ミキティーのルアー最前線~リバーシーバス~

佐世保店 森下です!

 

 

暖かい雨の恩恵受けてきました

 

~Tackle Date~

ロッド:モアザンブランジーノEX 87LML

リール:22イグジストLT4000-XH

ライン:アップグレード 0.8号-200m

リーダー:ナイロン16lb

ルアー:トラップシャッド

 

下げ2時間で現場着

 

春を彷彿させる下げ潮

 

風が7m程吹き付けていましたが

下げが勝っています

 

水も濁り気味だったので

PICK UP:トラップシャッドを選択

 

今回のような条件だと

シャッドテールに好反応

 

ジグヘッドは常時7gを使用

14g程あっても良かったと思います

 

ランディングに時間が掛かりましたが

今回バラシは0

 

4バイト全てキャッチできました

 

アベレージサイズも上がってきたので

ますます盛り上がりそうな感じです!

 

あまりにも風が酷くなってきたので

撤収

 

 

マイクロベイト攻略はまだ続く

 

 

 

【新商品】「エメラルダスピーク4.0 タイプS・タイプS RV」

みなさんこんにちは!

佐世保店のハマサキです😊

今回ご紹介する新商品はこちら!

\エメラルダスピーク4.0 タイプS/

\エメラルダスピーク4.0 タイプS RV/

人気のエメラルダスピークシリーズのタイプS!!

今回は4.0号の入荷です💪✨

エギング界のカリスマ山田ヒロヒト監修モデル🦑

使いやすい、釣れるスローシンキング!

フォールスピードは6秒/m設定🦐

4.0号タイプS・タイプS RV(ラトル)全色入荷してます🙌

気になる方はお早めにポイント佐世保店まで!

【ご予約受付中】ハピソン「アニサキスライト」

みなさんこんにちは!

 

佐世保店の“たにやん”こと谷川です

 

今回はご案内です

 

 

ただいま

 

ハピソン「アニサキスライト」のご予約を承っております

 

アニサキスを最も照らし出せる波長を採用

 

LEDの光量を最大まであげることで明るい室内でもはっきりと照らし出せます

 

さらに完全防水となっておりますので魚を捌いた手でライトを使用し

 

汚れてしまって場合もすぐに水洗いが可能です

 

是非ご利用ください

【再入荷】一誠「沈み蟲3.2in」

みなさんこんにちは!

佐世保店のハマサキです😊

今回ご紹介するおすすめ商品はこちら!

\一誠 沈み蟲3.2/

細かく動く脚を三対付けたイモ虫ワーム系ボディ🐛

高比重マテリアル、流線型ボディにより驚異的な飛距離!

少量入荷となっておりますのでお早めに!

ご来店お待ちしております☺

【おすすめ】「YO-ZURI スシQ」

みなさんこんにちは!

スタッフのハマサキです☺

今回ご紹介するおすすめ商品はこちら!

\YO-ZURI スシQ/

生月方面、佐世保近郊でヤリイカが少しずつ上がっているとのこと。。🤫

エサ巻きエギで狙ってみませんか?😏

キビナゴや鶏のささみで狙えます!

エサ巻きエギと聞くとワイヤーでぐるぐる巻いたり

輪ゴムで巻き付けたりと少し手間だなぁ。と思っている方!!

スシQなら専用のクイックベイトホルダーで簡単に取り付け可能✌

お寿司のようにエギの背中に餌を乗っけて止めるだけ!

ぜひ一度お試し下さい🤩

気になる方はポイント佐世保店まで🤗

ミキティーのルアー最前線~リバーシーバス~

佐世保店 森下です!

