みなさんこんにちは!
諫早長野店です!!
今週の
諫早近郊釣果情報です!
20センチオーバーのアジ
釣れ出しました!
ナイトの明かり下で
良型が釣れているようです!
また江の浦の沖堤防やゴロタ浜で
ブリの回遊があるようです!
ぜひチャレンジされてみて下さい!
みなさんこんにちは!
諫早長野店です!!
今週の
諫早近郊釣果情報です!
20センチオーバーのアジ
釣れ出しました!
ナイトの明かり下で
良型が釣れているようです!
また江の浦の沖堤防やゴロタ浜で
ブリの回遊があるようです!
ぜひチャレンジされてみて下さい!
みなさんこんにちは!
諌早長野店の伊地知です!!
今回は
気合を入れて
夜中から昼前まで
エギングに行ってきました!
強い風で
釣りが出来る場所は
限られましたが
釣れそうな場所を
ランガン!
足場が高く、潮が速い場所では
ヤマシタ
エギ王TR3号
レッドグレープ
%P_LINK%4510001618723
船用の
ティップランエギを使って
ショアティップラン!
秋はショアティップラン
効きます!!
日が昇ってからは
ヤマシタ
エギ王K 3号シャロ―
キャロットゴールドで
釣っていきます!
1か所1杯ペースで
釣れてくれます!
金テープは日中の
日が昇っているタイミングで
よく釣れます!
日が昇りきったタイミングで
釣研
エギスタ3号シャロ―
ケイムライソスジエビラメ
強すぎないアピールで
数を稼いでいきます!
良型!!
リリースサイズですが
良く反応してくれました!
この日はトータルで
12杯!
キープは6杯でした!
エギング好調継続中!
是非、みなさんも
エギングに行かれてみて下さい!
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
みなさまのご来店
お待ち致しております!!
こんにちは!
point諫早店のレインマン溝川です!
子供の寝かしつけ後に
少しだけ時間ができたので
ボトムチニング
にいってきました!
ルアーは信頼度バツグンの
ウェーバーシュリンプ
今回はこれまで他の釣りでも
来たことがなかった
完全初場所
開拓なので
釣れなくても仕方がない
という気持ちで開始しましたが、
すぐに本命のチヌがヒット♪
オープンエリアだったからか
スレていなかったからか
川のチヌと違って
めちゃくちゃ引いて
魚体もキレイ!!
さらに連続ヒットして
開拓大成功でした♪
また検証に行ってみます♪
今年はまだまだ水温が高く、
近郊のチヌが好調♪
ルアーでもエサでも狙える
好ターゲットですので
是非チャレンジしてみてください♪
☆使用タックル☆
ロッド:DIALUNA MB S706L-4
リール:EXSENCE LB C3000MPG
ライン:PE0.8号+フロロ8lb
※ルアーはバーブレスフックを使用
【2024/10/31】
みなさんこんにちは!
諌早長野店の伊地知です!!
11月10日に
ティップラン教室を
開催しました!
まずは参加頂いたみなさま!
最後までシャクって頂き
ありがとうございました!
当日は風が吹き、
雨も降ってくるという
バッドコンディション、、、
ティップラン初挑戦の方には
少し厳しい条件でしたが、、、
まずはみなさんに
釣り方のレクチャー!
そこから皆さんに
釣りをして頂きました!
慣れないティップランで
苦戦しましたが、、、
なんとかアオリイカを
キャッチ頂きました!
残念ながら
我々の力及ばず
全員安打とはいかずに
申し訳ありませんでした、、、
私達にとっても
とても勉強となる
貴重な1日となりました!
ご参加いただき、
本当にありがとうございました!
これからも
ポイント諫早長野店を
よろしくお願い致します!
長崎*お客様とポイントスタッフのイベント*結果
みなさんこんにちは!
諌早長野店の伊地知です!!
今回は
今シーズン2回目の
船からタチウオ狙い!
今回もお世話になったのは
ALICE BLUEさん!
(アリスブルー)
アリスブルーHP
https://www.aliceblue2023.com/
藤木船長インスタ
https://www.instagram.com/alice.blue2023/
熊本の遊漁船さんですが、
南島原まで
迎えに来てくれます!
藤木船長は明るく優しく、
お客さんに釣ってもらうために
タチウオを探し回ってくれます!
今回は潮のタイミングを見て
少し遅めの9時出船!
ポイント着くと
まばらな船団あり!
いざ!釣り開始!
始めは
ちょっと渋めな展開、、、
今回は
テンヤのコツを掴むために
テンヤメインで釣ってみました!
仕掛けを落とし続けていると
フィーバータイム突入!
アタリは山ほど!
この無数のアタリを
どう掛けるか、
どうやってデカいのを
狙って釣るかが
おもしろい!
今回のパターンは
バイブレーション釣法!
テンヤを揺らし続けて
タチウオの本気食いを
引き出します!
シャクって止めて
アタッて掛けるで
掛からなかった魚が
揺らし続ける事で
グンと引き込んだり
フワッッと喰い上げたり
確実にフッキング率が
上がりました!
そして船長の
20mアタリに
デカいの居そうという
アナウンスに従い
20mで揺らし続けると
この日最大サイズ!
指4本半の良型!
船長の読み的中で
この後も
他の船が帰っていく中
私達は入れ食い継続!
とにかく黙々と釣り続け
最終的に40本オーバー!
めちゃくちゃ楽しかった!
テンヤのコツ、
少しずつ
掴めてきた気がします!
久しぶりに
こんなにタチウオが
並んでいるのを見ました!
タチウオはこれから
ベストシーズンに突入!
タチウオやるなら今です!
興味のある方は
是非、アリスブルーさんに
連絡されてみて下さい!
