スイーツ男子松尾のブラックバス釣行~モンスター捕獲~

スイーツ男子松尾のブラックバス釣行~モンスター捕獲~

投稿日 2017年08月11日
投稿者 ポイント諫早長野店 松尾


どうも!スイーツ男子松尾です

今回は、、、伊王島周辺でマダイやら回遊魚やら釣れているとの事だったので

ジグやらタイラバやらを投げに行く予定でしたが、、、、



急用の為中止!!

しかし釣り熱は収まらず、、、

午後から


本明川


に繰り出して来ました!!

まずは前回3本キャッチしたポイントに入りますが、、、無、、、

早々に見切り次は支流へ~

するとカバーに潜むソコソコのバス発見!

色々やってみましたが反応なし、、、

という事で早くもスピニング解禁

ルアーを引っかけてチョンチョンしてると、、、

バイト!!

川バスのえげつない引きに耐えなんとかキャッチ!!



サイズは46cm!

ヒットルアーは



・エバーグリーン【GIZMO】

その後根がかったプラグを外そうとしているとそのルアーに今まで見た事も無いようなビックバスが!!

HITはしませんでしたがドキドキでした(笑)



しかし釣りたい!!!




一旦ポイントを休ませ

再度エントリー

色々考えて出した答えは


BIGBAIT!

これなんじゃないか??

とりあえずやってみます!

一投目には45cmほどのバス君がチェイス!!

これは行ける!!

その後何投目に、、、ついに、、、



モンスターHIT!!!

今までに感じた事の無い重量感と引きの末上がってきたのは



56cm!!!





長い!!!!でかい!!!

膝が一時ガクブルしてました(笑)

私のデカイ拳が口にすっぽり入っちゃいそうなくらいでかかったです!!

HITルアーは



・メガバス【I LIDE】

予定変更が吉と出た釣行となりました

最後に本日のスイーツは

秋を先取り??

我が家の裏庭からは秋の虫の声が聞こえ始めました、、、、


しかしまだ暑いですね



熱中症には気をつけて釣りを楽しみましょう!!

後サイズ感が伝わる写真の撮り方を覚えたいですね(笑)

以上、スイーツ男子松尾でした~



色々なお得情報やイベント情報など

配信しています!!

まだの方はぜひご登録してみてください。

ご登録はこちらから


↓ ↓ ↓







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント諫早長野店

長崎県諫早市長野町1587

​0957-32-8601​



フックオフいばさきの釣行記⑫「野池&川!!」

フックオフいばさきの釣行記⑫「野池&川!!」

投稿日 2017年08月10日
投稿者 ポイント諫早長野店 いばさき


みなさんこんにちは!

諫早長野店のいばさきです

先日は久しぶりの

野池釣行

に行って来ました!

到着して池を見てみると

そこそこ減水

しており

岸際には10cmくらいの

小バス君

ばかり

エリアを絞って

池の最奥

に行くことにしました

そこは


いつもデカいのが居る


場所で

そしていつも通り


やっぱり居ました


リグっていた


ウィップ5.5のネコ


デカバスの死角に落とし顔の横辺りで

一発トゥィッチを入れると


吸い込みバイト!!



どーん!サイズは51センチ!




またまたゴンザレスゲットであります


この後は

新地開拓




本明川水系



最下流エリアに注ぐ支流

に行ってみると

見えバス君

を発見!



ハートテール


を進行方向に投げると


速攻バイト


しました!

サイズは

45ちょいかな??

って感じでした~


今回も結局サイトで一日が終了しました

次回も


ゴジャップ


を捕獲してきます!!


【17長崎BL近場】

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント諫早長野店

長崎県諫早市長野町1587

​0957-32-8601​



お盆期間の営業時間のご案内

お盆期間の営業時間のご案内

投稿日 2017年08月10日
投稿者 ポイント諫早長野店 くるみん


こんにちは!



くるみんです(^ω^) ♪

本日は



お盆期間



の営業時間のご案内です







8/10(木) 朝9時~夜9時

8/11(金・祝)~8/15(火)

朝3時~夜9時






上記の営業時間にて元気に営業致します!



