ミキティーのルアー最前線~アジング編~

ミキティーのルアー最前線~アジング編~

投稿日 2017年11月25日
投稿者 ポイント佐世保店 森下


おは



こんばんにちは。




★冬場の好きなファッション★




3位・・・

マフラー


2位・・・

何かホワホワしてる服


1位・・・


ニット帽



そうです。

冬が好きなんです

さて、今回もアジングです

場所は毎度お馴染み相浦漁港。


~Tackle Date~

ロッド:バリバスワークスリミテッド61S

リール:セオリー2004

ライン:バリバスアジングマスター0.3号

リーダー:アジングマスター0.8号

今回もリグは一誠の


レベリングヘッド+スパテラ2.5インチ

です

今回も10カウントで・・・



16cmクラス=

更に




ちょっとサイズアップして18cm!w


そして、ずーーーーっと

目の前でバシャン、バシャンしてた奴を退治w




この時期相浦ではお馴染みの


ヒラセイゴ!


(昨年は湾から抜けずに50位まで成長してましたw)

今回も1時間弱で

↓↓↓



8匹釣れましたよ~

今の時期のアジング癒されますよ


今夜は何に行きましょうかね・・・笑



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



【新刊入荷】絶対王者は誰だ?!「ルアーマガジン 1月号」

【新刊入荷】絶対王者は誰だ?!「ルアーマガジン 1月号」

投稿日 2017年11月25日
投稿者 佐世保店 やまだ

こんにちは!

佐世保店のやまだです

今回ご紹介する商品はこちら!!




\ルアーマガジン 1月号/








ルアーマガジンの新刊が入荷しました~♪

表紙には




2017陸王


もうこれは見るしかないです。笑

気になる方は、お早目にポイント佐世保店まで!

やまだでした~

~ お し ら せ ~



11/10(金)~11/26(日)


まで




大感謝祭SALE



を開催中!

どうぞこの機会をお見逃しなく!!



ミキティーのルアー最前線~アジング編~

ミキティーのルアー最前線~アジング編~

投稿日 2017年11月24日
投稿者 ポイント佐世保店 森下

2回目の更新です!

昨日、お休みだったので相浦漁港へアジングに♪

着いて

驚きの爆風

。笑


~Tackle Date~

ロッド:バリバスワークスリミテッド61S

リール:セオリー2004

ライン:バリバスアジングマスター0.3号

リーダー:バリバスアジングマスター0.8号

いつもなら1g以下からのスタートですが

風を考えて1.0gからスタート




一誠:レベリングヘッド1.0g

これに合わせるのは・・




一誠:スラテラ2.5インチ


まずはカウント10からスタート★


カプ。




15cmクラス。

20カウントでも。。。



20cmまでサイズアップ!

ならばと30カウントでステイ・・・

ジーーーーーー!


またサイズアップ?



むしろサイズダウンw

この日も

1時間位で10匹のアジを捕獲できました♥


相浦漁港かなりいい感じですよ=w

今夜もどこかに行ってきまーす^^

あ、

今回からリールを変更

したのでそのインプレも

後日行うので良かったらご覧ください



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



ミキティーのルアー最前線~高島でエギング&ライトゲーム編~

ミキティーのルアー最前線~高島でエギング&ライトゲーム編~

投稿日 2017年11月24日
投稿者 ポイント佐世保店 森下

みなさん、おはこんばんにちは。

佐世保店の森下です^^


ご存知の方も多いと思いますが先日長崎市内の

高島に行ってきましたがエギングでボウズ。

こんなことあってはならない。

そして後日、

佐世保の高島

に行ってきました!

7時半の海上タクシーじゅうふくに乗り込み出発。

10分後到着。

エギングとライトゲームの2本立てです

早速



小メバルですが癒される。



ワームは



ダイワ:ビビビーム。


更に更に





チャリコ。

再びエギングへと思いましたが

眠た過ぎて堤防で2時間爆睡・・・





気付けばフェリーの時間まで30分。

ここから本領発揮です



まず1杯



次のキャストでもう1杯



3キャスト3HITというラッシュで締めくくりました。



エギは、



エギスタ!いい感じでした。


※そして今回の釣行で試していたことが1つ。



エギにエソが頻繁にアタックしてリーダーがボロボロに。





しかし、今回使用した

サンラインの



エギリーダーFCハード

は別格です。

フルキャスト、激しいシャクリでも切れませんでした。

山田ヒロヒトさんが求めた耐久力を実感できました。

さて、次回はアジングの模様をお届けしたいと思います。






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



【再入荷】ギル型喰わせワーム!「イマカツ ジャバギル90」

【再入荷】ギル型喰わせワーム!「イマカツ ジャバギル90」

投稿日 2017年11月24日
投稿者 佐世保店 やまだ






こんにちは!

佐世保店のやまだです

今回ご紹介する新商品はこちら!!





