【おすすめ】根掛かり回避! メガバス 「ダークスリーパー」

【おすすめ】根掛かり回避! メガバス 「ダークスリーパー」

投稿日 2017年07月04日
投稿者 佐世保店 立岡


こんにちは!



立岡


です

今日のオススメは



メガバス








「ダークスリーパー3/4oz」


ボトム専用スイムベイトです

フックポイントを背びれで隠されており


根掛かり率が軽減

すばらすぃ

ウェイトバランスと胸びれで

横倒れ防止




※当店は3/4のみのお取り扱いとなっております





お買い求めになってはいかがでしょうか




サマーBIGセール


開催中!

お買い得商品盛り沢山


エギ

・タイラバ・インチク・ウキなど

お安くなってます!

ポイント佐世保店でお待ちしております



のぼりーのチョイっとオクトパス!!

のぼりーのチョイっとオクトパス!!

投稿日 2017年07月04日
投稿者 ポイント佐世保店 のぼりー


スタッフのぼりーで御座います!

昨日の日中の蒸し暑さには参りました。

暑さに体がまだ慣れません。


日中の暑さを回避!!

ということで今回は夜釣りです。

河川にナイトシーバスに行くも、釣れず・・・。

ボウズ回避にと、ベイトを狙いに逃げ・・・

手長エビゲットです。

流れが早く、この1匹のみしか釣れませんでしたが

下見の時には、あちこちにいましたのでまた狙ってきます。

さぁ、本題です。



今回のターゲットは、TAKO!!

7月に入ったので少しは成長してるかな?

タコ釣りに闘志を燃やしている店長と

西山さんと一緒に小佐々方面へ。

店長の案内で向かった漁港は、初めての場所でした。

長い防波堤があって、足元トントンにはもってこい?!


~使用タックル~

ロッド HB)オクトパスゲームDX

リール RM)ギガソルト HG

ライン PE1.5号 リーダー6号

長い防波堤に入り、足元にタコエギを落とします。

フォールしていると、、、

底が遠い。

深!!

ラインをみると、足元で水深18mほどありました。

上から下まで探ると時間がかかりそうだったので、

底を攻めることに徹します。

タコエギのオモリを8号まで上げて一気に落とします。


底をトントン、

糸をピンと張って10秒ステイ。

からの、大きな空アワセ!!

という作業の繰り返しです。

堤防を行ったり来たり。


店長はエサでタコ狙い。

タコテンヤに巻いたイワシが

何者かにかじられていました。

堤防を探ってみましたが、無反応。

西山さんが

「シーバスが沢山います!」

という船溜りに移動し

次はシーバスの魚影を観察しながら、タコエギを足元に落とします。

水深は浅く、5mほどのポイント。

浅いので、手返し良く底をトントンとしていきます。

すると!!

ヌゥッっというタコ特有の重み!

上がってきたのは、


本命のマダコでした。

前回釣ったサイズよりは一回り大きいサイズ。

釣ったタコは、塩か米ぬかで揉んでヌメリを取って、

さっと茹でれば、美味しく頂けます。


シーズンはこれからです。

佐世保店では特設コーナーをご用意しています。

日中でも夜でも、時間に関係なく狙える

タコ!

夏のフィッシング、オススメのターゲットです。

また、行ってきます!





~お知らせ~



只今、当店では「サマーBIGセール」を開催中です!

期間は、7月17日(月・祝)まで。

ダイワ・シマノのクーラーやレインウェア、

偏光グラスや竿、リールなどお買得品もご用意しています。

ラインやエギ、タイラバやウキなど小物もセール特価でご用意!



タコ用品も安くなってます!

皆様のご来店、スタッフ一同お待ち致しております!
















もう登録して頂いてますか?

ポイント佐世保店のスタッフからの発信も行っておりますので、是非ご登録ください。

ルアーなど新商品の入荷情報や釣果情報、クーポンや

イベントの案内など佐世保店だけの情報も発信しております!

下のボタンから簡単に登録出来ますので、是非ご登録を宜しくお願い致します。






↓ ↓ ↓







友だち追加数




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



【新商品】 食わせのマイクロサイズ! ジャッカル 「マイクロポンパドール」

【新商品】 食わせのマイクロサイズ! ジャッカル 「マイクロポンパドール」

投稿日 2017年07月03日
投稿者 佐世保店 立岡

こんにちは!



