つぼの釣行記~大和ジギング編~

こんにちは!

佐世保店の岩坪です!!😊

 

 

今回は平戸の遊漁船

「大和」さんにお世話になって

 

ジギングに行ってきました!!

 

 

~Tackle Data~

ロッド:ゼニス ゼロシキマッハスリー パワーライト62M

リール:オクマ アゾレス8000P

ライン:バリバス 10×10 4号

リーダー:60Lb

 

 

 

この日は7時出船。

ミキティーさんと鈴木さんと乗船。

 

 

出船から数分でジギング開始!

 

 

ルアーは ピークエッジ 200g

 

キャスティングされている間は

 

 

浅い瀬周りだったので

 

反応は無く

 

 

すぐにジギングポイントへ移動して

すぐに、、、

 

 

 

底から10シャクリくらいで

ドンっ!

 

 

 

なかなか引いて

 

上がってきたのは

 

 

 

 

良いサイズのヒラマサでした!!

 

 

立て続けにヒットして

 

 

少し小ぶりですが

 

 

こちらもヒラマサ

 

ミキティーさんもしっかり写ってる!(笑)

 

 

 

そこからしばらく沈黙が続き

 

 

 

ミキティーさんに

KYジグをお借りして

 

 

気分転換

 

 

「これで釣れたらKYジグ買います」

 

 

と言い

ヤズですが釣れてしまいました、、、

 

 

 

さらに

 

 

もう1本追加して

 

 

終了しました!

 

 

ゼニスのゼロシキマッハスリー

 

 

柔らかくて体に優しかったです!

 

 

 

 

ピークエッジもフォール織り交ぜて使うと

効果的ですよ!!

 

 

 

撃沈鈴木さん(笑)

 

 

また来年いきます!!

 

 

KYジグも買います…

 

 

ミキティーのルアー最前線~大和でヒラマサフィッシング~

佐世保店 森下です!

 

今回も大和様にお世話になり

ヒラマサフィッシング!

~Tackle Date~

①ジギング

ロッド:ソルティガR J62S-4 LO

リール:ソルティガ4500

ライン:ウルトラジグマン 4.0号-300m

リーダー:ガリス フロロ70LB

ジグ:KYジグⅡ 250g

 

②キャスティング

ロッド:ソルティガC85-8

リール:20ソルティガ 14000XH

ライン:SM モンスターバトル8.0号-300m

リーダー:SM システムショックリーダー150lb

ルアー:ダイビングペンシル各種

 

坂口船長

(090-3416-4106)

今回は佐世保店の若い衆二人も参戦

岩坪さん、鈴木さん、今回二人は良く頑張りました

 

 

7時に出船し近場のポイントから実釣開始

キャスティングは反応無く

すぐさまジギングへ

 

 

この日も相変わらず風が強かったので

KYジグⅡ 250g アデルピンクヘッドからスタート

 

 

魚探の反応も前回と似たような反応

ただHITレンジはそこから15m程で

ヒラマサGET👍

 

前回はヤズが多かったので心配してましたが

上がってくる

魚の割合も殆どがヒラマサ!

 

 

岩坪さん、鈴木さんも着々とキャッチ👍

 

ここ最近のヤズのコンディションも

かなり良いようで・・・

 

こんな感じです👍

いやー美味しそう!!!

 

 

若者2人は終了まで

休まずシャクっていました!

今後の二人の成長が楽しみですね

 

 

 

 

 

新商品【烏賊ラバ】入荷!

こんにちは!オニツカです!

新商品のタイラバ、「烏賊ラバ」入荷しました!

「烏賊ラバ」は佐賀の遊漁船、REAL FISHERの船長が開発したタイラバです!

段差3本針を搭載しており、大物でもしっかりフッキングしてくれます!

サイズ展開は80G、100G、120Gとなっています!

カラーは6色展開です!

入荷したばかりなのでこの機会に是非ご利用下さいませ!

オニツカ釣りに行きます!~ジャンボフィッシング村編~

こんにちは!

オニツカです!

今回はジャンボフィッシング村にやって来ました!

初めての釣り堀で分からない事ばかりでしたが、スタッフの方から教えて頂きました!

釣り場に着いてオキアミを撒いてみると、とんでもない量の鯛が群れてきました!

急いで竿の準備をして仕掛けを投入!

アタリはあるもすぐにエサを盗られます、、、

タナを変えたりアワセのタイミングを変えたり試行錯誤をしていると、、、、、

おっきなが釣れました!

その後何度もバラしつつ何とか釣り上げました!

最後は40cm1.4kgの鯛でした!持ち帰りはこの1匹です!

帰るときにスタッフの方が血抜きと神経締めをしてくれるので初心者にも安心です!

釣り竿もレンタル出来るので、道具がないけど釣りをしてみたい!という方にもオススメです!

今回鯛をがっちりキャッチしているのは、

リアルメソッドの「エキスパートフィッシュグリップ」です!

とても握りやすくてカッコいいフィッシュグリップです!

