みなさんこんにちは
ポイント佐世保店です!
本日より新企画スタートです!!
大好評頂いてました
「Let’s go ポイントの日」がパワーアップしまして
「ポイントに行こうの日」が本日よりスタートです!
9月から毎月1、5、11、15、21、25、31日が
ポイント付与率大幅アップとなります!
是非ご来店ください!
みなさんこんにちは
ポイント佐世保店です!
本日より新企画スタートです!!
大好評頂いてました
「Let’s go ポイントの日」がパワーアップしまして
「ポイントに行こうの日」が本日よりスタートです!
9月から毎月1、5、11、15、21、25、31日が
ポイント付与率大幅アップとなります!
是非ご来店ください!
佐世保店 森下です!
今1番楽し釣りは?
~鮎~
休日は鮎を求めて佐々川へ
~Tackle Date~
ロッド:ストイストAGS 86M-SMT←※これ重要
リール:イグジストLT3000SC
ライン:PE 0.6号
リーダー:フロロ1.7号
ルアー:アユイングミノー94SF,110SF
※実釣を行った佐々川で鮎を釣るには
遊漁券の購入が必要です
アユイング、友釣りが出来るエリアも指定されている為
事前の確認をお願い致します。
いつもより気合いが入った当日
7時半に自宅発
8時前には実釣開始。
鮎レディ?
時は流れ12時
お昼休憩
午前中は2バラシ。
垢も良く生えておりハミ跡も多数
縄張り持っている鮎も目視できますが
かなり厳しい。。。
午後1時
開始から5時間でようやく
オトリ鮎を確保(極小)
ダメ元で友釣り開始
貴重なオトリなので流心ではなく
石裏などのヨレを丹念に探っていると・・・
目印がゴニョゴニョと
怪しい動きでのアタリでした。
すぐさま循環
今度は流心付近の石周り
オトリが良い感じで泳ぎまわって
目印が対岸へぶっ飛ぶ
これまたいい鮎。。。
午前中の苦労が報われました。
再び循環
今度は目印が下流へ瞬間移動
代行よりお借りしている
スペシャル小太刀がいつもより曲がっていたので
大人しく川下り。。。
キャッチできたのが当日最大の
22.5cm
これより大きな鮎ってどんだけ引くんやろ。
その後もう1匹追加して終了となりました
アユイング・・・1匹
友釣り・・・4匹
鮎は終盤らしいですが
森下の鮎熱は最高潮
完全仕掛けも購入
~ダイワ:完全仕掛けメタコンポデュラ~
強い強いと言われている複合メタル
ソルトで使う機会はあまり無い糸。
こんな製品に触れられるので
色んな釣りに手出してしまいますよね。。。
さて9月は
鮎強化月間
たのしんできます。
こんにちは!
ポイント佐世保店鈴木です!
今回は佐世保港内ロックフィッシュ
開拓に行って来ました!
朝一はネリゴを狙うべく
コルトスナイパーイワシロケット40g
をセットし期待溢れる1投目
底を取りしゃくているとチェイスが!!
しゃくり方を一瞬スローにしたら
しっかり口を使てくれました!
が、しかし軽い。。。
ネリゴのはずが軽い。
上がってきたのは茶色く細長い。
歯がギラギラしたネリゴでした?
そして二投目
~ 以下略 ~
3投目
~ 以下略 ~
3投同じことを繰り返しとても気持ちの
良い朝が過ごせました!
3投3安打素晴らしい結果が
残せました!
3投でジグは諦め、本命ハタ狙いに!
結果はハタは釣れなかったものの
カサゴが沢山釣れました!
次回は本命をしっかり釣りたいですね!
こんにちは!
ポイント佐世保店です!
今回は話題の新商品が入荷致しました!
ジャッカル
バンブルズ【ベイトビーンズTG】
30g・40g・60g・80g
TG素材&小粒シルエット
厚みを持たせたボディ形状がコンパクト
シルエットを実現!
マイクロベイトパターンに威力を発揮間
違いなしです!
今後のサワラゲームやアジ狙いに
凄く良さそうですね!
秋のSLJに向けて如何でしょうか!?
こんにちは!
ポイント佐世保店です!
今回お知らせするイベント
情報はコチラ!
【ヤマシタ 秋の 製品展示受注会】
詳細は下の画像から
確認お願い致します!
この機会に沢山の
ご来店お待ちしております!
こんにちは!
ポイント佐世保店です!
今回はスタッフ鈴木の釣果情報です!
今朝どうしてもテロテロ君75F
で魚を釣りたくなり日宇川に
シーバス、チヌ狙いで
釣りをしてきました!
