のぼりーのチョイっとアジング!!

のぼりーのチョイっとアジング!!

投稿日 2017年11月08日
投稿者 ポイント佐世保店 のぼりー


スタッフのぼりーで御座います。

磯・船・磯と続きましたので、

久々に近郊堤防フィッシングです。

仕事終わりに店長とアジングにGOです。

アジングは雨の天候が良かったりするので、

雨が降っていますが、レインを着て短時間フィシング。


~使用タックル~

ロッド RM)アトレッツオ74S

リール ダイワ)月下美人2004

ライン エステル0.3号 リーダー3LB

外灯のある釣場に到着。

堤防にはイカの墨跡あり。

今回はアジング、外灯周り近距離撃ち。

ジグヘッドは0.8号で、小型のワームで狙います。

開始直後は表層でアタリあり。

でもフッキングに至らず・・・。

店長にもアタリがあるもののシブい。

粘っていると、

ようやく

ファーストヒットは


17cmほどの本命アジ


ヒットルアーは、






エコギアの活アジストレート。

針は34のダイヤモンドヘッド0.8gを使用です。

続くかと思いましたが、スレちゃったようで沈黙。

一度止んだ雨も再び振り出し、そろそろ。。。というところで

何の前触れもなく再ヒット。

先程と同じぐらいのサイズでした。

少し、海水が白濁りしており

クリア系で反応が無かったですが、


蛍光色のオレンジ

にするとアタリが出始めました。

その後、雨脚が強くなってきたので撤収。

アジのサイズはだんだん大きくなりつつあります。

夜は冷えますので、念の為防寒対策をして夜釣りには行きましょう。

まだまだ、釣りがしやすいシーズンですので

秋の釣り物を楽しんでください。

次は、雨が降ってない時に・・・

また行ってきます!!



~お知らせ~

いよいよ11月10日(金)より「大感謝祭」大売出しを開催します。

有名メーカーの竿やリールを始め、クーラーやレインウェア

防寒グッズもお買い求め安くなります。

防寒衣料はサイズやカラーが豊富な今のうちに見て下さい。

スタッフ一同、皆様のご来店お待ち致しております!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



【オススメ】デカナベ!ジャッカル メガロドーン1.5

【オススメ】デカナベ!ジャッカル メガロドーン1.5

投稿日 2017年11月07日
投稿者 佐世保店

どうもポイント佐世保店です!

あの大人気ルアーが再入荷!!



ジャッカル メガロドーン1.5㌉




少量入荷です!!

お早めにご利用くださいませ\(^o^)/




11/7



まで



ホークス優勝セール開催



!!





店内

ほとんどの商品





表示価格よりお買得


になります



(一部商品、すでにお安くなっている商品等が対象外です)



この機会をお見逃しなく!!

ポイント佐世保店にてお待ちしてます(*^^)v



フッジーの磯釣り~GTR実釣会~

フッジーの磯釣り~GTR実釣会~

投稿日 2017年11月07日
投稿者 ポイント佐世保店 藤原

みなさん、こんにちは!!

佐世保店の藤原です

先日キザクラさんの新商品



17GTRを使った実釣会


に行ってきました。

(GTRとは五島列島の略称

藤原は五島出身、縁深きウキになりそうです)




特別講師・柴原啓二さんに来て頂き、

GTRやバランサーシールの使い方、

フカセ釣りなど色んな事をお聞きしました。

ありがとうございました。




今回お世話になりました遊漁船は

三平丸さん 岡船長です。

(090-8225-1517)





当日は6時出船

ガニ瀬の本島にあがりました。

かなり広いです。(一発大物が上がるそうです)





(灯台の跡地、、、?)

エサ取りの量が多かったのですが、

周りのスタッフはどんどんクロを釣っていきました。

わ、私には、、なぜか釣れません。

釣れてもエサ取りのアジとベラ、、、。

柴原名人に隣に入って頂きましたが、

名人にもアタリがなく、

「こちらには魚がいない」とのことでした。

す、すこし安心しました。

隣のスタッフが休んでいる間に

場所を横取りして一匹は確保




(上あごにフッキングが決まっているとタナがあっているそうです。

下あごや飲まれているとタナが深いかもしれません。)




11時に黒島の平瀬に瀬変わりしました。

移動して数投で

30cmくらいのクロゲット!

