T山口イカメタルに行く!

こんにちは!

T山口です!

先日、シーズンを先取りして

長崎地区のスタッフで昼イカメタルに行って来ました!

今回、お世話になったのは元勇丸さん👍

ポイントに到着し仕掛けを投入👍

小さく、もぞもぞとしたアタリが稀にありますが、、、、

なかなか、掛けきれず、、、

 

場所を移動しらながら、釣っていくと突如時合が‼

群れに当たるとWヒットも👏

パタパタと釣れ一気にいなくなりました😭

昼イカはアタリが小さく、群れが少ないので難しい😅

 

因みに、当日のアタリカラーは青白でした🤔

釣ったイカはジップロック入れて沖漬けに

ほとんど、竹之内さんが釣ったイカです😂

 

あいまにジグをシャクリイサキを狙って見ましたが、この日は全く、、、

最終的には船中で40杯ほど釣れました🎣

次回は使用したタックル、仕掛けをブログに書きたいと思いまーす😆

投げ釣りにてマダイGET!

【日付】  2019/5/26
【釣人】  本多様
【釣魚】  マダイ
【サイズ】  75cm 4480g
【釣場】  佐賀県 呼子
【釣り方】  投げ釣り

 

投げ釣りで岩虫での釣果です!

お持ち込みありがとうございます!

呼子にて投げ釣りでの釣果です!

使った虫は岩虫だそうですよ~♪

ナイスサイズですね★☆

またのお持ち込みをお待ちしております♪

大漁です!!

【日付】  2019/5/25
【釣人】  山田様
【釣魚】  ヒラメ
【サイズ】  34cm 350g
【釣場】  長崎県 牧島
【釣り方】  ルアー

 

 キスも大漁です!

お持ち込みありがとうございます!

本日、牧島にて大漁の釣果です!

ヒラメやマゴチ、大漁のキスが羨ましいですね~👏

またのお持ち込みお待ちしております♪

コウイカのお持ち込みです!!!

【日付】  2019/5/25
【釣人】  古場様
【釣魚】  コウイカ
【サイズ】  28cm 1900g
【釣場】  長崎県 江之浦港
【釣り方】  エギング

 

コウイカのお持ち込みです!!!ありがとうございます!!!

 

  

朝早くからのお持ち込みありがとうございます!!!

朝マズメにての釣果です!!!

3.5号、ホワイト系のエギで釣れています!!!

またのお持ち込みお待ちしております!!!

 

5月・6月は1と5の付く日は「釣りに行こうの日」!

 

皆様こんにちは!

諌早長野店です😀

5・6月は「1」と「5」のつく日が

釣りに行こうの日となっております😊✨

明日、5月25日はポイントの日!⭐

ポイントが沢山たまるチャンスです✌

★ブロンズ会員様→通常1ポイントが4ポイント★

★シルバー会員様→通常3ポイントが5ポイント★

★ゴールド会員様→通常5ポイントが6ポイント★

お見逃しのないようご利用下さいませ🙋

【オススメ】最強のフォールパワー! 止めても喰うリアルジグ!セブンスライド「マキエジグ」

こんにちは!

諌早長野店の竹之内です🤗

本日も注目の商品続々入荷致しております!🔥

セブンスライド「マキエジグ」

入れ食い実績多数!

スーパーリアルジグ!

見た目、使うイメージともに、

落ちていくベイトを演出する!🐟

ゆっくり見せて、バイトに迷う魚に

口を使わせるために生まれたジグ!✨

 

規格は40g・60g・80g・100g・120g

とカラーも人気どころの

「エサ」が入荷しております♪

人気商品ですのでお早めにご利用下さい!

 

まつきちの釣行日記inダイワバス研修!!!

こんにちは!!!

今回は遠賀川で開催されました

ダイワバス研修に参加してきました!!!

今回は

赤羽修弥プロ・内山幸也プロ・梅田京介プロ・

川口直人プロ・小池貴幸プロ・島後英幸プロ・

橋本卓哉プロ・長谷川耕司プロ・三宅貴浩プロ

多くのバスプロの方々と一緒に釣りが出来ました!!!

午前中は、竿、リール開発担当の講義を受け

ダイワ竿、リールの特徴や他社との違いを

学ぶ事が出来ました!!

講義の後は、いよいよバスボートにて実釣研修です!!!

今回は、小池貴幸プロのボートに乗り遠賀川のガイドと共に

ダイワ製品の解説をして頂きました!!!

