のぼりーのチョイっとHRF!~再びフェリーに乗って~

のぼりーのチョイっとHRF!~再びフェリーに乗って~

投稿日 2017年09月07日
投稿者 ポイント佐世保店


スタッフのぼりーで御座います。

今回は、、、

前回の続きではありません。

2日振りの松島へ!!

今回は、スタッフ西山さんを連れて渡ります。

メインターゲットは根魚、合間にエギングで前回と逆です。


~使用タックル~

ロッド RM)ハードロックフィッシュGR S76

リール ダイワ)スピニング2508PE-H

ライン PE1号 リーダー5号


今回も始発便で渡ります。

前回よりも時間が遅かったので、

これから仕事に向かうという人が沢山いました。

遊びで渡るのは、私達だけ?

前回の釣行で、釣場は分かったので

まずは潮が流れる良い雰囲気の港へ。

一番ベイトっ気のあるポイントだったので、

青物の回遊などを期待して

ジグやバイブレーションを投じますが・・・

ノーバイトノーフィッシュ。

でも、

でも、


同行の西山さんがやってくれました。

(詳しくは、どんとこいブログにて)

根魚のアタリも無くなったので移動。

湾内のポイントでしたが、船が通るので底は掘ってある感じ。

ブレイク狙いでルアーをキャスト。

着底させてから巻きで浮かせて、テンションフォール。

すると、ゴン!!というアタリではなく


いきなり強い引きを見せる魚。

ドラグが鳴り響く!!


いきなり、10m以上糸を引っ張りだされました。



不意を突かれましたが、ここはダイワのリール。

ATD(オートマチックトーナメントドラグ)が効果を発揮。

ドラグ調整なしで対応できます。

一気に潜ったので、モンスター級のハタかと思いましたが

次は横に走る!!


ここで、まさかの青物??

ロープに巻かれないように気を付けながら格闘。

すると、浮き上がってきたのは白く平たい魚。

座布団ヒラメ!!かと思いましたが

足元のスリットに潜られそうになりながらも、

西山さんのタモ入れによって無事に捕獲されたのは

ギガアジでした。



正体は、イトヒキアジ。



サイズは、53cm!!

重さは2.12kg!!

ヒットルアーは、


デコイのスライディンヘッド14gに

ハイパーミニワーム27の#2の組み合わせに、

エコギアのロックマックス3インチ。

ワームは吹っ飛んでいましたが、

太軸のフックが耐えてくれました。

PE1号にリーダー5号で無理は出来ないセッティングでしたが、



タモは必須ですね。

何が釣れるか分かりません。

続いて、地磯へと移動しましたが

潮止まりもあり反応が薄く、

良型を含むアラカブを、

ポツポツ追加です。

シャローエリアでは、


ワームシンカー7gにバグアンツ2インチ

テキサスセッティングでバイト数が増加しました。

エギングはというと、

新子の数は無数で、3号にアタックするほど活性高し。

2.5号に変えると、抱いてくるコロッケサイズ。

来月辺りにもう一度行きたいと思います。

まだまだ釣りが出来ていない地磯エリアが多くあります。

根魚の魚影が格段に濃くなるわけではありませんが、

海の透明度とワクワクする雰囲気があります。

また、行ってきます!








もう登録して頂いてますか?

ポイント佐世保店のスタッフからの発信も行っておりますので、是非ご登録ください。

ルアーなど新商品の入荷情報や釣果情報、クーポンや

イベントの案内など佐世保店だけの情報も発信しております!

下のボタンから簡単に登録出来ますので、是非ご登録を宜しくお願い致します。






↓ ↓ ↓







友だち追加数




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



【新商品】アピール力、圧倒的!「ジャッカル ビッグバッカ―ナブラミノー」

【新商品】アピール力、圧倒的!「ジャッカル ビッグバッカ―ナブラミノー」

投稿日 2017年09月06日
投稿者 佐世保店 やまだ





こんにちは!