柴原さんとの2ショット頂きました。



実は00の浮力のウキは苦手だったのですが、

今回GTR00をメインに使わせて頂き、

使い方が分かりました。

今後メインでGTRを使わせて頂きます。

店頭でも使用感などをご説明いたします。

0、0シブ、00がクロ釣りには良いと思います。

MとLは遠投性や当日の風などを考慮して選びます。

Mでも普通に飛びます。

他のスタッフも





(こちらは予想外の大物と格闘中、詳しくはレインマンブログにて)

当日は手の平から30cm前後まで大漁の釣果でしたが、

柴原名人が40センチクラスを一枚釣っておりました。

流石です

沖磯はまだまだエサ取りが多い状況でした。

サイズも手の平から足の裏サイズが多かったのですが、

これから水温が下がるにつれてサイズアップも期待できそうです。




エサ取り対策には

撒きえさを多めに持っていってコマセワークで

かわすしかないと思います。


~使用エサ~



オキアミ2角とヒロキュー集魚剤(グレゼロ×1、磯マスター×1)

生イキ君M、半ボイル、アミ漬けムキミ




ムキミはサイズが大きいのでハサミでカットして使ってください。

また行ってきます。




LINEのご登録もお願い致します。




セール情報やお買得なクーポン配信致します。

下記ボタンをクリック




友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



ミキティーのルアー最前線~オススメルアー紹介~

ミキティーのルアー最前線~オススメルアー紹介~

投稿日 2017年11月06日
投稿者 ポイント佐世保店 森下

みなさんこんにちは!

今回はこれからのリバーシーバスにオススメなルアー紹介です!

今回は

小規模河川にオススメなルアーです★


(相浦川、佐々川、日宇川etc・・・)

まずはこれ!




ダイワ:モアザンスイッチヒッター65S


小型でも飛距離は◎

シャローでのデッドリトリーブなんてもう・・・w

喰わせに特化したルアーです

続いてはコチラ!






DUO:タイドミノー125SLD-F




こおいうミノーが欲しかった!(笑)

秋なのでちょっと大きめで3本フック。


常夜灯の規模が大きく小型ルアーでは

サーチに時間が掛かる時などにオススメ!

ファイトも3本フックなので強引でもOK!


さて最後を飾るのはコレ!






マングローブスタジオ:マリブ68


一世を風靡したルアーのダウンサイジング!

レンジキープ能力はピカ1★


※私の使い方は風に任せてのドリフト!

ルアーのバランスがしっかりしているので勝手に喰ってくれます


みなさんもシーバスに行きたくなったでしょ?(笑)



※1月までは河川でシーバスが釣れます。

私も自己記録更新の為、今夜も出撃です。




~ここでお知らせです~

明日までホークス優勝セール開催中です^^

な、な、なんと!!!!

店内商品が〇〇%オフ!


(※一部対象外が御座います)


こんな機会めったにありません!




お買得商品満載で皆様のご来店お待ちしてます














【新商品】6本組の新たな提案!「サンライン キャリアハイX6」

【新商品】6本組の新たな提案!「サンライン キャリアハイX6」

投稿日 2017年11月05日
投稿者 佐世保店 やまだ

こんにちは!

佐世保店のやまだです

今回ご紹介する新商品はこちら!!




\サンライン キャリアハイX6/


今までのPEラインは4本組・8本組が主流でしたが、

飛距離・キャストフィール・極めて少ない糸鳴りを追求した結果



PEの6本組


が新登場!!



シーバスゲームにおいて必要な全ての攻め方にアジャストし、

独自の


SSP(スムースサーフェイスプロセッシング)


を施し

無駄な毛羽立ちや色落ちを抑えています!

シーバスゲームにぜひお試し下さい





やまだでした~










~ お し ら せ ~




9/2(月)~11/12(日)



まで




秋の新商品キャンペーンを開催!!





ミキティーのルアー最前線~リバーシーバス編~

ミキティーのルアー最前線~リバーシーバス編~

投稿日 2017年11月05日
投稿者 ポイント佐世保店 森下

みなさんこんばんは!

実家の料理が美味しくてたまらない森下です。

今回はボートエギング後に行った


リバーシーバス編です!

