アオリイカダービーエントリー!
![]() |
|
雨上がりの見事な釣果!! ![]() パタパタラトルのイカパンチを 合わせたら一気に走ったそうです!! ![]() またぜひお待ちしております!! |
![]() |
|
雨上がりの見事な釣果!! ![]() パタパタラトルのイカパンチを 合わせたら一気に走ったそうです!! ![]() またぜひお待ちしております!! |
![]() |
|
||||||
普通車の乗り心地良いですね・・・ 森下です! 1時間後到着との連絡があり現場へ
時津店 明川さん笑 モリシタが車を乗り換えて事を知らないので 隣に停まってもこんな感じ。笑 (サッカーを見ていたらしいです) 合流したところで早速庭へ(笑)
爆風でしたが・・・
そうゆうことです ![]() 次はプラグ縛りで釣りたいですね^^ 明川さんの詳細は時津店のブログにて\(^o^)/
|
問い合わせ先 |
ポイント佐世保店 長崎県佐世保市大和町978-6 0956-34-0041 |
---|
![]() |
|
||||||
やさかです。 3月の間姿をくらましていましたが。。。 実は、 対馬での釣行の様子をお伝えしていきます! 実はこの辺から嫌な予感がしていました。 寒い、ベイトがいない、などなど。。。 考えても仕方がないので、寝ることに。 Zzz。。。 おはようございます。 準備をして、さあ行こう! 入ったのは近場の地磯。 投げます。 投げます。 投げ。。。 釣れない!! 粘った結果。。。 友人と合流し、ショアジギング。 投げます。ぶん投げます。 ガツン! ビッ! HIT!! なかなか引きます。これは期待。。。? 根魚は大切なお魚なので、リリース。 夕マズメに突入。 ボトム付近で怪しいテンション抜け。。。 合わせます。。。 HIT!! アオリイカ。 もっと大きくなってまた来てね。ボチャン その後アタリは無く。。。 日も落ち切って、ボーナスタイム終了。 ライトゲームでもしましょう。 場所移動。 何やらパチャパチャ聞こえます。 トップかな? プラグを投げます。 ほっとけメソッド。少しアクションさせてひたすら放置です。 グッ!すかさず合わせます。 ぴゅー!!なんだかすごく走ります。 クロムツ。ビックリしました。 その後、ボトムサーチして 色々な釣りが楽しめました。 ~次回~
|
問い合わせ先 |
ポイント佐世保店 長崎県佐世保市大和町978-6 0956-34-0041 |
---|
![]() |
|
いつもお持ち込みありがとうございます! アオリイカダービーエントリーです 西海方面 にて サイズアップ目指して頑張って下さい♪ またのお持ち込みお待ちしております☆ |
![]() |
|
||||||
こんにちは! 佐世保店のやまだです 今回ご紹介する新商品はこちら!!
リング状のボディとカーリーテールを組み合わせた ダウンショット・ジグヘッド・スプリットショットなど カラー豊富に入荷致しておりますので、
やまだでした~
4/1( まで 長崎エリア アオリイカダービー を開催中! 毎年盛り上がっているイベントとなっております! アオリイカが釣れましたらぜひエントリーを!! お待ちしております\(^o^)/ |
![]() |
|
||||||
こんにちは! 佐世保店のやまだです
今回ご紹介するのは
ジャッカル ガバチョフロッグ をはじめ ジャッカル ヒゲダンサー どれも数に限りがございますので、
やまだでした~
ロッド・リール・クーラー・フローティングベスト ご来店お待ちしております☆ |
![]() |
|
||||||
みなさん、こんにちは! 佐世保店の森下です(*^。^*) グローブライド様からはメディアで活躍されております お世話になる渡船は
まずは鶴原さんから手取り足取り フカセの基礎を教えていただきます!
タックルはコチラ!
釣り開始早々にゲストが! 本命のチヌは釣れませんでしたが 鶴原さんテクニックを聞きたい!という方は 港に戻ってからは
最後に鶴原さんとパシャ☆ 2ショットでも= 新製品の唯牙に関するご質問なら
|
問い合わせ先 |
ポイント佐世保店 長崎県佐世保市大和町978-6 0956-34-0041 |
---|
![]() |
|
||||||
こんにちは! 釣りで 佐世保店のやまだです 今回は、長崎エリアのスタッフ合同で
今回お世話になったのは 初めて利用させてもらいましたが、 6時30分ごろ出船し、
ライトジギングをしたことがない私は シャクる! シャクる! シャクる!! 釣れん。 きつい。疲れた。笑 すると森下さんにHIT!! 慎重にやり取りをしてブリをGET♪
隣の中山店長にもHIT! その後もう一匹追加!!
