ミキティーのルアー最前線~ボートHRF編~

ミキティーのルアー最前線~ボートHRF編~

投稿日 2017年08月18日
投稿者 ポイント佐世保店 森下

最近解ったのですが年下が好きみたいです。

佐世保店森下です^^

今回は蚊焼漁港より出港の『


海音(かいおん)


』さんで

ボートHRFに行ってきました







船はめちゃくちゃ綺麗で快適度120%です★

船長さんも優しく丁寧で本当にオススメです!





一緒に行くのは長崎店稲葉さんです^^

今回もよく釣れたので写真多めです



日が上がるまではショートバイトが多かったものの

日が上がってからは・・・



ハイ!



ハイハイ!




おっと!なかなかのサイズでは・・・






GOODサイズGET!

ボートロック楽し過ぎる。。。嬉♥




その後も連発!










佐世保、長崎でのボートHRF

1度体験されると病みつきになりますよ


この日は全体20匹釣れました★


※稲葉さんのブログも要チェックです!!!(笑)


最後に船長さんとハイチーズ^^




中村船長です




お問い合わせはコチラ!

(090-9078-0554)


来月お世話になる予定です^^

今年の夏はボートロックと・・・

あれで決まり。



夏イカ。

エギングも強化しますよ^^

また行ってきます

オフショットを。


サンダル最高。









フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



のぼりーのチョイっとアジング!

のぼりーのチョイっとアジング!

投稿日 2017年08月18日
投稿者 ポイント佐世保店 のぼりー


スタッフのぼりーで御座います。

佐世保にも雨が降りました。

雨の恩恵を受けた釣場もあるようですが、

海へ行ってみると相変わらずの、どクリア。

今年はアオリイカの新子が多い気がします。



秋に期待!!

夏アオリも今年は好調のようで、釣果あり。

様子を見に、西海方面にナイトエギング。

不発に終わりました。


釣研から新発売のエギ「エギスタ」。

この動き、好きです。

私が多用する、あるエギ(過去のブログ参照)を少しフォールを早くして

軽いシャクリでもよくダートしたような感じでしょうか。

日中に使って、もう少しスペックの情報を得たいと思います。

2時間シャクって、釣果が得られなかったので移動。


短時間アジングです。


~使用タックル~

ロッド RM)アトレッツオ74S

リール ダイワ)セルテート2004

ライン PE0.3号 リーダー3lb

西海から戻ってくる途中、

寄り道したのは「浦頭」。


日中、サビキでアジが好調に釣れています。

到着すると、ライズ音が聞こえます。

ジグヘッド0.8gにワームを付けてキャスト!

当たりますが、掛かりません。

キャストを繰り返していると

だんだんアタリも遠のき・・・。

常夜灯のあるシャローエリアに移動。

ライズ音もなく魚の気配がありませんでしたが、

いました。

アジです。


34のストリームヘッドにジュニア1.3インチ

という

豆アジセッティングで何とか1匹。

サイズは12cmほど。

ナイトアジングは、佐世保湾内や佐々方面、

崎戸・大島方面でも釣果ありです。

日中は暑さが厳しいので、

ナイトアジングで夏の釣りを楽しみましょう!

また、行ってきます!







もう登録して頂いてますか?

ポイント佐世保店のスタッフからの発信も行っておりますので、是非ご登録ください。

ルアーなど新商品の入荷情報や釣果情報、クーポンや

イベントの案内など佐世保店だけの情報も発信しております!

下のボタンから簡単に登録出来ますので、是非ご登録を宜しくお願い致します。






↓ ↓ ↓







友だち追加数





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



【新商品】 リアルさを追求! ルーディーズ 「ハタ喰い・蝦」

【新商品】 リアルさを追求! ルーディーズ 「ハタ喰い・蝦」

投稿日 2017年08月17日
投稿者 佐世保店 立岡

こんにちは!

前髪を切りたくなってきました。



立岡


です


新商品





ルーディーズ









『ハタ喰い・蝦』


ハタの喜ぶ

エビフレーバー

が入ってます

また、爪の根元にスリットが入っているので

ユラユラとリアルに爪が動きます


見た目・動き・香り






リアルに追求された

『ハタ喰い・蝦』

是非お試しください!

ポイント佐世保店にてお待ちしております



チャレンジフィッシング

チャレンジフィッシング

釣り人 松竹谷様
釣行日 2017年08月16日
掲載日 2017年08月16日
釣魚 イサキ
釣り方 堤防サビキ釣り
釣り場 長崎県佐世保市
チャレンジフィシング

連日大漁ゲットで
コンプリートまであと一種類
すごいっ!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

東浜にてサビキ釣りです
針は4号を使用したそうです!

