伊地知のメバル(仮)
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
| 問い合わせ先 |
ポイント佐世保店 長崎県佐世保市大和町978-6 0956-34-0041 |
|---|
| 問い合わせ先 |
ポイント佐世保店 長崎県佐世保市大和町978-6 0956-34-0041 |
|---|
|
|
||||||
|
佐世保店 森下です^^ 今回は 邪道エギング解説編 です! そして最後には キーストン ☓ POINT オリ カラ 邪道エギを公開しちゃいますよ
早福型/邪道編 これに決まり! これに、キビナゴやささ身を巻いて使用します^^ キーストンの林さんにエサについて伺うと 1番のオススメはキビナゴ! 邪道エギの浮力がキビナゴを基準に作られてる為です。 しかし、 エサとりのフグなどが多い時はささ身! エサ持ちが良いのもささ身の利点とのことです^^
今日はここまで次回も色々書きますよ~
このカラーの爆発力はとんでもないです・・・
|
|||||||
|
|
||||||
|
みなさん、こんばんは! 佐世保店 森下です^^ 21日の深夜から 深夜11時生月へ出発 1時到着 しばらく反応無し。 港の中に明かりを発見 これは居そう。 その3投目。 糸が
合わせるとなかなか引く
あれ?
そこからは雨が強くなってきたので ※明川さんは日没までエギングを・・ そして今回は ①朝11時
②夜8時
③②の後に甘い物 |
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント佐世保店 長崎県佐世保市大和町978-6 0956-34-0041 |
|---|
|
|
||||||
|
こんにちは! 佐世保店のやまだです 今回ご紹介する新商品はこちら!!
デイゲームでの渋い状況や、常夜灯周りでの
また、ワームがずれにくいフックの角度で フッキングしやすく、ワームがずれない構造 ![]()
私も気になっているジグヘッドです 気になる方は、ポイント佐世保店まで! やまだでした~
~ お し ら せ ~ 1月23日(火) は 棚卸し の為、 店休日 とさせて頂きます。 ご迷惑をお掛け致しますが、
|
|||||||
|
|
||||||
|
どうもスタッフ西山です。 今回オススメするのは コチラ!!
ルアーマガジン 3月号 気になる新商品情報! アジングバトルや堀田さんのヒラメ企画など 見どころ満載! また トミーさんのアジングDVD & ティクト☓ルアマガ オリカラワーム (ギョピン1.7・フィジットヌーボ2.7・メタボブリリアント)
読んで!見て!使って!の三拍子そろった3月号! ぜひご利用くださいませ\(^o^)/ ポイント佐世保店にてお待ちしてます!
お間違いのございませんようこ利用くださいませ。
|
|||||||
|
|
||||||
|
みなさん、こんにちは!! 佐世保店の藤原です 巨メバルを探しています(笑) 最近好調な俵ヶ浦漁港に行ってきました。 1級ポイントには既に釣り人がいらっしゃいましたので 満潮前後が良いと思います。 使用ルアーは www.point-i.jp/fish/recommends/view/97391 ![]() 安くて釣れるルアーです。 全色持っていても良いと思います。 堤防の沖向きでもワームや 佐世保店釣りブログを見ると、 |
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント佐世保店 長崎県佐世保市大和町978-6 0956-34-0041 |
|---|
|
|
||||||||||||
|
またまたスタッフ釣果速報です!
のぼりー代行と生月に行っていた |
|
|
||||||
|
みなさんこんにちは! 釣りブログご無沙汰してました 佐世保店のやまだです 年明け風邪を引き、、、、(笑)
ようやく17日夜に初釣りに行ってきました
向かったのはお店から10分で到着する 到着してすぐに
去年からずーっとこればっかり(笑) 安定のHITワームでした その後アラカブとちいさなメバルたちに遊んでもらい
・ 場所を移動して外灯の足元へ落としてみると・・・ ゆるゆるのドラグがじーーーーー!!
上がってきたのは そのあとも同じくらいのメバル♪
新商品で衝動買いしてしまった
また行ってきまーす! やまだでした~ みなさん、ポイント佐世保店の 只今お友達大募集中です♪
などなど、お得な情報を配信中です
下のボタンをぽちっと押してお友達登録をお願いします
|
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント佐世保店 長崎県佐世保市大和町978-6 0956-34-0041 |
|---|
|
|
||||||
|
どうもスタッフ西山です。 今回オススメするのは
喰い渋ったタイミングで活躍しそうですね フックは極小じゃなくても対応! ぜひご利用くださいませ(^o^) ポイント佐世保店にてお待ちしてます(^o^)/ ラインの公式アカウント お間違いのございませんようこ利用くださいませ。 |
|||||||