寄り道フィッシング!~豆アジングシーズン開幕編~

こんにちは!
point諫早店のレインマン溝川です!

 

またまた
寄り道フィッシング
に行ってきました♪

 

チヌを狙いに行ったつもりでしたが、
着いたら表層パチャパチャだったので
アジング!

 

パターンさえわかれば
あっという間に
2桁安打!

いよいよ豆アジシーズン到来!
短時間フィッシングが
ますます楽しめる時期になりました♪

ロッドは昨年山本代行&江藤さんと一緒に購入した
クリアブルー/クリスター57ANY!
ブランクスに指が当てやすいのが
お気に入りポイント!

 

ワームは


小豆ちゃん+ファンタジスタ


小豆ちゃん+アジール

よく釣れるのでおすすめです!
是非お試しください♪

 

☆使用タックル☆
ロッド:クリスター57ANY
リール:ツインパワーC2000S
ライン:エステル0.3号
※フックは全てバーブレス仕様!
魚へのダメージは最小限で!!
小型の場合や捕獲しない場合は
優しくリリースしてあげましょう!
【2024/8/9】

ボウズ逃れ釣行記~チヌフカセ新場所開拓編~

みなさんこんにちは!

諫早長野店の伊地知です!!

 

今回も大村湾

チヌフカセ

行ってきました!

 

マップで見つけた良さそうな

ポイントに入ってみました!

 

前情報無しの

ポイントですが

やってみます!!

 

今回は新しいウキにも

挑戦してみます!

%P_LINK%4941702009327

キザクラ

遠投チヌ

視認性良く、

よく飛びます!

釣り開始後、

マキエを撒いて

1時間以上たっても

アタリがないので

立ち位置を変えてみます!

 

10m程移動しただけで

水深が倍くらい深くなりました!

これは釣れそう!

 

マキエを撒き始めて

30分程でウキが沈みました

30cm程のチヌ

 

まずは1匹釣れて

一安心!

 

更に追加するべく

釣れた場所へ

マキエを投げ続けます!

 

更に30分経った頃に

ウキがスパンッ

消し込みました!

 

良い引きで

あがってきたのは、、、

良いサイズ

40cmオーバーきました!

 

この後は

アタリなく終了!

 

チヌフカセ釣れていますよ!

 

是非、みなさんも

挑戦されてみて下さい!

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

みなさまのご来店

お待ちいたしております!!

 

カンタム・スタイル【良型夏イカ編】

みなさんこんにちは!

釣具のポイント

諌早長野店

カンタム・スタイル

中野です!

 

今回は夏イカを求めて

深場&水道になっているポイントに

調査も兼ねてエギングに行ってきました!

 

朝マズメよりエントリー!

 

そして手元がライトなしで

薄っすら見えて来た時に

ボトムをとって丁寧にしゃくると

 

300gのイかが1杯釣れてくれました!

そして次の1投も同じパターンで

サイズアップ!

850gのナイスなアオリイカでした♪

使用エギはこちら

%LINK%4510001623185

朝マズメ終わってからはパタリと釣れなくなりました😅

 

夏エギングは猛暑との闘いでもあります!

朝マズメのみの釣行オススメですよ!

激渋澁谷の釣行録~エギング編第四章~

みなさんこんにちは!

諫早長野店の澁谷です!😆

今回は今マイブームになりつつあるエギングに行ってきました!

 

移動距離を抑えた誘いをしてるとトゥルンッ!とアタリが!!

すかさず合わせるものらない…😫もどかしい~💦

 

そのまま最後まで誘い続けていると少し重みが!

海藻に引っかかったかも🤔と疑いながら弱い合わせをいれると!

 

 

ついてました😅💦

 

自信持ったフッキングを決めきれず少し不完全燃焼😔でしたが

釣行時間20分程度で釣れたので良かったです!👌

 

エギングは釣れると楽しいですが

アタリが取れるようになってくるとより一層楽しめる釣りですので

ぜひみなさんもエギングに行ってみてはいかがでしょうか?

むっちゃんの水辺探検記 夏季早朝水面攻略

こんにちはポイント諌早長野店 吉川です😀

 

今回も近郊河川調査夏季朝マズメなのでトップ縛りで楽しみました

レイドジャパンダッジでヒット

カレント×ストラクチャーの複合を打ちさらにサイズアップ 

ペンシルベイトにてランカー捕獲です。

日が上がってからは小型の活性が上がり

バイト多数で楽しい釣りでした。

 

今回は夏季朝マズメという事でトップ縛りをしてみましたが魚からの反応も多く楽しめました。

皆様も夏はトップウォーター 楽しまれてはいかがでしょうか。

キタサンブラックの今日も釣りに駆ける!『アジング編』

こんにちは!
諫早長野店のキタサンブラックこと北です!