8/16からは通常営業時間での営業となります。




冷凍餌の解凍予約なども承りますので

ぜひ、ご利用くださいませ



♪♪



まだまだイケる夜焚きイカ

まだまだイケる夜焚きイカ

投稿日 2017年08月10日
投稿者 ポイント諫早長野店 くわはら

みなさま、こんにちは。くわはらです。

久々ですがpointスタッフで

また夜焚きイカ行って来ました


自店からは松尾さん、橋本さん、私で参戦。

利用したのは


「元勇丸」


さん


向かったのは江ノ島沖

出船時はうねりが残っていましたが

着いてみると多少落ち着き

降っていた雨も少しずつ上がり始め

テンション上昇


諫早チームは全員


イカメタル




長崎チーム、時津チームは


電動スッテ




開始早々、オールバック担当

はしぞん

がHIT





写真撮り忘れました。



これが後々大きな失態に・・・


その後もはしぞんは連続HIT



しばらくして私にも小型がHIT



「今日は楽勝ばい!!」


って言いながら楽しい時間。

となりのスイーツ男子松尾さんは

やや船酔い+底が取れず苦戦中


底潮がガンガン走り、ラインは横流れです。

私もなんとか底を取りながらアタリを待ちますが

取りづらくなかなかHITに持ち込めません。

電動チームも苦戦中。

そんな時間が続く中、あれやこれや試します。

で、潮が緩んでくるとようやく釣れ出しました


さっきまでフラフラしてた松尾さんが復活

その後は怒涛の大型ラッシュ












私もポツポツは釣れるのですが型が・・・


先日思い浮かんだ仕掛けを試して






釣れはするんですが、もう少し改良が必要です。

その後も松尾さんは良型ばかり釣り上げ

船酔いは完全に回復したようです。

アタリが遠のいた時は、こんなのでも釣ってました。







デュエルの



パタパタ3.5号


その後も



エサ巻きスッテ






で、数、型とも圧倒的な釣果で竿頭確定

私も困ったときのエギボンバーで

頑張ってみましたが、この日は絶不調

時にはダブルHITもあり






でも、あれやこれや言いながら楽しい時間

1時を回ったくらいで終了。

松尾さんは50杯くらい釣ってました


私は半分くらい?

松尾さんが使ってたのは

キーストンの




ピンクカラー



この日はこのカラーに爆ノリでした。

あるんですね、こんな日も。



まだまだいけそうな



夜焚きイカ






みなさまもどうですか?

今回利用した


「元勇丸」


さん

長崎新漁港から出船

船にはキャビン、トイレも完備

船長さんもやさしく

色々と丁寧に教えて頂きました。

状況次第で一人でも出船頂けるようです


よかったらご利用してみては?


あっ!はしぞん・・・





数杯釣った後、お腹の調子が悪くなり

そのまま帰りまでダウンしてました。

写真取れなくてごめんよ






やっぱり、釣りって楽しいね!!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント諫早長野店

長崎県諫早市長野町1587

​0957-32-8601​



【新商品】2017年リニューアルデビュー!イマカツ「風神SUPER SPIDER」

【新商品】2017年リニューアルデビュー!イマカツ「風神SUPER SPIDER」

投稿日 2017年08月08日
投稿者 諫早長野店 くるみん


こんにちは!



くるみんです(^ω^)♪

本日私がオススメする商品はこちら!!




風神SUPER SPIDER


スケルトン系の高浮力樹脂を採用し

透明感のあるボディーでシルエットをぼかして




目の良いバスにも見切られにくく



する効果をアップデート!

さらに虫の脚をイメージした極小細軸トリプルフックを追加!



まるで水面に落ちた虫


を演出しています

様々なカラー入荷しております!

気になりましたら




是非!






ポイント諫早長野店まで!!


新商品!

