【新商品】夜焚きにも使える♪「塩締めささ身」
|
|
||||||
|
こんにちは! くるみんです(^ω^) ♪ 本日私がオススメする商品はコチラ!! 今までは、 キビナゴだと身が柔らかいので 今がシーズンの 気になりましたら 是非! ポイント諫早長野店まで!! |
|||||||
|
|
||||||
|
こんにちは! くるみんです(^ω^) ♪ 本日私がオススメする商品はコチラ!! 今までは、 キビナゴだと身が柔らかいので 今がシーズンの 気になりましたら 是非! ポイント諫早長野店まで!! |
|||||||
|
|
||||||
|
こんにちは! くるみんです(^ω^) ♪ 7月になり気温が一気に上がってきましたね! さてさて、 イベントその1 今週日曜日7/9は 時間は 様々なレンズ・フレームの中から また、 さらに
さらに翌週の 新作のアジングロッド 滅多にないイベントです! さらにさらに その際はまたお知らせしまーす |
|||||||
|
|
||||||
|
みなさま、こんにちは。くわはらです。 梅雨と言うのに暑い日が多いですね。 そんな中、先日行って来ました。 ターゲットは 石鯛 ![]() 長崎店神原代行と 樺島 へ行って来ました。 今回利用したのは 「みちしお」 さん。 船長にお願いし、ガゼを用意してもらいました。 かなり久々の石鯛釣りにワクワクで出発 ![]() 樺島の 馬瀬 と言うところに上げてもらい 釣り開始。 仕掛けは市販品 なかなかエサを持っていかないので 聞きあわせで合わせました。 その後は 潮待ちの間にちょっと遊んで ![]() アカハタ ゲット
その後も暑さと戦いながら続けましたが アタリなく ![]() 久々の石鯛釣りでしたが アタリを待つあの ドキドキ感 アタリが出てから、合わせるまでの あの魚との 駆け引き 楽しいですよ 本命 石鯛 は釣れませんでしたが 機会あればまた行ってみます。 神原代行の釣果? 気になる方は長崎店のブログをご覧下さい。 で、その後消化不良だったので 第二ラウンドで チニング ![]() 追っかけてくるけど、なかなか乗らず ![]() 4回目のチェイスでやっと釣れました
ルアーはもちろん 「スイカ」 朝5時から夜7時まで 楽しい時間が過ごせました。 やっぱり、釣りって楽しいね!
pointのLINE@はご登録されましたか? 色々なお得情報やイベント情報など 配信しています!! まだの方はぜひご登録してみてください。 ご登録はこちらから ↓ ↓ ↓ |
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント諫早長野店 長崎県諫早市長野町1587 0957-32-8601 |
|---|
|
|
||||||||||||||||
| お持ち込みありがとうございます! 早崎沖にて
なんと! 大きなマダイ2匹は 穴釣り専用ロッド さぐりパラダイス で釣られたとの事! 凄い!お見事です!! また、見事な釣果お待ちしておりますね! |
|
|
||||||
|
みなさんこんにちは! 諫早長野店のいばさきです
昨日は 皆様ご存知 奇跡的に到着して数分後に雨がやみました! いつも通り手前の水門をサーチして そしてやはり一投目、そしていつもの石の横で その間に松尾さんは 一方私はハシゴをおりてさらに奥へと攻め入り 今度は お、 やはり雨後の有明川、ハートテールは素晴らしいです 次は
|
|||||||
|
| 問い合わせ先 |
ポイント諫早長野店 長崎県諫早市長野町1587 0957-32-8601 |
|---|
|
|
||||||
|
こんにちは! 魚を捌く時 よくありませんか?? そんな 気になりましたら |
|||||||
|
|
||||||
|
