【イベント】本日開催!ヤマシタ「製品展示販売会」

皆様、こんにちは!

諌早長野店です!✨

本日はエギンガ―の方にイベントのご案内です!☀

 

本日15時より
エギの有名メーカーでございます
ヤマシタ「製品展示販売会」開催致します😆‼

日時

4月30日(火)15:00~20:00

場所

諫早長野店

新作を含めたヤマシタエギを一挙公開✨

し、か、も!

ヤマシタのスタッフに来店して頂き
店頭にて直接製品の説明が聞ける
またとないチャンスをお見逃しなく😜

イベント限定特典:ガチャガチャCHANCE!

ヤマシタのエギを2本以上ご購入につき、

ヤマシタオリジナルグッズが当たるガチャガチャにチャレンジ!

お仲間、ご友人お誘い合わせの上
皆様のご来店お待ちしております🙌

まつきちの釣行日記~タイラバ仕掛編!!!

みなさんこんにちは!!!

先日のタイラバで使用した仕掛けの紹介をします!!!

皆さんはどのようなタイラバを使用されてますか?

最近流行りのフックにワームを付けてる方が増えてますよね!!

数多くのタイラバがある中で私が使用したタイラバはこちら!!!

新商品、ジャッカルから

発売されたビンビン玉です!!!

ビンビン玉には鉛式爆流の2種類があり

様々な状況で使い分けのできるタイラバとなっております!!!

コチラの新商品ビンビン玉

とても釣果に貢献してくれたんです!!!

何が凄いのかというと、、、、、

「本格海老仕込み T⁺RUBBER」

とは、どのような効果があるのか。

ネクタイ素材そのものに

海老パウダー海老オイルをミックスさせ

集魚効果とより深いアタリを導いてくれるんです!!!

なので、今回タイラバ初心者の私でも、

良型タイラバを釣り上げる事が出来たんです!!!

これからタイラバを始めたい方にもオススメの新商品です!!!

是非、タイラバに行かれる皆さん!!!

新商品、ジャッカル「ビンビン玉」

試してみてください!!!

 

たけピヨ日記~近郊調査~

こんにちは!

諫早長野店の竹之内です🦁

皆様GWはどのようにお過ごしですか??☀

実は、GWに入る前に
近郊調査行ってきました!🤪

釣り場は池下から小浜まで
今、何が釣れているのかを
見に行ってきました〜!👍

まずは「池下」
テトラが入っていて、
穴釣りがオススメのポイントです⭐

堤防の先まで行くと……
「投げ釣り」は禁止の看板😱


キス釣りは出来そうにありませんが
手前のテトラの入った方では
アラカブがたくさん釣れるらしい!🧐
あと、キスも釣れていると
釣り人の方から聞きました!🎣

次に向かったのは
「大門(結の浜)」
ここではチョイ投げでキスが
釣れますよ〜!🎣
去年はサビキでアジの釣果も!
※去年の写真です※

次に向かったのは
「江の浦漁港」
車を停めるスペースもあり、
ファミリーの方にはいい場所だと感じました⭐

釣り場には釣り人が数名いて、
遠投カゴ釣りやルアー釣り、エギングと
色々な釣りをされている方がいました!🤩

私も、少しだけチョイ投げにチャレンジした所
一投目で大物が!
釣れたのは「キビレチヌ」

チョイ投げでキビレチヌが釣れるという…
ミラクルが起きました✨
その後も何投かして見たところ
キスのあたりがあるものの、
針が大きすぎたのか、釣りきれませんでした
腕の悪さですね😅

今からの時期、キス釣りをするなら
仕掛け7号がオススメです!🧐
ちなみに私は9号を使って
釣りきれませんでした!(笑)

そして、次に向かったのは
今、アオリイカが釣れていると
話題の「有喜漁港」
エギングにオススメスポットです♪

次に向かったのは「千々石」
ここも、キスがよく釣れるそうです!
下にブロックがあったので
穴釣りも出来そうでした!

次に向かったのは「富津」
ここではエギングをされている方が多かったです!
急なかけ上がりがあるそうなので
根がかりには注意ですね
堤防には墨跡もたくさんありましたよ〜!🦑

 

次に向かったのは「小浜マリンパーク」
ここでは投げ釣りやサビキ釣りで
釣りをされる方が多いのだとか!😀

一応、4時間くらいで7箇所
とその他もろもろの釣り場を回ってきました!👏

まだまだ分からない釣り場も沢山ありますが
これからたくさん釣りに行って覚えていきます!
皆さんもぜひ、教えてください🙏

今回は釣り場メインのブログになりましたが
今度は釣果メインのブログを書けるように
頑張ります!(笑)

次は穴釣りに行きたいなあ〜🤔🎣

では、たけピヨ日記
また見てくださいね〜!