気になったお客様は是非お買い求め下さい!

【新商品】ダイワ2022年モデル『シーボーグG300J』入荷!!

ホームページご覧の皆様こんにちは🙂

ポイント佐世保店のりきおかです😄

本日待望の電ジギ用リール、ダイワ

『シーボーグG300J』が入荷しました!!

もちろん『ジギングモード』搭載です🈵

ドラグ力は300番最強クラスの16Kg🉐

モーターは高耐久ハイパワー『MAGMAX-Gモーター』3年間保証🉐

その他、アルミ製『JOGパワーレバー』『マグシールドボールベアリング』

『オートマドラグシステム』『フォールブレーキダイヤル』など

機能満載!!

気になる方は、是非ご来店を🚗

【オススメ】アピア パンチライン45

みなさんこんにちは!

ポイント佐世保店です!!😊

 

 

今回のオススメは

 

メバルプラッキング

 

アジのプラッキングで使える

 

 

アピア「パンチライン45」

 

 

リトリーブでも良し

ジグヘッドのようにフォールさせて操作しても良し

扱いやすいプラグです!!

 

 

 

ぜひ使ってみてください!!

 

つぼの釣行記~ナイトアジングPart3~

こんにちは!

佐世保店の岩坪です!!😊

 

 

今回もアジング!!

 

~Tackle Data~

ロッド:ブルーカレントⅢ63

リール:ヴァンフォードC2000SHG

ライン:ジャックブライト0.3号

リーダー:フロロ0.6号

 

 

 

また、松浦方面へ!!

 

またまた爆風!!

 

 

 

さらに、時間が遅くなったので不安でしたが

 

 

 

 

場所移動もしつつ

 

 

 

 

元気なアジが遊んでくれました!

 

 

 

足場が高い所は

タングステンを入れて、、

 

 

 

タングステンでなく3gのジグヘッドを使い

 

 

 

 

正直、タングステン無くても

重量あれば何とかなる時もあります(笑)

 

 

 

冷え込んできましたが、

 

アジは元気ですので

 

防寒をして

 

ぜひ行かれてみて下さい!!😆

 

 

 

【おすすめ】大好評!!「福袋」

みなさんこんにちは!

ポイント佐世保店です!!😆

毎年好評を頂いております

 

「大漁祈願福袋」

 

店内の密を避ける為

本日より発売しております!!

 

数量限定となっております!

お買物券が当たるラッキー抽選スクラッチくじもついてます!

 

お早めにどうぞ!!😆

シマノ【ソアレ カケガミ】再入荷!!

ホームページご覧の皆様、こんにちは!

ポイント佐世保店の力岡です🤣

本日、シマノの大人気のアジング専用ジグヘッド

【ソアレ カケガミ】が再入荷致しました‼

今回も、0.6g・0.8g・1.0g・1.3g・1.6g・1.8gの6種類です🈶

オリジナルのワームキーパーが有るので、ワームがズレにくいです🉐

もちろんメバル狙いにもオススメです!!

今回も数に限りが有りますので

興味の有るお客様は早めのご購入を🉐

ミキティーのルアー最前線~大和でヒラマサ!~

佐世保店 森下です!

 

今回も大和様でヒラマサジギング&キャスティング!

~Tackle Date~

①ジギング

ロッド:ソルティガR J62S-4 LO

リール:ソルティガ4500

ライン:ウルトラジグマン 4.0号-300m

リーダー:ガリス フロロ70LB

ジグ:KYジグⅡ 250g

②キャスティング

ロッド:ソルティガC85-8

リール:20ソルティガ 14000XH

ライン:SM モンスターバトル8.0号-300m

リーダー:SM システムショックリーダー150lb

ルアー:ダイビングペンシル各種

 

坂口船長

(090-3416-4106)

 

朝イチのキャスティングは反応無く

そのままジギングへシフト

 

当日の予報は風速5mの予報だったのですが

実際は風速10m程。。。

冬場の予報って本当あてになりませんね。

 

 

 

こうゆう時に頼りになるのが

KYジグⅡ!

 

沈下スピードの速さ、引き抵抗の軽さなどなど

漁礁狙いや風が強い日などに大活躍するジグです👍

 

今回もKYジグが活躍!

 

ヒラマサGETでございます👍

ダイワ:KYジグⅡ アデルピンクヘッド 250g

 

思い起こせば森下の自己記録もこのジグ!

本当に良い思いをさせてもらってます😊

 

ローレスポンスとの相性もGood!

 

 

その後ワラササイズのブリを1匹追加!

(写真撮り忘れました😂)

 

漁礁や天然瀬狙いなので

こんな魚も

タカバ

これは美味しそうです・・・

 

 

当日は反応の割りなかなか口を使ってくれませんでした

ただ、2日前はヤズ、ワラサが60本オーバーだったとか!

 

 

時化でポイントが限られる中でも

船中全員安打!!!

 

改めて、坂口船長凄いなと実感しました😊

 

 

坂口船長、同船された皆様、ありがとうございました!