立岡


です

今日は新商品



ジャッカル





「マイクロポンパドール」




ご紹介いたします!

シリーズ最少のサイズ


ただ巻き

でも安定したクロールを披露してくれます

扱いやすくなっているので

初心者の方にもオススメです!

もちろんハイプレッシャーフィールドでも

実力を発揮します

気になる方はポイント佐世保店までお越しください

只今



サマーBIGセール



と題しました

大売出し開催中です!

エギ・タイラバ・ウキ各種などなど

お買い得商品を多数ご用意してます!

ご来店お待ちしております



ミキティーのルアー最前線 How To イカメタル

ミキティーのルアー最前線 How To イカメタル

投稿日 2017年07月03日
投稿者 ポイント佐世保店 森下


みなさんこんにちは!




結婚式でHAPPYな気持ちになってるモリシタです


今回はイカメタルのタックルについて解説します!



~お品書き~



①竿&リール

②ライン

③メタルスッテの重さ

④ウキスッテ使用場面

以上を私なりに解説したいと思います



①竿&リール



竿に関しては専用ロッドが1番です

ない場合は

ティップランロッド

で代用が可能です。

イカメタルもティップラン同様に

穂先で当たりを取るので専用ロッドが必要になってきます

尚且つ、

チューブラー

よりも

ソリッドティップが◎です!


リールに関しては

↓↓↓


日中→スピニング


日中はレンジがボトムに集中しているので

手返し重視にスピニングがオススメです。

また、ベイトに比べて細かな誘いができる点も◎



夜→カウンター付リール


夜は集魚灯を付ける為常に小さな変化が起きています。


それによって


レンジがコロコロ変わるので

カウンター付が必須と言っても言いほどです!






②ライン



これについては0.5号~1.0号を



※最低でも200m巻いて下さい!



150mだと1トラブルの高切れで

釣りが出来なくなる可能性が・・・


私もこの間1トラブル40m高切れで

釣りが出来なくなりました(笑)



皆さんは必ず

200m

or

300m

巻かれて下さい!



③メタルスッテの重さ




15号~25号

で対応可能です!

TG素材の物だともう少し軽くても大丈夫です


オススメは

↓↓↓






キーストン




鉛スッテ♥


元祖鉛スッテの実力は半端じゃないです!



④ウキスッテの使用場面







鉛スッテの早い動きについてこれないイカを釣る、

活性が落ちたイカに口を使わせるなど


渋い場面での登場が多いです!


※ただデメリットもありまして


・仕掛けがスムーズに落ちなくなる

・鉛スッテの動きが悪くなる


などがあります。

私の使い分けは・・・






活性高い






鉛スッテ単独













活性低い





ウキスッテ装着







となっています。

※日中に関しては付けている事がほとんどです。





まだまだお話したいことはありますが

今回はこの辺で。。。


イカメタルめちゃくちゃ楽しいです


何か疑問などありましたら森下までお尋ねください!





【新商品】NEWデザイン入荷!!「ジャッカル サンバイザー タイプ2」

【新商品】NEWデザイン入荷!!「ジャッカル サンバイザー タイプ2」

投稿日 2017年07月02日
投稿者 佐世保店 やまだ


こんにちは!

佐世保店のやまだです

今回ご紹介する新商品はこちら!!!




\ジャッカル サンバイザータイプ2/





ブラックカモ







ネイビーカモ





グリーンカモ




の3色が入荷しています♪

ロゴも入っていておしゃれなデザインです



これからの季節にぴったりの

サンバイザーとなっております♪

気になる方は、ポイント佐世保店まで!!




やまだでした~





~ お し ら せ ~





7/30
















ジギング釣り教室



を開催致します





初めての方~ベテランの方まで

大歓迎となっております\(^o^)/




ご希望のお客様はぜひポイント佐世保店まで!!



☆スタッフ釣果☆

☆スタッフ釣果☆

釣り人 スタッフのぼりー
釣行日 2017年07月02日
掲載日 2017年07月03日
釣魚 マダコ
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 長崎県佐世保市
昨晩の釣果です。

スタッフのぼり―がまたまたやりました!!

タコの事ならのぼりーまで。

詳しくは後日のブログをお楽しみに!

【新商品】軽さと強さは次の次元へ! シマノ 「セフィアC14+」

【新商品】軽さと強さは次の次元へ! シマノ 「セフィアC14+」

投稿日 2017年06月30日
投稿者 佐世保店 立岡

こんにちは



立岡


です

入荷しました!


