ボウズ逃れ釣行記~数釣り!大村湾チヌフカセ!編~

みなさんこんにちは!

諌早長野店の伊地知です!!

 

今回は

大村湾チヌフカセ

行ってきました!

 

朝マズメから開始!

最初のアタリ

キス

 

棒ウキが沈むだけで

結構満足です!

%P_LINK%4989801121236

 

エサを撒いて

1時間ほどで

アタリが出始めました

ちびチヌ

 

サイズは小さいですが

スパスパと

ウキが沈んでいきます

 

 

 

 

この日はどうしても

サイズが上がらず

サイズを上げようと

試行錯誤しましたが

サイズアップならず

 

最大サイズで

25cmくらい!!

 

棒ウキが沈むのが

見たいので

これはこれで満足!

 

まだまだ釣れる

チヌフカセ!

 

是非、みなさんも

挑戦されてみて下さい!

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

みなさまのご来店

お待ちいたしております!!

あがちゃんブログ クロ乱舞!絶好調クロフカセ釣り

皆様こんにちは

諌早長野店のA型釣り師ことあがちゃんです

 

今回も懲りずに

クロフカセ釣りに行ってきました!

 

毎度おなじみの地磯です

 

1時間くらい反応が無かったですが

下げ潮が走り出すとスイッチオン💢

 

ハリスにG7を2つ打ち

1分ほど流すと

 

💥バチバチ💥

 

36cm

 

今日の仕掛けも全遊動沈めです

ウキはゼクトα 02

 

タナ=時間

(とプロアングラーの方が言ってました)

 

だいだい何秒くらい流したか

把握すれば連発に持ち込めます

 

同じようなサイズが連発

      

38cm

徐々にサイズが上がっていき

 

最後は41cmで〆

 

 

20枚ほど釣って納竿

 

マキエは

超遠投・パン粉・ヌカ・オキアミ一角

付け餌は

エビちゃんでした

残暑も吹き飛ぶ釣行になりました!

また行ってきます

 

むっちゃんの水辺探検記 初秋黒鱒追跡編

こんにちは釣具のポイント諫早長野店 

スタッフ吉川です😀

今回は近郊河川調査 台風明けの水温が下がるタイミングです。

まずは カバースキャットスレンダーのワッキーでキャッチ 反応良しです

その後も似たようなサイズの魚信はあるものの特大が出ず悩み移動を決意

休憩&移動を経て良型にたどり着きました!!

レギュラーサイズはボトム

大型は中層にサスペンドと攻略しがいがある一日でした。

 

気温 水温共に下がりベイトが活発的になってきました

皆様も是非この機会に挑戦されてみてはいかがでしょうか

寄り道フィッシング~まだまだ好調?!大村湾ボトムチニング編~

こんにちは!
point諫早店のレインマン溝川です!

 

久しぶりに寄り道フィッシング!

9月に入ったので毎年恒例の
イイダコを釣ろうと思っていましたが、
ポイントに到着すると
チヌ&ベイトだらけ!!!

 

という事でボトムチニングに変更して
サクッと楽しんできました♪

 

少し涼しくなってきたので
また活性が上がっているのか?!

 

いずれにしてもまだまだ楽しめそうですので
是非お試し下さい♪

 

☆使用タックル☆
ロッド:DIALUNA MB S706L-4
リール:EXSENCE LB C3000MPG
ライン:PE0.8号+フロロ8lb
※ルアーはバーブレスフックを使用
【2024/9/2】

あがちゃんブログ クロフカセ!地磯で再び40cmアップ

皆様こんにちは

諫早長野店のA型釣り師ことあがちゃんです

 

🌞今回はフカセ釣りです🌞

 

少し前回のフカセ釣り釣行から

時間が空きましたが同じ場所にエントリー

 

朝一の下げ潮の残り狙い🕖

 

いつものようにマキエは遠投仕様

 

集魚剤はマルキュー 

グレパワーを入れてみました🔥

 

速攻で勝負をかけます🛎

 

ポイント作りは向かい風で35m~40mが限界

 

3投目でいきなりタモ入れサイズ

 

 

30cm前後がプチ連発😍

 

 

G7→G5に変更

 

これが正解か

 

サイズアップ成功

 

37cm

 

そして

じわーと糸が持っていかれ

ばちーん

 

無事タモイン

 

 

41cm

 

今回も40cmアップGET😍

 

 

暑いのなんのその

楽しすぎます

 

仕掛けはいつも通りの

ゼクトα 01

潮受けS

ロングハリス1.5号

掛かりすぎ口太5号

 

上げ潮に変わるとぱたりと釣れなくなり納竿

また行ってきます

えとうの釣りへ行こう~遊漁船「立蔵」キャスティング~

みなさんこんにちは!
諌早長野店えとうです!

 

 

 

今回は唐津市にある人気遊漁船
「立蔵」さん
にてキャスティング
行ってきました!🚢

狙うはシーズン少し早めの
ヒラマサ

 

 

 

朝5時出船でポイントに向かいます

 

 

 

早速流していきますが
微妙な潮
ベイトの動きもいまいちです

 

 

 

2流し目で
ルアーの後ろに一回だけ
付いてきましたがバイトまで至らず

 

 

 

 

朝一の反応が良くなかったので
カツオ狙いに変更!!

