本日よりスペシャルウィークエンド開催中!

皆さんこんにちは!

諫早長野店の竹之内です!😆

本日より7月15日(月祝)まで

「スペシャルウィークエンドセール」

を開催中です!

3日間限定で

◆1,000円(税込)以上お買い上げで
ポイントオリジナルデザインのうちわをプレゼント!
※各店各日先着順。無くなり次第終了いたします。

◆REAL METHOD・Smile Ship・伝衛門丸などの
 ポイントオリジナル商品が
 早くもお買い得!夏の陣先取り特価!

ポイントオリジナル製品がお買い得ですよ~🔥

最終日の7月15日は

「レッツゴーポイントの日」

お買い上げポイントがたくさん貯まるチャンスです♪

※7月25日は開催致しません。※

また、7月19日(金)~8月4日(日)まで

【夏の陣セール】を開催致します!

普段お安くならない商品が大変お買い得です!

有名メーカー商品も安くなりますよ~🌞

当店に無い商品はセール価格にて

お取り寄せも可能です!✨

お気軽にスタッフまでお申し付け下さい!

最終日の8月3日(土)4日(日)は

【クライマックスセール】を開催!

詳しい内容は後日配信予定です!

お楽しみに♪💁💫

【新商品】根魚を狙うのに最適!ハヤブサ「アコラバ替針」

こんにちは!

諫早長野店の竹之内です!😚

本日、オススメする商品は

ハヤブサ「アコラバ替針」

船から根魚や真鯛を狙うのに最適です!✨

サイズはM・Lと2種類ご用意しております!

根魚は勿論、マダイやイサキ、そしてタチウオや

アコウ等の高級魚が狙える替針です♪

前回の釣行時に店長が使用して大活躍したフックです!

是非、お試しください‼

☆お知らせ☆

毎月5のつく日

『Let’s GO! ポイントの日』

Let’s GO! ポイントの日』は
お買上げポイント大幅アップの大チャンス!
まとめ買いをするなら5のつく日がお買得!!!

ぜひご利用下さいませ♪

【新商品】マルチスイムアクション!クレイジーオーシャン「フラッシュメタボTG」

こんにちは!

諫早長野店の竹之内です😆

本日、オススメする商品は

シーズンのイサキジギングにオススメ!

クレイジーオーシャン

「フラッシュメタボTG」

高比重タングステンでコンパクトなシルエットが

魚に効く!👍✨

メタボスイマーをベースにフラットサイドの面に

よりフラッシング効果を増幅!

「ヌルッ」と泳ぎ「キラッ」と光る!✨

魚種問わず使える、マルチスイムアクション!

是非、ご利用ください!!🤩

☆お知らせ☆

毎月5のつく日

『Let’s GO! ポイントの日』

Let’s GO! ポイントの日』は
お買上げポイント大幅アップの大チャンス!
まとめ買いをするなら5のつく日がお買得!!!

ぜひご利用下さいませ♪

ひろきち釣行道【SLJ & 太刀魚ジギング】

こんにちは!

諌早長野店橋本です!

今回は遊漁船『第八文丸』さんにお世話になり

『SLJ』『太刀魚ジギング』に行って来ました!

準備完了!

朝一はSLJでイサキ狙いです!

今回のタックルは

 

ロッド:オーシャンセンサーLJ

リール:サステイン4000XG

ライン:PE1号 リーダ―:5号

ワンピッチでスローに誘っていると・・・

来ました!

本命イサキ!

ヒットしたジグは

オーシャンフラッシュ75g :オールシルバー!

続いて!キジハタ!

他にもアラカブマダイも釣れてました!

色んな魚種が釣れるのもSLJの面白い所ですね!!

 

 

この日はイサキの反応があまり良くなかった為昼前に

今絶好調!!タチウオ狙いへポイント移動!

タックルはそのまま

ジグをチェンジ!

ポイントオリジナル

フラットエッジ100g:ホロシルバー

プラス10号のリーダーを30㎝程付けてスタート!