  • イマカツ(IMAKATSU) 風神 SUPER SPIDER #S-447 シュリンプスパイダー



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【イマカツ/IMAKATSU】さらに高浮力に、そして透明感をプラス。インセクトラバージグの究極進化系。トーナメントシーンを席巻した元祖虫系水面波動フィネスジグ「風神スパイダー」が各パーツを再構築、更にアップデイト!超虫系波動水面拡散型騙し系。超軽量虫型フローティングラバージグと高浮力マテリアルの専用ワームトレーラーをセットすることによって、最高レベルの遠投性能とアキュラシーを実現した風神スパイダー。2017年モデルには更に新開発のスケルトン系高浮力樹脂を採用し、透明感のあるボディーでシルエットをぼかし、目のいいバスにも見切らせにくくする効果をアップデイト。さらにスモールマウスの超ショートバイトを確実に獲るため「虫の脚」をイメージした極小細軸トリプルフック(トラウト用細軸12番推奨)を追加できるトリプルフックハンガーをビルトイン。そしてよりカバーをタイトに攻めるために、モノガードのガードパワーを再テストの上でベストセッティング。プライベートではもちろん、トーナメントですら驚くべき効果を発揮するインセクトラバージグの究極進化系、それが風神スーパースパイダーです。[Fujin](4582181430600)


  • イマカツ(IMAKATSU) 風神 SUPER SPIDER #S-43 アメリカシロヒトリ



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【イマカツ/IMAKATSU】さらに高浮力に、そして透明感をプラス。インセクトラバージグの究極進化系。トーナメントシーンを席巻した元祖虫系水面波動フィネスジグ「風神スパイダー」が各パーツを再構築、更にアップデイト!超虫系波動水面拡散型騙し系。超軽量虫型フローティングラバージグと高浮力マテリアルの専用ワームトレーラーをセットすることによって、最高レベルの遠投性能とアキュラシーを実現した風神スパイダー。2017年モデルには更に新開発のスケルトン系高浮力樹脂を採用し、透明感のあるボディーでシルエットをぼかし、目のいいバスにも見切らせにくくする効果をアップデイト。さらにスモールマウスの超ショートバイトを確実に獲るため「虫の脚」をイメージした極小細軸トリプルフック(トラウト用細軸12番推奨)を追加できるトリプルフックハンガーをビルトイン。そしてよりカバーをタイトに攻めるために、モノガードのガードパワーを再テストの上でベストセッティング。プライベートではもちろん、トーナメントですら驚くべき効果を発揮するインセクトラバージグの究極進化系、それが風神スーパースパイダーです。[Fujin](4582181430563)



本明水系サイトフィッシング

本明水系サイトフィッシング

投稿日 2017年08月08日
投稿者 ポイント諫早長野店 杉の
ご無沙汰してます。

杉のデス。




ここ最近バス釣り熱がフツフツと

フツフツと盛り上がってまして


行って来ました

本明川水系

今回は




朝マヅメから上流域に入って

サイトで釣ってやろうという目論み。。。



使うルアーは

コチラ






エバーグリーン

ラストエース








本明川のベイトサイズとベストマッチ





コイツで狙ってみます。

最初のポイントは




少し見えている波紋や引き波はベイトフィッシュ。

釣れそうな雰囲気ムンムンです。


このポイントでキャストを繰り返しながら




朝一からエサを求めて上流に

上がってきたバスを狙います。


んで

さっそく

30後半ですが

さすが川バス

よく引きました。

このあと

40後半ぐらいのバスも

次々と上がってきますが

食わせるまでには至らず。。。

ポイント移動・・・

水の良さそうなポイントを探しますが

どこもイマイチ。

そこで

別ポイントで釣っていた




フックオフ鋳場崎






と合流することに

フックオフ鋳場崎いわく




このポイントは

上流~下流をバスがグルグル回遊しているそうで

サイトフィッシングにうってつけ




とのこと

なので

ひとまず水面をチェックしながら

バスの付いていそうなブッシュ付近を

流していると

いきなり




グンッ


重量が伝わり

ラインが一気に上流へ走ります。

やっぱり川バス

良く引きます。

しかしコチラは




PE0.6の強気セッティング




無理やりコチラを向かせて

一気に寄せて

キャッチ




49.5cm





50アップとはいかず・・

悔し。。。

そしてこのバスも






ラストエース





本明水系でのサイトフィッシングに

イチオシです。

ではまた次の機会に。

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント諫早長野店

長崎県諫早市長野町1587

​0957-32-8601​



チャレンジフィッシング!