 

 

 

これが大正解!!!

 

 

 

 

 

鳥山とナブラを探していると
船を囲うような群れを発見!

 

 

そして跳ねているのはまさかの
2,30キロはありそうな
キハダマグロ!!

 

 

 

 

ナブラに向かって投げるのは
ダイワ
ドリフトフリッカー140S
%P_LINK%4550133444876

140㎜のサイズ感で
81.5gと飛距離抜群!!
カツオキャスティングには
とてもオススメです!👍

 

 

 

 

ナブラのど真ん中に
ルアーは投げ込むと
強烈な引き!💥

 

 

 

 

上がってきたのは
丸々とした
本ガツオ

白Tを着て行ってしまい
血まみれになりました
カツオ狙いに行く方は
服に気を付けてください(笑)

 

 

 

 

その後もカツオを追加!

 

 

キハダマグロも釣りましたが
船内お祭り状態だったので
写真撮り忘れました😅
釣れたのはキメジサイズでした

そしてこの日の最大魚は

8キロクラス
キハダマグロ

 

 

 

夕マズメにヒラマサを狙いに
戻りましたが反応無しで終了

 

 

 

 

 

キハダに大型ナブラは
夏の大潮の日中にしかないらしく
この日は特にアタリ日だったようです!

 

 

 

狙いのヒラマサは釣り上げることは
出来ませんでしたが
パンパンのカツオ
キメジサイズですがキハダマグロ
を釣ることが出来たので最高でした!

 

 

 

船長も面白く知識もすごい!!
楽しい一日でした!✨

 

 

 

 

釣れたカツオはやっぱり
タタキと刺身!
刺身は塩とごま油が
めちゃくちゃ美味しかったです!

これから水温が下がってからが
本番のキャスティング
またリベンジに行ってきます!

 

↓釣具のポイント諫早長野店
公式Instagramしております!

入荷情報やイベント・セール情報が
いち早く確認出来ます!
ぜひ、フォロー&いいね
お願いいたします!

むっちゃんの水辺探検記 近郊湖沼調査編

こんにちは 釣具のポイント諫早長野店

スタッフ吉川です

今回もバス釣りへ

近郊湖沼調査を行って来ました

早々にHIT

退勤後のわずかな時間でしたがポンポンポンと釣れ楽しい時間でした

少ない道具とわずかな時間で楽しめるブラックバス釣り。

気温 水温共に下がり釣りやすく楽しい時期です

是非挑戦されてみてはいかがでしょうか😀

諫早近郊釣果情報!!

みなさんこんにちは!

諫早長野店です!!

 

今週の

諫早近郊釣果情報です!

アジ&アオリイカ
好調に釣れています!
エギング・アジング・サビキ釣り
どれでも楽しめます!!

 

大村の新城では
キスが釣れています!
三時間ほどで40匹以上の日も!

 

まだまだ暑いので
日差しに気を付けて楽しみましょう!

 

あがちゃんブログ しごおわ!豆アジアジング

皆様こんにちは

諫早長野店のA型釣り師ことあがちゃんです

 

仕事終わりにちょろっと

橘湾堤防アジングに行ってきました

 

ジグヘッド0.7g

ワーム アジミート

 

一ヶ所目はアタリなし😅

 

20分ほどかけて場所移動💨💨

 

二ヶ所目で連発

 

 

サイズは豆アジですが

アタリのある釣りは面白いです

また行ってきます🤗

えとうの釣りへ行こう~シーバス連発~

みなさんこんにちは!
諌早長野店えとうです!

 

 

 

今回も行ってきました
シーバス

 

 

 

狙いの潮位が夜であれば
行くしかないです🌕

 

 

 

この日も明暗打ち💡
堤防の角を狙い
ルアーを引くと
ドンッ

65㎝シーバス

イケメン君登場で
興奮してしまいました😎

 

 

 

その後別個体が浮いており
ルアーを通すと反応があり
もう一度通すと

 

 

 

 

 

 

バコンッッ

 

 

 

 

 

 

 

まさかの狙い個体ではなく
下から別個体がバイト!!💥

 

 

元気な引きから上がってきたのは

62㎝シーバス!
この個体も小顔イケメンです😙

その後もう一匹バイトまで
させることは出来ましたが
まさかのバラシ🙈

 

 

今回のヒットルアーは
ブルーブルー
アイザー125F
マットチャート

 

 

いつも使用している
ポポペン75Fには反応なく
表層一枚下をブリブリ通すと
来てくれました!

 

 

 

またこの日は大型台風前
という事もあり海の状況も
良かったのかもしれません!🌪

 

 

またデカシーバス狙いに
行ってきます!!

 

 

 

↓釣具のポイント諫早長野店公式Instagramしております!

入荷情報やイベント・セール情報が
いち早く確認出来ます!
ぜひ、フォロー&いいね
お願いいたします!