開始間もなく爆釣モード突入!

よっ!

よっ!

よいしょ!

小泉店長とダブルヒット!

なかなかのサイズです!

その後も釣れ続け・・・・

どーん!!

船中100本オーバー!

大満足の一日でした!

簡単に釣れるので

ジギングを始められたい方や、女性の方にもオススメです!

今年は数も型も良いみたいなので是非行かれてみて下さい!

ご不明な点はスタッフ橋本まで!!!!

 

 

 

 

 

 

【釣果情報】7/10最新版!諫早近郊釣果情報♪

こんにちは!
諌早長野店です!

今週の釣果情報更新いたしました~♪

近郊では根魚が釣れ始めているようです!

お知らせ☆

毎月5の付く日は

『ポイントの日』

※ 5月、6月に開催しておりました

「釣りに行こうの日」は終了致しました。

☆旬の釣りにピッタリなお知らせ☆

こんにちは♪

諫早長野店です(*^_^*)/

最近、タチウオが好釣のようですね🔥

そんなタチウオを狙っているお客様・・・

釣行のお供にファルケンR フラットエッジ

いかがでしょうか✨

先日の研修で

店長がこのジグを使い

タチウオを釣り上げました🤩

 内容については店長のブログをご覧ください(^O^)

 

ファルケンR フラットエッジ

コンパクトでエッジが効いている為、

引き抵抗を軽減させ多様なジャークに対応します!!

船からのライトジギングにも

ショアジギングにもオススメの品です🎣

ぜひお手に取ってみてください(^O^)

 

☆お知らせ☆

毎月5のつく日

『Let’s GO! ポイントの日』

Let’s GO! ポイントの日』は
お買上げポイント大幅アップの大チャンス!
まとめ買いをするなら5のつく日がお買得!!!

ぜひご利用下さいませ♪

 

良型キジハタをGETです!

【日付】  2019/7/8
【釣人】  西岡様
【釣魚】  キジハタ
【サイズ】  30cm 390g
【釣場】  長崎県 有喜地磯
【釣り方】  ワーム

 

夕マズメに高級魚をGETです!

お持ち込みありがとうございます!

本日、夕マズメに有喜地磯にての釣果です!

ガルプの赤ラメ系でHIT!

羨ましいですね~♪

またのお持ち込みをお待ちしております♪

 

電動ジギングでHIT!

【日付】  2019/7/6
【釣人】  安田様
【釣魚】  ヒラス・ヒラメ
【サイズ】  85cm 4900g・63cm 2700g
【釣場】  長崎県 平戸沖
【釣り方】  電動ジギング

 

良型GETです!!

お持ち込みありがとうございます!

本日、平戸沖にて電動ジギングでの釣果です♪

ミミック230gシルバーグローでHIT!

良型、羨ましいですね~♪

またのお持ち込みをお待ちしております♪

たけピヨ日記~初のフカセ釣りin三平丸~

こんにちは!

諫早長野店の竹之内です🤩

7月5日にダイワのテスター

「鵜澤 政則」さんと他店スタッフと三平丸にて

フカセ釣りの研修に行って来ました!🔥

昨年も釣行のチャンスがあったのですが

天候不良の為、中止になったフカセの研修でしたが

今年は天候に恵まれ、やっと初フカセを体験できました!😍💕

フカセ釣りについて何も知識の無い私には

まず、何をしていいのかもわからなかったのですが

鵜澤さんをはじめ、ダイワの営業の方

また、他店スタッフのサポートのおかげで

本命のクロを釣ることが出来ました‼

まず、始めに撒きエサの作り方を

鵜澤さん直々に教えて頂きました!

溶けたオキアミと集魚材を混ぜ、

マキエを作っていきます!

私が今回使用したのは

◆オキアミ◆

海郷 オキアミ1/8 L

◆集魚材◆

ダイワ 『アミノX真鯛SP』 『強力グレど遠投』

エサ取りが多い時期等は

集魚剤の色は白っぽいのが良いそうです!

