みなさんこんにちは~!!
ポイント佐世保店ですー🎣
只今2022バスフェア開催中です
大変お買い得となっております~🤩✨
そしてなんとなんと明日は
25日
ということは…
レッツゴーポイントの日です😍😍✨
お買い上げポイント
大幅アップの大チャンス!!👏👏
是非この機会をご利用くださいませ✨
みなさまのご来店を
ポイント佐世保店スタッフ一同
心よりお待ちしています🤗💕
みなさんこんにちは~!!
ポイント佐世保店ですー🎣
只今2022バスフェア開催中です
大変お買い得となっております~🤩✨
そしてなんとなんと明日は
25日
ということは…
レッツゴーポイントの日です😍😍✨
お買い上げポイント
大幅アップの大チャンス!!👏👏
是非この機会をご利用くださいませ✨
みなさまのご来店を
ポイント佐世保店スタッフ一同
心よりお待ちしています🤗💕
みなさんこんにちは!
ポイント佐世保店の鈴木です!
今回は佐世保近郊でサビキ釣り
に行って来ました!
エサと仕掛けはコチラ!
開始早々
小あじがたくさん集まり
親指サイズが沢山釣れました!
たまに子サバが回ってきました!
子サバも一回り大きくなりましたね!
活性が上がってくると
小アジが鯉のぼり状態でした!
一時間ほどで40匹以上
釣ることが出来ました!
この機会に是非!
ご質問、ご不明な
ところが御座いましたら
ポイント佐世保店鈴木まで!
ケンサキイカ好調ですね。
SNSでも好釣果があがり、最近始められた方も多いのでは?
そこで、定番おすすめなスッテのご紹介!
キーストンエサ巻きスッテ「早福型」
背中の平らな場所に餌をのせて、
付属のワイヤーで外れないようぐるぐる巻きに固定します。
エサはキビナゴなどでOKです。
特にオススメなカラーは
「全夜光ホワイト」と「オールイエローイワシ」
オモリグのドロッパーとしても効果抜群です!
まだ、使ったことのない方は是非今シーズンおすすめですよ。
ケンサキイカ好調ですね
スッテが増えて大変ではないですか?
タックルBOX開けると絡まってたりしませんか?
釣れてる時だと尚更、嫌~になりますよね。
そんなスッテの収納におすすめ
リバーシブルBOX
仕切りがあるので、1本ずつ収納出来きます。
絡まりしらずです。
2サイズございますので、
お持ちのスッテサイズに合わせてお求めください。
ポイント佐世保店です!
今回のオススメはコチラ
↓↓↓
34 オーバル2インチ
34様の新作ワームです☺
サイズ、ボリューム感などは
年間通じて1番使い易いのではないでしょうか?
当店はSSショップなので
限定カラーも御座います🎉
気になった方はお早めに!!!
みなさんこんにちは!
ポイント佐世保店です!
みなさんは夏マサトップの
準備は進んでいますか!?
シーズンインすると欲しかったルアーが
無いって言う事
あるあるですよ!
今回は HEAD DIP175mm の再入荷
情報です!
少量入荷ですのでこの機会に使ってみてはいかがでしょうか!
佐世保店森下です!
前回の大和で新プラン
半夜(チャー)セットの夜の部
~Tackle Date~
①イカメタル
ロッド:RGXS-64S-J
リール:セルテート LT2500-SH
ライン:シグロンPE X8 0.6号-200m
リーダー:イカメタルリーダーSV1 3.0号
スッテ各種:キーストンKs鉛スッテ、硬質発泡ウキスッテ
②イカメタル(ベイト)
ロッド:エメラルダスAGS K60LB SMT
リール:スパルタンMX 150H
ライン:シグロンPE X8 0.6号-200m
リーダー:イカメタルリーダーSV1 3.0号
スッテ各種:Ks鉛スッテ、ケンサキSP(全てキーストン)
③オモリグ
ロッド:エメラルダスAGS 70MH-SMT
リール:イグジストLT 3000S-C
ライン: PEエギHG HS8 0.6号-240m
リーダー:イカメタルリーダーSV1 3.0号
エギ:モンローエギ2.0号、早福型
海上での夕日を堪能しつつ
光が灯ればいざ大人の夜遊び開幕
光りがついてすぐはスピニングでキャストし
根掛かりさせる勢いでボトム一択を狙います
今回の釣り座が当て側だったので尚更、スピニングが有利
アタリが出るのは仕掛けが立ち始める頃
当日は潮がガンガンに走っていたので
30号の鉛スッテでの素早いボトムタッチが重要
その瞬間に
ティップが入る!
