フックオフいばさきの釣行記⑬「ローライト、濁り、トップ!!」

フックオフいばさきの釣行記⑬「ローライト、濁り、トップ!!」

投稿日 2017年08月19日
投稿者 ポイント諫早長野店 いばさき


みなさんこんにちは!!

諌早長野店のいばさきです

先日もいつも通り


本明川水系


へ行ってきました!

今回は


トップ


で釣りたくて前日から


羽根モン


をリグっており




気合十分!



でございます


寝坊もなく釣り場に到着し三投目・・・



「ゴポッ」



ちょ・・・まだ来たばっかなんですけど!!!





ダッジのポテンシャル



ローライト

の力ですね!

この後はあの手この手で攻めましたが

反応は無

。。。


野池

に移動し

子バス

と戯れていたのですが


ふと思いました



「二の腕めっちゃ痒っっ!!!!!」

帰宅して見てみると


二の腕からあばら付近までぶつぶつが


病院で見てもらうと正体は


「毛虫か蛾」


とのことでした



皆さんもご釣行の際は十分にお気を付け下さいね!!

それでは次回もお楽しみに!!


【17長崎BL近場】

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント諫早長野店

長崎県諫早市長野町1587

​0957-32-8601​



船釣り大漁!!

船釣り大漁!!

釣り人 北野様
釣行日 2017年08月19日
掲載日 2017年08月19日
釣魚 シーバス(スズキ)
大きさ 長さ50cm
釣り方 ソルトルアー(オフショア)
釣り場 熊本県天草市 湯島沖
マイボートで調査釣行
スズキ マダイ キジハタ など大漁!!
シーバスはバラシもあったようです。
メタルジグ、インチクでの釣果。
またお待ちしています!!

チャレンジフィッシング!

チャレンジフィッシング!

釣り人 とらじ君
釣行日 2017年08月13日
掲載日 2017年08月13日
釣魚 カマス
大きさ 長さ20cm
釣り方 ジギング
釣り場 長崎県諫早市 大門

お持ち込みありがとうございます!

大門にて
カマス20cm の釣果です

ジギング で見事HIT!
着々とミッションクリアできていますねっ!

この調子でまだまだ頑張ってください

【CF177長崎】

【再入荷】少数入荷!deps「RADRABBIT」

【再入荷】少数入荷!deps「RADRABBIT」

投稿日 2017年08月13日
投稿者 諫早長野店 とりっぴー


はじめまして!


とりっぴー

こと鳥越です!!!

本日オススメする商品はコチラ!!


deps




RADRABBIT

あの人気商品が再入荷しました!

様々なカラーご用意しております!!



数に限りがありますのでお早めに!!!









我慢できずに(笑)

我慢できずに(笑)

投稿日 2017年08月13日
投稿者 ポイント諫早長野店 くわはら

みなさま、こんにちは!くわはらです。

お盆休み、釣り行ってますか~?

帰省の方や皆様が釣りの準備をされるのを

見ていると、なんかうずうず


我慢できずに行ってきました!

早朝勤務の後、短時間勝負




念のため松尾さんも誘ってみると

「行きます!!」




いつもの場所で現地集合

先について数投目



「バシュッ」




キマシタ~








バラしました~





その後、松尾さんが到着

一緒にやってると、汗がダラダラ


でもこの暑さが気持ちいい~~



少しして



「ジャバッ」




キマシタ~







小さいですが、チヌGET!





ルアーはいつもの




「すいか」






松尾さんも何度かチェイスがあったようで

楽しそうです。

何度もアタックはしてくるのですが

掛かりません

でも、チェイスを見てるだけで





なんか楽しい




で、今度は松尾さんがなにやら釣ってます。

近づいてみると・・・







44cm



の良型GET!


私にはまたちびっ子






それから少しして潮が変わってきたので終了

1時間程度でしたが、楽しめました。




「バフッ」「ポシュッ」「ジャバッ」


ルアーに飛びかかってくる姿が

なんかかわいい

なかなか喰ってくれない状況を見てると

「君たちはなんて喰うのが下手なんだ!!」

とか思いながら





なんか楽しい





まだまだイケる




「チニング」



沈まないルアーを使うので

初心者の方にもオススメですよ。

暑い中ですがご興味ある方は

ご来店お待ちしています!!

やっぱり、釣りって楽しいね!!

15日までは


毎朝3時


から

元気に営業中です!!



pointのLINE@はご登録されましたか?


色々なお得情報やイベント情報など

配信しています!!

まだの方はぜひご登録してみてください。

ご登録はこちらから

↓ ↓ ↓




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント諫早長野店

長崎県諫早市長野町1587

​0957-32-8601​



チャレンジフィッシング!

