気を取り直してベイトを付け

海底から5メートルくらい巻き上げ

アタリを待ちます。

ベイトが妙に暴れだし「ゴツンッ!!!」

きました!!!

体調60㎝、3キロほどですが

美味しそうなブリ👏👏

この大きさでも、相当引きが強く

人生初、

青物ゲットできました🎣‼‼

それからは船上は、入れ食い状態‼‼

橋本さんとダブルヒットもありました😎

朝の5時から始めお昼を回ったころに終了。

釣果はこちら‼‼‼

こんなに釣っていたのかと思う程の数でした🐟

山口代行も橋本さんもブリやヒラス、タイ、サワラなど

様々な魚種を沢山釣ってました‼‼

詳細は、お二人のブログをお楽しみに。

落とし込みについてご不明な点がございましたら

スタッフ松木までお尋ねくださいませ。

 

2019釣10ダービー「ヒラマサ」エントリー

【日付】  2019/10/29
【釣人】  清浦様
【釣魚】  ヒラマサ
【サイズ】  96cm 6830g
【釣場】  西海市西海町
【釣り方】  ルアーショアプラッキング

 

 良型ヒラマサGETです!

 

お持ち込み有難うございます。

釣10「ヒラマサ」エントリーです!

ルアーショアプラッキングでの

釣果です!

記録更新をお待ちしております♪

00340012