いつものごとく相浦川へ~~~

満潮からの下げ2時間後

いい感じの潮位。

明暗をやってると



バポッッ!!!!!

いいサイズおるやん笑

そこに投げると1発HIT!

しかし、写真撮影と思ったら逃げられる・・・


※フィッシュグリップはお忘れなく。


移動してシャロー(水深50cm位)を撃っていると手前で水面を割る激しいバイト!

これは!と思ったのもつかの間

ファイトタイム5秒で上がってきました。笑



小さく見えますが小さいです。

(50弱位。腰巻のライフジャケット着用。)



この目が夜は綺麗ですね~

HITルアーは

アレ

ですよ。

シャローレンジの攻略なら右に出るものはいない



ダイワ:ガルバ73Sです

小一時間でしたが癒されました


次は何釣り行こうかな===

秋の釣りシーズンみなさんも色んな魚を釣って楽しみましょう




佐世保店とお友達になって下さい^^

セール情報や

新商品入荷速報などの

激熱な情報配信してます


まだの方は下のボタンをクリックして下さい★

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



ミキティーのルアー最前線~ボートエギング編~

ミキティーのルアー最前線~ボートエギング編~

投稿日 2017年11月04日
投稿者 ポイント佐世保店 森下

昨日3食の内容

朝:ご飯+すきやの牛丼(冷凍)

昼:中華丼(大盛り)

夜:ご飯+すきやの牛丼(冷凍)

深夜12時:ご飯+すきやの牛丼(冷凍)+

とろけるチーズ

はい。

丼もの大好きです(笑)

さて、今回は藤原店長との

ティップランエギング

&キャスティングです

お世話になるには毎度お馴染みの



シーズナル

』さんです!

雨が心配されましたが・・・



晴天無風!

さすが晴れ男森下!(笑)

今回もティップラン&キャスティングで狙います!

岸際に投げてドロップで喰わせるようにと船長から言われやってると



早速300クラスがHIT!


ちなみに今回も使用ロッドは

エメラルダスAGS70MH-SMTです★


続けざまに今度は



店長とダブルHIT~!

この時点で8杯近く釣り

あるエギに当たりが集中していることに気づく

実証する為にそのエギで続けていると・・・



今日1のGOODサ~イズ♥

HITエギは

↓↓↓




★キーストン:エギシャープ★





レッドブラックベースパープル

(近日品揃え予定です!)




前々回の夏イカからこのエギにハマってますが

ほんとに釣れすぎ注意のエギですね。



この日は

このカラー

がドンピシャでしたね。

キャスティングメインでしたがメタルトップのティップ変化を捉え・・・






キャスティングもティップランもこなすこの竿凄すぎです。



メインのティップランでも良型ゲッチュ★


(目空いてませんよ~)






午前中いっぱいの釣行でしたが船中25杯近く釣りました


(小型の個体はリリースしています。)

これにて今回の釣行は終了です^^



~次回予告~



ボートの後リバーシーバスに出撃した模様をお届けします。

オフショットを1枚。

丼モノ。笑



後半オイスターソースで流し込みましたとさ・・・





佐世保店のラインアカウントできました!

セール情報や

スタッフ釣果速報!

新商品紹介

などの熱い情報が受け取れます^^

なだの方は↓のボタンをクリックお願いします






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



フッジーとエギスタ~ボートエギング爆釣編~

フッジーとエギスタ~ボートエギング爆釣編~

投稿日 2017年11月03日
投稿者 ポイント佐世保店 藤原


皆さん、こんにちは

佐世保店の藤原です

今回は

相浦漁港から出船の

シーズナルに行ってきました

相方は

今年のティップランエギングを

熱く、熱く盛り上げる男!



あつおー


森下さんです

九十九島沖での

ティップランエギング!



ティップランエギングは

こちらから合わせてかける!

ゲーム性の高い釣りです。

着底したら糸ふけを取って、

4~5回シャクリを入れます。

糸を張って5から10秒待つ!

アタリがあったら

即アワセです。

しかし、

この一杯は

エギを落としただけで

釣れちゃいました(笑)

着底直前にラインが勢いよくでました。



そういうパターンもあります(汗)

記念の一杯目でしたが、

小さかったので

リリース!