佐世保店のやまだです

今回ご紹介する新商品はこちら!!




\ビッグバッカ―ナブラミノー/



カッ飛びの

ヘビーウエイト





飛行姿勢良く、ストレスの無い飛距離と

トラブルレスを実現!!

ぎらぎらとした明滅で、エサを追い回す

ブリやサワラに大きくアピールします♪

84mm 27g

カラ―は6色入荷しております

気になる方は、ポイント佐世保店まで!

やまだでした~







~ お し ら せ ~




9/4(月)~11/12(日)まで








秋の新商品キャンペーンを開催中






ダイワ・シマノの新作ロッド・リールが

お得に手に入る大チャンスとなっております♪

どうぞこの機会をご利用くださいませ☆



ミキティーのルアー最前線~秋エギング遠征編~

ミキティーのルアー最前線~秋エギング遠征編~

投稿日 2017年09月06日
投稿者 ポイント佐世保店 森下

はい!!!


早くも髪が伸びてきた森下です!(笑)

今回は西海に浮かぶ

松島にのぼりー代行と行ってきました!

4時に起きて20分で身支度をして出発~~~





この時点で意識覚醒度は40%




睡眠の秋とは恐ろしいものです。

そして6時に港の到着!



フェリーに乗りこみテンション上がる(笑)

1人2階に行きインスタグラマー並みの写真を撮ろうとする・・・

パシャ!・。、






(゜-゜)




松島に着いてとりあえずエギング!



タックルデータ

ロッド:ストリームブースター710EXR

リール:セルテート2506H

ライン:HS40.6号 フロロ2.5号



色々回っているとイカ発見!!!

早速・・・



秋イカサイズがこんにちは^^






イエ~イ★

しばらく他の見えイカと格闘しましたが・・・

場所を小規模の港にチェンジ!

そこでもイカ発見!

しばらく格闘したのち・・・





獲ったど=====!



(古いなんて言わせないw)

使用したエギは

新商品のエギスタ!


フォールがちょっと早いので風が強い日や

リアクションで!なんて時に活躍しそうなエギです

続いては・・・




エメラルダスラトル フレアハワイにて♥


今回行った松島ですがかなりきてます。

のぼりー代行はハードロックで・・・!

(詳しくはブログにて★)


色々大きな魚が確認できたので

冬に泊で行こうかなと考え中^^


今回大型は出ませんでしたが



それで終わらないのが森下。



昨日のボートエギングにてしっかり釣ってますので


その模様はまた後日紹介したいと思います^^

お楽しみに~~~~



オフショットを・・・・

忘れた\(゜ロ\)(/ロ゜)/


次回はしっかり撮っておきます。。。







point佐世保店



公式ラインご登録




ぽちっと

お願いします(;_:)







お買い得情報





新商品




ライン限定情報












熱クーポン




配信中です(^o^)/




↓↓↓↓










友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



スタッフ釣果速報!

スタッフ釣果速報!

釣り人 スタッフのぼりー
釣行日 2017年09月06日
掲載日 2017年09月06日
釣魚 イトヒキアジ
大きさ 長さ50cm
釣り方 ソルトルアー(ショア) HRFワーム
釣り場 長崎県西彼杵郡 松島


スタッフの釣果速報です!

松島にて50cmクラスの
イトヒキアジをGET!!♪

詳しくは後日、のぼりーブログをご覧ください

【おすすめ】これ釣れるぜ~~~「ハヤブサ ハゼだぜ」

【おすすめ】これ釣れるぜ~~~「ハヤブサ ハゼだぜ」

投稿日 2017年09月05日
投稿者 佐世保店 やまだ

みなさんこんにちは!

佐世保店のやまだです

今回ご紹介するオススメ商品はこちら!!




\ハヤブサ ハゼだぜ/


↑ ↑ ↑


微妙な表情日本選手権ファイナリスト西山です。

表情は微妙ですが、

こちらのハゼ仕掛けは

釣れます!!!





