たけピヨ日記~穴釣り㏌三重漁港~

こんにちは!

諫早長野店の竹之内です😉

昨日、久しぶりに

時津店の尾上さんと一緒に

穴釣りへ三重漁港へ行って来ました!⭐

自作の誘導ブラクリ

青虫を付けて少しだけ投げてみると

釣れました!

ミニモン

(オオモンハタの赤ちゃん)

めちゃくちゃ釣れる!☺✨

そして、こんなに小さいのに

めちゃくちゃ引く!🔥

エッグキャストタフィーの竿先が

ぐ~~~~んと曲がりました!

最後に黒崎にて

ナマコ

最後の青虫はナマコにやられました

久しぶりの休みに

まったりした釣りができて

いい休みになりました💕

また、覗いてください🐟

 

 

 

【新商品】初心者の方にもオススメ!!『赤玉 グレ』

皆様こんにちは!

諌早長野店の竹之内です😆

これから始まるフカセ釣りにのオススメの商品のご案内です

『new赤玉グレ』

あの人気商品、

マルキュー「グレパワーV9」集魚剤と生オキアミが

一つになった商品です💡👏

フカセ釣りを始めてみたい方でも

安心して使えます!☀

それはなぜかというと、

解かす手間や混ぜる手間がいらない!

フカセ釣りの重要なポイントにもなる

マキエを作らずに、その場で溶かして撒くだけ!

ぜひ、お試しください!!😊💕

そして、この「赤玉グレ」のバーコードを

5枚集めて当店までお持ちいただくと、

先着100名様に

「武勇伝チタンカーボンシャフトヒシャク」を

プレゼントいたします‼🤩👏🎊

なくなり次第終了となりますので、

お早目にポイント各店へお越しくださいませ!

皆様のご来店お待ちいたしております。

キス釣りにGO②!(結の浜)​

こんにちは😆

KCC(小泉キャスティングクラブ)

マスター こいずみ です

今回も投げ釣りに行って来ました👍

夜キス狙いで

また 結の浜 に行って来ました

今回は

遠投用本格投げ竿

ちょい投げ用エッグキャスト(CEC)

で探りました

まずは遠投用の投げ竿で100m程キャストしてさびくと・・・

良型キスGET!

この後も釣れ続けまして

最大25センチの良型が釣れました

次にエッグキャストで30m程キャストして探っていくと・・・

ワニゴチGET!

30センチオーバーなのでかなり引きましたー

その他にも

チャリコくん

シロサギさん

など

沢山連れて大漁でした‼

これも当クラブ員 はしもとさんオススメの

岩虫のお陰です

やっぱり岩虫強力だと実感しました😍

まだまだ人気魚のキスも釣れてますし

様々な魚を狙うことが出来る投げ釣り

皆様も行かれてみてはいかがでしょうか

またキャストしてきます🙌

T山口エギングに行く!

こんにちは!

T山口です!

先日、久しぶりにエギングに行って来ました👏

場所は野母崎!

 

ナイトエギング~朝マヅメまでの釣行です🎣

釣り場に着くと・・・強風&寒い

そろそろ、防寒の季節ですね・・・❄

 

開始、一時間、小さい当たりが連発するもなかなか乗らず😅

やっと乗ったのが可愛いサイズ😂

次はエギを3.5号から3号に落してサイズアップ😍 

お次はカラーを変えてゲット🙄

ヤマシタのエギ王シリーズはやっぱり釣れる!

朝マヅメになると風向きも変わり強くなってきたので撤収しました・・・😅

次回は防寒対策しっかりして

また、行ってきまーす🚗

【オススメ】簡単に魚が捌ける!リアルメソッド「アルティメットシザーズ」

こんにちは!

諌早長野店の竹之内です🤗

本日、オススメする商品はコチラ!

以前もご紹介させて頂きましたが、

最近よく売れている注目商品ですので

ご紹介させて頂きます♪

リアルメソッド

「アルティメットシザーズ」

これで簡単に魚が捌けます!

魚のヒレ・トゲ切り、
腹開き、骨切りなどに最適なハサミです!

作りはこんな感じ!

女性でも簡単に魚の下処理ができる1品です‼

釣場でも簡単に出来ますよ~🔥

サビに強いステンレス刃を

採用しています👏

実際に使ったのをブログでご紹介してます♪

🖱こちらをクリック🖱

ちょっとした魚を捌くのに是非ご活用下さい♪

【釣果情報】10/16最新版!諫早近郊釣果情報♪

こんにちは!
諌早長野店です!😁

今週の釣果情報更新いたしました~♪

近郊ではアジがアジングで釣れ始めています♪

ファミリーフィッシングではキスやアジゴの釣果も!