今回は主に「ブラックレーベルLG・SG」を使用し

その違いや、良さを小池プロに説明して頂き

実際に、キャストしてみて感じる事が出来ました

簡単にSGとLGの違いを説明しますと

SG・・・高い感度と操作性を持ち合わせた高弾性カーボンロッド

LG・・・軽いルアーを取り扱える軽量の中弾性カーボンロッド

今回私は、LGのロッドを主に使用しました!!!

使ってみての感想は、軽い!!!!

そして感度がとてもいい!!!!

約3時間、キャストし続けましたが全く疲労感が

感じられず、またルアーが沈みものやゴロタ、ゴミを

拾った感も鮮明に伝わってくる竿でした!!!

 

また、LGの竿に合わせたリールはアルファスCT SV

使用しました!!

小池プロ曰く、

「向かい風にキャストしてもバックラッシュしない。

軽いルアーも投げれるし、キャストに力が要らない。

リール自体の自重も軽くなってるので一日釣りしても

疲れない。」との事でした。

まさに、言われた通り。。。全く疲労感は感じなく

むしろ、一投一投がとても楽しくなるタックルでした!!!

私自身も、ブラックバスを釣る事よりも

ルアーをキャストする楽しさにハマってました・・・

バスを釣る事は出来なかったですが

ダイワ製品について多くの事を知る事ができました。

ベイトリールをまだ使用した事が無いお客様でも

簡単にバス釣りが始められる製品がたくさん揃ってますので

是非、これからバス釣りを始めたい方、今回のバスフェスに

ついての詳細を知りたいお客様は

お気軽に、スタッフ松木までお尋ね下さいませ!!!!

 

 

 

 

 

【新商品】スライド系メタルジグ!ジャンプライズ「モモパンチ」

こんにちは!

諌早長野店の竹之内です

本日は、皆様お待ちかねのジャンプライズの新商品!

ジャンプライズ「モモパンチ」

のご紹介です✨

※写真は一部厳選したカラーです※

規格は30g40gがそれぞれ入荷!✌

モモパンチはスイミング系ではなく、

スライド系メタルジグ!🔥

アクションと重心、厚みに重点を置いた商品なのだとか!?🤗

飛距離が出る構造ではないようですが、

PE1.5号クラスであれば100m圏内は射程範囲だそうです♪

狙い方はそれぞれ!

1.直線系アクションに反応しないサーフからの回遊魚、フラットフィッシュ。

2.漁港、ドン深サーフの回遊魚、フラットフィッシュ。

3.磯からのライトタックルジギングでの回遊魚。

基本はフロントにアシストフックを1~2本装着するセッティング方法と、

水深の浅いサーフでスライド&スイミングで使用する時は

フロント1本テール1~2本のセッティングがオススメ!👍

人気商品間違いなし!🔥

お早めにご来店くださいませ‼

 

 

長崎エリア「アオリイカダービー」エントリー

【日付】  2019/5/22
【釣人】  佐田様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  41cm 2.150g
【釣場】  長崎県 大門
【釣り方】  エギング

 

夕マズメにてゲット!!初2キロアップ、おめでとうございます!!

お持ち込みありがとうございます!!!

アオリイカダービーエントリーです👏🤩

ラトルのハッスルナイト3.5号でのゲットです!!!

さすがです!!!

またのお持ち込みお待ちしております!!

 

0034007

【1905 長崎アオリイカ】

  

たけピヨ日記~イカメタルin元勇丸(釣果編)~

 

こんにちは!

諌早長野店の竹之内です😁

先日、山口代行と一緒に

元勇丸にてイカメタルに行って来ました!🦑

場所は池島周辺での釣行で

他の店舗のスタッフとデイイカメタルに挑戦しました!✨

今回のブログは釣果編

ポイントにつくとイカのアタリが‼

しかし、掛けきれず・・・💫

周りのスタッフがボチボチ釣れ始めると

私のスッテにも

イカが抱きついてくれました!☀

昨年同様、細身の赤緑のスッテでHIT!⭐

テンポよく釣れたわけではないのですが

潮が動くごとに釣れました!👏

こんなに小さなイカまで!🦑

スルメイカも3匹程釣れました・・・🙆

山口代行とWヒットも実現しましたよ~♪

長崎店の稲葉さんも!

去年、夜焚きイカを経験していたので

そのお陰で今回釣る事が出来ました!

船中ではリリースしたのも合せて

約50杯くらい釣れていました!

私は8杯ほどしか釣れませんでした・・・😂

初めて釣る方には夜の夜焚きがおすすめです♪

釣り方、タックルのご案内は次回ブログを

お楽しみに!🤗

今回お世話になったのは

遊漁船「元勇丸」

船長は元山船長です

是非、ご利用くださいませ😎