
| 【日付】 | 2024/9/1 |
| 【釣人】 | 山崎様 |
| 【釣魚】 | アオリイカ |
| 【サイズ】 | 850g |
| 【釣場】 | 小浜 |
| 【釣り方】 | エギング |
|
小浜方面での釣果のようです!
お疲れのところお持ち込み頂きありがとうございました!
|

| 【日付】 | 2024/9/1 |
| 【釣人】 | 山崎様 |
| 【釣魚】 | アオリイカ |
| 【サイズ】 | 850g |
| 【釣場】 | 小浜 |
| 【釣り方】 | エギング |
|
小浜方面での釣果のようです!
お疲れのところお持ち込み頂きありがとうございました!
|

| 【日付】 | 2024/9/1 |
| 【釣人】 | 大島様 |
| 【釣魚】 | マダイ |
| 【サイズ】 | 75cm 4700g |
| 【釣場】 | 島原沖 |
| 【釣り方】 | タイラバ |
| 島原沖タイラバにてビッグマダイ!! ご一緒にデジタル魚拓のご依頼も頂きました!
お疲れのところお持ち込み頂きありがとうございました!
|
こんにちは!
point諫早店のレインマン溝川です!
手軽に近場でアジング!
と思っていたのですが、
そのエリアで祭りがあっていたようで
大渋滞。
ポイントに着いても
祭りの人だらけだったので
落ち着くまで車で待機。
少し時間をおいてから
釣りを始めると豆アジラッシュ!


なかなか掛からないのもまた楽しいですね♪
ただいま近郊では
豆アジが好調!
場所によってはマズメ時に
良型が上がっているという情報も、、、
是非お試しください♪
☆使用タックル☆
ロッド:クリスター57ANY
リール:ツインパワーC2000S
ライン:エステル0.3号
※フックは全てバーブレス仕様!
魚へのダメージは最小限で!!
小型の場合や捕獲しない場合は
優しくリリースしてあげましょう!
【2024/8/12】


皆様こんにちは
諫早長野店のA型釣り師ことあがちゃんです
今回もフカセ釣り釣行
少し場所を変えて
今年の冬にオナガが釣れた場所へ
朝一数投目で糸が弾け飛ぶアタリ

いきなり36cmの口太GET

次は30ちょっとの尾長
潮がいったりきたりで
ふらふらと安定せず
次はイサキを追加

まだ岸寄りにもいますね
その後もサイズアップは
出来ないながらも数枚追加

8時までぼちぼち釣った所で
眠気が限界を迎え
日陰で3時間ほど爆睡😴😴
流石に2日連続のフカセ釣りは疲れました
釣れるなら行くしかないですよね😏
暑さ眠気疲れ関係なしです
また行ってきます


みなさんこんにちは
諌早店の❝たにやん❞こと谷川です
今回は早朝バス釣りへ
時刻は午前4時前
真っ暗な野岳湖に到着です・・・
外灯はあるものの、醸し出す雰囲気は霊的な意味で怖いです
時折、聞こえる捕食音
薄明るくなってより高まる活性

へドン)ミニバドを投げると
カチャカチャ音が無くなる静かなバイト!
手振れの激しい画像になったので、写真はありませんが
30cmないくらいでした!
立ち位置を変えて、ダイワ)ガストネードをキャスト
表層巻きをしていると背後から忍び寄る影
そしてバイト!

こちらも同じくらいのサイズです
日が昇り、暑くなり始めたので朝7時半に撤収!
涼しい時間帯に皆様も行かれてみてはいかがでしょうか
またチャレンジしてきます
それでは次回もお楽しみに


みなさんこんにちは!
諌早長野店の伊地知です!!
今回は
チヌが釣れるポイントを探して
新場所でチヌフカセへ
行ってきました!
朝マズメからの釣行!
でしたが反応なし、、、

流れはほどよくありますが
ウキはしっかり浮いたまま、、、
%P_LINK%4989801121236
たまに来るアタリは

キス!
めげずに
マキエを撒き続けて
やっとウキが沈みました!

大きくはないですが
嬉しい1匹でした!
この日はこの1匹で終了!
なんとか釣れてよかったです!
また行ってきます!
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
みなさまのご来店
お待ちいたしております!!
ポイント諌早長野店です。
本日、台風の影響に伴い、
誠に勝手ではございますが
閉店とさせて頂きます。

みなさんこんにちは!
諫早長野店の澁谷です!😆
今回はクロフカセの地磯開拓をしに行ってきました!
本命1箇所目は潮🌊が当てぎみの横に走り過ぎており
1時間もしないうちに移動!🚗💨
2箇所目は沈み瀬が点在しており
クロがいそうな地形だったのですが
釣れたのはチヌのみ…😅


今回は開拓失敗でした
行ったことない場所へ釣りに行くのも何が釣れるか
ワクワクするので楽しいです!
ぜひみなさんも釣行経験がない場所へ行ってみてはいかがでしょうか?
穴場が見つかるかもしれませんよ!


こんにちは!
諫早長野店のキタサンブラックこと北です!
今回は、前回釣ったアジを南蛮漬けにしてみました!
南蛮漬けって難しそうだなぁと思っていましたが、ものすごく簡単ですね!私ちょっとびっくり・・・
ではこの子たちに片栗粉を付けて
油にドボン!

揚げている間にお酢と砂糖と醤油、好きな野菜をぶち込んだ漬けだれを作ります

揚げたアジたちを漬けだれに30分漬ければ・・・あら不思議!
大変美味な南蛮漬けが出来上がりました!😋

これは酒が進むっ!!
難しい工程は一切なし!必要なのは時間だけですね😅
アジのから揚げに飽きたみなさん!ぜひ南蛮漬けにチャレンジしてみてはいかがでしょうか!


みなさんこんにちは!
諫早長野店です!!
今週の
諫早近郊釣果情報です!

まだまだ各地で
アジが釣れています!
アジング&サビキ釣り
どちらでも釣れています!😆
アオリイカも釣れ出しました!
サイズは800g前後と
この時期にしては良型ぞろい!!🌟
台風の影響で海は荒れていますので
台風明けに釣りに行かれる際は
十分にお気を付けて行かれてください!