チャレンジフィッシング!

釣り人 幸太朗くん
釣行日 2017年08月12日
掲載日 2017年08月12日
釣魚 マダイ
大きさ 長さ55cm / 重さ2000g
釣り方 タイラバ
釣り場 長崎県

お持ち込みありがとうございます!

伊王島沖にてタイラバで
マダイ・カツオ・ホウボウ の釣果です!!

この日は ミドリ系 のカラーが好調だったとのこと

美味しい魚ばかり釣れてよかったですね♪

またのお持ち込みをお待ちしております!

【CF177長崎】

BIGキスゲット!

BIGキスゲット!

釣り人 ソブエ様
釣行日 2017年08月12日
掲載日 2017年08月13日
釣魚 キス
大きさ 長さ27cm
釣り方 堤防投げ釣り
釣り場 長崎県 池下漁港

お持ち込みありがとうございます!

池下漁港にて
最大27cm のキスGETです
この日の平均サイズは約20㎝だったとのこと!

小さいキスは泳がせると エイ がヒットしたり
イカ にかじられたりとアタリはあったようです

見事な釣果ありがとうございました!

またのお持ち込みをお待ちしております♪

【新商品】軽くて履き心地抜群!シマノ「カットラバーピンフェルト

【新商品】軽くて履き心地抜群!シマノ「カットラバーピンフェルト

投稿日 2017年08月12日
投稿者 諫早長野店 くるみん

こんにちは!



くるみんです(^ω^) ♪




本日私がオススメする商品はコチラ!!




カットラバーピンフェルトシューズ









軽量・屈曲性・通気性・排水性






優れたモデルとなっております!

とにかく軽くて履き心地が良いんです♪


レッド・ブラック

の2色入荷しております

気になりましたら




是非!






ポイント諫早長野店まで!!








チャレンジフィッシング♪

チャレンジフィッシング♪

釣り人 孝太郎君、歩乃花ちゃん
釣行日 2017年08月11日
掲載日 2017年08月11日
釣魚 キス
大きさ 長さ18cm
釣り方 堤防投げ釣り
釣り場 長崎県諫早市 有喜漁港
お父さんと一緒に楽しかったね!!
キスやマダイがいっぱい!!
孝太郎君はお誕生日でさらにGOOD!
次もお待ちしていま~~す!!

【CF177長崎】

T山口ボートアジングに行く!

T山口ボートアジングに行く!

投稿日 2017年08月11日
投稿者 ポイント諫早長野店 山口

こんにちは!

T山口です!

10日の夜に初のボートアジングに行って参りました!

今回お世話になったのは、新長崎漁港から出船する


【freedom】


さん

そして、


今回大人気アジングメーカー34


さんのご協力もありタックルの貸し出しもあり!!






豪華なタックルが並んでおります・・・




Remarkable CER-62をお借りしました!


さらに、家邉社長、34スタッフも同船!




家邉社長曰く、「ボートアジングは誰でも釣れる釣り!」

「ショアのアジングとは違いアタリが明確にティップでる!」

「船の揺れでティップ曲がったり緩んだりするが、ティップが緩むときに緩まず曲がっていればアタリ!」

「基本的アックションはスティ、ボトムを一度取り根掛り回避にハンドルを1回2回巻10秒~30秒スティ、アタリがないならまた1回2回ハンドルを巻き10秒~30秒スティの繰り返しでレンジを刻んでいく」の事・・・



勉強になる事ばかりです!


準備を完了しいざ出船!

港から20~30分で付くポイント!

ボトムを取り底からレンジを刻んでいきます。

ずーーーーーとティップを見ながら、スティ、ハンドル巻き、スティ、ハンドル巻き・・・

ん~うねり強くね!?



船酔いしやすいT山口は顔面蒼白・・・ヤバイ・・・



なんとか夕マズメまでは釣り出来ましたが・・・

暗くなり集魚ライトを焚いたとたん、




排気ガスで完全ノックアウト



ロッドを握り、デッキで寝を繰り返しましたが、寝ていた時間の方が長い


情けない結果となってしまいました・・・

船中ではボチボチアジが上がっていたが、シブイの事でした・・・

帰りにお裾分けで魚を頂きました!



タイ・アラカブ・アジ!


やはり、



ボートアジングで釣れるのはデカイ!!






写真では分かりずらいですが35cmありました


今回あまり釣りが出来なかったのでアジング熱が上昇中です!

次はショアのアジングが波立たない大村湾ボートアジングでリベンジしたいですね~!