チャレンジフィッシング!

釣り人 とらじ君
釣行日 2017年08月06日
掲載日 2017年08月06日
釣魚 キジハタ
大きさ 長さ23cm
釣り方 ジグ
釣り場 長崎県諫早市 結の浜
結の浜にてキジハタとエソの釣果です

イワシカラー のジグでGET!

まだまだ 夏休み も真っ只中

また自慢のお魚を持ってきてくださいね

【CF177長崎】


スイーツ男子松尾のブラックバス

スイーツ男子松尾のブラックバス

投稿日 2017年08月04日
投稿者 ポイント諫早長野店 松尾



どうも!スイーツ男子松尾です









チニングかHRFかといろいろ悩みましたが、、、








今回も


本明川


ポイント探しの旅に出かけてきました!!







狙いはもちろん




バス









バス熱がおさまらない今日この頃







最初に選んだのはひとまず前回50upを仕留めたまた先日DAI





YA(イバサキさん)も釣ってたポイントへ入りますが、、、







赤いなにかが発生しており、とても魚がいそうな気配なし







すぐに見切り本明川本流を探りに行き



バスをかけますがランディングをミスりさようなら







次なるポイントでは











いきなり




49センチ!





おしい!!











またその直後!!












きました!自己記録53センチ













最近スピニングばっかりだったので嬉しい2枚でした







ヒットルアーは







ポイントオリジナル





【シュラージグ】


















ドライブクロー4インチ









カラーはチャート系や赤系ピンク系等を使いました!







その後様子を見に何箇所か周り







夕まずめにもう一度釣れたポイントに入り直すと、、、
















トドメの45!








今日は出来過ぎです







次が怖いですが、、、



もっとでかいの求めて行ってきます!







しかし、暑いですね、、、



水分補給と塩分補給、



それから糖分摂取もお忘れなく(笑)







と言う事で



今日のスイーツは







とにかく暑かったのでアイスを買ったのですが見事に写真を撮る前





に完食してしまったので、、、(笑)






こんな日もあります、、、、






暑さに負けず頑張りましょう!







以上、スイーツ男子松尾でした〜


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント諫早長野店

長崎県諫早市長野町1587

​0957-32-8601​



初ショアジギングでGET!

初ショアジギングでGET!

釣り人 荒木様 村川様
釣行日 2017年08月03日
掲載日 2017年08月03日
釣魚 ハガツオ
大きさ 長さ46.5cm / 重さ1360g
釣り方 ソルトルアー(ショア) ショアジギング
釣り場 長崎県長崎市 伊王島
お持ち込みありがとうございます!
初ショアジギングにてハガツオGET!

40gのシルバー系 イワシ系カラーでヒットの事です
シイラも周って来てたとか

またのお持ち込みお待ちしてまーす


フックオフいばさきの釣行記⑪「サイトにハマってます」

フックオフいばさきの釣行記⑪「サイトにハマってます」

投稿日 2017年08月03日
投稿者 ポイント諫早長野店 いばさき


みなさんこんにちは!

諫早長野店のいばさきです

昨日も行って来ました!


「本明川水系」

今回使用したタックルは


「ベイトフィネス」

ルアーは


ノーシンカーでも投げやすい


バークレイ



「ミッドクローラー」

今回は

上流からの水があまり流れておらず


カレントもいつもより弱く



今日は厳しいのでは


と思っていたのですが・・・



どーーーん!!



緩やかな反転流ができているワンド


に居た



ビッグ


をなんとか食わせました

サイズは


51㎝




良く引く元気なバスでした

本明川水系のバスは

コンディションが非常に良く

とても


楽しめますね!

この後は


杉野代行も参戦


し、お昼頃に納竿しました!



ってこっとは??




杉野編もございます!!お楽しみに!





【17長崎BL近場】