キタサンブラックの今日も釣りに駆ける!『落とし込み編』

こんにちは!諫早長野店のキタサンブラックこと北です!
今回は落とし込みに行ってまいりました!
人生初落とし込み!初船釣り
とてもワクワクしました!☺
懸念していた船酔いは無事に回避!酔い止めは大切です✌
さて、いざ釣りスタート!
今回はシマノ様からタックルをお借りいたしました!
お借りしたタックルは
リアランサー 落とし込み
ビーストマスター3000
女性でも使いやすく、簡単に上げる事が出来ました!
初心者でもアタリが分かりやすいので、大変オススメです
そうこうしているうちに、開始数分で謎の当たりが…。
そのまま引き上げます!
訳の分からないまま最初に釣れたのは…ナンダコイツ

どうやらイッテンアカタチという魚だそう。同船していた方々は困惑。

そして船長まで困惑。そんな様子に私も困惑。
どうやら珍魚を釣ってしまったそうです。これも釣りの醍醐味……
その後しばらくして、大きな当たりが!!
必死に竿を支えて上げると、来ました!!
ヤズというそうですね!
人生初青物…歓喜です

それからは何も音沙汰なく時刻は15時過ぎ。このまま何も釣れないのかと

諦めかけていたとき、またまた大きな当たりが!

つ…釣れた!!!よくわからんけど釣れた!!

ネリゴ!ネリゴです!!良型!!!
これがビギナーズラックと言う奴でしょうか…🤔
以降掛かりはしたものの、上げることは出来ずじまい。残念です。
しかしトータルで3ゲット!初の落とし込みにしては上場の結果です👍
まさかこの手であんなに大きな魚を釣ることになるなんて
思っていませんでした。過去の自分が驚いてるだろうなぁ…
そんな特別な体験ができる落とし込みはこれからが全盛期です😆
使用した仕掛けはコチラ↓
今回の装備品はツクツクベイト』
比較的安価で仕掛けも組み上がっているので、
私のような落とし込みを何も知らない人でも安心でした!
さんもぜひ、行ってみてくださいね!

激渋澁谷の釣行録~シマノ磯釣り実釣会編~

みなさんこんにちは!

諫早長野店の澁谷です!😆

 

今回はシマノの大人気アングラーである平和卓也さんをお招きしたシマノ実釣会研修(フカセ釣り)に行ってきました!

 

最初は潮が早く、アタリが取りにくい状況でしたが

緩んだタイミングでヒット!!💥

 

(写真は帰港後に一緒に撮って頂いたものです)

ぴったし40cmの良型オナガ!!🎉

 

その後、平和さんが隣に来て下さり、キャスト技術に驚かされながら釣りに対する姿勢や技術的なこと等様々なことを学びました!!

 

 

多くの釣り人を虜にするフカセ釣りにぜひみなさんもご釣行下さい!

 

また、今回シマノ磯釣りセミナー、実釣会にご協力して頂いた

平和卓也さん、瀬渡船ryuseiさん、誠に有り難う御座いました!!

あがちゃんブログ 懲りずにクロフカセ釣り

皆様こんにちは

諌早長野店のA型釣り師ことあがちゃんです

 

今回も毎度おなじみ

地磯でクロフカセ釣行です

 

朝4時の真っ暗の中でエントリー

夜明けとともにスタート

 

沈黙。。。

 

エサも取られない

上げ潮はやっぱり駄目でした😅

 

一時間程で休憩&磯で爆睡💤💤

 

2時間ほど熟睡できたところで再開🤗

 

下げに変わってからは高活性

 

ノーガンで30秒も流せば当たるほど高活性

 

 

35cmクラスが連投連打💥💥

 

 

G7をつけて少し下を探ると

 

この日最大の38cm

 

チヌもクロ並みに浮いて来て2枚GET

 

マキエを全部撒き終わったので

納竿

 

マキエの配合は超遠投、パン粉、ヌカ、オキアミ一角

付け餌は浜市 エビちゃん

でした

 

また行ってきます

えとうの釣りへ行こう~チヌ・チーバス~

みなさんこんにちは!
諌早長野店えとうです!

 

 

今夜もシーバス狙い

 

 

中層付近にシーバス
表層付近にチヌがいる状態

 

 

 

ルアー引いてくると
釣れるのは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

君じゃない

 

 

 

 

 

場所を変えて表層引くと
小さいアタリから早巻きすると

んーー、君だけど!
サイズが小さくて
顔も渋くなりますよね🤓

 

 

 

デカいシーバス狙って
また行ってきます!🔥

 

 

↓釣具のポイント諫早長野店
公式Instagramしております!