 

今回は、溝川店長とスタッフ阿形と一緒にアジングに行ってまいりました!

 

人生初めてのアジング、無事に釣れるかなと心配しながら投げたのですが…

結論、釣れました!!やったね!!!

 

アジングはハードルが高いなぁと思っていましたが、とても楽しい!

 

(正直、当たっているのか当たっていないのか、全然わかりませんでしたが・・・笑)

 

釣れたのでオールオッケーですね♪

 

ただ投げるのは難しいっ…チョイ投げの容量で投げようとしても全然飛ばないんです。これは練習あるのみ・・・

 

ですが、私のような初心者ライトユーザーでも楽しめる釣りですよ!

 

難しそうだなぁと思っている方もぜひ、挑戦してみてください😉

 

今回の功労者↓
鬼爪ちゃんを使っての釣行。釣り難しいと思っている方も絶対釣らせてくれる神アイテムです

 

アジングは今からが旬!みなさんも是非行ってみて下さいね!

えとうの釣りへ行こう~チヌフカセ~

みなさんこんにちは!
諌早長野店えとうです!

 

 

今回はまたまた大村湾に
チヌフカセに行ってきました!

 

 

 

使用するマキエは前回と同じ

・生オキアミ16切り
・餌蔵チヌ用マキエ
・米ぬか1キロ

 

 

ポイントに着き早速
スタートしていきますが反応なし

 

 

この日は風が強く
仕掛けを安定させるのが
難しかったです💨

 

 

 

ようやくウキが沈むと

可愛いサイズ

 

 

 

再開してウキが沈み
合わせたところでまさかの
ラインブレイク

 

 

使い慣れた棒ウキが
さよならベイベーしてしまいました
😇😇😇

 

 

棒ウキを名残惜し見ながらも
玉ウキに変更し再開

 

 

すると風の影響を受けにくくなり
アタリが増加!

 

 

フェイントをかけながら
しっかり持っていたところで
合わせると

元気な30センチくらい

 

 

 

その後も小さいサイズが
コンスタントに釣れて

計8枚(たぶん…)

 

 

今回はサイズが出らず
んーーーって感じでした

 

 

また手軽に行ける
チヌフカセ
チャレンジしてきます!

あがちゃんブログ  またまた地磯でクロ狙い!思わぬゲストも、、、

皆様こんにちは

諫早長野店のA型釣り師ことあがちゃんです

 

今回も最近絶好調の地磯に梅雨グロというか

夏グロを狙って来ました

 

前回は下げが良かったので今回も下げ狙い

 

🌞既に太陽は真上🌞

 

マキエは遠投仕様

付け餌はエビちゃん

 

一投目に着水と同時に持ってかれたので

ついにサバゴかとショック受けるも

 

サヨリでした😳

 

 

前回同様沈めで狙っていくと

バチバチ

 

 

ただこの日は中々サイズアップせず😖

 

 

やっとこさ36cm

 

 

最後の一投でバチっとといったので

本命やと思ったのもつかの間

叩く叩く

上がってきたのは

タマンでした

 

 

たまんねぇな

 

なんつって☺

 

これにて納竿

 

気温も高いので釣りに行かれる際は

熱中症にお気を付けください

また行ってきます

【お持ち込み釣果】タイラバにて良型マダイ!

【日付】 2024/8/24
【釣人】 匿名希望様
【釣魚】 マダイ
【サイズ】 74cm g
【釣場】 天草沖
【釣り方】 タイラバ

 

 お客様より良型マダイのお持ち込み釣果いただきました

天草沖にてタイラバでの釣果だそうです😊

  

 

ジャッカルのビンビンスイッチで釣れたそうです!

お疲れのところお持ち込み頂きありがとうございました!

激渋澁谷の釣行録~エギング編第三章~

みなさんこんにちは

諫早長野店の澁谷です!

今回は近場のエギングに行ってきました!

 

ダートの大小やエギの移動距離を意識して誘っていると

潮が動き出した瞬間に持ってくアタリが!!

 

 

潮が動くまで粘った価値ある一杯ゲット!😆👍

サイズはキロには程遠いですが合わせが決まった瞬間は

やっぱり気持ちいいです!!

 

近場でもまだまだアオリイカ狙えますのでぜひみなさんも

エギングに行ってみてはいかがでしょうか?