ボウズ逃れ釣行記~落とし込みで初心者に芭蕉カジキ編~

みなさんこんにちは!

諌早長野店の伊地知です!!

 

今回は

長崎樺島港から出船する

はつみ丸」さんに

身内でのチャーター便で

落とし込みに

連れて行ってもらいました!

初心者多数の為、

釣り方のレクチャーから!

 

6時半に出船して釣り開始!

朝マズメ1番乗り

伊地知母

丸々太った

本ガツオ!!

 

次に竿が曲がったのは、、、

新調した落とし込みロッドが

バッチリ曲がってます!

シマノ
リアランサー落とし込み
73Light 215

%P_LINK%4969363272171

あがってきたのは

ヤズ!!

 

私にもポツポツ

アタリがあり、、、

ヤズ

マダイ!!

 

ちょっと渋めの一日でしたが

初心者にミラクル発生!!

落とし込み3回目で

芭蕉カジキヒット!!

 

タックルはPE2号!!

 

私がサポートに回り、

切られないように

時間をかけてファイト!

 

みんなに見守られ

1時間20分!!

遂にギャフ打ちして

あがってきたのは、、、

18キロ

芭蕉カジキ!!

時間は掛かりましたが

あげることが出来て良かった!

 

その他の釣果は

こんな感じ!!

ちょい渋めでしたが

全員安打

記憶に残る特大の1匹

獲ることが出来たので

満足の釣行でした!

 

まだまだシーズンが続く

落とし込み!!

 

みなさんも是非、

挑戦されてみて下さい!

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

みなさまのご来店

お待ちいたしております!!

 

 

 

えとうの釣りへ行こう~ヒラメ&マゴチ狙い?~

みなさんこんにちは!
諫早長野店えとうです!

 

 

今回は最近大型が釣れているという
フラットフィッシュ狙い!

 

 

近郊で60UPのマゴチやヒラメが
上がっているとの事

 

 

これは行くしかないでしょ!

そこで準備した物は
%P_LINK%4511729690770

%P_LINK%4905789121389

めちゃくちゃフラットを釣っている
お客様曰くこれが最強らしいです

 

 

 

特にこのジグヘッドは
フッキング性能神レベルです

 

 

サーフから砂混じり堤防を
ランガンしながら投げたおしますが
反応無し

 

 

もうだめかと思ったところ
ゴロタ浜と砂地のブレイク部で
ヒット!!💥

上がってきたのは
35cmキジハタ

 

 

 

フラットを釣り上げることは
出来ませんでしたが
なんとかボウズ回避です!

 

 

 

またフラット狙って
チャレンジしてきます!

↓釣具のポイント諫早長野店
公式Instagramしております!

入荷情報やイベント・セール情報が
いち早く確認出来ます!
ぜひ、フォロー&いいね
お願いいたします!

激渋澁谷の釣行録~クロ釣り編第八章~

みなさんこんにちは!

諌早長野店の澁谷です!

今回は瀬渡し船「いそかぜ」さんにお世話になり

クロ釣りに行ってきました!

 

今回は初おろしのタックルなので

最初からテンション爆上げで開始です!!😆👍

 

 

いざ実釣するも釣れるのはバリとベラばかり…😥

回収1時間前に諦めてエギングに変更!!

すると開始2投目でヒット!!💥

 

 

(昼夜問わない信頼の軍艦グリーン👍)

美味しそうなアオリイカGETです

 

回収後船長に尋ねてみたところ、フカセポイントと真逆のところで

釣りしてたのが敗因だった為、またリベンジに行って参ります!🔥

 

今回お世話になった渡船屋さん

「いそかぜ」

式見漁港出船

TEL:090-3668-1473

諫早近郊釣果情報!!

みなさんこんにちは!

諫早長野店です!!

 

今週の

諫早近郊釣果情報です!

アオリイカ好調です!
エギは3号必須!!
マズメ時に釣れています!

 

フカセ釣りにて
クロも釣れ出しました!
そろそろシーズン本番です!

カンタム・スタイル【ファミリーフィッシングにおすすめ!ハゼ釣り】

みなさんこんにちは!

長崎 諌早長野店

カンタム・スタイル

中野です!

 

 

今回は晩夏~晩秋にかけて楽しめる

 

ハゼ釣り

 

に行って参りました!