道具選びなど
困ったことがあれば
お気軽にお尋ねください!
また行ってきます!
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
みなさまのご来店
お待ち致しております!!
みなさんこんにちは!
諌早長野店の伊地知です!!
今回は
夜中から昼前まで
エギングへ行ってきました!
最初のポイントは足場が高く
風が吹いていたので
ショアティップラン!
使うのは
ヤマシタ
エギ王TR3号
レッドグレープ
%P_LINK%4510001618723
キャストし、
着底後6回シャクって
糸を張ってフォールを
繰り返すと、、、
きました!
1杯目!!
一通り探ったので
次は
ヤマシタ
エギ王K3号
軍艦グリーンで
探ります!
%P_LINK%4510001595093
中層~ボトムを探って、、、
2杯目!
3杯目!
ポツポツアタリ有り!
日が昇ってきて
ポンポンっと連発!
4杯目!
5杯目!
日が昇ってからは
青物がバシャバシャと
沸き始めたので移動!
移動した先でも
アオリイカ好反応!
エギを
ヤマシタ
エギ王Kスーパーシャロ―
ブルーポーションに変えて
%P_LINK%4510001607017
6杯目!
7杯目!
8杯目!
9杯目!
一旦反応が無くなったので
釣研
エギスタ3号シャロ―
ケイムライソスジエビラメ
%P_LINK%4989801831692
エギを変えて
アクションの違いで
反応しなかったイカを
釣っていきます!
強めのシャクリで
激しめに動かしてみると、、、
10杯目!
11杯目!
12杯目!
ここでタイムアップ!
エギの違い、カラーの違い、
アクションの違いで
反応するイカが変わります!
是非、お試しください!
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
みなさまのご来店
お待ち致しております!!
みなさんこんにちは!
諌早長野店
カンタム・スタイル
中野です!
今回も
またまた島原方面へ
シーバスウェーディングをして参りました!
今回のポイントは
潮の流れが早く、いつも濁っているような
クセがあるポイント!
また、カキ瀬も混じっているので
居付き
↓
回遊待ち
の順に釣ろうと計画しました!
ポイント到着し、カキ瀬打ちをするが反応なし、、
回遊待ちに切替え、
1時間
ドン!
といきなりバイトが!
70あるなしの良型確保しました!
この後も
50センチクラスをキャッチし
大満足な釣行となりました!
今回使用したルアーは
ブルーブルー
アイザー125
%P_LINK%4580510968978
よく飛んで、アクションが安定しており
扱いやすいですよ♪
コモモとはまた別のアクションかと思いますので
使い分けも可能です!
皆様もお試しあれ!
みなさんこんにちは!
釣具のポイント諌早長野店
カンタム・スタイル
中野です!
今回は
秋が本格シーズンのシーバスを狙ってきました!
今回選んだポイントは
ほとんど流れがない
真っ暗+テトラ+牡蠣殻が
ごちゃごちゃしている
ポイント!
狙いは満潮前後で、
魚がテトラや
牡蠣瀬に
居着いて居るのを
オカッパリで
丁寧に拾っていくイメージ!
でしたが、、、
全く上げで反応がない、、、
下げ潮に打つことに決めて
下げ潮まで狙いのポイントに
ルアーを通さず
温存!
下げに変わった途端に
そのポイントにシンペン(パイオン)を
優しくおくり込みます!
そしたら
コンっと
当たり、
良いサイズのエラ洗い!
無事70cm後半をキャッチできました♪
なぜシンペンを選んだかと言うと
レンジを自由自在に操れるからです!
牡蠣瀬や、テトラを
竿を立てたりしてかわす事が可能なんです!
また
そのイレギュラーさが、
ミノーで反応しなかった魚が
急に口を使ってくれたりします!
そして!
今回のシンペンは
なんと1000円以下で買えるシンペンなので
2000円近くするルアーより
ガンガン攻める事ができるんです!
使用したシンペンはこちら
XOOX パイオン!
%P_LINK%4996774232562
皆様も使ってみてください
飛距離、フォールやリトリーブ時のアクションは
2000円のルアー達と同じくらい安定してます!
それでは
防寒対策ばっちりで
釣りに行きましょう!
みなさんこんにちは!
諌早長野店の伊地知です!!
今回は
秋のアオリイカを狙いに
ナイトエギングへ
行ってきました!
簡単に釣れるかと思いきや、
意外と難しい、、、
小さなアタリを掛けきれず、
ポイントを転々として
ラストポイント!
使うエギは
ヤマシタ
エギ王K シャロ―
軍艦グリーン
%P_LINK%4510001598513
ナイトエギングの
超定番カラーです!
流れが少しあったので
流れに乗せるように
スーッと送り込むと
糸がピタッと止まるアタリ!
小さいですが
嬉しい1杯!
時間が来たので
ここで終了!
今年の秋エギングは
数・型共に
調子が良いようです!
私も釣ることが出来るように
頑張ります!
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
みなさまのご来店
お待ちいたしております!!
みなさんこんにちは!
カンタム・スタイル
諌早長野店 中野です!
今回も最近好調の
”ヒラメ”
を狙ってきました!
今回のポイントは
流れが速く、砂地のポイント!
朝一の
干潮前後のタイミングでエントリー!
干潮前後狙い目が
正解だったらしく、
3投目くらいに強烈なバイトが!
開始早々
1匹ゲットし、
また投げ続けること
30分
もう一匹追加し
大満足な日になりました!
ヒットルアーは
ブルーブルー
ブローウィン165!
%P_LINK%4589945515856
こちらのルアーは飛距離が最強!
かつ
綺麗なロール&細見なので
長さでアピールして、細いシルエットと動きで
魚に口を使わせます!
これから秋本番!
安全対策をして釣りに向かいましょう♪