サビキ釣りやちょい投げがオススメですよ~♪

あわせまして、皆様にご案内です!

10/1より11/10まで

昨年ご好評頂いた「釣10ダービー」を開催致します!🔥

詳しくは当店スタッフまでお気軽にご質問ください👏

皆様のお持ち込みを心よりお待ちしております!

【オススメ】釣具の塩分や汚れを落とす界面活性剤配合ムース!リアルメソッド『ソルトウォッシュムース』

こんにちは!

諫早長野店の竹之内です🔥

本日ご紹介するオススメ商品は

リアルメソッド

「ソルトウォッシュムース スプレー」

ご使用後の釣具の

塩分汚れを

”浮かせて”

取る事が出来る優れもの!👍

このスプレーをする事で

錆などが発生するのを

事前に予防する事が出来ます!

【使用方法】

①ご使用前に容器をよく振ってください!

②対象物から5cmほど離し塩分が
付着している箇所に吹きかける!

(豊田さんのギャフ)

(竹之内と豊田さんのルアー)

③泡が消えるのを待ちます。

(じわじわ)

(消えてきた・・・)

(結構速い・・・)

④泡がきえたら水で洗い流してください!
※塩分が固着している場合は
使用しなくなった歯ブラシ等で擦りながらすると◎

(ざーーーーーーっ)

⑤あとは水分をきって残った水分を

ティッシュなどで拭くだけ!

(完璧)

【ご使用対象品】
ウェアやバッグ・バッカンのファスナー、
竿(ガイド)、道糸やハリス等のライン、
エギやルアーの針など金属部、
プライヤー等・・・

【使用方法】

スプレーをふりかけて泡が消えた所で

水で洗い流すだけ!✨

しつこい汚れは歯ブラシ等でこすると効果的‼

面倒くさいな~と思っている方でも大丈夫!

速攻で出来るのでそんなに面倒じゃないですよ~👍

是非、これからのメンテナンスにご利用下さい♪

近ちゃんの釣り日記~in富津~

こんにちは!

諫早長野店の近藤です😊

先日たけピヨと富津へ

サビキ釣りに行ってきました😆

雨の中カワハギとアジが釣れました✨

初カワハギ嬉しかったです😍

しばらく粘っていると土砂降りになり

悔しいけど帰りました😭

風もあって寒かったので

そろそろ防寒が必要ですね😳

次は沢山釣るぞぉ🎣

オススメ】PEラインのコーティングに!リアルメソッド「PEラインコートスプレー」

皆さん、こんにちは!

諫早長野店の竹之内です😁

雨が続き釣りに行けない日が続きますね~

そんな日のメンテナンスに使える

オススメ商品のご案内です✨

リアルメソッド

「PEラインコートスプレー」

スプレーで

PEラインをコーティングする事で

「飛距離UP」

「沈下速度UP」

「PEライン寿命UP」

そして

「トラブル防止」

に繋がります!🙌

釣行時や当日にスプレーするのではなく

釣行の前日にスプレーを吹きかけ

乾かして翌日の釣行でご使用頂く事を

オススメします😚

 

キス釣りにGO!(結の浜)​

こんにちは

今回は好調のキス釣りに行ってきました😆

申し遅れましたが

KCC(コイズミキャスティングクラブ)

マスター 小泉 です

 

今年はスタッフ皆で秋は投げ釣りに行って

スやカレイやマダイやコロダイ

等を狙っていこうと考えてます👍

 

今回はクラブ員の竹之内さんが

尺ギスを見事に釣り上げました

結の浜

マスターの意地を見せようと釣ってきました😎

 

仕事終わりの夜釣り釣行でしたので

エサは青虫を使用しました

オモリは25号を大遠投

 

100m程遠投して丁寧に底を探ってくると

50mラインで頻繁にアタリが・・・

良型キスGET

※ウエストタイプの自動膨張着用してます

20センチオーバーです

その後も数匹GETしました

短時間釣行ですがアタリも多くとても楽しめました

チョイ投げでも十分釣れると思いますが

50m程投げて探る事で釣れたキス達でした

 

しかしクラブ員竹之内さんには遠く及ばないサイズ・・・

リベンジ行って来ます‼

皆様も投げキス好調ですので投げ釣りに

行かれてみてはいかがでしょうか

 

またKCC活動も行っていきます