どうも!スイーツ男子松尾です ![]() ついに最終日 part3〜福岡BassFishing〜 鳴海さんオススメポイントにて! ブラックバスを狙います! ハードロックフィッシュも気になりまくりましたが、、、 やっぱりバス(笑) この日は午後から天気予報雨100% 何という自信だ! これは間違いない降るぞ! しましたが、流石は人気ポイントすでに先行者 釣ってる最中にもなかりのバサーの方々が釣られてました! 福岡の釣り熱おそろしい! ポイントもなにも分からないので鳴海さんのガイドに、 すべて託します! 色々なシチュエーションが楽しめる良いポイントでした!! しかし、いつもはクリアだという水質もこの日は濁りが激しく、 また渇水気味、 さらには酸欠でしょうかバスの活性もイマイチのようです。 とにかく!何をしても何もない!(笑) 開始何時間かは修行のような時間でした! お昼前でしょうか、 鳴海さんがダウンショットで1匹バスを釣られました。 その後はシャッドで一匹! 私は何もありません。 この際だあんまり使ったことないルアーを使おう。 という事で、 箱に入ったまんまだった 想流シャッド をセットすると、 あり? 釣れた その後も あり? 釣れた その後も、 その後も、 その後、、、、 なんじゃこりゃ!!! とにかく釣れる!! この日の最強のパターンを不覚にも掴んでしまったようで ひたすらに釣れました(笑) 途中、ドラグを出しまくるモンスターをかけましたが、 あえなくフックオフ それにしてもよく釣れる! ストップから巻き出した瞬間にバイトする事が多かったですね! とにかく面白かった! 福岡のポテンシャルの高さを思い知りました。 鳴海さんのガイドのおかげでどの釣りも最高でした!感謝です☆ バス釣りも着実にレベルアップ?しましたかね? 長崎のスレきったバス達とまた戦いましょうかね(笑) そして帰りには、 矢野代行オススメのスイーツを買って帰りました! これが!最強に美味い!!!! 福岡に行ったら寄るしかないです! あぁまた食べたいです(笑) これにて福岡遠征も無事終了 最高の二日間、また行ってきます! |
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント諫早長野店 長崎県諫早市長野町1587 0957-32-8601 |
|---|
|
|
||||||
|
どうも!スイーツ男子松尾です ![]() さっそく! part2〜多々良川・チニング・ぶっこみ釣り〜 スタートです! とその前に、、、 渓流に入る前にも朝の時合を狙って チニングに行ってましたが、 まさかのフグ!! フェイキードックのスイカカラー にしっかりと食ってきましたよ! 本題に戻りまして、 多々良川は私が学生時代によくチヌやハゼを釣りに行ってた思い出 の川です! 歩いて1時間くらいかけて行ってました、、、 撒き餌は重かった、、、ですね(笑) そんな川で狙うは チニングでチヌ!! そしてちゃっかり置き竿でウナギ!! 鈴が鳴るのを待ちながらの釣りです! メンバーは もちろん香椎店 鳴海 さん! そして、香椎店から 田村 さん! 粕屋店から元香椎店の 徳永 さん! 様子を見に香椎店の 矢野代行 と 有吉 さんも駆けつけてくれました! 潮は下げ潮から上げ潮に変わる良さげなタイミングです! ポイントはこんなところ! ★☆★☆夜景が綺麗★☆★☆ 長崎にはない景色ですね! そんな感じで癒されながら釣りを続けますが、、、 誰1人アタリなし 前に好調だった時は満潮のタイミングだったそうで、、、 真逆ですね!(笑) みんな諦めムードで日付も変わりさぁ帰りましょうか、 そんな空気が流れ始めたまさにその時! 忘れかけてた鈴が鳴る!? というか、竿掛けに掛けてた竿が倒れるー!! ドラグ緩めてるのに!! 何者だ!! 慌てて竿を手に取り、ドラグを締めておりゃー!っと合わせると! ! むむ!! 軽いぞ!(笑) たまーにゴンゴンという反応もあり、、、 今までに感じた事のない感じ ということは??? (腰巻用フローティングベストを着用しています!) う!な!ぎ!!! 釣っちゃいました!! 本当に釣れるとは! とにかくビックリしたのは当たりの激しさ! これもまた病みつきになりそうな予感 締めの1匹になったのでこの日はここで終了! 家に帰って今日もまたスイーツのプレゼントを、、、 美味しく頂きました!(笑) 満足の1日、2日目も楽しみですね! という事で part3は 〜福岡BassFishing〜 続