佐世保近郊の河口でも簡単に釣れます♪

スタッフもアジングタックルで先日釣ってました






針に青虫などのエサを付けるだけなので

とっても簡単です\(^o^)/

みなさんもハゼ釣りしてみませんか??

気になる方は、ポイント佐世保店まで!

やまだでした~












~ お し ら せ ~






9/4(月)~11/12(日)まで








秋の新商品キャンペーンを開催中












ダイワ・シマノの新作ロッド・リールが

お得に手に入る大チャンスです

詳しくはスタッフまでお気軽にお声かけ下さい♪





スタッフ釣果速報!

スタッフ釣果速報!

釣り人 スタッフ森下
釣行日 2017年09月05日
掲載日 2017年09月05日
釣魚 アオリイカ
大きさ 重さ1000g
釣り方 ソルトルアー(オフショア) ボートエギング
釣り場 長崎県佐世保市 九十九島

スタッフ釣果速報です!☆

九十九島にてボートエギング!!

キロオーバーのアオリイカをGET♪

詳しくは後日、ミキティーブログをご覧ください



のぼりーのチョイっと秋エギング②~フェリーに乗って~

のぼりーのチョイっと秋エギング②~フェリーに乗って~

投稿日 2017年09月05日
投稿者 ポイント佐世保店 のぼりー


スタッフのぼりーで御座います。

涼しくなって、行動力UPです。

今回もメインは


エギング


です。

エギング時々HRFというプランで釣行です。

今回は、スタッフみきてぃーを連れて初上陸の



「松島」


です。



~使用タックル~


エギング

ロッド RM)スーパーエギグリード 86SS

リール シマノ)ストラディックCl4+ 2500S

ライン PE0.6号 リーダー1.5号

HRF

ロッド シマノ)ディアルーナ906M

リール ダイワ)スピニング2508PE-H

ライン PE1号 リーダー5号


前日のこと。

まず、目的地を松島に設定。

フェリーの時間を調べる。

すると、始発7時15分。

朝マズメには間に合わない?

調べてみると、船がドックに入り代船での運行とのこと。

臨時ダイヤの始発は7時。

少し早くなったと思ったら、臨時便6時30分の文字を発見。

注意事項を見ると、臨時便は9月4日だけの運行。



釣行日とジャストフィット!!

というわけで、臨時便に乗って松島へ。

6時前にフェリー乗り場に着いて

受付を待っていましたので乗れましたが、

写真の後、続々と車が乗りこみ満船で出船です。

少し早めに港へ行った方が良いかもしれません。

乗船時間15分足らずで松島へ到着し、風裏の港から地磯へIN。

エギングで秋アオリを狙います。

すると、


ヤマリアのエギ王QLIVE2.5号

の新色オレンジで新子サイズがヒット。

前回の釣行で気に入った釣研の新商品、

エギスタ3号

を投じますが

追ってくるのはコロッケサイズほどのアオリまで。


天候は雨なので、

オレンジの夜光や金テープメインで攻めます。

しかし、アオリイカの数・サイズともに期待外れで終わり

足元によってきた新子サイズをヤマリアのナオリーで


一撃

活性は非常に高いですが、もちろんリリースです。

エギングをしていると、一瞬だけ目の前に


ナブラ発生。

急いで、タックルを持ちかえてジグを投じますが既に遅し・・・。

タックルを持ちかえたのでそのままHRFに移行。

デコイのスライディングヘッド+エコギアのロックマックス3インチで

裏切らない代表の筆頭、アラカブがヒット。

足元で根掛かったので、重めのヘッドに交換し沖に向かってキャスト。

20秒経っても着底せず、、、深い。

着底する数秒前からテンションをかけながら落としていくと、


ゴン!!

と大きなバイト。


これは良型!