その後はアタリが遠のきましたので

船長判断でキャスティングエギングで

狙う事にしました。

すると

これが大成功!

釣れまくりでした。



ヒットエギは

もちろん

エギスタ

ホロサイトブルー

赤レッドシュリンプ



今日はこの2色で激熱でした。

あまりに釣れるので

この2色は常時2個ずつストックしときます(笑)










イカ大漁~!!




リリースサイズも含めると

午前中だけで25杯以上!

船長曰く

イカは無数に釣れるとのことです。

まだ沖に青物がいるので

アオリイカは浅場にいるようでした。

これからさらに

状況が良くなってきますよ!

LINEのご登録も

お願い致しますね。

もちろん無料で

お買得なクーポンも配信しています。





下記ボタンからどうぞ




友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

エギスタ
問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



ミキティーのルアー最前線~シーズナルで五目フィッシング後編~

ミキティーのルアー最前線~シーズナルで五目フィッシング後編~

投稿日 2017年11月03日
投稿者 ポイント佐世保店 森下

最近のルーティーンは家に帰って独り言連発。


という訳で

後編はエギング&ティップランの模様を

お届けしたいと思います^^

青物をしこたま楽しんだ後は



楽しみにしてた

ティップランエギング♥







ティップランの醍醐味は何と言っても

オカッパリとは比較にならない強烈なアタリの回数!




※ティップランで釣れるイカは基本活性が高いので

アタリも竿先に強烈に出るので超楽しい!(笑)

そして、キッチリアタリを取る釣りなので釣った感が半端ない!

(合わせてからのドラグギャーなんてもう堪らないですw)


という訳でレッツゴーティップラン!




まずは、水深20mから

しかし、この日は晴天無風・・・

船が流すティップランには悪条件

船長も流れが速いポイントを選んでくれますが・



バシャーーーン!!!!

水面で青物炸裂・・・笑


仕方なくキャスティングで浅場を狙うことに!

するとですよ・



ポンポンと入れ食い






いやいや楽し過ぎる===!



のぼりー代行も連続HIT!






この日は

エメラルダスダートⅡ



グルクン


ナイト

がいい感じに連発させてくれました



この日も船中20杯近く釣れました


(小型はリリースしています。)

キャスティングメインでしたが


ティップラン用の竿だったので


穂先で当たりを取ることができました^^


その竿がこちら

↓↓↓




=エメラルダスAGS70MH-SMT=


この竿の良さは

穂先のスパーメタルトップ。




ティップの変化を柔軟に伝えてくれるのは勿論のこと



※着底、魚、イカ、それぞれを明確に伝えてくれます!


※更に

この日みたいにティップランが成立しにくい日でも

3.5号のエギを楽にキャストできます^^


山田ヒロヒトさんもこの竿はオススメだと言われてました


(私もアドバイス頂きこの竿に決めました。)

これで31日のシーズナル釣行は終わりです^^



!!!次回予告!!!

次回は11月2日に店長と行っていたティップラン&キャスティング

の模様をお届けしたいと思います!

船は勿論シーズナルさんです(^_^)/

~さて、今回もオフショットを1枚。~



イカに

醤油

を少しと

卵黄

を乗せて・・・

美味すぎてラオウのごとく昇天しそうでした笑









佐世保店とお友達になって下さい^^

セール情報!

新商品情報などが受け取れます!

まだの方は下のボタンをクリックお願いします







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



【新商品】シザーコーム×リザードで釣れる”波動の集合体” ジャッカル 「シザード7」

【新商品】シザーコーム×リザードで釣れる”波動の集合体” ジャッカル 「シザード7」

投稿日 2017年11月02日
投稿者 佐世保店 立岡


こんにちは!



立岡


です




新商品



ジャッカル






\\シザード7//





トカゲの様なフォルムが特徴的





シザーハンドが細かく震え作る弱い波動



カーリーテールの作り出す力強い波動


この2つがベイトフィッシュの群れを表現します


ビッグレイクのウィードエリアでのテキサスリグを用いた

マキマキメソッドで非常に有効なアイテムです



この他にもジャッカル商品続々と入荷中


是非この機会にいかがでしょうか

ポイント佐世保店にてお待ちしております