そして幟川代行! 伊藤さんと橋本さんも!! そして私にも!!! 初ライトジギングでGET~!
達成感と疲労感 すでに筋肉痛でした。笑
ですが、本命のマダイを狙いに
掛けタイラバで話題になっている 今回はこちらの コツコツとアタリがあったら思いっきり合わせるー!!!! いきなりHIT!!
小さめのマダイですが、 その後もう一匹追加でGET!!
今度は このサイズは
その後は、少しの船酔いと猛烈な睡魔に襲われ
ということで、
みなさんもぜひ!! やまだでした~ |
問い合わせ先 |
ポイント佐世保店 長崎県佐世保市大和町978-6 0956-34-0041 |
---|
![]() |
|
出ました!!
早くもキロオーバーの良型 ![]() エギ王K4号 でのHIT! お疲れの中お持ち込みありがとうございます!! 更新、ぜひお待ちしています!! ![]() |
![]() |
|
||||||
こんにちは!くわはらです。 先日は釣り教室で皆様と 楽しい時間を過ごせました。 で、今度は私の ジギング釣行 利用したのは 福岡の人気船 「秀幸」 さん 常に予約が入っている 人気の遊漁船です。 数日前、時津店明川さんから オファーがあり 即答 ![]() さらに、今回は 電動ジギング を世に広めた 「ゼロドラゴン」 というメーカーさんも 同船での釣行 出港は伊崎漁港 この建物のとなりです ![]() 快晴、波もあまりなくワクワクの出船 ![]()
![]()
1時間ちょっと走りポイントへ到着 今回のタックルはコレ ![]() でしたが、 ゼロドラゴン さんから タックルをお借りでき、 電ジギ 挑戦!! ![]() 専用ロッドと専用ジグで釣り開始 一発目は遠賀川店阿部店長 普通のジギングでGET!! ![]() その後も周りではポツポツと アタリ、ヒラマサをGET!! ![]() 私も電動でシャクっていると・・・ でも、なんか軽いような・・・ ![]() あがってきたのはヤズ (恥ずかしかったので写真はありません) その後もシャクっていると ![]() 5~6キロですが、本命ヒラマサ ![]() その後もみんなでワイワイしながら 楽しい時間。 電動ジギング はやっぱり楽ですね。 途中、手巻きジギングもしましたが 電動とは比べ物にならないくらい キ・ツ・イ 今回は船を流しながら釣る 「ドテラ釣り」だったので 水深80メーターでも ラインは150メーター位出ます ![]() なので回収時は断然電動の方が楽です。 ゼロドラゴン の長崎社長にも 色々レクチャーして頂き 電動ジギングの良さを体感してきました。 専用ロッド「EJシリーズ」 ![]() ![]() や、 専用ジグ「ミミック」 ![]() なども使うと良さが分かります。 この曲がり ![]() すれ掛かりでしたが、楽々GET! 今回 タックルやしゃくり方など 色々と勉強になりました。 電動リールは持ってるけど ロッドがないという方 ジギングやってみたいけど きつそうと思っている方 お気軽に問い合わせください!! 今回利用した 「秀幸」 さん 船長とポーターさんも親切で 取込や針はずしもして頂きました。 トイレもあり女性でも安心です ![]() 最後は神経締めまでしてくれますよ。 魚の扱い方も丁寧で 人気の理由が分かりますね ![]() 楽しい時間はあっという間 みんなでシャクリまくって 夕方6時前に帰港 今回の釣果です。 ![]() ちなみに私はこれだけ・・・ ![]() 平戸沖や五島沖では青物好調です。 電動ジギング を始めてみたい方は ぜひお待ちしています。 やっぱり、釣りって楽しいね!! |
問い合わせ先 |
ポイント佐世保店 長崎県佐世保市大和町978-6 0956-34-0041 |
---|