釣果の方はコチラ!
型は30cm程で小型でしたが
潮も満ちており、沖のチヌの群れが
入ってきていました!
引きも強くとても楽しめました!
3枚釣ったところで潮が止まり
釣れなくなったので
東浜まで調査がてら
ライトゲームをしに行きました!
釣果はコチラ!
15cm程のがっし―でした!
サビキ釣りでは小あじや
サヨリが釣れていました!
皆様も隙間時間に近場でサックと
釣りしませんか!?
佐世保店 森下です!
またもや
~鮎~
~Tackle Date~
ロッド:ストイストAGS 86M-SMT←※これ重要
リール:イグジストLT3000SC
ライン:PE 0.6号
リーダー:フロロ1.7号
ルアー:アユイングミノー94SF,110SF
※実釣を行った佐々川で鮎を釣るには
遊漁券の購入が必要です
アユイング、友釣りが出来るエリアも指定されている為
事前の確認をお願い致します。
前回から感じていた事
※アユイングが好調!!!
朝一・・・
このサイズを掛けて10m川下り。
1匹目と同じようなポイントで
連発!!!
休みの度に佐々川へ行ってると
あの石!あの場所!!みたいな感じで
自分だけのポイントが構築されていくのが堪らん。。。
続いても
同じような場所でポン。
この後、友釣りもやりましたが
不発。
様々な条件があると思いますが
自分が肌で感じたのはアユイングの方が釣れたという事実
釣りは奥が深い
佐世保店 森下です!
今回はアユイング&友釣り
~Tackle Date~
ロッド:ストイストAGS 86M-SMT←※これ重要
リール:イグジストLT3000SC
ライン:PE 0.6号
リーダー:フロロ1.7号
ルアー:アユイングミノー94SF,110SF
※実釣を行った佐々川で鮎を釣るには
遊漁券の購入が必要です
アユイング、友釣りが出来るエリアも指定されている為
事前の確認をお願い致します。
増水で思ったように身動き取れなかったので
写真少ないです。。。
最終的な釣果は
・アユイング…3匹
・友釣り…1匹
最大は18cm
1匹少ないのは
オトリ交換の際に逃げられました・・・
今までは谷川代行に道具をお借りしていましたが
~友舟~
BT-800SP-S
~鮎タビ~
DT-2201VR
まさかここまでハマるとは。。。
※9月は鮎強化月間
谷川代行
宜しくお願い致します。
こんにちは!
ポイント佐世保店です!
今回はスタッフ鈴木が
遊漁船【大和】様にお世話になりました!
坂口船長【090-3416-4106】
朝4:30出船~夕方19:00帰港
青物が厳しい状況でしたが
長い時間物凄く
楽しませてもらいました!
今回は久々の船釣りに行って来ました!
開始早々から
ずっと釣りたかったヒラメが!!!
テンション爆上げでした!
底からヤガラフィーバーがあり
船中大忙しに!!
一本ハガツオも釣れてくれました!
カツオ類特有の
ブルブルした引きは最高ですね!
ヤガラの時合いが過ぎたころに
クーラーボックスを覗くと
真赤な絨毯になっていました!
綺麗に可食部のみ残っていました
丁寧にありがとう御座います!!!
今回は青物不発でしたが
次乗る時はしっかり
釣果を残したいですね!
佐世保店 森下です!
今回はお馴染みの大和でジギング&キャスティング
坂口船長 090-3416-4106
皆さん、ご存じの通り
相変わらず渋い状況。
そんな状況ですがシャクル
投げる
後、シャクる
渾身のフッキングもハガツオ
※山波商店 イサムジグ210g
移動の道中
立ち上がった反応がありジギング開始
ボトム付近でドンッ!
コンディション抜群なネリゴ👍
※山波商店 イサムジグ210g
その後赤ヤガラの猛攻が。。。
※森下は好きなのでむしろ大歓迎。笑
坂口船長が綺麗に捌いて
刺身で登場!!!
生で食べるのは初でしたが
臭みも無く、味もしっかりあって美味しい!
※特に厚切りは食感も最高!!!
その後は大きなボッコを追加して
終了となりました
風が吹いて無い時は灼熱
後半は風が吹いてくれたので助かりました
~これにて初日は終了~
2日目はというと・・・
刀狩りでした。笑
人生で初めて2日連続
船で釣りをしましたが
睡眠は大事と痛感させられました。。。
ネリゴとヤガラは後日
お刺身
天ぷらで美味しく頂きました!
坂口船長、同船された皆様
遅い時間までありがとうございました😊