色々なお得情報やイベント情報など 配信しています!! まだの方はぜひご登録してみてください。 ご登録はこちらから ↓ ↓ ↓ |
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント諫早長野店 長崎県諫早市長野町1587 0957-32-8601 |
|---|
|
|
||||||
|
どうも!スイーツ男子松尾です ![]() 今回は 福岡遠征 に行ってきました! 香椎店の鳴海さんとご一緒しました! 2日間みっちり釣りしてきました(笑) という事で今回は三本立てでいきます!! part1 〜渓流釣り〜 初日まずは福岡市内の渓流に入りました 長崎県でも轟峡にて渓流釣りが可能です! 小規模ですが昨年私は奇跡の25センチ程のヤマメゲットしました よ! さておき、、、この釣りの魅力、 もちろん釣るのも最高なんですが、、、 この景色!! 最高じゃないですか! 私も興奮のあまり 流血 この後冷え冷えの湧き水で止血をはかりました(笑) 鳴海さん曰く、大減水、今日は厳しいよ、、、 梅雨とは言えここのところ晴れ続き、 ようやく2日ほど前から梅雨らしくなってきましたね、 案の定 し、しぶい、、、 おいしそうなスポットを通しては見るんですが たまーにチェイスはあるものの後が続かない、、、 油断していると、 私がふと投げた小規模な滝壺から余裕の尺超えのヤマメがバイト! からのアワセ!からのバラシ! 一瞬でした。 なにが起きたのか、とにかく2人で笑ってました(笑) ここにはデカイのがいる! そう確信しひたすらに川を登っていきますが、 そう上手くは行かず、 途中カエルさんに癒してもらい 謎の獣の腐敗臭と戦いながら ようやく歓喜の瞬間が、 サイズじゃない!!! と、本当に思えました。
感動でいっとき時間が止まったような、止まってないような、 止まったような、、、 それくらい感動しました!(笑) とにかく美しい 心が癒されます。 その後鳴海さんも滅多に立ち込まないという、 さらに上流エリアを開拓に、 すると流石は鳴海さん! 今日一のヤマメゲット! 続けざまに! かなり上の方まで魚は入っているようです! あの滝をどうやってこの子達は上がっていくのかな〜 と、1人考えてました(笑) 本当にたくましいですね! そして何より美しい。 景色も空気も香りも魚も全てが最高。 強いていうなら電波は最悪ですが(笑) 色々な釣りがありますが、 この釣りは少し違った魅力も併せ持っているような気がします。 一度経験したら病みつきになります 皆さんご注意下さい(笑) 本当に最高の1日でした! 豊かな自然に感謝です! しかし自然相手ですので決して無茶はなさらないで下さい! しっかりとした装備と天気には常にご注意を! 帰りに福岡といえばラーメンでしょ という事で 美味いラーメンを頂き 家で美味しいスイーツをプレゼントして頂き 休む間もなく、続きましては、、、 part2〜多々良川・チニング・ぶっこみ釣り〜 果たしてなにが釣れるのか、 お楽しみに! 以上、スイーツ男子松尾でした~
色々なお得情報やイベント情報など 配信しています!! まだの方はぜひご登録してみてください。 ご登録はこちらから ↓ ↓ ↓ |
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント諫早長野店 長崎県諫早市長野町1587 0957-32-8601 |
|---|
|
|
||||||||||||||||
|
今回は大瀬戸にて ヒラス の釣果です!! 電動ジギング で釣り上げられた大物をお持ち込みして頂きました いつも見事な釣果ありがとうございます! 今夜はごちそうですね またのお持ち込み楽しみにお待ちしております |