【イベント】ヤマシタ「製品展示販売会」開催!

エギンガーの皆様!
エギングシーズン到来の今!
イチオシのイベントを明日開催致します👏

ヤマシタ「製品展示販売会」

日時:4月30日(火)15:00~20:00
場所:諫早長野店

新作を含めたヤマシタエギを一挙公開🤩
更に!
ヤマシタのスタッフに来店して頂き
店頭にて直接製品の説明が聞ける
またとないチャンスをお見逃しなく👍😆

🎁イベント限定特典:ガチャガチャCHANCE✨
ヤマシタのエギを2本以上ご購入につき
ヤマシタオリジナルグッズが当たる
ガチャガチャにチャレンジすることができます!

皆様のご来店お待ちしております☺

長崎エリア「アオリイカダービー」エントリー

【日付】  2019/4/28
【釣人】  岩永 様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  胴寸42cm 2580g
【釣場】  小江漁港
【釣り方】  エギング

デ、、デカイ!  良型アオリのお持ち込みです👏

ヤマシタのムラムラチェリーシャローで釣りました!

夕マズメでの釣果との事😍

またのお持ち込みをお待ちしております♪

0034022

【1904長崎アオリイカ】

長崎エリア「アオリイカダービー」エントリー

 

【日付】  2019/4/28
【釣人】  田川 様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  胴寸36cm 2000g
【釣場】  長崎南部
【釣り方】  エギング

 

 2kgアップアオリGET!お見事😆

お持ち込みありがとうございます!

使用したエギはエギ王Kシャロー軍艦グリーンとの事です👍

またのお持ち込みをお待ちしております♪

0034020

【1904長崎アオリイカ】

長崎エリア「アオリイカダービー」エントリー

【日付】  2019/4/28
【釣人】  内田様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  41cm 2100g
【釣場】  長崎県 木津
【釣り方】  エギング

 

2キロアップGETです!!

お持ち込みありがとうございます!

アオリイカダービーエントリーです

本日、木津にてエギングでの釣果

2キロアップ羨ましい🤩✨

さすがです!

またのお持ち込みをお待ちしております♪

0034019

【1904長崎アオリイカ】

長崎エリア「アオリイカダービー」エントリー

【日付】  2019/4/28
【釣人】  oneちゃん様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  胴寸40cm 2700g
【釣場】  三重漁港
【釣り方】  エギング

 

三重漁港で大きなアオリイカの釣果です(*^_^*)
  

お持ち込みありがとうございます🌸

オレンジカラーのエギを使用し、

フォール中にGET!!されたそうです👍

またのお持ち込みお待ちしております💕

0034018

【1904長崎アオリイカ】

長崎エリア「アオリイカダービー」エントリー

【日付】  2019/4/28
【釣人】  ガン様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  胴寸27cm 960g
【釣場】  小浜
【釣り方】  エギング

 

小浜でもアオリイカ釣れております(*^_^*)
  

お持ち込みありがとうございます♪

なんと強風の中・・・

エギ王Kのオレンジカラーで見事HIT🎣

記録更新のお持ち込みお待ちしております🤩

お疲れのところありがとうございました(^O^)

0034017

【1904長崎アオリイカ】

T山口 エギングに行く!

こんにちは!

T山口です!

先日、長崎南部をエギングで回ってきました🤗

 

張り切って、早朝3時からスタート

が、雨が降りだし一時撤退・・・

気合の入りすぎも良くないですね・・・😭

雨が上がるのを待ち、再開

ド干潮からの上げで釣れればとシャックっていると

糸がピタリ

 

おっ、ガッツリ合わせみると

ドラグがジー、ジー、ジー

よー走るなーと思いながら寄せてくると

自分がかけてるイカの後ろにメスイカが!!!

しかもかなりデカイ!

 

しかし、取り込みしてる最中メスイカ沖に帰宅されました😅

その後は、地磯や堤防を巡りましたが不発でした・・・

家に帰って計ってみると

同寸32㎝ 1500g

って事はメスイカは2㎏超えてたんか・・・😭

悔しいんでまた、エギング行ってきます😎

お知らせ

当店諫早長野店、~6/2までアオリイカダービー開催中で御座います💕

同寸15㎝以上のアオリイカでエントリーする事が出来ます!

ぜひ、皆様の釣果お待ちしております😆

また、4/30日15時~20時まではヤマシタのガチャガチャイベント開催致します!

ぜひ、お越しくださいませ👏