\イマカツ ジャバギル90/





イマカツのオリジナルスイムベイト

「ジャバロン」




蛇腹オフセットフック構造

のDNAを受け継ぎ、

世界初の縦泳ぎ型、リアルギルシェイプ&アクションを

実現した



ギル型ワーム



です

今ならカラーも豊富にございますので

気になるかたは、お早目にポイント佐世保店まで!!

やまだでした~

~ お し ら せ ~


11/10(金)~11/26(日)

まで




大感謝祭SALE



を開催中!

この機会をお見逃しなく!!



ショアからモンスター級高級魚!!

ショアからモンスター級高級魚!!

釣り人 井上様
釣行日 2017年11月24日
掲載日 2017年11月24日
釣魚 アラ・クエ
大きさ 長さ114cm / 重さ22800g
釣り方 磯釣り(底物) ぶっ込み釣り
釣り場 長崎県平戸市 生月島
超BIGな高級魚をお持ち込み頂きました!!

なんと、ショアから モンスター級のアラ です\(◎o◎)/!

イワシの泳がせで、PE16号を使用したそうです。

このサイズをショアから掛けてキャッチできるのは凄いです!!

スタッフ一同、ビックリ!!

またのお持ち込み、お待ち致しております。


のぼりーのチョイっとティップランエギング!!

のぼりーのチョイっとティップランエギング!!

投稿日 2017年11月23日
投稿者 ポイント佐世保店 のぼりー



スタッフのぼりーで御座います!

夜だけでなく、日中も寒くなってきました。



特に、海は!!

風が冷たい。。。

上着は一枚多めに用意しましょう。



今回は、船からアオリイカを狙う

ティップランに行ってきました。




何度か予定を組んでいましたが、船が出ないこと2回・・・。

今回も天気予報は雨、午後から風が強くなるということで前日まで

出船しないだろうと思っていたら、、、

出船!!

お世話になったのは、

西海市の柳の浜漁港から出船されている「LB’S」さん。

時津店の明川さんと濱村さんと共に、朝6時半出船です。



~使用タックル~

ロッド シマノ)セフィアCI4+ ボート

リール シマノ)ストラディックCI4+ 2500S

ライン PE0.6号 リーダー2号

出船すると風は強くないものの、

今にも雨が降り出しそうな天気。

10分ほどで最初のポイントに到着。

片舷に並んでエギを流します。

前日に「ゴールド」カラーが良かったということで、

デュエルのEZ-QフラッシュフィンTR3.5号40gのアジ金。

水深20~30mラインを流しながらシャクっていくと、

・・・、隣の濵村さんにファーストHIT。

アジ金で反応がなかったので、エギをチェンジ。

BOXの数少ない40gからセレクトしたのは、


ホロピンク


すると、再び濵村さんにHIT。。。

始めからよく釣ります。


直後に私にも待望のヒット!

食べ頃サイズのアオリをキャッチし、ダブルヒット。

オスとメスで一緒に群れていたのでしょう。

続いて、

2杯目もメスでした。

少し、場所を移動して

小さい3ハイ目。

これもメス。

この日のアタリカラーを早くも発見したようです。



EZ-QフラッシュフィンTR3.5号40g

ゼブラシルバーピンク。






悪天候でしたが「澄み潮マスター」良い働きです。

その後も、

また、メスです。

デカいオスはどこに??

潮でエギが流されますが、


先端の柔らかいティップラン専用ロッドが繊細なアタリを伝えます。

軽い竿と軽いリールで操作性抜群です。

良型を狙いに移動すると、

明川さんと濵村さんに良型がヒット。

私も続かなければ、、、とプレッシャー。

ここは

ティップランマスターの藤原店長

の力を借りて

「持って行った方が良いよ!!」と言って、

前日に貸してくれた

「みどり」のエギ

落としてシャクると・・・

えっ

まじ

キターーー!!

ドラグの出かたと引きが違います。

上がってきたのは、キロアップ。








良型のオスにようやく出会えました。

だんだんと風が強くなり、早上がりを検討。

残り時間が少なくなり、

最後の締めは、

明川さんとのダブルヒットでした。

釣果は8ハイでしたが、アタリを掛ける釣りは楽しいですね。

3人で30杯ほど釣れたのではないでしょうか。


シーズンを迎えているティップランエギング。

今回の大瀬戸方面を始め、九十九島沖、

伊万里湾の方でも、好調に上がっています。

キロアップの良型が数上がる日もあるようです。



ティップライン専用エギや専用ロッドなど、

特設コーナーも設けましてご用意致しております。

キャスト用のエギにシンカーを付けて使う事も出来ますので

ショアからのエギングしかしたことない方でも始めやすいエギです。

詳しい釣り方などは当店スタッフにお尋ねください。

ティップラン、楽しいですね。

今月、もう一日ティップランの予定があるので

船が出ることを祈る・・・。

また、行ってきます!!