入荷情報やイベント・セール情報が
いち早く確認出来ます!
ぜひ、フォロー&いいね
お願いいたします!

諫早近郊釣果情報!!

みなさんこんにちは!

諫早長野店です!!

 

今週の

諫早近郊釣果情報です!

秋到来!

 

様々な魚種が釣れ出しました!
マゴチもビッグサイズ!✨
5~60センチサイズが釣れています!
ブレード付きジグワームがオススメ!

 

アジも渋いですが
サビキ釣りで好調です!

 

むっちゃんの水辺探検記 初秋黒鱒楽釣攻略法

こんにちは 釣り具のポイント 諌早長野店の𠮷川です

本日はバス釣りへ 短時間勝負 という事で反応が多く良く釣れるシャッドのジャーキングをメインに行っていきました。

ベイトが溜まっている所にルアーを投げジャーク ジャーク ストップ を繰り返していると止めた時に糸ふけが弾かれるアタリがあり、合わせるとあがってきたのは良型のバスでした。

この一本で満足して帰路へ

水温低下でベイトが活発化しバスも釣りやすい時期がやってきました

短時間でも気楽に楽しめるバス釣り 今秋 是非挑戦されてみてはいかがでしょうか

あがちゃんブログ 爆釣!?秋イカエギング開幕!

皆様こんにちは

諌早長野店のA型釣り師ことあがちゃんです

 

 

今回は秋イカ狙いで

エギングに行ってきました😆

 

払い出しのポイントに入り

お気に入りのエギ王K3号

 

オラオラマンゴー

をぶん投げる💪

 

さっそく2投目でヒット

秋イカサイズの

アオリイカが釣れてくれました!

 

 

5投に1杯は釣れて大満足

 

5杯釣って納竿!

 

イカ締めにはH.B.コンセプトの

ステン針はずし

 

 

形状がイカ締めに似ており簡単に

締まります🙌

 

 

激安なのでオススメです

価格は店頭にてご確認下さい!

 

また行ってきます

えとうの釣りへ行こう~タチウオ調査のはずが・・・~

みなさんこんにちは!
諌早長野店えとうです!

 

 

 

 

今回はみなさんも気になっているであろう
タチウオ調査
に行ってきました!

 

 

 

 

 

集魚灯を焚いて
群れを待ちます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜中1時まで粘りましたが
タチウオ行方不明でした😇

 

 

 

 

 

 

タチウオを待っている間に

アジングサバやアジ

エギングアオリイカ
遊んでもらいました!

 

 

 

またタチウオ調査行ってきます!

 

 

↓釣具のポイント諫早長野店
公式Instagramしております!

入荷情報やイベント・セール情報が
いち早く確認出来ます!
ぜひ、フォロー&いいね
お願いいたします!

激渋澁谷の釣行録~バス釣り編第六章~

みなさんこんにちは!

諫早長野店の澁谷です!😆

今回はバス釣りに行ってきました!

 

日陰のポイントを打ちながら歩き回っていると

流れ込みに加え、カバーもできているポイントを発見!🔍

カバー上を通しても反応無かったので流れ込み付近に4インチカットテールを落としていくと!

 

 

25cm程のバス!😆

このバスをリリースすると足元のカバー下から30cmほどのバスが

逃げて行ったためRAIDの「FULLSWING」を

ゆっくりタダ巻きしていると…

ドンッ!💥

 

 

30cm程のバス!!😆👍

 

その後は10cm程のバスしか釣れなかった為帰りながらワームを落としていると!

 

 

釣れた2匹の間くらいのサイズ😅

 

バスは各所にて釣果情報上がってます!ぜひご釣行下さい!

ボウズ逃れ釣行記~数釣り!大村湾チヌフカセ!編~

みなさんこんにちは!

諌早長野店の伊地知です!!

 

今回は

大村湾チヌフカセ

行ってきました!

 

朝マズメから開始!

最初のアタリ

キス

 

棒ウキが沈むだけで

結構満足です!

%P_LINK%4989801121236

 

エサを撒いて

1時間ほどで

アタリが出始めました

ちびチヌ

 

サイズは小さいですが

スパスパと

ウキが沈んでいきます

 

 

 

 

この日はどうしても

サイズが上がらず

サイズを上げようと

試行錯誤しましたが

サイズアップならず

 

最大サイズで

25cmくらい!!

 

棒ウキが沈むのが

見たいので

これはこれで満足!

 

まだまだ釣れる

チヌフカセ!

 

是非、みなさんも

挑戦されてみて下さい!

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

みなさまのご来店

お待ちいたしております!!