えとうの釣りへ行こう~episode56~

みなさんこんにちは!🌞
諫早長野店えとうです!😊

 

 

今回は釣遊丸さんで
アジの泳がせ釣りに行ってきました!🎣

近場で餌用のアジを
サビキで釣る事からスタート!🌟

落とすだけで大量に釣れるので
これだけでも楽しいです!👍

アジを20匹以上確保してから
いざ泳がせ釣りへ!🔥

しかし流しても流しても
反応無し😇

 

 

これは今回も嫌な予感・・・😱

 

 

アジは元気に泳いでくれて
いるのですが喰われてくれない😩

 

 

終了2時間前でようやくヒット

キジハタ君来てくれました!🙌

 

 

上げることが出来たのは
この一匹のみ😭

 

 

やはり私にはオフショア運が無いようで・・・😱

 

 

これからの時期は
脂ノリノリのブリが釣れるシーズン!💥
是非皆さんも行かれてみてはいかがでしょうか!🤩

プラッキング後はアジングへ!クリスタ―57ANY初導入★1/8後半戦

こんにちは!
point諫早店のレインマン溝川です!

 

前回ブログ釣行時に
プラッキングでアジがヒット!

アジが高活性なのでは?!
と思い、ライトプラッキング後に
アジングもしてきました♪

 

ワームはいつもの最強ワーム
アジミートファンタジスタ

ですが、竿は今回から
クリアブルークリスタ―57ANY

秋に買っていましたが、
今回がまさかの実践初投入!
ジグヘッドゲームにドハマりしていた影響。笑

 

昨年のイベント時に本岡代表から
感度いいですよ~!
と聞いていましたが、
想像以上に感度抜群!!

 

30分程で
アベレージ20cmのアジを12匹

アラカブを5匹キャッチ!

この竿使ったら
アジングが簡単になりますね♪
短時間でしたがめちゃくちゃ楽しめました♪
ただいまアジングも好調ですよ!
是非お試しください♪

 

☆使用タックル☆
ロッド:クリスター57ANY
リール:ツインパワーC2000S
ライン:エステル0.3号
※フックは全てバーブレス仕様!
 魚へのダメージは最小限で!!
 小型の場合や捕獲しない場合は
 優しくリリースしてあげましょう!

~有釣天~赤木の釣行記「宮崎サーフ」

みなさんこんにちは!

諌早長野店の赤木です!

 

今回は初釣りをしに遠征へ行ってきました🎣

舞台となったのは、宮﨑サーフです

朝マズメを狙って釣り開始です

竿も新調したので鱗付け

したいところです😎

 

実績抜群のぶっ飛び君を使って

ランガンしていきます🔥

%P_LINK%4589822672405

すると開始20分でひったくるアタリ🤩

丸々したヤズでした

タダ巻きで釣れるので楽です✌

 

その後もタダ巻きしていると

手前のサラシでバイト

お次はヒラスズキ

ぶっ飛び君かなり釣れます🙌

サッパがベイトだったのですが、

超マッチザベイトでした😆

 

是非ぶっ飛び君を持って

釣りに行ってみて下さい👍

今年も釣りに行きまくり、

皆様に情報を提供していきたいと思います🙇

 

えとうの釣りへ行こう~episode55~

みなさんこんにちは!🌞
諫早長野店えとうです!😊

 

 

今回は最近良型が釣れていると
噂のエリアに行ってきました!🚗💨

 

 

到着して数投するも反応無し
これは嫌な予感・・・

 

 

ベイトは大量にいるけど
肝心のアジがいない😇

 

 

時折ボコッとシーバスのような
バイトがありこの影響か?

 

 

潮が変わったタイミングでようやくヒット!💥

可愛いサイズのアジでした

 

 

その後は色々なポイントを移動するも反応無し😓
最初のポイントに戻り
同じくらいのサイズを追加して終了😱

今回は激渋な釣行でした
そろそろ尺アジ取りたいです・・・😫

 

 

是非皆さんもデカアジ
狙ってみてはいかがでしょうか!😆

絶好調のライトプラッキング!アジ&メバル&アラカブがプラグで釣れますよ★1/8前半戦

こんにちは!
point諫早店のレインマン溝川です!

 

今回もただいま好調の
ライトプラッキングに行ってきました!

 

今回使用したプラグは
【ガンシップ36F】

 

この日はいつもより少しだけ時間があったので
珍しく南に遠出してきました!
そのかいあって、
メバル

アジ

アラカブ←LGバイブでヒット!

が絶好調!

 

非常に楽しい時間を過ごせました♪
ただいまメバル・アジ・アラカブが
プラグで釣れていますので
是非チャレンジしてみて下さい♪

 

☆使用タックル☆
ロッド:アジングGR60S
リール:ツインパワーC2000S
ライン:フロロ2.5lb
※フックは全てバーブレス仕様!
 魚へのダメージは最小限で!!
 小型の場合や捕獲しない場合は
 優しくリリースしてあげましょう!

ボウズ逃れ釣行記~釣り初め!釣遊丸さんでアジ泳がせ!編~

みなさんこんにちは!

諫早長野店の伊地知です!!

 

今回は2024年の初釣り!

平戸白浜港より出船する

釣遊丸さんに乗船して

アジ泳がせへ行ってきました!

 

今回はも一緒に

挑戦です!

朝6時半に出船!

まずはアジの確保!

7号のサビキに

15号の鉛をつけて

落とすだけ!

すると簡単にアジが釣れます!

10~20cmくらいまでの

アジが入れ食い

すぐにエサの確保は終了!

これはこれで楽しかったですが

大物を狙って沖へ!

 

1番の狙いは寒ブリ

その他に

マダイや根魚も釣れるとの事!

 

手巻きタックルで泳がせ開始!

最初にアタリが来たのは

伊地知母

青物っぽい引き!!

上がってきたのは

ヤズでした!

 

次のヒットも伊地知母

1.4キロ良型キジハタ

 

写真撮影をしていると

私にもヒット!

キジハタ

ダブルヒット!!

 

アタリが遠かったので

気分転換にティップランへ!

 

2流し目、、、

伊地知父ヒット!!

良型

1キロぐらいの

アオリイカ

 

イカも釣れたので

泳がせに戻りますが

アタリが少ない、、、

 

試しに

SLJをやってみると、、、

キジハタ

連発

アラカブ

イサキ

マダイ

魚種豊富に

よくアタリがありました!

使ったジグは

ファルケンR
ランダムウォークZ SLJ

%P_LINK%4996774167277

フォールの

ヒラヒラアクション

根魚だけではなく

青物からマダイまで

多くの魚種に効きます!

15時に納竿!

 

中々アタリが遠く、

渋い一日でしたが

青物、根魚、マダイまで

魚種豊富に釣れて

楽しめました!

 

これから寒ブリ

入ってくれば

10kgオーバーの

脂がのったブリ

釣れるようになります!

 

みなさんも是非、

挑戦されてみてください!

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

みなさまのご来店

お待ち致しております!!

 

諫早近郊釣果情報!!

みなさんこんにちは!

諫早長野店です!!

 

今週の

諫早近郊釣果情報です!

数は落ち着いてきましたが、

近郊漁港でアジが釣れています!

アジングでは夜に漁港の外灯周りで

良くアタリがあります!

 

メバルの釣果も出ております!

夜に外灯の明暗を狙うと良いですよ!

ゆっくりタダ巻きか放置が

アタリの数は多いです!

メバルを狙っていると

シーバスが釣れることも…

 

アオリイカも好調です🦑

キロアップもよく聞きます👍

キロ後半が釣れているとの

情報もたまに聞きます!