 

今回のハゼは

ハゼの中でも

”ハゼクチ”という

大きい個体で

40㎝を超えるハゼです!

 

開始早々

 

 

手のひらサイズを超える良型登場!

 

順調に追加し数釣りも楽しめました!

 

 

仕掛けは

 

中通しオモリ1号+流線針12号+より戻し

 

の3セットで超簡単です!

 

皆様もお試しください♪

激渋澁谷の釣行録~エギング編第七章~

みなさんこんにちは!

諌早長野店の澁谷です!!😄

今回もエギングに行ってきました!!

 

第一ポイントではアタリはあるものの釣れず、場所移動!!🚗💨

 

第2ポイントでも丁寧に誘いや狙う層を変えながら探っていくと

持ってくアタリが!!💥

 

 

400~500gくらいの美味しそうなアオリイカちゃん♪❤

今回はこの一杯で終わりましたが各所にて

アオリイカ釣果情報上がってます!!

ぜひみんなさんもエギングにご釣行下さい!!

カンタム・スタイル【ヒラメ爆釣!有明海ヒラメを攻略!】

みなさんこんにちは!

カンタム・スタイル

諌早長野店中野です!

 

今回は、

有明海にてヒラメを狙ってきました!

 

 

今回のポイントは

遠浅で牡蠣瀬が点在し、

流れがあるポイント!

 

また、

最近風が強く、濁ってないのを願ってエントリー!🙏

 

激濁り😢

 

しかし!

 

狙いの上げ潮が効いたタイミングで

濁ってない潮が挿してきて

時合開始!

 

 

 

 

 

 

流れの速さに合わせて

立ち位置を変えながら

順調に釣って

 

合計4枚キャッチといった

大満足な釣行となりました!

 

北風も入りだして

一気に秋めいて

魚影も濃くなってきましたね♪

 

水辺感謝の日!!釣り場清掃を実施してきました!!

本日(10月の第3日曜日)は
水辺感謝の日

釣り場清掃活動として近郊の漁港に行ってきました。

釣りのゴミだけでなく、
空き缶やタバコなど多くのゴミがありました。

綺麗な釣り場を保つため、
ゴミの持ち帰りをお願いします。

皆様ご協力の程、宜しくお願いします。

たにやん釣り物語 第10章 第23話

みなさんこんにちは

諫早店の❝たにゃん❞こと谷川です

今回は「レインマン」こと溝川店長兼船長と

諫早店の駿馬「キタサンブラック」こと北さんと

松風Ⅱ(レンタルボート)に乗船してきました!

前情報によると釣果は良い感じとの事!

しかし!

嫌な予感はしてます!

レインマン店長と私が揃った時の不運の釣果は数知れず・・・

そんな一抹の不安を残しつつ、出船!

ウキウキ感満載の北さん!

港を抜けるとまずは予報には無い強風の洗礼!

そして泳がせようの「アジ」を釣りに行くも魚探に反応がない・・・

ヤ・バ・イ!

気持ちを切り替えてタイラバ!

ビンビンスイッチを着底後、スローに巻いているとHIT!

ドラグも出るイイ感じ!

良型のオオモンハタGET!

そしてジンクスも発動の予感

「私」が釣れる時「他のスタッフ」は・・・

さらにHITする「私」!

サイズは出ませんでしたが、カサゴもポツポツ

おそらく仔イカ食べてます

そして落とし込みに反応がないので、仕掛けに冷凍イワシを付けて落とし込むと

エソ!エソ!エソ!

エソは全員安打!

竿を新調してウキウキしていたレインマン船長にエソではない何かがHIT!

ヤガラ!

そして刻一刻と迫る納竿時間・・・

最後はドラマも起きず納竿となりました

私のジンクスも発動してしまったようです・・・

これはリベンジ案件です!

またチャレンジしてきます!

それでは次回もお楽しみに!

カンタム・スタイル【秋イカエギング2 編】

みなさんこんにちは!

カンタム・スタイル

諌早長野店 中野です!

 

今回は長崎西部方面へ

またまたエギングに行ってきました!

 

今回も爆風💨

 

しかも10メートル近く吹いてるみたいで

どこに行っても爆風!

 

もう気合でするしかない!

 

気合いの1杯!

この後も気合いで4杯追加し

苦戦しながらも楽しめました!

 

これから本格シーズンをエギング!

準備万端で挑みましょう!