と確信し巻き上げるも根に潜られる。。。

引っ張る方向を替えながら粘る。

5分以上粘る。

すると、根から離れて再び巻き上げれるように。

姿が一瞬見えて、上あごにしっかり掛かっていることを確認。

しかし次は足元に潜られて動かなくなり

耐久戦

に。

テンションを抜かないように大きく移動して、引っ張る。

すると、再び動き出す。

上あごフッキングを確認していたので、

最後は強引な巻き上げで無事にキャッチに成功。

正体は、


アオハタ。

ショアから初めて釣りましたが、よく引きました。

サイズは30cmほど。

アラカブを追加していると、

地磯で分かれたみきてぃーから


釣れますか?

と連絡が来たので状況を説明し

場所を移動することに。

続いて、到着したのは小さな漁港。

ここでは、最初の地磯の何倍もの数の

アオリの新子を確認。

エギを投じると早速、

この日のMAXサイズのアオリが釣れました。

ヒットエギは、

ヤマリアのナオリー2.2号

潮の流れがあるポイントだったので、

フォールの早いエギをチョイスです。

湾内ではメバルの稚魚や小アジが群れ、


ネリゴと思わしき青物姿も見えました。

早朝だったら青物のチャンスがあったかもしれません。


釣りしてみたい!

と思うような場所がいくつもあり、

今回出来なかったことも多かったので、


再調査決定


今の時期はエギングよりも

青物や根魚を狙った方が面白そうなので。

次はルアーメインで行ってきます。








もう登録して頂いてますか?

ポイント佐世保店のスタッフからの発信も行っておりますので、是非ご登録ください。

ルアーなど新商品の入荷情報や釣果情報、クーポンや

イベントの案内など佐世保店だけの情報も発信しております!

下のボタンから簡単に登録出来ますので、是非ご登録を宜しくお願い致します。






↓ ↓ ↓







友だち追加数




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



【新商品】驚異のバイト率を誇る、類を見ないロングワーム!「LAYSAM メガミキ」

【新商品】驚異のバイト率を誇る、類を見ないロングワーム!「LAYSAM メガミキ」

投稿日 2017年09月04日
投稿者 佐世保店 やまだ






こんにちは!

佐世保店のやまだです

今回ご紹介する新商品はこちら!!




\LAYSAM メガミキ/






ノーマルモデル











ハイフロートモデル






柔らかいボディに長さが武器で

艶かしく形を変化させることにより

違和感なくバスにアピールすることが出来ます♪




特徴的な2段階の倒れ込みアクションは

意図的に喰わせの間をあたえる事が可能です

少量の入荷となっておりますので、

気になる方はお早目にポイント佐世保店まで!

やまだでした~



☆2017年秋の新商品キャンペーン☆

☆2017年秋の新商品キャンペーン☆

投稿日 2017年09月04日
投稿者 ポイント佐世保店 やまだ






みなさんこんにちは!

佐世保店のやまだです

9月に入り、朝晩涼しくなりましたね~

この季節は各メーカーから

新商品が続々と登場する時期です!

気になっている方もいらっしゃるのでは??!

ということで、



本日9/4(月)~11/12(日)



まで





2017秋の新商品キャンペーン





を開催致します


ダイワ・シマノのロッド・リール



9月~10月発売の新商品が対象です




(当社指定商品)

詳しい内容は当店スタッフまで!!





2017年の秋カタログも続々入荷中です










カタログコーナー










要チェック!!



ご来店お待ちしております\(^o^)/

やまだでした~



【再入荷】 根掛かり回避に優れたボトム専用スイムベイト! メガバス 「ダークスリーパー」

【再入荷】 根掛かり回避に優れたボトム専用スイムベイト! メガバス 「ダークスリーパー」

投稿日 2017年09月03日
投稿者 佐世保店 立岡

こんにちは!



立岡


です




大人気商品再入荷!!!!



メガバス






\ダークスリーパー/












1/2oz



3/8oz

を再入荷!


※写真は1/2ozです

ボトム専用のスイムベイト

背中のフィンがフックポイントを隠します

リトリーブだけでなくボトムバンピング等でも使用可能☆

カラ―も豊富にご用意致しております!

ポイント佐世保店にてお待ちしております