開始1投目からこのサイズ!!!
堪らん
これが平戸のイカメタル
続けて
今度はやや小ぶりですが
それでも良いサイズ
時間が経つにつれて40m前後で棚が定まる
サイズはちょっと下がりますが
船中連発です
釣れた棚を共有して
群れを下げない事が重要だなと実感しました。
それでも潮が変わり始める瞬間に
再びこのサイズが連発!
坂口船長は
イカメタルでアタリが無い時早福型で良型連発してました😊
時合の時はバタバタ釣ってたので写真少なめですが
夜8時~深夜12時と短時間で
~船中200杯程釣れました~
今シーズン1発目のイカメタルでしたが
大満足の釣果となりました😊
港帰港は1時前
坂口船長、同船された皆様
ありがとうございましたm(__)m!
皆さんも是非
大和様の半夜(チャー)セットプラン
お試し下さい😊
詳しくは船長まで
大和 坂口船長
TEL 090-3416-4106
佐世保店 森下です!
今回も大和様にて!
ただ、プランがいつもと違います・・・
~Tackle Date~
①ジギング
ロッド:ジギングロッド5.4ft
リール:ソルティガ4500
ライン:ウルトラジグマン 4.0号-300m
リーダー:フロロ80lb
ジグ:マサムネ3S 180g
②SLJ
ロッド:HSJ-SSL64/2L
リール:トーナメントiso 2500SH-LBD
ライン:オッズポート 1.0号ー300m
リーダー:フロロ20lb
ジグ:ライズジグ
大和 坂口船長
TEL 090-3416-4106
出船
あれ?やけに明るい?
そうなんです
今回はお昼12時出船~深夜0時納竿なんです!
昼間はジギングやって夜はイカメタルという贅沢プラン!!!
これを名付けて半夜(チャー)セットと命名しました
料金はジギングと同じく3名以上で14000円となります!
(特殊なプランなので坂口船長に要相談)
で、今回はそんな半チャーのジギングの模様をお届け
漁礁周りもメインにジギング開始
前半は水を切る系のジグを使用
要所要所で魚の反応は出てますが
ジグにはお触り無し
切る系が駄目なら
マサムネ3S 180g
変更直後の1投目
久しぶりなヒラマサ👍
ボトム~10シャクリ程
続けてはボトム~3シャクリで
ズドンッ!!!
サイズアップ!
ボトム付近でドン!は癖になる衝撃です
ジグはマサムネ3S
ロッドとのバランスを考えてフックは
ジガーミディアムブルーチェイサー 9/0
連発は止まらず
ボトム~4シャクリで
3匹目👍
こうゆ場面に遭遇すると
メタルジグの使いどころがしっかり身に付きます
ヒラマサが吐き出したベイトは
カタクチイワシ
これも新たな釣りの引き出しになりそう。
※その後、マサムネ3Sが無くなったのでSLJへ
根魚や鯛は釣れましたが
釣りたいのはイサキ
50mの水深、早い潮に翻弄されてましたが
本命GET
ライズジグSLJ 100g
リアフック外して、沈下スピードアップ
船中でもイサキが釣れ昼の部は終了となりました!
夜の部へ続く
みなさんこんにちは!
ポイント佐世保店です!
今回はクリアブルーから出ている
サイコロフィンヘッドのご紹介です!
最近やっとアジゴが釣れるようになってきました!
そこで!
0.4~0.8gサイコロフィンヘッド
がオススメです!
フッ素加工の細軸で
即掛り仕様!
小さなアタリも見逃しません!
みなさまもこの機会に使ってみてはいかがでしょうか!?
みなさんこんにちは!
ポイント佐世保店です
今回はスタッフ鈴木一押しエメラルダス
EGスナップ M 徳用
のご紹介です!
オススメ理由は
エギのアイをしっかりフォールドしてくれる形状
強度もとても強い所です!
エギングだけではなくいろいろな釣りに使えるので是非
使ってみて下さい!