シマノ




「セフィアC14+」










シマノエギングロッド史上最軽量!!!

ネジレやブレを抑え、

エギの操作性、キャスティング

に置いても優れた性能を発揮します

快適なエギングを実現したこの商品。

是非お買い求めになってはいかがでしょうか






只今



サマーBIGセール



と題しました

大売出しを




6/27(火)~7/17(月)



まで

開催中でございます!

7月2日までの期間限定お買い得商品も

ご用意しておりますよ

ポイント佐世保店でお待ちしております



ミキティーのルアー最前線~ナイトリバーゲが・キ・ア・ツ・編~

ミキティーのルアー最前線~ナイトリバーゲが・キ・ア・ツ・編~

投稿日 2017年06月30日
投稿者 ポイント佐世保店 森下


きのう、友人と河川シーバス調査に行ってきました!





前回は水がありませんでしたが今回はありました!(笑)

早速、あのルアーをキャスト!




ゴンッッッ!!!



50クラスですがよう引く子でした


ルアーは


超安定のガルバ73♥






これさえあれば間違いないです




怒涛のラッシュ突入





またもやガルバ(笑)



ちょっと

レンジ下げるためにワンダー80へ。

締めは最大の60cmクラス


※そしてこの日1番の収穫はコレ!!!

↓↓↓









全部の魚がこのようにフロント、リア両方の

フックをガッツリ喰ってました。

ということはしっかり狙いを定めて食いに来ている

秋の最盛期を思わせるような状況。

つまり



河川はお祭り騒ぎです(笑)






※行くなら今が相当熱いです!

迷わず今夜にでもみなさん行かれて下さい!(笑)








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



【新商品】ボーズレス初!トップウォータープラグ!「ザビエル170F・220F」

【新商品】ボーズレス初!トップウォータープラグ!「ザビエル170F・220F」

投稿日 2017年06月29日
投稿者 佐世保店 やまだ


こんにちは!

佐世保店のやまだです







今回ご紹介する新商品はこちら!!




\ボーズレス ザビエル170F・220F/





170F



はヒラマサやブリなどの

青物のキャスティングゲームに!




220F



は主にマグロやGT、

ヒラマサなどがメインターゲット

今なら、

発売限定カラー






ステンドグラスカラー




もあります!!(写真:右)

釣果実績もあるルアーとなっておりますので

気になる方はポイント佐世保店まで!

やまだでした~

~ お し ら せ ~




6/27(火)~7/17(月・祝)



まで





サマーBIGセール




を開催中~~!!

ダイワ・シマノの

ロッド・リール・クーラー・夏物用品も

お買得となっております\(^o^)/

どうぞこの機会にご利用くださいませ



ミキティーのルアー最前線~DAYイカメタル編~

ミキティーのルアー最前線~DAYイカメタル編~

投稿日 2017年06月29日
投稿者 ポイント佐世保店 森下

店長から『

痩せた!?

と言われてテンションが上がった森下です

さて、今回は話題沸騰中の

↓↓↓



『イカメタル』



に幟川代行と行ってきました

一般的な


夜焚


ではなく



デイ


でのイカメタルです!

お世話になるのは相浦漁港より出港の



『シーズナル』


さんです


8時に相浦漁港を出港~



ベタ凪。最高。

1時間程走りポイントに到着

まずは、65gのメタルスッテにウキスッテを付けて狙います

着底したら

4回程シャクってステイ。

この時大事なのは

穂先の変化を感じ取ること


※詳しくは後日のブログにて

開始早々に違和感を感じて合わせると



大本命のケンサキHIT



なかなかのGoodサイズ★

HITスッテは

↓↓↓




キーストン


ケンサキSP。



サイコーーー♥


続いて

やたら重いなと思ったら



ダブルHIT(笑)

※ただ、2匹掛かっていてもアタリは



ティップランの2/1程度です。








ゲーム性がかなり高くてオススメです

半日で私は7杯釣ることが出来ました。

この日のアタリカラーは











でした


イカ類は色で

本当に差がでます

なのでスッテなどは多めに持っていかれて下さい



この日私が使ったメタル&スッテです^^

(一部)

もちろん

ケンサキイカ

の食味も

味あわなければということで

↓↓↓



母の手によって天ぷらに

もちろん




激ウマ


でした

イカメタルまた行こう。。








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041