~お知らせ~

只今、「大感謝祭」大売出しを開催中です。

これから必須の防寒用品を始め、

エギやタイラバ・インチク、ラインやウキなど

お買得品をご用意致しております!!

明日はプレミアムフライデー。

LINEでお友達登録をして頂いている

お客様はご確認を!(*^^*)





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



どんとこい!!ライトゲーム②

どんとこい!!ライトゲーム②

投稿日 2017年11月23日
投稿者 ポイント佐世保店


あっどうもスタッフ西山です。

今回もライトゲームの近郊調査に行ってきました!

相棒は

一誠 スパテラ





アジングプレミアム



到着し10分経過・・・ガイドに糸を通し終わりました。






寒すぎて震えるし手の感覚がぶっ飛んでいきました。

外灯周りをオーロララメでサーチします

レンジを刻んでいくと細かなアタリがありましたが反応が薄い。

早くも

カブラカラ―

の出番。

さっきのコースに流すとまた反応が!

そのまま足元の明暗まで引いてくるとガツンと激しい


アタリ!!






軽く走られ





フックアウト!


一時して明暗にキャストすると

メバルゲット!!




小型ですがメバルゲームも始まりつつありますね

今年こそは尺メバル!!












欲を出し明暗を打ちまくるとまたヒット!!






しかしドラグが止まりません・・・そのままフックアウト。

おそらくシーバスか尺メバル(笑

寒くて外に出たくないですが

また行ってきます(*^^)v











point佐世保店



公式ラインご登録



ぽちっと

お願いします(;_:)







お買い得情報





新商品





ライン限定情報












熱クーポン


配信中



リア




友だち追加数


タックル

・ロッド アジングPR610S

・リール カルディア2004H

・PE03号

ルアー

一誠 スパテラ2 カブラ・オーロララメ



リアルメソッド アジング メバリング 一誠 スパテラ ダイワ



【新商品】使いやすく掛かりやすい! リアルメソッド 「アジフラット」

【新商品】使いやすく掛かりやすい! リアルメソッド 「アジフラット」

投稿日 2017年11月23日
投稿者 佐世保店 立岡

こんにちは!



立岡


です

ついに

リアルメソッド

から

アジング用のジグヘッドがでました!






\\アジフラット//








使いやすく、掛かりやすいジグヘッドとなってます!

これは使いやすさが抜群ですね!

次の釣行で使ってみたいと思います☆

気になる方はポイント佐世保店にお越しください!

~お知らせ~




11/26(日)まで大感謝祭開催中






お買得商品盛り沢山となっております

ポイント佐世保店にて

皆様のご来店お待ちしております!






長崎市高島釣り公園研修~エギスタ講習会~

長崎市高島釣り公園研修~エギスタ講習会~

投稿日 2017年11月22日
投稿者 ポイント佐世保店 藤原


みなさん、こんにちは!!

佐世保店の藤原です

昨日は長崎市の高島釣り公園に行きまして

メイン


エギスタを使った講習会




サブ

するするするるー

を行いました。

今回も有名人が来てくれました!

オーシャンルーラーの岩室さんです!



この秋の釣研の新商品



エギスタ



についての特徴を聞いてから

実釣スタート

午前中は少し風が吹いている状況でした。

佐世保店は超ガチ勢

フッジー&ミキティ

結果が求められる2人です(笑)

お互いに情報交換しながら

公園内を打っていきます。

桟橋根元くらいの場所で

ミエイカの大群に遭遇。

結果を出すならここしかないと思い、

エギのカラ―を変えながら攻めます。

すると、

隣にいた岩室さんがヒット!



さすがの一言です。しかも良型。

タモ入れをお手伝いしました。

その後、粘りの一杯!!



ヒットエギは エギスタ ケイムライソスジエビ3号

第一の目的を果たした後は

するするするるー

(簡単に言うとキビナゴを撒いて

キビナゴをサシエサにしたフカセ釣り)

沖縄発祥の釣りです。

この日は私の釣り座ではあて潮でしたので

釣果は厳しかったのですが、

午前中はナブラも頻繁に起きておりましたので

しっかりと流すことが出来れば

可能性大の釣りだと思いました。



食いしん坊アラカブ



まぁまぁアラカブ



本命?フエフキダイ



森下さんはフカセでアジ!

この日のクロも渋かったです。

高島釣り公園はイカのストック量が

とても多くびっくりしました。

スレているイカも多いので

どうやってイカを抱かせるか、

カラー、サイズ、しゃくり方など

色んな作戦を持って釣りをするのが

楽しいですね。

最後全員でぱしゃり



また行ってきます。

LINEのご登録はお済でしょうか?

お買得クーポンや釣り情報、

レア商品情報などを配信しております。





下記ボタンから登録できます。




友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

ヒットエギスタ
問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041