 

春はテクニカルです

 

~Tackle Date~

ロッド:モアザンブランジーノEX 87LML

リール:22イグジストLT4000-XH

ライン:アップグレード 0.8号-200m

リーダー:ナイロン16lb

ルアー:ミドルアッパー2.5インチ

 

今回は谷川代行も同行

 

冷やこい雨が降った影響からか

魚はいつものように浮いておらず

 

流れの強弱でジグヘッドの重さを使い分け

該当レンジを通せればレンジ

 

サイトで喰ったり

 

ブラインドで釣れたり

 

Fujiwara:MugenHead 3.5~7g

ミドルアッパー2.5インチ

 

この組み合わせが当日はベストでした

 

秋の様にサイズは出ませんが

 

ナイトゲームですと

数は稼げるので初めての方にはオススメです👍

 

今回もキャッチ率は2割程だったので

確率をもっと上げたいですね・・・

たにやん釣り物語 第9章 第3話

みなさんこんにちは

 

佐世保店の“たにやん”こと谷川です

 

今回は森下さんとイカ釣りへ

 

当日は

 

THE・大爆風!!

 

お互いに声を張り上げないと聞き取れないほどの風が強かったです

 

爆風という事はキャストしてボトムを取ろうとしても

 

PEラインが風でなびいて何をしているのか全く分かりません・・・

 

ボトムを取るイメージをしながら

 

かる~くシャクって、ボトムを取るを繰り返していると

 

シャクる為に竿を立てると重くなる感じ

 

ゴミ?と思っていると、微かな生命反応!

 

ゆっくり抜き上げて!

 

人生初のヤリイカ!

 

 

そして数投後

 

やっぱり同じ感じで

 

 

2杯目を追加

 

とにかく風が強くて、少し場所を移動するもやはり風が強く・・・

 

それでも同じようにアクションをしていると

 

 

風が強くてピンボケしてますが、3杯目をGET!

 

 

キーストン「V1」が大活躍でした!

 

それから場所を大きく変えて、ベイトの量にテンション爆上がりしましたが

 

掛かることもなく、朝4時くらいまで釣りをして納竿となりました

 

次は風がない日チャレンジしてきます(笑)

 

それでは次回もお楽しみに!

【新商品】「バスワンXT+」

みなさんこんにちは!

佐世保店のハマサキです😆

今回ご紹介する新商品はこちら!

\シマノ バスワンXT+/

バスワンが専用調子モデルをプラスして刷新!

今回新たに「ベイトフィネスシステム」「スイム&ビッグベイト」「ソリッドティップ」の専用スペックもプラスされ、使うほどに手になじみ愛着を持って長くご使用いただけるモデルにアップデートされました😎

リールシート部分は上位機種にも使われている

CI4+(炭素繊維強化樹脂)が採用され軽量性・感度UP!

ぜひ一度手に取ってご覧ください🤗

ご来店お待ちしております♩

「バナナジグ」入荷しました!

みなさんこんにちは

 

佐世保店の“たにやん”こと谷川です

 

今回ご紹介する商品はコチラ

 

 

平戸の遊漁船「幸漁丸」監修

 

「バナナジグ」!

 

今回大量に入荷しました!

 

様々なシチュエーションとジャークに対応したジグとなっております!

 

オフショアのみならずショアスローとしてもご使用して頂くことも出来ます

 

是非お試しください

ミキティーのルアー最前線~リバーシーバス~

佐世保店 森下です!

 

早春なリバーシーバス

 

~Tackle Date~

ロッド:モアザンブランジーノEX 87LML

リール:22イグジストLT4000-XH

ライン:アップグレード 0.8号-200m

リーダー:ナイロン16lb

ルアー:ミドルアッパー2.5インチ

 

前回の反省を踏まえて

今回はワームメイン

 

寄せる力は弱いですが

付いている魚へのアプローチは非常に優秀

 

ミドルアッパー2.5インチ:ブラピン

Fujiwara:ムゲンヘッド3.5g

 

浮き浮きセッティング

 

連発

 

 

今回の最大サイズはこんな喰い方

 

バイト数に対してキャッチ率は2割

 

あと1匹釣った分の写真は消失しました。。。

 

 

今までワームは使用してませんでしたが

今後はボックスに常備しておきます