理由は海中から見ると白い方は見にくく、

赤っぽい色や青っぽい色はにエサ取りに

見やすく、集まるからだそうです!🧐

また、撒きエサを作るときの注意点は

集魚剤とオキアミを混ぜ、

海水を混ぜる際にあまり入れすぎると

調節が出来ないので少しづつ入れましょう!

また、鵜澤さんいわく

フカセ釣りで釣る為に1番大事なのは

「針」

と言っていました!

交換時期は爪の上に針先が引っかかるかどうか!

引っかからなくなった針はすぐに交換しないと

魚の口にかかりにくいそうです🙌

今回私が使用したのは

グレ針5~7号です!

鵜澤さんの貴重なお話を聞いてから

いざ、実釣!!

まず、始めに釣れたのは

メバルさん

ベラさん

チャリコ(真鯛の赤ちゃん)

そして安定のアラカブさん

また、カワハギ!!(ダイワの営業さんが釣りました)

そして、めちゃくちゃ引いた

バリ

しかもデカかった!

納竿2時間前ぐらいにやっと本命の

グレ(メジナ)が釣れました!

嬉しさのあまり自撮りをパシャリ📸

かっこいい~~~~~~。😬

始めはバリかと思ったのですが

釣れたのは本命のクロでした!

その後も納竿まで粘ったのですが

釣れずにアラカブに遊んでもらいました😚

(フカセ釣りでもアラカブ)

しかも良いサイズ!(笑)

ロックフィッシュにも行きたくなりました☺

今回、私が渡った沖磯は

「白瀬灯台」でした!

魚のあたりは多く、ウキが水中に入る瞬間が

癖になり、楽しかったです♪

フカセ釣りについてはこれから勉強していきます!🔥👍

今回の研修ではウキの選び方やガン玉の使い方を

あまり理解できなかったので、

秋に向けて勉強して、寒グレを狙う為に頑張ります!

フカセ釣りをされる方は

是非、私に教えてください!(笑)

このメンバーで行って来ました!

 

今回お世話になったのは

瀬渡し船『三平丸』さん

佐世保市相浦港から出船しています!⛴

料金など詳しくはHPをご利用下さい!

船長がとても楽しい方でした🙆⭐

三平丸HP🖱クリック!

ー柳川店 移転のお知らせー

柳川店は店舗移転に伴いまして、現店舗での営業を
6月30日(日)夜7時までとさせて頂きます。

7月中旬、point柳川徳益店として新築移転オープン致します!

【point 柳川徳益店】
〒839-0241 福岡県柳川市大和町徳益 417-1
国道208号線 ドラッグストアモリさん目の前です!

T山口夜焚きに行く!

こんにちは!

T山口です!

先日、シーズンを先取りし夜焚きに行って来ました👍

今回は釣果編のブログを書きたいと思います!

お世話になったのは大吉丸さん☺

メンバーは諫早店から竹之内さんと私 長崎店から宇都宮さん

前日までは雨風強く、当日も雨で時化ると思ったら

出船してみるとベタ凪・・・・🙌

天候も持って気合は十分

明かりも焚いていざ、実釣🦑

最初のアタリは宇都宮さん😀

次に竹之内さん😆

続いて私😄

エギ型の鉛スッテやエギ型ドロッパーがアタリが多かったです🦑

また、誘いはシャクリをほとんど入れず棚を取りながらスティが一番アタリが

多かったです👏

この日は、一人平均10杯前後と渋い結果となりました😬

これは、リベンジに行かなければ・・・😭

ー柳川店 移転のお知らせー

柳川店は店舗移転に伴いまして、現店舗での営業を
6月30日(日)夜7時までとさせて頂きます。

7月中旬、point柳川徳益店として新築移転オープン致します!

【point 柳川徳益店】

〒839-0241 福岡県柳川市大和町徳益 417-1
国道208号線 ドラッグストアモリさん目の前です!