次はコンプリートお待ちしてます

【CF177長崎】

【オススメ】 大人気オカッパリスイムベイト入荷! デプス 「ラドラビット」

【オススメ】 大人気オカッパリスイムベイト入荷! デプス 「ラドラビット」

投稿日 2017年08月16日
投稿者 佐世保店 西山
どうもスタッフ西山です。

大人気商品



デプス







ラドラビット





入荷致しました!

アイが二つあるので状況に応じたレンジを引くことができます



また



佐世保近郊武雄周辺でもバスが好調に釣れてます!

カバー周りでのスイムベイト表層引きも効果があるようですので

是非お試しください\(^o^)/

ポイント佐世保店バスコーナーにてお待ちしてます!



ミキティーのルアー最前線~ターミナルタックル編~

ミキティーのルアー最前線~ターミナルタックル編~

投稿日 2017年08月16日
投稿者 ポイント佐世保店 森下

最近のマイブームは・・・

車の中で


GLAY 『疾走れミライ』

を聞くことです。

僕だけは僕だけを信じて行こうか。の部分が最高。

泣けます。

オススメです。

森下です!



さて、今回はターミナルタックルについて!

なんそれ??

簡単に言うと

釣りを快適にやる為の品々

です

今回は

レンズ

について!

まずは、日中に私が付けてる偏光レンズをご紹介

↓↓↓




ジールオプティクス:ステルス


王道のZEAL!



最大の特徴は軽い!

今まで色んな偏光レンズを試しましたが軽さがダントツ!


レンズも信頼のTALEXを使用してます^^




レンズぼ色はイーズグリーンがオススメです


つづいてはコチラ!



↓↓↓





ティムコ:サイトマスター



コチラはソルトよりもバスの方の着用率が高い偏光です。

その最大の理由は・・・

ガラスレンズを使用しているからです!



ガラスレンズぼ最大のとくちょうは

キズに強い!!!



トーナメントで着脱が激しいバサーの方達にはうってつけ



私も8年程使用していますがキズは0です


勿論、レンズはTALEXを使用してます^^


色はイーズグリーンがオススメですが

このように・・・




ミラーコートが施してあるものだと

眩しさも抑えられますよー


紫外線が強い時期ですので偏光レンズは必需品ですね☆



次回は

夜に掛けるレンズをご紹介したいと思います^^











大漁ゲット☆

大漁ゲット☆

釣り人 ヒラモト様・エガワ様
釣行日 2017年08月15日
掲載日 2017年08月15日
釣魚 マダイ
釣り場 長崎県佐世保市
お持ち込みありがとうございます!
平島沖での釣果です☆
マダイ・キジハタ・青物など大漁ゲット


マダイは最大で41cm、キジハタは42.5cmと良い型ばかり☆
全てタイラバでの釣果で オレンジ系・オレンジゴールド系 で釣られたそうです
またのお持ち込みお待ちしております\(^o^)/

☆チャレンジフィッシング☆

☆チャレンジフィッシング☆

釣り人 たいせい君 せいほ君
釣行日 2017年08月15日
掲載日 2017年08月15日
釣魚 カサゴ(アラカブ)
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 長崎県雲仙市
ミッションクリアおめでとうございます
アラカブのお持ち込み頂きました!!
雲仙での釣果です☆
釣り方はワームでのロックフィッシュ
ロックマックスを使用したそうです
またのお持ち込みお待ちしております!

【CF177長崎】

【オススメ】県北の波止情報ならこれ! 「波止ガイド~長崎北部版~」

【オススメ】県北の波止情報ならこれ! 「波止ガイド~長崎北部版~」

投稿日 2017年08月15日
投稿者 佐世保店 立岡

こんにちは!

夏っぽいことがしたい


立岡


です

本日のオススメ!





\波止ガイド~長崎北部版~/





この本があれば県北の釣り場がすぐわかる☆


写真やマップ

が付いているので分かりやすいです

そこで

何が釣れるのか

も書いてあるので

目的に合わせて場所が選べます!

是非一家に一冊いかがでしょうか

ポイント佐世保店でお待ちしております



【オススメ】 その名の通り! 「にぎっていれるだけ」

【オススメ】 その名の通り! 「にぎっていれるだけ」

投稿日 2017年08月14日
投稿者 佐世保店 立岡

こんにちは!



立岡


です

サビキ釣りで手が汚れる???

心配ご無用!

本日のオススメ




\にぎっていれるだけ/





アジ釣りが好釣!

アジ釣りにはエサ(沖アミ)が必要不可欠。

でも臭いが気になりますよね(・_・;)

しかーし!

このエサは商品名の通りにぎってかごに入れるだけ!

小さなお子さんでも簡単に入れられますよ

普通のエサと違って常温で保存が出来る☆

使いかけでも保存可能です!


簡単&汚れない!




\にぎっていれるだけ/


試してみてはいかがでしょうか

ポイント佐世保店でお待ちしております☆




☆お知らせ☆





只今、


お盆営業時間


と致しまして

下記時間で営業致しております!



朝:10時~夜:9時

皆様のご来店お待ちしております